完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.54
(952)
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.54
(952)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面としては、自由度が高いことです。テキストなど、リクエストも可能です。悪い面は今のところ特にありません
3
個別指導なので自分のペースで自分に合ったレベルで学習ができる。反対に授業料が高い。
5
良かった面はスパルタだったので無事に合格できました。 悪かった面は厳しかったので追いつくのが大変そうでした。
3
定期テストの点数が入塾してわずかな期間で上がった。自宅での勉強するクセというか習慣が付いたような気がした。
5
定番ですが学習習慣が身につき学校の成績が上がる。勉強や受験に対する指導をプロに任せられる。悪い面は悪いというか常に時間に追われ縛られていることです。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
普通です。この前の個別塾は倍だったので、むしろ安く感じています。結局、良い先生にあたるかどうかで、料金の価値は出るかと思います。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別指導なので少し高く感じたと思う。親にも少し申し訳なさがあった。しかし、授業料にあったサポートを受けられたと思う。
4
月額料金 : 100,001円〜300,000円
冬期講習のみでしたが、個別というのもあり、少し割高に感じました。もう少しお財布に優しいともっと通えたのかなと思います。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
多少高いとは思うが、それに見合うコスパはあると思う。考え方が論理的になっていっているので。
4
通年
受験対応でしっかり進めていただいています。進みは遅いと思いますが、個別指導なので、本人次第の結果です
4
通年
月ごとに目標があり、それを達成しながら進めていくことが出来たので勉強がしやすかった。
5
冬期講習
冬期講習のみだったので普段のものは分かりませんが、短期でしっかり、みっちり、叩き込んでいただけたので良かったです。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
そこは良く分からない。コースは本人が決めたので、親の私はそこにはタッチしていない。
3
競合の塾も同じフロアにあるため、学生さんが多いビルです。駅には本当に近いので、良いと思います。
4
周りも塾が多いので、比較的静かな環境だと思った。しかし、隣の塾の授業が終わるとドアの外で立ち話をしていたのでその声が気になった
4
静かでしたが、自習室との仕切りはもう少し分けてあっても良かったのかなと思いました。
3
駅前なので人どおりが多くて通うには問題ないです。騒音も気にならず落ち着いて取り組めました。
3
講師の方がとても丁寧な対応で、一生懸命に教えてくださっているのが伝わってくるから
4
レベルの高い講師の方々が着いてくれていたので、わかりやすい授業を常に受けることが出来た。
5
勉強の仕方が分からず戸惑っていたが、教えていただけた先生がしっかりと覚えやすく教えていただけ高と思います。
4
考え方や対応は分からないが、成績に現れているので、良いのだと思う。本人も学習塾に通うことを楽しみにしている様子なので。
3
オープンスペースの中でパーテーション区切りなので、程よい刺激もあるのが良いです。
4
もう少し、教材が多く置いてあると良いと思ったのと、デジタルがたまに見にくい時があった。
3
冷暖房やセキュリティはしっかりしていて、学習環境も良かったと感じました。もう少し広かったらもっと使いやすかったのかなと。
3
塾にどんな設備かあるのか分からないので、回答できない。塾にどんな設備かあるのか分からないので、回答できない。
3
【締切間近/春の2大応援キャンペーン】入会金&授業料1ヶ月分が無料!
\ 春の2大応援キャンペーン 受付中/
3月31日までの期間限定で、以下の特典をご利用いただけます。
-------------------------------------
・通常11,000円の入会金が無料!
・お申し込みいただいたコースの1ヶ月分の授業料(120分授業×4コマ)が無料!
