完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1027)
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1027)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
塾内に多くの教材を揃えてあり、教材を買わなくて良い、また揃えてある教材をコピーして自由に使うことができる
5
トライは長年学習経営しているので教材の質がいいこと、プロの指導者、臨時の指導員のレベルが比較的高い。個別指導という教育方法を十分に活用しており、子供の性格や考え方に応じた教育を行っている。質問がしやすい、指導者から生徒へ聞いてくれる、小さなことでも聞きやすい、基礎教育の面も大切にしています。恥ずかしがったり、遠慮しないで教育にチャレンジできるので進学面だけで考えなくても、学習習慣をつけること、やる気を引き出す事にいいと思う。
4
良くも悪くもなかったが、合ってない気がした。 有名な先生に頼むと高くなるようです。 高いお金を出した人だけが特別扱いのような気がして嫌な気になる
3
良い面は先生が優しくて授業も分かりやすかった先生同士も仲が良く違う教科のことも教えて貰えたりした。悪い面は教室自体が狭く移動が難しかった。自習室も狭くて隣との間が近くて集中しずらい
4
特にないというのが現状であり記入事項が私の考えとしては発生しないと考えているということが現状である。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少し高いが、それなりの環境などは揃っているのでいいと思った、体験授業などは初回は無料だったりするので良かった
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他の予備校や学習塾と比較してみたが大体の納得できる値段になっています。事前に調べをしていたのでそこまで高額とは思わなかった。値段以上の価値はあると思いますし、それなりに高い教育は受けることができます。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
正直なところ、複数の個別指導の塾の価格や営業時間を比較したところ平均的と感じたというように思う
3
月額料金 : 〜10,000円
他の塾と比べて少し高い方かもしれません。その分、先生の質がいいので金額の割には合ってると思います
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
受講価格や その受講する内容など、色々な面でバランスがとれていて、その受講価格に見合った内容であるから。
5
通年
苦手な範囲をなくすことができるだけでなく、一人ひとりがそれぞれの第一志望校合格を目標にしているため、集中して取り組むことができる
5
春期講習/夏期講習
無理しすぎないコースのやり方がよかったと思います。それぞれの子供さんの性格・苦手分野をよく見てコース設計をされています。取り残される、嫌になるということは少ないと思います。教材も適切に作られていて自分たちがみてもよくできていると感じました
5
夏期講習
先生達もとても親切で厳しくもしてくださるので助かっています。 しかし教室によって差があるようです。
3
通年
授業としてはテストの復習や過去問で分からないところの解説をしてくれたり分からないところが無くなった。
4
通年/冬期講習
マンツーマンで、希望の先生に教えてもらうことができ、成績を伸ばすことができた。また、授業時間もある程度希望通りにしてもらえた。
3
休みの日などは駅前でイベントがありうるさい時がある、ただ夜などは静かなので落ち着いて勉強をすることができる
3
割と明るい地域にあること、繁華街や好ましくないスポットから離れているので安全だと思います。交番やパトロールもあるので危険リスクは低いと思う。公共の交通機関もありますし、車やバイクで送迎するのも難しくない。
4
職場の近くにしただけなので、しかし、もっと国の支援で、塾とか行かされたら、もっと日本の学力はあがるのではないでしょうか
3
通っていた中学校から近いのとすぐ近くにコンビニや買い物する場所があるから夜遅くまで勉強出来た
4
先生のほとんど全員が国公立を合格していて、教えたなどのレベルも高く一人一人に寄り添ってくれるから
5
指導者、指導員の方々は合理的・冷静に指導や監督をしてくれるので子供の性格にもあうと思いますし、現代の子供にはあっていると思います。熱血指導や体育会系のやり方は自分はあまり好きでは無いし、効果が薄いと思います。子供が聞きたがっている、知りたがっていることを見抜いて適切な指導やアドバイスを行ってくれる。基礎的な部分に欠けがあっても小馬鹿にすることもなく向き合ってくれます。ドラマの金八先生のような向き合い方を行ってくれて、学校教師との大きな違いは大きいポイントになる。
