完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1027)
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1027)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面は一対一なところ。コースも選べる 悪いところは土曜の午前空いていないところ。それ以外は特にない。いい塾
5
良い面 講師が多い アットホーム 1人の先生が長くついてくれるので信頼関係が築ける 悪い面 人が多いため静かではない
5
すごく一人ひとりに丁寧だと思ったので悪い面は今のところわからないです。すみません。
5
子供に合う先生を指定できる 振替の時に担当の先生とのタイミングをこちらが合わせないと行けない事がある
4
良い面は料金が高いがワンツーマンなので、苦手分野を分かるまで教えてくれるのが良い。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
この値段で一対一はとてもお得だと思う。とてもクォリティーの高い授業をしてくれる。
5
月額料金 : 40,001円〜50,000円
専用のアプリもついてこの値段なら他の塾より安いと思う 強いて言うなら、夏期講習の値段と冬期講習の値段が時期や長さは全然違うのに値段がほとんど変わらないなのが残念
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
普通だと思います。ので、これ以上の記入内容はありませんので、よろしくお願いいたします。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
個別であるため集団塾と比較して少し高めの設定であることは理解しております。 あとはとくにありません。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
週1(2時間、内担当の先生の授業は1時間のみ)で35000円くらいなのでかなり高いと思う
3
通年/冬期講習
1番下のランクだけど十分わかりやすい。この値段で一対一で授業を受けれるのは結構当たりだと思う。
5
通年
年齢が上がると料金が高くなるのは仕方ないが、大学院に行った先生を付ける時には値段がだいぶ上がるのが残念
5
冬期講習
冬期講習?を受けたのですが、年末年始特訓は他にはないカリキュラムだと思ったので非常に良かったです。
5
通年
普通だと思いますが、それ以上の記入内容はありませんのでよろしくお願いいたします。
3
通年
年が近い先生のため質問がしやすいと言っています。 集団塾では質問するのが難しい性格なので助かります。
3
明石駅近くで駅から5分程度で人通りも多く、心配ない環境ですが、最近は何があるかわからないですよね
5
新しいし広々している。立地もよいので通いやすいし、車で待機もしやすいので親も助かります。
5
近くが繁華街で、夜そっちに行くと少し危ないが、近くに図書館も本屋もあり駅も近く、塾が終わったあとも勉強出来る店が近くにある
5
とても、駅から近く交通に関してはJRからも阪急からも通えるので立地は良いかと思います。
5
駅前にあり、人通りが多いのでそこまで心配はしてません。 通いやすいのが有り難いです。
5
生徒に合わなければ即先生を変えてくれて、子供はとてもわかりやすい先生に出会えた。数学の先生でこの先生に1年から教えてもらえていたら受ける高校も変わっていたのではないかと思うとそこは残念。
5
一対一だからわからないところを根気よく教えてくれる。レベルが選べるのもいいし,教え方が悪くても変えてほしければすぐに変えられるのもいい。
5
毎回授業で何習ったかというのを読むのを楽しみにしています。読ませてもらっている感じだと、細かいところまで見てくださっている様に思いました。
5
担当の先生とは日常会話も交えていい雰囲気で楽しく塾に通えていると思うし、子供のペースに合わせてくれていると思う
4
たまに授業中に立ち歩く先生がいて、聞きたいことが聞けないことがあるが少数 塾に行くとよく来た!!と褒めてくれる
4
自習スペースも広く、ブースも沢山あるので勉強したい時に出来るWiFiが使えないのだけが 残念
5
何度もなんども同じ内容を記入さされてとても不満。内容をりかいし、どうぞよろしくお願いいたします。
4
夏は冷房,冬は暖房が効きすぎている。寒いし,暑い。 ドアを常に開けっぱなしなのでドア付近はちょっとしんどい
4
いつも部屋がキレイなので清掃が行き届いているなと思います。 外の騒音もあまり気にならず集中出来そうです。
4
自習スペースに関しては大きなテーブルを数人が使用するようで、個別のついたてなどの仕切りがあるほうが集中できると言っていました。
3
【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!