-------------------------------------
無料の体験授業との併用も、もちろん可能です。
「今の学年のうちに総復習をしたい」
「新学年の学習や受験に向けた準備を始めたい」
という方は、この機会にぜひご相談ください。
※受付期間:2025年3月31日まで。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象です。授業料1ヶ月分とは、お申し込みいただいたコースの120分授業×4コマ分。小学生コースは授業時間が異なる場合があります。詳しくはお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各高校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」
など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います。
ポイント1:各中学校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。
ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「勉強が嫌いでなかなか勉強しない」
「子どもに合った勉強の方法がわからない」
「習い事と勉強を両立させたい」
「中学校に進学する前に学習習慣をつけさせたい」
など、お子さまの状況に合わせて対策いたします。
ポイント1:お子さまのやる気を引き出す指導ノウハウ
トライには110万人以上のお子さまの学習をサポートしてきた指導実績があります。
その指導ノウハウに基づき、講師はお子さまを指導し、目標達成まで導きます。
ポイント2:小さな成功体験の積み重ねがやる気アップのポイント
勉強が嫌いなお子さまの多くは、問題が解ける楽しさや知らないことを知る喜びに触れていない場合があります。
つまり、わからない問題が出てきたときこそ学習習慣をつけるチャンスなのです。
お子さま1人に講師が1人ついて指導するトライの完全マンツーマン指導は、そのチャンスを逃しません。
お子さまのそばで勉強の様子をずっと見ている講師が、お子さまの「わかった!」「できた!」を導きます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
個性別指導でキミ史上、最高の成長を。
評判・口コミ3.65
(458)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
こちらの塾は個別指導で、個人で学習を進めていけるのが良い点、悪い点はとにかく費用が高いところ
4
家から近いため通いやすい。また、個別指導のため本人の課題に寄り添ってくれる。悪い面はない
4
可もなく不可もなくです 子ども自身が講師の先生と相性が良かったようで、嫌がらずに通い続けてくれたことは良かったと思っています
3
先生との距離が近く、わからないところがあったらすぐ聞くことができる 悪いところは空間をしきるパーテーションが落書きで汚い
5
良い点は教師がわかるまでしっかり教えてくれる。悪い点は教師が生徒に甘いということ
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別指導のため少し高いと感じるが、2対1で子供の課題に寄り添った学習指導をしてくれるので妥当
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
塾の相場としては少し高めの方だと聞いたことがあるのでもっとリーズナブルになると良いとは思いますが、結果が良かったので特に金額に不満はありません
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
正直、高いと思う。毎月の授業料+半期ごとに設備管理費を取られるので相当な高額な料金を支払うので大変。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
個別で丁寧な指導なので、現在のお月謝でも安いくらいなのかもしれませんが、集団塾に比べてしまうとやはりいい額の為星四つにしました。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
家庭でも映像授業などで復習をする事が出来るので、やる気のある子ほどお得な塾だと思います
4
通年
コースは数学と英語の二教科が基本となっている。2対1の個別指導で子供に寄り添った指導をしてくれる
4
通年
学習コースは特にない。子供の弱い教科の指導を,お願いしている。英検対策もしてくれる。
3
通年
親がきちんと把握することをしなかったのでほとんど塾にお任せの状態でしたが、成績も上がっていきましたので子どもには合っていたのだと思います
4
通年
カリキュラムの組み方、個別の対応、受講時間外でも相談対応などをしてもらっているので非常に満足している。
5
住宅地で落ち着いた環境に立地している。大きな通りに面しているが静かな環境となっている。
4
とにかく家から近いので行き帰りとも安心して通わすことができる 兄妹が通っていたので親も慣れている
5
近くにクリエイトがあって、飲み物とか飴とかのものを気軽に買いに行ける、また、ノートのページがなくなってもすぐに買いに行ける