4
教室によっても違うようだ。 ただどこにいかせても宿題をさせるのは大変なことです。 学校の宿題とは別にさせないといけないので、尚更大変です
3
先生が優しくて教えるのも上手だったので勉強が好きになった。勉強以外の話もしたからとても楽しかった
4
正直な感想としては、他の塾にいていなかったという事実があるため比較出来るという訳ではなく何とも言えないというのが現状である。
3
教材を揃えてあるり、コピーを自由にすることができるので、自分の苦手対策などしっかりすることができる
5
今の時代・情勢を考えて衛生面に気を使っていると思います。業者をいれた清掃、除菌も行われているので安全と思います。教室の空調や明るさも大丈夫と思います。騒がしくない所もいいですね。
4
トイレもあって別に変わったところはないけど部屋自体が狭いと思う。机もギュウギュウに詰められていたし
3
店舗自体が散髪屋の改修したものらしく、受験期になるとかなり狭くなっていた。自転車を止めるのも難しかった。
3
自社で物件をおさえて一棟まるごと借り上げているため、塾生以外がおらず、非常に快適に学習することが出来た
3
【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!
指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。
さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!
「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!
体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各高校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各中学校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「勉強が嫌いでなかなか勉強しない」
「子どもに合った勉強の方法がわからない」
「習い事と勉強を両立させたい」
「中学校に進学する前に学習習慣をつけさせたい」
など、お子さまの状況に合わせて対策いたします。
ポイント1:お子さまのやる気を引き出す指導ノウハウ
トライには110万人以上のお子さまの学習をサポートしてきた指導実績があります。
その指導ノウハウに基づき、講師はお子さまを指導し、目標達成まで導きます。
ポイント2:小さな成功体験の積み重ねがやる気アップのポイント
勉強が嫌いなお子さまの多くは、問題が解ける楽しさや知らないことを知る喜びに触れていない場合があります。
つまり、わからない問題が出てきたときこそ学習習慣をつけるチャンスなのです。
お子さま1人に講師が1人ついて指導するトライの完全マンツーマン指導は、そのチャンスを逃しません。
お子さまのそばで勉強の様子をずっと見ている講師が、お子さまの「わかった!」「できた!」を導きます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
高度な学校の授業に悩んでいる、中高一貫校生(外進含む)専門
評判・口コミ3.57
(1)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
親身になって考えてくれるし、苦手分野克服のために尽力を尽くしてくれる 良い指導の場所だと思います
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少し高いとは思いますが、結果が全てだと思いますので、この評価にさせていただきました。
3
春期講習/夏期講習
とても良いと思います。自分に合ったコースと思いましたので、この評価にさせていただきました。
4
とても良いと、思います。立地にしてもそうですし、送迎のしやすさも、良いと思います。
4
とても良いと思います。快適に過ごせましたので、このような評価にさせていただきました。
4
《各教室が専門とする学校》
・九州本校:大濠、西南学院、久留米大附設、上智福岡、筑紫女学園、雙葉学園、修猷館
・北九州教室:明治学園中・高
・久留米教室:久留米大附設中・高
・唐津教室:早稲田佐賀中・高
・金立教室:弘学館中・高
・基山教室:東明館中・高
・九州南校:ラ・サール学園、池田学園、志学館
・九州中校:熊本、真和、マリスト
・中国四国校:広島学院、清心、修道、広島なぎさ、基町