指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。
さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!
「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!
体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各高校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各中学校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「勉強が嫌いでなかなか勉強しない」
「子どもに合った勉強の方法がわからない」
「習い事と勉強を両立させたい」
「中学校に進学する前に学習習慣をつけさせたい」
など、お子さまの状況に合わせて対策いたします。
ポイント1:お子さまのやる気を引き出す指導ノウハウ
トライには110万人以上のお子さまの学習をサポートしてきた指導実績があります。
その指導ノウハウに基づき、講師はお子さまを指導し、目標達成まで導きます。
ポイント2:小さな成功体験の積み重ねがやる気アップのポイント
勉強が嫌いなお子さまの多くは、問題が解ける楽しさや知らないことを知る喜びに触れていない場合があります。
つまり、わからない問題が出てきたときこそ学習習慣をつけるチャンスなのです。
お子さま1人に講師が1人ついて指導するトライの完全マンツーマン指導は、そのチャンスを逃しません。
お子さまのそばで勉強の様子をずっと見ている講師が、お子さまの「わかった!」「できた!」を導きます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.49
(1913)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
使いやすい自習室で、とても快適です。集中できる環境でいい教師にも恵まれます。また、今後の進路についても真摯に相談に乗ってくれます。
5
わかりやすく先生も優しいところがいいところが良い面でで少し家から遠いのが悪い面です。
5
勉強したい日に好きなだけ勉強に行けるが、日によってはうるさい人がいた場合集中できないことがある
5
時間や科目など自分で選んで自分のペースや都合に合わせて通塾できるのが良い。模試などの情報をもって苦手の克服、必要な勉強も教えてもらえるのでありがたい。人やシステムがきちんとしているので仕方ないことだが費用がかかるのがデメリット。
5
自習室が充実しており、いつでも利用できる。勉強できる環境が刺激になり、やる気になっている。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
料金は妥当だと思いました。現役で合格してくれたので、大変助かりました。国立大学に合格してくれたので、塾代は妥当だと思いました。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
時間単価はそれほどでもないが選択数が多くなると非常に高額になる 取捨選択が重要だと思われる
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
料金については安いとは言えないが、子どもが楽しく勉強できていると思えば安いと思う。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
妥当だと。安かろうが高かろうが子供の為なら!子供の意思を尊重するだけです。正直わからない
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
年間の受講料を一括にて支払いましたので、決して安くはないかと思いますが、月単位にすると、そんなに高くない印象です。
4
春期講習/夏期講習/冬期講習
基本の復習をしつつ応用も解けたので良かった。動画での受講なので、分からないところは何度も戻して解答を見ながら考えた。
3
通年
どうしても、国立大学に合格したいので、本人もやる気が出て、友人とも切磋琢磨して学習に取り組めるコース
5
通年
その生徒の性格をとても理解していただけます。面談も月に1回行っていただけますし、何かあったらバイトの大学生さんといつでも話すことが出来ます メールで入退室の連絡も来るので安心です。
5
通年
一つの教科に対し国公立私大其々レベル分けされているので、やっているうちにどんどん伸びれば目指す大学もどんどんレベルを上げることができる。
5
通年
全部自分でコースなどを決めるのですが、自分に合ったコースを選べて受験が終わっても3月いっぱいまでは使えるので英語の勉強などを継続して続ける場合などに使える
5
机がたくさん並んでい長机だったが間に仕切りが置かれているので、周りの目を気にせず集中して取り組めた
3
パソコン自習室コピー機勉強にいるものは基本揃っているため環境はすごくいいがうるさい人がいる場合最悪になる
5
駅近でとても通いやすい。 近くにスーパー、コンビニもあり、食事を買ったりすることもできる。
5
学校からも近くて通いやすかったです。環境はとても素晴らしくて、友人にも恵まれました。静かな教室で集中出来ました。