5
自宅から近いので歩いて行けるし、授業の時間も早すぎず遅すぎずなので、一人で通塾してもらえます。夜道も明るく安心出来ます。
5
本人の課題や理解していない部分を的確に把握して指導してくれる。またその内容を親にフィードバックしてくれる
5
実際に学習しているところを,見たことはないのでよくわからないけど、娘の話では分かりやすいと聞いている
4
可もなく不可もなくといった感じ ただ講師の先生と相性が良かったようで本人は楽しく通っていた
3
子供のニーズを確認してカリキュラムを組んでもらっていると感じている。 結果的にテストの点数向上などにつながっている。
5
自分にあった先生をつけてくれてわかりやすいし、わからないことがあっても聞いて納得するまで教えてくれる 気にかけてくれる先生もいる
5
設備としては余計なものがなく机とイス、自習するスペースがあるシンプルなものだがじゅうぶんと感じる
4
親が通うわけではないのでよく分かりませんが、特に子どもから苦情が出る事もなかったので良かったのだと思います 自習室が1人ずつ区切られていたら良いのにという事は言っていました
3
素晴らしい環境でできましたと息子は言っていましたよ。 それ以上のコメントはありません。 以上でした。
5
照明も暗くも明るくもなく程よくて、温度調節も良いため気になる点は特にないと思います。
5
\ 入会金0円キャンペーン実施中 /
スクールIEでは2025年4月30日までにご入会いただいた方を対象に、通常23,100円(税込) ⇒ 0円 となるお得なキャンペーンを実施しています!期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひご活用ください。
※教室により実施状況が異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。
■大学入学共通テスト対策
■国公立大学二次試験対策
■難関大学対策
■中堅私立大学入試対策
■学校推薦型・総合型選抜対策
■教科特化型対策
■小論文対策
■内部進学対策
■英検®・TOEIC対策
学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。
■高校受験対策(公立)
■高校受験対策(私立)
■難関校対策
■志望校別演習特訓
■内部進学対策
■高校受験準備(中1~中2生対象)
学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。
■私立中学受験対策
■公立中高一貫校対策
■難関中学受験対策
■中学受験塾サポート
■志望校別演習特訓
学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.55
(772)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い点は費用が他の塾と比べて安いこと。悪い点は退塾する際カリキュラムを組んでいたのでカリキュラムを全部終わらせてからでないとやめられなかったこと。
4
とにかく、教室の雰囲気が良いです。 西葛西の中で一番楽しい塾な気がします。本人を褒めて、伸ばしてくれています。
5
個別だから分からないところを質問をすることができます特に数学の証明です。私が苦手な分野なので、とてもありがたいです。個別なので友達ができない毎回1人で寂しく帰ります
5
子供が外部でスポーツをしており、好きな日時で通えるから。 先生も若くて、ポジティブに物事を考えているので、子供も前向きに通えている。
5
勉強の苦手な息子が楽しい、と言って続けているところ。少しずつ学校のテストの点数もよくなっている
5
月額料金 : 40,001円〜50,000円
他の塾と比べるととてもリーズナブルだと思います。季節講習も他の塾と比べると半分位の費用で済みました。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
やはり個別なので高いですが、子供が集団についていけないので、しょうがないと諦めてお金出し続けます。
4
月額料金 : 〜10,000円
個別塾の中ではかなり安いと思います。 無理なく通えています。無理な提案などもないので、良心的です。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
個別指導のため、通常より高いが、それに見合う成果を得ているために十分満足している。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
この学習塾の料金についてですが、この内容でこのりょうきんならば、まずまずだとうなのではないでしょうか。
4
通年
カリキュラムを苦手分野に特化したもので組んで頂いたので無駄がなく、本当に必要な分野に絞れたので良かったです。
5
通年
以前は集団塾に通っていたのですが、子供には合わず、全然わからないまま進んでしまい、苦手意識がついてしまってました。個別に入ってからは、子供の理解力に合わせて授業が進むので、理解できるようになり、学校のテストの成績も上がりました。
5
通年
個別指導なので、本人の理解をしっかりと確認し、苦手分野や引っかかるところを的確に埋めてくれるので、成績が伸びているから。
5
通年
テキストも素早く届き授業に行えています。テキスト内容も分かりやすく、と着やすいです