定期考査対策には、その生徒の通っている学校にふさわしい実績のプロ講師を。医学部受験生には、医学部受験のプロ講師を。生徒個人の状況・志望に最適な専門家を選抜し、1対1だからこそできる「日々の勉強の仕方」を重視した指導を、手取り足取りに実施します。
■進学校・中高一貫校生 定期考査対策含む徹底サポート
■推薦入試・AO入試サポート
→ 進学校・中高一貫校の授業に苦戦している生徒こそ、お任せください。
■難関大学志望生 受験対策指導
■医学部志望生 受験対策指導
→ 難関中・高、大学~医学部受験対策にも精通し、高い実績を上げています。
■中学・高校受験志望生 受験対策指導
→ 中学・高校受験専門の大手塾で伸び悩んでいるなら、必ずご相談ください。
■「やる気」を育む心のサポートも。
→ 生徒心理を熟知した職員と講師が、勉強に向かう意欲の育成にも、専門的に取り組みます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
週1回~2回(1回2時間もしくは3時間)
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
1回 16,500円(税込)~ ※特別割引制度に加え、複数日受講、複数教科受講、兄弟受講等には、大幅な割引制度がありますので、費用面はご相談ください。
《各教室が専門とする学校》
・九州本校:大濠、西南学院、久留米大附設、上智福岡、筑紫女学園、雙葉学園、修猷館
・北九州教室:明治学園中・高
・久留米教室:久留米大附設中・高
・唐津教室:早稲田佐賀中・高
・金立教室:弘学館中・高
・基山教室:東明館中・高
・九州南校:ラ・サール学園、池田学園、志学館
・九州中校:熊本、真和、マリスト
・中国四国校:広島学院、清心、修道、広島なぎさ、基町
定期考査対策には、その生徒の通っている学校にふさわしい実績のプロ講師を。医学部受験生には、医学部受験のプロ講師を。生徒個人の状況・志望に最適な専門家を選抜し、1対1だからこそできる「日々の勉強の仕方」を重視した指導を、手取り足取りに実施します。
■進学校・中高一貫校生 定期考査対策含む徹底サポート
■推薦入試・AO入試サポート
→ 進学校・中高一貫校の授業に苦戦している生徒こそ、お任せください。
■難関大学志望生 受験対策指導
■医学部志望生 受験対策指導
→ 難関中・高、大学~医学部受験対策にも精通し、高い実績を上げています。
■中学・高校受験志望生 受験対策指導
→ 中学・高校受験専門の大手塾で伸び悩んでいるなら、必ずご相談ください。
■「やる気」を育む心のサポートも。
→ 生徒心理を熟知した職員と講師が、勉強に向かう意欲の育成にも、専門的に取り組みます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
週1回~2回(1回2時間もしくは3時間)
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
1回 16,500円(税込)~ ※特別割引制度に加え、複数日受講、複数教科受講、兄弟受講等には、大幅な割引制度がありますので、費用面はご相談ください。
唐津駅 徒歩6分(0.39km)
佐賀県唐津市南城内1-1
おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
評判・口コミ3.49
(442)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
個別指導なので分からない事を聞きやすそうだった。夏期講習や冬期講習は部活の練習試合の日と重なり参加が難しかった。
4
今の所特にないが、家から少し距離があるので、雨が降ると送迎が少し大変に感じる時がある。
5
わかりやすく教えてくれます。褒め上手でやる気を伸ばしてくれます。おかげで成績が伸びてきています。
5
月額料金 : 〜10,000円
全体的ぬ個別指導の為(夏期講習や冬期講習、各模試を含め)か自宅がある町内の塾に比べて料金少し高く感じた。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
内容にあった料金だと思う。自習室も使えてわからない所は聞けたり出来るので。
5
月額料金 : 〜10,000円
これだけ手厚いサポートを受けられるのに、この月謝は安いと思う。手を出しやすい価格設定であるため、気軽に通塾する決心が着いた。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別指導塾なので、値段は高めだと思いますが、春期講習など、強制されるたことはないので、普通の金額だと思います。
5
通年