5
駅の近くにあります。さらにコンビニ、百貨店が近くにあるので、ご飯などをかいに行けます。
5
自分が質問したところは丁寧に教えてくれますし、さまざまな相談に真摯に対応してくださったからです。
5
自分がなぜわからないのか根本から考えて、説明してくれるのでわかりやすく、次に繋げることなできる。
5
正確、的確なことを教えていただけるのはもちろんだが、本人の気持ちや状態を見ながら無理はさせないように、かつやる気が出るように持っていってくださるので
5
先生は意識が高くて、とても素晴らしい環境にあり、楽しく勉強出来ました。信頼できる先生でした。
5
本人曰く、東進生は自主勉するタイプが多いという。そうさせる塾なのか、自主勉出来る子が集まる塾なのかわからないが、レベルによってクラス分けせず、只管目標に向かわせてくれるので、自分のぺ-スでできるから良いという。
5
田舎の校舎だったため少し古さがあった。しかし清掃は行き届いていたし、PCなどの設備は不足なくあった。
3
パソコンやコピー機、自習室など良い設備がたくさんあるので勉強が捗る思う 設備はすごくいいとおもう
5
基本自習ブースでパソコンがあるという感じなので、特別良いとかではないと思います。
5
自習室もあり、いつでも勉強できる環境が整えられていますし、設備に関しては言うことはありません。
5
環境がとても素晴らしいので、設備はしっかりしていました。暑い日も寒い日も学習に集中できる設備がとても良かったです。
5
東進の一日体験
【希望校舎で無料体験受付中!】
東進の実力行使の授業と、やる気を伸ばす担任指導を体験しよう!
東進の2つのコースから講座を選んで、1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。
さらに具体的な学習スタイルや通塾をつかんだり、校舎の雰囲気を一つ一つ確認することができます。
スタッフによる面談と、学力診断テストの結果をもとに、学びたい内容で今の学力にピッタリの授業が受けられます。実はできていなかった部分や苦手の原因など、自分では分からない本当の学力を、一日体験を通して知りましょう!
日本初!授業をしない。
評判・口コミ3.56
(162)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、自立学習 |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
目標に向けて長期的目標と短期的目標を定めてくれて目標を確実にしてくれる そのため、ここを選んで正解だったと思える
3
良い面は先生が親身になって勉強を教えてくれるところ、悪い点は施設の中が狭いためもっと広くして欲しい
5
清潔感がある感じがします。勉強する環境には清潔感が必要だと思います。先生の質がいいため、授業に集中できるのではないかと思います。
5
丁寧でしたので安心してかよわせることができています。先生とのコミュニティもしっかりとれてるようです
4
現役国公立大学生からの指導が受けれるが時間にして一週間で1時間程度、それ以外は自習をこなしていくので本人が勉強に向き合わなければ全く無意味な塾
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金について 基本独自での自習がメインなので、他の方に毎日のように授業スタイルではないので比較できに安い
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少し高いと感じます。授業はとても有益だが、子供がおおい家にはかなりしんどいと感じることがあります
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
合格することが出来たのでまんぞくしています。料金も家族で相談して、大丈夫と判断したのでもんだいなくできました
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
自分の成長にしっかり見合った、いや、それ以上の成果をこの塾で感じたので、料金に不満はなく、むしろ、安価に感じたため。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
少し高いかなと感じました。はらい続けて、通わせてくれた両親にはとても感謝しています。
3
通年
各目標ごとにコースが決められていて、 それぞれの1日のやることが決められているのでよかった
3
通年
子供が勉強するペースが調整することができる。学習コースは非常に有益だと感じます すごくいい
5
春期講習
勉強のプログラムもわかりやすくて、子供も熱心に通っていたので良かったです。先生からの指導もわかりやすく良かったです。
4
通年
数学と英語の2教科を選択していてるが、テストなどの時にはそのほかの教科も教えてもらうことは可能らしいので子供がどこまでやっているかは不明
3
通年
もっと料金の低いコースがあれば1番いいな。やはり出費がかさむから安いに超したことはないと思うため。
3
みんな黙々と勉強してるので、自分もやらないとライバルに負けてしまうと思うことができ切磋琢磨できたと思う
3
駅から徒歩1分もかからない場所に立地しているが、ビルの中は病院がいくつか入ってたり、他の塾などもあり静かな環境であるので