5
通年
基本、学校の授業に合わせて指導してくれる。また定期考査前は、テスト対策として自習をメインに分からないことは聞けるようにしてくれる。
5
周辺は沢山の商店が立ち並び人通りも多く街頭などとても明るく安心出来る環境でした。送迎の際にも幾つかコンビニが近くにあるため非常に便利でした。
5
治安が良いです。無料の駐輪場があります。大通りなので送り迎えもしやすいと評判になっています。
5
特に治安が、悪いわけでもなく、寄ってしまうような誘惑なお店もないので、安心して通わせることが出来ている。特に、夜になっても、道は明るいので、安心である。
5
商店街の近くにありにぎやかでいい雰囲気だとおもいます。駐輪場も広く、沢山入っていてもわたし自転車とめれます
5
カリキュラムや費用など相談が気軽に出来ました。講師も学習だけではなくメンタル面での相談にのって頂きました。受験にたいしてのアドバイスはとても助かりました。
5
常に丁寧です。わかりやすく教えてくださるみたいです。いろんな先生がいて選ぶことができてよかったです。
5
理解できるまで、時間にこだわりなく、熱心に教えてくれており、子どもも熱心に通っていて、成績にも反映していることが大変ありがたいと思っているから。
5
生徒の個性に寄り添い、優しく教えてくださるのでうちの子供のような性格の子供には合っていたと思う。もっと上を目指したいなら個別でない方が良いと思う。
5
先生もフレンドリーでよく私に話しかけてきてくれます。高校について教えてくださったり、漢検や英検の話をちょっぴりしたり、雑談がたのしいです。
5
教室ないはやや狭いかな、と思います。ですが衛星環境もしっかりしているし感染対策も空気清浄機もあり安心出来ました。
4
照明が明るく非常に問題に取り組みやすい環境になっています。個人の机もありとてもやりやすいです。たすかります。
5
特に可もなく不可もありません。子供からも不満はでていないため、星5つにしました。
5
アットホームな中で、一人一人が仕切られた授業のようです。周りの友達を気にせず頑張れるのは良さそうです。
4
綺麗な教室で、環境も配慮され、勉強に集中できるよう工夫されていると思う。特に不満はなく、このままの状態で、適切な指導を続けてもらいたい。
4
【期間限定】入会金無料
期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで
その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
高みを目指す君に、早稲アカ個別。
評判・口コミ3.62
(89)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
学習能力によってクラスが分かれる点が良く、習熟度別で授業のスピードが違い良かったです。
5
親身になって教えてくれる。わからないこともわかりやすく教えてくれる。数学の点数が上がった
5
学習面で不安なところがあると個別に面談の時間を設けていただけたりと親身になってもらえる。 電車に乗る人は駅から近くて良いが治安面が心配。
4
教え方が面白くてたのしんで通塾している。アカデミーが家からも近いので通いやすいです。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金も決まっており要相談などがないのできまった日にお支払いしたらなにも問題がない
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
周辺の塾に比べると高い印象がありますが、先生方の手厚いサポートがあるのでお手頃価格だったのかなと思います。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
自分がはらっているわけではないのでわからないが、これまでずっといかせてもらっていたので、続けやすいねだんなのだと思う。
5
通年
学習コースなどは受けておりませんが自分が受けたいものを自由に受けられるため苦手なものができる
3
通年
習熟度別のクラスだった為、同じレベルの人と授業を受けることができた点が良かったです。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
ベーシックなコースでしたが、満足でした。ノウハウもあるようですし、テキストも親が見た限り他塾と遜色ないボリュームと分かりやすさでした。
5
周辺環境も良く集中して取り組める、教科書もあり自由に見れるため分からないところがあればすぐ確認できる環境
3
塾の人達は優しいひとが多く、共に切磋琢磨できる関係が多かったのが良かったです。また、施設内も綺麗で静かな為とても勉強に集中することができました
5
よいということが何かわからないが、騒音などもないし、周りも塾ばかりなのでしずかな環境だとおもう
5
対応も良く分からないところがあれば気軽に聞ける、課題も自分から言えば出してくれることもあるので元々出させれているやつ以外にもできる
3
分からない問題を先生に聞いた際に嫌な顔ひとつせず毎回とても親切に教えて下さったから。
5
子どもの成績の推移をよく把握してくださっているなと思う。 個別に声をかけていただいたりありがたいです。
5
設備もしっかりしており受けている最中息苦しく感じずに集中して受けられるためよい1つ1つがしっかりしている