学校や部活が終わって自分で通うには距離があり送迎が必要な塾だった為、送迎が出来る時間帯しか通わせる事ができなかった。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
週一回の授業。 定期的に講習会。 娘に合わせてしてもらえるので、良かったです。
5
通年
学校より進んで教えていただいてるので、スムーズに授業を受ける事ができる。テキストもわかりやすい。復習もしっかりしてもらっているので安心。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
通常授業以外にテスト対策講座や春夏秋冬講義などもあり、家ではなかなか身につかない勉強習慣をみにつけさせてくださるコース設定になってると思う。
5
通年
1対2の個別指導でカリキュラムしっかりしており、ある程度学校の教科書と同じ順番で作られているため使いやすい。また1コマが80分と短すぎず、長すぎずで集中できる。授業自体はどんどん進めたい人は黙々とやることもできるし、ゆっくりと進めたい人は講師と少し雑談もしながら進めたりできるので生徒によって講師も対応してくれて良い。すぐ隣に講師がいるため、わからない時はすぐに聞くこともできる。
5
駐車場が少し狭く、私を含めてほとんどの保護者が送迎時に道路のわきで昇降させていた。
3
駅に近く、とても通いやすいです。学校からも近いので学校帰りに直で行くことが多いためとても助かっています。そのまま帰ることが多いため助かっています。
5
子供が嫌がる事なく通っていて、成績も少しずつ上がり、本人も塾の日はしっかりと苦手科目を理解出来て帰って来ていたから。
4
先生方がとても優しく、娘の学力に個別指導塾があっているのと、ビジネス情報科に通っている為、簿記が難しく、大学の商学科に通っていた先生が、簿記も教えてくれるようになり、とても助かっています。
5
講師の先生方はとても優しいようで、子供たちも懐いている。直前のテストに応じて対策してくれるのが良いと思う
5
いつもスマホばかりいじっていたが、机に向かう時間が増えて、苦手科目も克服できる雰囲気を感じる。
5
子供が楽しそうに通っているし、定期テスト等とても頑張って勉強している。点数が上がるととても嬉しそうだから。
5
机や椅子はきれいだった。スリッパが共用で少し使いふるしのように感じた。他はあまり良く分からない。
3
自習室も常にオープンで講師が常に目に届く範囲でいるのでとてもいいです。駐車場も広くて送り迎えも助かります。
5
一つの建物に複数の塾が入っていて、県道に面しているものの、教室内はとても静かなので、環境はとても良いと思います。
5
綺麗な教室で、清潔感もあり良いと思います。集中しやすいように区切られており、一人一人にホワイトボードがついているのも良いです。
5
成績保証
学校の定期テストでの成績アップを保証する制度です。対象は中学1年生の2学期末以降に入塾される方となります。入塾前のテスト結果にプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成することをお約束します。万一達成できなかった場合は、その後の1学期間の授業料を無料で指導します。
※英語は保証対象教科ではありません。
※その他例外規定がございますので、詳しくは教室でご確認ください。
基礎基本を押さえることを目的とした定期テスト対策中心の指導です。学校のペースに遅れないように基本事項をしっかり押さえておくことから取り組みます。テスト前には自習室でわからない問題にもしっかりフォローしますので、安心してテストに臨めます。
Point1. 1:2の担任制個別指導
一人ひとりの目的に合わせたカリキュラムをご提案・徹底サポート致します。
Point2. 自分に合ったペース管理
定期的な個別面談により、一人ひとりのペースに合った勉強方法をサポート致します。
Point3. 好きな時に使える自習室
ナビの授業がない日でも集中して勉強することで学習効率がアップします。
指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》16,800円(税込)~
ナビ独自のテキストを使い、内申点アップと得点力アップを同時にかなえる指導方法で高校受験をサポートします。ナビの授業がない日でも、宿題やテスト勉強など集中して勉強したい時は自習室を無料でいつでも利用することができます。
ナビ個別指導学院独自の指導法 6つのポイント
Point1. プラス20点の成績保証
定期テストで20点アップを狙え! ナビ独自の成績保証制度があります。
Point2. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!
