TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 大崎校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
無料

4月申込受付中

見学予約を申し込む

資料請求

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 大崎校の口コミ・評判

総合評価

3.60

口コミ数(112)

※総合評価は、進学個別指導塾TOMAS(トーマス)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス)の他の教室の口コミ・評判(112件)

口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 田町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
江戸川学園取手小学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

すごく教室が綺麗で勉強しやすい環境でした。先生方も優しく勉強に集中して取り組むことができました。


入塾を決めたきっかけ

雰囲気が良さそうなのと綺麗だったからです。清潔感のある校舎で素晴らしいと思いました。

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

料金もそれほど高くなく非常にいい料金だと思います。授業のクオリティも高くいいと思いました。

コース・カリキュラム

自分に合ったコースにすることができ、自分に合った授業を受けることができるのでよかったです。

講師の教え方

すごく丁寧に教えてくださり非常に素晴らしいです。教えるのが上手いと思いました。ありがたいです。

塾内の環境

設備がよく集中して勉強に取り組むことができます。清潔感があり非常によかったです。

塾周辺の環境

周辺環境も非常に良く、勉強する環境が整っていると思いました。集中して取り組むことができると思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

コミュニケーションが取りやすく面談の際も非常にスムーズにすることができます。非常によかったです。

利用詳細

通塾期間 2023年9月〜2025年3月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目的は達成しました。先生たちの支えがあり目的を達成することができました。集中することができました。
志望校と合格状況 第一志望校: 江戸川学園取手小学校 合格
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 田町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 御茶ノ水校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉科学大学
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

完全な一対一の個別指導であり、質問がいつでもできたり、講師が他の生徒に気を取られることがないので、自分の勉強法の細かい点に気づいてくれる


入塾を決めたきっかけ

私の兄も同じ予備校を利用しており、彼は塾のお陰で無事志望校に合格することができたため、私も同じ塾に通えばよいと感じたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

周辺の塾や予備校と比べてかなり高く、金銭的に余裕のあるエリートの家庭でないと難しいと感じることが多かった。

コース・カリキュラム

難関大学への志望を前提としたエリート育成システムが整っており、ここなら安心して通えると言うことをひしひしと実感することができた。

講師の教え方

基本的に学歴の高い講師ばかりで、頭の回転や知識の豊富さは誰よりもピカイチであるということがひしひしと伝わってきたため。

塾内の環境

現代的で、参考書や赤本などもとても豊富で、大型書店にも引けを取らないようなダイナミックな設備であるのが魅力的であった。

塾周辺の環境

周りに危険な施設の少ない文京地区に位置しており、安心して通い続けることができるということを実感することが多かったため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

どの講師の先生方も知識量や情報の取捨選択や提供方法がとてもお上手で、私たち素人には思い付かないようなダイナミックな考えをされていたから。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜2025年2月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 最終的に目標としていた医学部医学科に合格することができず、目標の達成と言う観点では失敗であったといわざるを得ないから。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉科学大学
第二志望校: 日本大学 合格
第三志望校: 東邦大学 合格
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 御茶ノ水校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 自由が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

親族で通っていた方が多く、口コミもよかったため。塾のおすすめサイト、口コミサイトでもよく見かけるため、信頼があると感じたから。

塾の雰囲気

---

料金

少し他の塾に比べたら高めですが、やはりクオリティは高いと思います。結果を出したいならぜひ通うべきだと思います。

コース・カリキュラム

教材は比較的難し目のようですが、先生の教え方もあり理解が深まっているようです。様々な単元を触れていただいているため、幅広く知識をつけられています。

講師の教え方

---

塾内の環境

ウォーターサーバーがあったり、自習室があったりと充実しています。先生に質問しやすい空間もあるため、高評価だと思います。

塾周辺の環境

通いやすい場所にあり、意欲を持って通えていると思います。学習に意欲のあるお子様たちが通われている印象があり、子供も影響を受けていると思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テストへの対策のサポートも手厚く、ニーズに合ったプランを提供していただけています。宿題の量や先生とのコミュニケーションなどの様子も伝えていただけます。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ入塾中ですので、未達成とさせていただきます。しかし、きちんと目標達成に向けて全力を尽くしていただけていると感じます.これからに期待しております。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 自由が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 吉祥寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
慶應義塾大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

強化ポイントであるAOの小論文の個別指導で、しっかり課題を克服し、結果を出すことに成功した。


入塾を決めたきっかけ

塾の場所と家が近く、強化ポイントの個別指導で実績を上げていると言う評判であったから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