3
施設内はとても綺麗でビルの中にあるということもあり授業中も静かな為、勉強に集中することができました。
5
設備はれいぼうがすこしさむいが、しっかりとしていると思う。ほかのじゅくにいったことがないので、たいひができないが
5
個別指導で難関校合格を実現
早稲田アカデミーの大学受験部の授業を個別指導で受けられるのが「Wコース」です。
早稲田アカデミー大学受験部では、東大・早慶上智大等の難関校はもちろんのこと、GMARCH理科大にも毎年多くの合格者を輩出しています。「Wコース」では早稲田アカデミー大学受験部のオリジナル教材も使用しながら、苦手教科の補強など、実際の学力・進度・志望校に合わせた最適な教材・カリキュラムで着実に学力を伸ばしていくことができます。
早稲田アカデミーの個別指導だからこそできた難関大学向けのカリキュラムで、合格まで導きます。
早稲アカの指導ノウハウが詰まった個別指導で難関校合格へ
圧倒的な合格実績を残している早稲田アカデミー。その特長はふつうの成績の生徒の学力を伸ばして難関校に合格させる指導ノウハウにあります。早稲田アカデミー個別進学館の指導は、早稲田アカデミー集団校舎のノウハウを個別指導用にカスタマイズしたものです。生徒のやる気を引き出し、成績をどんどん引き上げていく指導をしていきます。
早稲田アカデミー集団校舎の最上位レベル(特訓クラス)に相当するカリキュラムでは、早慶附属高をはじめとする首都圏最難関校にも対応できるようになっており、実績に裏づけられた学習内容を個別に進めることができます。部活などのために集団校舎の時間割に合わないといった場合でも、早稲田アカデミー個別進学館の「Wコース」を選択すれば、早稲田アカデミー集団校舎と同じカリキュラム・教材で授業を受けることができます。
最高の教材と最高のカリキュラムで難関中学受験を突破
早稲田アカデミーの集団授業ではカリキュラム・問題選択において常に高い評価を得ている四谷大塚の予習シリーズと、それを補完するオリジナル教材の併用で授業を進めています(※)。
早稲田アカデミー個別進学館の「Wコース」はその早稲田アカデミーの集団授業の指導方法を、個別指導向けにカスタマイズしたカリキュラムで学習を進めていきます。したがって、授業で使用する教材は毎年多くの難関校合格者を輩出している早稲田アカデミー集団校舎と同じものになります。
一方、個別指導のため、学習の開始時期・志望校などによって一部教材をカスタマイズして使用していくことも可能です。指導だけでなく教材も含めて一人ひとりに合わせた方法で学力アップにつなげていきます。例えば、小5から学習をはじめる生徒には、最初は小4の教材からスタートして追いつくようにカリキュラムを作成することも可能です。
※小1~小3は早稲田アカデミーオリジナル教材のみ
ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
評判・口コミ3.57
(336)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
本人のレベルに合わせて教えてくれるので、マイペースな子にはピッタリだと思います。 個別という事もあり 費用面は生活的日本しんどい所がありした
4
分からないことを聞きやすい。しかし、周りにやんちゃめな子が居るとうるさく、集中が途切れることもある。
4
丁寧に個別相談にのってくれる。カリキュラムも柔軟に対応してくれる。先生も話しやすい。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別対応として、安くはないが高すぎることもないと思う。 満足できる値段設定だと思う。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
相場かなと思った。 安くはないが、高いわけでもないと思った。 自習が出来るのは良かった。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
親に任せていたので自分では把握していなかった。でも毎回の請求を見て、親から圧をかけられていたのでそれなりの値段はするのだと感じていた。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
自分が払っていたいた訳ではないためなんとも言えないが、両親は高いと言っていたから。
3
通年
じぶんにあうような教材を先生と塾長が決めてくれるから。また、自分のしたい勉強にフォーカスを当てられる自由なカリキュラムだから。
4
通年
週一なのでできる限り事をやってもらっている認識。 詳しい内容わからない為可もなく不可もなく。 ただ。本人から変えてももらいたいというのもないで問題ないと思ってます
3
通年
カリキュラムは個別状況に応じてフレキシブルなので、個人の実力にあった進め方で学習できる
5
治安も悪くなく通いやすい環境方思います。 周りにアウトレット、映画館、スーパーなどもあるので夜の時間もそれなりに人がいて安心。 駅からも近く決めてのひとつ
4
活気があり、飲食店も多くて行きやすい。しかし夜になると酔っ払いやチャラい大学生がおり、歩きにくさを感じるときもあるから。
4
駅から近いので良いと思う。大学も近くにあるので先生役の方も大勢いるのではないかと思う。
5