Point3. 高校受験対策
高校受験本番を意識して行います。講師陣の徹底サポート!
Point4. 勉強と部活を両立
部活やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!
Point5. 定期テスト対策
中学校別の対応カリキュラムで成績アップを図ろう!
Point6. 苦手を克服
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。
指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》12,600円(税込)~
予習型の学習をすることで、学校の授業がわかるようになります。学校の授業が理解できることで、自信がつきます。予習した後には、宿題でさらに学習量を増やします。瞬間の「できた」ではなく、「自分でできる」に。単元テストの前には、テスト対策授業も可能です。
ナビ個別指導学院独自の指導法 3つのポイント
Point1. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!
Point2. 習い事との両立
習い事やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!
Point3. 苦手をなくそう!
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。
指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》10,800円(税込)~
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
入会費用0円!授業満足度98%!やる気を引き出す個別指導塾
評判・口コミ3.26
(100)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
いい面は個別なので質問しやすい。悪い面は講師によって教え方が違うし、宿題を出す量も変わる
3
それなりに効果はあったと思います。成績も上がり、自分から進んでやる勉強時間も増えたと思います。
3
気軽に分からないところを教えてもらいやすい、個別なのでしっかり教えてもらえるところ
5
・先生と喋りながら楽しく勉強できる ・自習時間が無料で出来る ・オンライン教室があり、授業の受け方を自由に決められる ・休んだとき、授業の振り返りが出来る ・ テキストがたくさんある
5
通いやすいです。子供も楽しく通っているので安心してます。少し成績も上がりました。来年から受験対策でもっと頑張ってほしいです
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
以前の塾がマンツーマンだったこともあり、その塾に比べるとリーズナブルな印象でした。週のコマ数や科目の量によって変わるが、そこまで高いとは思わなかった。妥当だと思います。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
細かく比べたことはありませんが、高くもなく低くもなくといった感じでした。特に不満はありませんでした。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
周りの個別指導塾と比べても比較的値段は安い方です。それに授業回数も自分で選べるので人にあった頻度で塾に通うことができます
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金については少し高いと思います。もう少しやすかったら通う日数も増やして行きたいとは思います
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
毎月3万円くらいと支払いが少し高いところが気になった、ただサービスがいいので仕方ないところがあるのかもしれない
4
通年/夏期講習/冬期講習
苦手克服から受験対策のコースまでたくさんあったので、 自分に合ったコースを選ぶことができた。
3
通年
季節講習の前に面談があり、科目や方針などを親、先生、本人で話し合う。コマ数など無理に多くを押し付けられることもなかったです。
4
通年
スピードもちょうどいい感じで、ついていけていたと思います。特に不満はありませんでした。
3
通年
高校受験や大学受験などのコース毎の目標に向かって、サポートや教え方が充実しているところ
5
冬期講習
私が、利用しているコースは自習時間がどんなにやっても無料なので家でやるしゅうかんがなくても安心です
5
講師のほとんどはアルバイトの学生たちで成り立っていました。歳も近く、あまり緊張せずに授業を受けられます
5
特に困るものはなかったです。駅の近くなので電車で通うことも可能だと思います。食事面も問題ないと思います
3
ショッピングモールであり、時々掃除音や話し声、扉を開ける音などがするがさほど大きくないところ
5
車で通うので、あまり問題はありません。 駐車場が狭いので混み合うのが、不満です。車がたくさんなので夜は危ないかなと思います。
5
講師によって教え方も違うし、得意教科も違うのでいい 講師に当たるときもある。 大学生が講師だったから説明が下手な講師もいた。
3
よく面倒を見てくれて、質問にも答えてくれていたと思います。困ったら寄り添ってくれていたと思います
3
分からないところがあれば、分かるまで個別でしっかり計算方法や解き方などの答えに繋がる方法を教えてくれる
5
教室内の雰囲気がよくて、先生とも仲良くなれるから。先生とのおしゃべりが、楽しい。若い先生だから、はなしやすい
5
いつも分かりやすく、苦手なところもたくさんありましたが克服できているようです。その成果もしっかり出ています。
5
教室も見た目の割に広く、綺麗なので設備は整っている。しかし教室内にトイレがなく、トイレに行きたいときには隣のマックスバリューのトイレに行くしかない
3
照明が暗いとかは感じませんでした。個別の机もあって勉強に、支障は無さそうでした。特に不満はありませんでした
3
机があるが、横の人が見えないように板が設置されている。なので横の人と話すなどの事が出来ないため集中できる
5
常にオンライン教室用のタブレットが3台あり、自分が使えなくなることはそんなにありません。
5
設備は生徒数が多いので少し窮屈に感じる事はあるのですが、それは仕方ないのかな思いとも思っています。
5
友人紹介特典!