5
駅やバスが近くて、自転車がなくても行けるのが便利だと思う。お店も多くて夜遅くに帰るとしても安心
5
勉強する環境は整っている。勉強をするためには清潔感が必要不可欠だと考えているため、それが行き届いている
5
交通の便がよくて、近くにコンビニもあり、利用しやすいし、周辺も静香ので安心しています
4
毎週わからないところをまとめておしえてもらえるから毎日ちゃんとわからないところをまとめて勉強できた
3
私が勉強嫌いのため、いやいやってなっても先生が話を聞いてくれて寄り添う形で教えてくれるため。
5
子供をしっかりと見てくれている感じがします。一人一人に気にかけ、先生が好きだと言っております
5
先生方は親切丁寧、指導してくださったので安心して通わせることが出来ました。子供も熱心に通っていたので良かったです。
4
現役の国公立大学生が教えており、その先生との相性にもよるが今回は教え方が大変上手らしく分かりやすいと聞いているので良かった
4
教室で自習がしやすいようにタイマーなどのアイテムもあり集中することができた 周りに聞ける人もいたのでよかった
3
設備に関しては非常にいいと感じます。勉強をするために必要な機材が幅広く取り揃えられています。
5
先生と相談して決めました。設備も特に問題なく、家族、こどもともにあんしんしていました
4
教室自体はビルの1室を使用しているのでそれほど広くはなくどちらかというと狭いほうではあるが、自習室の席は決まっているようなので人数は限られているように思われる。透明のパーテーションで見通しもよくオープンな感じは良いと思う
4
自習スペースが広く、自習の席に困ることは全くなかった。駐輪スペースもしっかり確保されていた。
5
「宿題ペース管理」+「確認テスト」+「個別指導」+「義務自習」
武田塾の宿題を完璧にすれば、成績の向上は間違いありません。しかし、いままで学習習慣がなかった人には、勉強時間の確保と実行が課題となります。自分は本当に自学自習ができるのか、一冊を完璧になんてできないんじゃないか、そんな不安を払拭するのが徹底個別特訓です。
この特訓では、毎日塾と約束した時間に、塾の自習室で必ず勉強をする「義務自習」という制度があります。
「毎日の課題とテストと個別指導が決まっていても、宿題がしっかりできる自信がない」「夢のためになんとしても宿題をやりとげたい」「やらざるを得ない環境に自分を追い込みたい」という生徒に非常にオススメのコースです。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
兵庫県洲本市栄町2丁目3-30 栄町サンプラザ 2F
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.65
(329)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
生徒一人一人に向き合ってそのひとにあった授業をしてくれる。優しく教えている。臨機応変
5
個別に指導してくれるので、本人も頑張っています。ただ、ちょっと遅い時間帯なので、家庭での宿題に時間の余裕が少ないです。
5
勉強ができるようになった。高校受験でしっかりと受験するように勉強をするようになったのが良かった
4
個別指導の名前の通り、本人によりそった授業をしてくれていたと思う。 志望校に合格できたところをとても評価しています。
3
良い面は、家からちかいことと、悪い面は、せいせきが、あまり、かわらないことです。
3
月額料金 : 〜10,000円
とくに不満のない金額です。その金額にあった質の高い授業をしてくれているので満足しています
5
月額料金 : 〜10,000円
少し高いかなと思いましたが、他の塾と比べても、平均的な料金ではないかと、私自身は、そう感じております。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
志望校に合格するという目標のもと入塾し、それが達成できているので、特に問題はないと感じる。 より安いほうが良いと思うが妥当である。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
料金は安くはないですがそこまで高いという料金ではないです。子どもの高校受験のためには妥当だとおもいます
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
内容的に、少し高い気がするので、料金を下げていただけたら、すごく、たすかりますし、通わせやすい。
3
通年
数学を受講していますが、とても満足しています。学校より少しすすんだ授業ペースで学校の授業でもついて行きやすいです
5
通年
算数と英語のコースを習わせている。中学校に入る前に少しでも、基礎英語ができればと思い、取り組ませています。
5
通年
志望校に合格するという目標のもと入塾し、それが達成できているので、特に問題はないと感じる。
4
通年/夏期講習/冬期講習
模試の結果が入塾前よりもいい結果となっていましたのであとは希望の高校に受かれば一番いいとおもいます
3
通年
受験やな、向けた、授業内容なのか、不安な所が、あり、このままで、いいのか、迷っているから
3