単価的には決して安くはなかったので、コースを弱点ポイント克服に絞って強化する他なかった。

コース・カリキュラム

本人が強化したいポイントのみを選択することが可能であったので、無駄な時間とお金をかけ過ぎずに済んだため。

講師の教え方

個別指導で、質問もしやすく、弱点克服のためのポイント、強化施策も明確化され、娘にはあっていたと思われる。

塾内の環境

特に最新の設備への投資が進んでいるわけでもなく、非常に標準的な設備を用意している。

塾周辺の環境

家から歩いて行ける距離にあり、女の子の夜の通塾時のリスクも低かったので安心できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

普段からどの様に弱点ポイントの強化をするのかに関して、よいアドバイスと課題をもらい、実践することもできた。

利用詳細

通塾期間 2022年1月〜2022年12月(1年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 個別指導で強化ポイントであるAO受験の小論文の課題を克服し、本番では慶応大学(文学部)に合格、進学することが出来た。
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾大学 合格
第二志望校: 早稲田大学
第三志望校: 立教大学 合格
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 吉祥寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 自由が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/9

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が通っており、評判が良く、いつも通学に使う駅にポスターが貼っており、よく目にしていたから。

塾の雰囲気

---

料金

周りの集団塾や個別塾比べると少し高いと感じたが、先生たちの指導経験や実績を見ると納得できる

コース・カリキュラム

個別指導だったため自分がやるべきことをみっちり学習できた。宿題も多く出してくれて、毎回単語の小テストがあったため、非常にためになった

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室があり、使いやすかった。また、授業はブースで行うが、完全に3辺を囲まれ、周りが見えなかったので非常に集中できた

塾周辺の環境

駅から徒歩5分しかかからず、非常に近くて通いやすいと感じた。周辺にご飯を食べるようなところも多く、勉強の休憩にできた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入試日程や志望校について相談できて非常に助かった。併願校を決めるときにはどことどこの大学が日にちが被っているのかをまとめてくれてわかりやすかった

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2022年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾した頃よりも成績を上げることができ、また、第一志望が国公立で厳しかったが無事合格できたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 自由が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 四ッ谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分に合うと思い、また志望校が近い環境がモチベーションに繋がったため。実際に目的に沿った内容だった。

塾の雰囲気

---

料金

塾内の環境や時間割の割り振り等、諸々含めて妥当な料金だと思う。他の塾と比較しても、人を選びにくいと思う。

コース・カリキュラム

苦手克服をするのには向いている場所で、自分1人の目的に集中できるコースの構成だった。

講師の教え方

---

塾内の環境

一人一人に仕切りがついており、視界が広くないので集中しやすい環境に整えられていて良いと思う。

塾周辺の環境

駅から近く、比較的静かだった。アクセス面でも良好。繁華街から離れている為気が散りにくい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

最初の面談で一通り話せたので、大きくサポートを必要とはしなかった。普段からも心地良い対応をしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2021年1月(7ヶ月)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手分野に集中して取り組み、大学に合格することができた。またモチベーションを保つことができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 四ッ谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 練馬校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
下がった
志望校
関東第一高等学校
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

とにかく 月謝が高い上に講師との連携が取れていない 担任は名ばかりで コミュニケーションが取れなかった


入塾を決めたきっかけ

近くにそれしかなかったのと周りに勧める人がいたからまた 車で通うにはいい場所にあったので

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とにかく高すぎて長く通うには無理だと思う もう少し 良心的な価格にしないと通える人は少ないと思う

コース・カリキュラム

ごくごく普通だし 特に行って良かったというものはなかった本人のレベルに合っていたかどうかも 不満

講師の教え方

講師自体に問題はないが 進め方 また 主任のような人とのコミュニケーションがあまりよく取れずイライラすることが多かった

塾内の環境

特に素敵なところもなかったし 不満もなかったが とにかく 科学的に何もかも高いので厳しいと思う

塾周辺の環境

駅の前ということもあり とにかくうるさくて集中できないことが多かった 特に 選挙期間の前後では 応援演説などが行われ うるさくて集中できなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

強制力がなく子供が自発的にやれないから通ったのに結局何も勉強時間も増えることもなく不満ばかり 残った

利用詳細

通塾期間 2022年1月〜2022年3月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望には受からなかったし 行った高校にも不満が残った自宅で自分で勉強した方が 通塾に時間を費やすことなく 不満もなく コミュニケーションに不満もなく良かったと思う
志望校と合格状況 第一志望校: 関東第一高等学校
第二志望校: 東京都立新宿高等学校
第三志望校: 錦城学園高等学校
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 練馬校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) ひばりヶ丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
大成高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

通塾してからテストの点は少しづつ取れるようになってきました。ただ、塾代が高いです。


入塾を決めたきっかけ

以前通っていた塾では成績が伸びず、本人の勉強スタイルに合っていないと感じたので、転塾しました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