兄弟姉妹を紹介することでお得な特典がございます。
詳細はコールセンター、もしくは教室スタッフまでお問合せ下さい。
個別指導塾スタンダードは、第一志望の大学合格へ、とことんサポート致します。
一人ひとりの進路に合わせたカリキュラムとカウンセリング
◆高校生の個別指導のポイント
【POINT1】志望大学に合わせた大学受験対策を実施
通常のセンター試験対策や、一般入試対策はもちろん、AO入試や推薦入試で多く実施されている小論文などの対策も可能です。志望大学の受験方式にあわせた指導が受講できます。
【POINT2】多様な科目に対応できます
高校生になると大変になるのが、科目が増えること。全ての科目に対応できるだけでなく、どの科目から取り組めばよいのかの優先順位も含めてカリキュラム作成を行います。また、いつでも、どこでも、何度でも質問できるサービス「スタネット」で、授業科目以外のサポートを行うことができます。
【POINT3】 会員専用アプリで進路選択をサポート
会員専用アプリ「My Standard」内のコンテンツ「進路指導.net」では各種大学情報が閲覧可能。加えて複雑になりがちな受験スケジュールの管理にも対応し、大学受験をしっかりサポートします。
【POINT4】 部活や課外授業にも柔軟に対応
個別指導塾だから、習いたい教科や通いたい曜日・時間を自由に調整できます。自分のスケジュールに合わせて、自分に合った最適な学習プランが立てられます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト対策や、受験対策バッチリ!スタンダードで成績アップ!
個別カリキュラムで志望校合格に向けた受験対策
◆中学生の個別指導のポイント
【POINT1】部活や習い事の両立が可能
個別指導塾だから、習いたい教科や通いたい曜日・時間を自由に調整できます。自分のスケジュールに合わせて、自分に合った最適な学習プランが立てられます。
【POINT2】 家庭学習までサポート、受験生は5教科に対応
「HOMEスタディ」では家庭学習量の確保に加えて、普段なかなか取り組むことのできない前学年の復習もサポート。特に中学3年生では主要5教科が対象となり、受験対策の総復習に効果を発揮します。
【POINT3】入試制度に合わせた学習指導
お子さまの志望校にあわせた通常の入試対策はもちろん、内部進学対策や推薦入試対策にも対応しています。作文、小論文の指導も可能です。
【POINT4】 各種テストで現状把握
単元別の理解度が確認できる「到達度テスト」や年4回の「無料会場模試」で生徒様の現状を的確に把握。これらのテストを元に一人ひとりに合わせた効果的なカリキュラムを作成し学習指導を行います。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
学ぶ楽しさ、学習スタイルを身に着けよう
自主学習の習慣づけから中学受験まで目的に合わせた学習指導
◆小学生の個別指導のポイント
【POINT1】新学習指導要領にも対応
新学習指導要領にそった指導、復習や宿題のフォロー、私立中学受験までスタッフ一丸となって全力でサポートします。
個別指導塾だから、習いたい教科や通いたい曜日・時間を自由に調整できます。自分のスケジュールに合わせて、自分に合った最適な学習プランが立てられます。
【POINT2】集中力を持続させる授業方式
1:2指導では解説と演習を細かいサイクルで繰り返すため、集中力が持続します。スモールステップ方式で、「わかる」が「できる」になるように一人ひとりにあった学習カリキュラムを提供します。
【POINT3】 中学受験に柔軟に対応
一般的な私立中学受験はもちろん、公立中高一貫校の適性検査にも対応。志望校の出題傾向とお子さまの現状の学力に合わせた効果的なカリキュラム作成と学習指導が行えます。
【POINT4】 家庭学習もしっかりサポート