空調もあり、適切な温度の部屋で学習することが出来るので、問題なく集中して学習に挑めている
5
周辺の環境も良く親としては送り迎えも大変ですが、本人が喜んで通っています。同じ小学校の同級生もいるので、安心出来ます。
5
通い始めてから明らかに成績がよくなっていき満足しております。先生方も親切丁寧な対応指導していただき満足しております
4
周りにも他の塾があったが、友人の紹介ということもあり、同じ学校の生徒もいるようで環境に関してはわるくないとおもう。
3
周辺環境が特に悪いところにあるわけではないので普通という評価で星3としています。
3
とても優しく自分に合った教え方をしてくれています。特にとても厳しいわけでもなく、分からないとこは普通に教えてくれる
5
わりと好きな時間帯や、曜日を決めて、通う事ができて、家からも近く、月謝もそこまで高くないので、たすかります。
5
特に嫌がることなく通っていたので、教え方や、対応には不満はない。 塾ではしっかりと勉強していたと思う。
3
子どもから聞く話では講師の教え方などは問題なく丁寧に教えてくれてると言うことをいっています
3
立地条件は、いいと思います。 面談とか、いいかげんな事が、少し気に入らないことが、ある。
3
空調がありとても快適な室温の中で授業が受けていられているのでとても満足です。机などもとても綺麗
5
駐車場も完備しているので、送迎の際には良いと思いますが、ただ、夕方になると車の交通量が多いので、気をつけてもらいたいです。
5
設備に関しては特に把握していないが不満は聞いたことがないので特に問題はないと考えている。
3
自習室もありますので設備について特に問題があるとは思えませんので普通という意味でこの評価をしています
3
もう少し、部屋を増やして、駐車場も、増やしてもらえたら、すごく、たすかりますし、通いやすい
3
各種割引
■転塾特典(他塾からご入会の場合)
※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。
■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)
■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)
■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)
入会金半額免除
■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)
入会金半額免除
※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。
個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!
■長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
■「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
■[学校の授業補習]から[大学受験対策]までマンツーマン指導対応
高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。また、2020年の入試改革に向け必要な力を養います。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対2)、(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!
■「定期テスト対策」から「高校入試対策」までマンツーマン指導
■教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
■無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着
スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。マンツーマン指導から最大3名までの個別指導で、学習塾通いが初めてのお子様も安心してお通い頂けます。
・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
塾シルでは、お近くの塾へ無料で体験授業申込・資料請求ができます。成績向上や受験対策(中学受験・高校受験・大学受験)など目的にあった塾を料金や口コミ・評判で比較してみましょう。
本音の口コミで選ぶ!
洲本市(兵庫県)で満足度の高い塾をチェック
個別教室のトライ
3.53
(1027)
小3/本人 住吉駅前校
小3/本人 住吉駅前校
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49
(1913)
高2/本人 淡路洲本栄町校
入塾を決めたきっかけ
成績が落ちてきていたため、これまでの振り返りをしたかったから。個人塾に通っていたがそこだけだと満足ができなかったので、成績の良い友人が通っていたことから受けてみることにした。
高1/父 加古川駅前校
武田塾
3.56
(162)
高3/本人 洲本校
高3/本人 洲本校
ITTO個別指導学院
3.65
(329)
中3/本人 兵庫川西大和校
中3/本人 兵庫川西大和校
検討リストに追加しました