授業料ははっきり言って高いです。2コマ以上取っても、割引が一切無いので、いつも躊躇します

コース・カリキュラム

個別指導なのでコースはありませんが、本人の理解度に合わせて授業が進むので、勉強しやすいようです

講師の教え方

本人のペースで教えつつ、且つ目標が明確で、嫌がらずに通塾しているので、先生と相性が良いと感じます

塾内の環境

パーテーションで仕切られた勉強ブースなので、集中できる環境だと思います。ただ隣のブースの声は良く聞こえてしまいます。

塾周辺の環境

駅から近くて通いやすいのですが、車の往来が多くて且つ道幅がやや狭いので、事故にあわないか少し心配です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

本人に対する授業以外のサポートは多くないように思いますが、塾長先生から定期的にご連絡があり、勉強進度や本人の様子などを聞かせて頂けます

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望の高校に合格しました。狙っていたコースよりも一つ上のクラスの特進コースに入学することが出来ました。
志望校と合格状況 第一志望校: 大成高等学校 合格
第二志望校: 西武台高等学校
第三志望校: 明星高等学校
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) ひばりヶ丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 月島校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
慶應義塾普通部
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

的確な指導をしてもらえていると思う。ただし、その分値段が高く、何教科も通うのは大変だと思う


入塾を決めたきっかけ

効率よく合格を目指したいと思っており、スポーツとの両立をはかりたかったために、個人指導の中から探した

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

高くなるのは理解しているが、それでもやはり高くは感じる。教科を増やしたら少し安くなるなどあると良いなと思う

コース・カリキュラム

本当はもう少し短い時間が良いなと思う。しっかりと教えてもらえる環境は整えられていると思う

講師の教え方

子供にも理解できるような指導をしてくれていると思う。また、寄り添ってくれているとも思う

塾内の環境

自習室などでWifiが使えるとなお良いと思う。どうしても紙に頼る形になるのがもう少しどうにかならないかなと思う

塾周辺の環境

駅から近い。もう少し広いとなお良いとは思うが、危ない場所でもないので安心して通わせられる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

数ヶ月に一回面談があり、今後の方針をきちんと会話できているので安心感があると思う。

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 全く勉強方法がわかってなかったが、少しずつ改善が見られていると思う。また他の教科に関してもある程度方針を教えてもらえてるので助かっている
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾普通部
第二志望校: 慶應義塾中等部
第三志望校: 慶應義塾湘南藤沢中等部
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 月島校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 白山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
早稲田大学高等学院中学部
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

現在主流となっている個別指導の中でも料金は高いですが、それなりの教育は受けられます。それぞれに合った学習カリキュラムを作ってくれるので、どのような成績の方も受け入れてくれるでしょう。明るい人もそうでない人も、それぞれに合った講師とカリキュラムが用意されるのであまり不安はないと思います。通っている子も楽しそうです。


入塾を決めたきっかけ

こちらから不安なことがあり連絡してもすぐに対応してくれますし、面談等もよく行ってくれます。管理をきちんとされてそうだったので

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾や予備校に比べるとかなり高く設定されています。1対1の個別指導なので当たり前ですが、 良い講師に当たらないと結構大変です

コース・カリキュラム

本人に合ったコースを選ぶことができます。教材もよいものなので講師の方が良ければ、とても良い教育を受けることができます。

講師の教え方

子供の性格を判断して、合っている講師を選んでくれた。よく考えられていると思った。湯口調も感じが良く、きちんと対応してくれた。

塾内の環境

個別指導なのでそれぞれの学習スペースは狭いですが、気品と集中できるような環境です。トイレが綺麗かを見ましたが、きれいにされていました。

塾周辺の環境

繁華街の中心にあるので夜遅くてもそこまで危なくないですし、駅周辺なので車も止めやすく、送り迎えがやりやすい環境です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

集中して学習をしている生徒が多く、その雰囲気を気品と作り出している印象です。ただし、これが普通だと思うので、そこまで評価は高くありません。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2022年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事志望高校の合格でき目標を達成することが出来ました。いろいろと丁寧にご対応いただきありがとうございました
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学高等学院中学部 合格
第二志望校: 早稲田中学校
第三志望校: 新宿区立西早稲田中学校
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 白山校の口コミをもっと見る
全112件中 41~50件を表示
\ 簡単1分!無料 /
無料

4月申込受付中

見学予約を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
東京都品川区大崎5-10-10 大崎CNビル5F
アクセス
大崎駅 徒歩4分(0.25km)、大崎広小路駅 徒歩5分(0.33km)、五反田駅 徒歩8分(0.56km)
とじる
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 大崎校は
こんな方におすすめ!
  • 高い学力層に対応した1対1の個別指導を受けたい方
  • 自分だけの学校授業対策、志望校対策をしてほしい方
  • 本気で難関校への合格を目指す方

その他の条件から塾を探す