「HOMEスタディ」で家庭学習の時間もしっかり確保。「算数検定」「漢字検定」にチャレンジすることで、明確な目標を持って勉強に取り組むことができます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.49
(1913)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
オンラインでの授業なので、終わったら自習もできる点が良かったです。定期テスト前はテスト勉強に専念できました。
5
良い面は、自分の行きたい時間に行って、自分のペースで勉強を進められること。また授業だけではなく、自習もできることがよい。
3
aiを使った指導方法が成果を出している。教職員のサポートも手厚く、安心して勉強に励むことができる。
5
有名講師の映像授業を受けることができ、また偏差値をあげるシステムが構築されているところ。
3
月額料金 : 300,001円〜
授業のクオリティや、面談などの質も高いので、相応の値段だとは思います。成績が上がったので満足です。
5
月額料金 : 50,000円〜100,000円
いろいろな機能やプランにお金が使われていてかなり高かったと感じる。1番安いコースで通期するのはいい手かもしれない。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
学生で通っている身なので、料金については正直詳しくよくわかっていない。でも、そこそこはする。
4
月額料金 : 300,001円〜
費用はかなりかかるが、成果を上げることができ、大変満足である。契約時の説明も丁寧で安心できる。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
あれだけの講師陣を集めているので分かるけれども、料金はなかなかかと。夏期や冬季も合わせると、、、
3
通年
自分の苦手な科目の授業だけを選ぶこともできるのでとても効率がよく、勉強が捗るからです。
5
通年/夏期講習
動画学習なので分からないところが出てくると理解できないままになったりものすごく時間がかかって効率が悪い。
3
通年
自分が取りたい科目だけ取ることができるし、自分のペースですすめられる。とにかく自分に合うものを選べる。
4
通年
aiを使った演習が確実に成果を上げている。また模試につおても、適切な難易度、合否判定となっており、勉強する上での指標となっている。
5
駅のすぐ横にあるため、交通の便がよいからです。周りには飲食店も多いので便利です。
5
駅から出てすぐなので、学生でもすごく通いやすい。その他、コンビニも近くにあるのでご飯を買いに行きやすい。
4
自宅近くで通塾に支障がなく、安心して勉学に励むことができる。送り迎えを行っているが負担感もない。
5
的確なアドバイスをしてくれて心強いです。授業はとても分かりやすく、ユーモアがあって面白いです。
5
動画でみる授業だが、わかりやすくて面白い。トップの先生の授業が受けれるのがいい。
3
データに基づく指導方法がとても信頼できる。また教職員の姿勢も、生徒に向き合っておりとても好感を持てる。
5
質問に聞いたら大体答えてくれました。医学部の学生が何人かいます。定期テストなども質問してよく答えてもらっていました。
3
静かな環境で、且つ一人一人ブースになっているため、とても集中することができるからです。
5
たくさんパソコンとそれぞれ広く勉強するスペースがとれる。棚にはたくさんの教科書や問題集があって何かには取り組める。
3
ひとりひとりパソコンがあるし、発音していい部屋が個別にあって、勉強しやすい環境が整っている。
4
商業施設の設備を主に利用しておるため、特段の不満はない。スペースは狭いが有効活用して受験生が学びやすい環境を整えている。
5
東進の一日体験
【希望校舎で無料体験受付中!】
東進の実力行使の授業と、やる気を伸ばす担任指導を体験しよう!
東進の2つのコースから講座を選んで、1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。
さらに具体的な学習スタイルや通塾をつかんだり、校舎の雰囲気を一つ一つ確認することができます。
スタッフによる面談と、学力診断テストの結果をもとに、学びたい内容で今の学力にピッタリの授業が受けられます。実はできていなかった部分や苦手の原因など、自分では分からない本当の学力を、一日体験を通して知りましょう!
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
「伝統と革新の融合」高い教育力を持つ学習塾
評判・口コミ3.83
(6)
授業 | 集団授業、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 30,000円〜50,000円
自分が今まで通っていた他の塾と比べてもあまり変わらないため、妥当だと思う 受験期の冬季は朝から夕方くらいまでまったりあった気がするため少々値段が高かった気がする
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
授業料が無料になることが度々あり助かりました。また、無料だから授業が疎かになるとかもなく最高の授業を受けれてました。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
授業や学習環境、コースに合った適切な料金設定だった。また、紹介制度などによる料金割引もそろっていた。
4
月額料金 : 30,000円〜50,000円
周辺の塾に比べて比較的お手頃な料金であるが、サポートが充実していて成績があがった実感があるためとてもよいと感じる
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
教科ごとに特化した講師の方がいたため、より深く学習できた また冬季や夏季などでは自分の苦手に合わせて学習ができた
5
通年
他の中学の人とも仲良くなれるから集団が楽しかったです。また、同じ目標の仲間で切磋琢磨できることが良かったです。
5
通年
学校の授業進度に合わせて学習を進めてくれて、長期休暇には集中講義などもあり勉強の習慣化がなされたと思うから。
4
ローソンやスーパーなど、ご飯を変える環境があり、自習を長時間しても困らないようなところにあったので、すごくたすかりました。
5
サポートしてくれる先生が常におり、自習室なども完備されていたため。また、電子黒板により、スムーズでより分かりやすい授業環境だった。
4
近くに車を停めるスペースがあり、保護者が車での送り迎えをしやすく、バス停も近かったため、バスでの通塾もしやすかったため。
4
自習室や個人ブースの他、個人勉強用ツールが揃っていた。他にも電子黒板などの最新設備を積極的に取り入れていた。
4
トイレの完備もされており清潔感があり綺麗だった。教室も常に清掃されており、空調も調節され過ごしやすい環境だった。
3
唐津駅 徒歩5分(0.32km)
佐賀県唐津市町田3丁目1-62
塾シルでは、お近くの塾へ無料で体験授業申込・資料請求ができます。成績向上や受験対策(中学受験・高校受験・大学受験)など目的にあった塾を料金や口コミ・評判で比較してみましょう。
本音の口コミで選ぶ!
唐津市(佐賀県)で満足度の高い塾をチェック
個別教室のトライ
3.53
(1027)
中3/本人 佐賀駅前校
中3/本人 佐賀駅前校
PES個人教育会株式会社
3.57
(1)
中1/母 【久留米大附設生、弘学館生、東明館生 専門】久留米教室
中1/母 【久留米大附設生、弘学館生、東明館生 専門】久留米教室
ナビ個別指導学院
3.49
(442)
中2/母 吉野ヶ里校
中2/母 吉野ヶ里校
個別指導塾スタンダード
3.26
(100)
中2/本人 佐賀本庄教室
高1/本人 肥前旭教室
料金について
以前の塾がマンツーマンだったこともあり、その塾に比べるとリーズナブルな印象でした。週のコマ数や科目の量によって変わるが、そこまで高いとは思わなかった。妥当だと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49
(1913)
高3/本人 JR唐津駅校
高3/本人 JR唐津駅校
検討リストに追加しました