駅に近くて便利。周りは駅前であるため、飲食店などが並んでいて昼休憩もできる。学習塾が多く、少しうるさい時もある
3
本人のペースに合わせて教えてくれている印象。 また成績に合わせて、勉強する科目も調整してくれているので安心
4
自分のテストの結果などを見て的確なアドバイスをくれるし、問題を間違えた時も丁寧に解法を教えてくれるから。
4
親身になってくれるのでとても良い。好感が持てる。再開する場合もここにお願いしたい。
5
個別指導のデスク周りがしっかりしており、自習室もひとつの机ごとに区切りがあっていいから。
4
特段問題はないように感じます。が逆に良い点もあまりわからなかったので可もやく不可もなく。
3
スペースはゆったりしていて良いと思う。自習スペースもあるので自宅以外に習慣づけするのに役立てることができる。
5
お友だち紹介特典
誘った方には5000円分、誘われた方にも3000円分のプレゼントを差し上げています。プレゼントは、「図書カード」もしくは「ギフトカード」もしくは「電子マネーギフト」のいずれかとなります。お友だちのご入塾後約3週間~1ヵ月で、それぞれのご自宅に郵送でプレゼントをお送りしております。
こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・大学受験対策
・推薦・AO入試対策
・内部進学サポート
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策
①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。
②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。
③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない
「毎日少しずつ」の定着をサポートします
お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・私立校生のサポート
・高校受験対策
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策
①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。
②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。
③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない
お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・中学受験対策
・習い事との両立
・苦手科目の克服
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。
②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。
③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない
「毎日少しずつ」の定着をサポートします
お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業をご提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.50
(1781)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
映像授業で分からなかった部分も巻き戻して繰り返し理解することができる。また、一人一人に先生がつくため細やかな指導をしてもらえる。
3
適度に周りと競わせやる気を引き出す所が良かったし、大学受験のノウハウがしっかり整っていて共有してもらえた
4
基礎からしっかりと学ぶことができるので、苦手科目を克服することができ、学ぶ楽しみを身につけることができる。
5
受験のカリキュラムがしっかりで安心できる。 苦手対策がしっかりしている。 受験生に寄り添う姿勢がある。
5
自分のペースで学習できることがメリットです。しかし、塾代がかなりかかってしまうところがデメリットです。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
どんな取る授業によって受講料が人によって異なるため、受験に使う科目で本当に必要な授業だけとる方が良い
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
安くはない授業料だが、それに見合った学習指導によって、苦手科目を克服することで、学ぶ楽しみを身につけることができた。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
コスパが最強で最高です。 高いか安いかは結果が 物語っています。 ただただ感謝しています。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
さまざまな費用でとにかく高いです。しかし良質な授業や生徒対応なのは間違いないので、よく考えて入塾することが大切だと思います。
3
通年
映像授業のため分からない部分があっても巻き戻して繰り返し理解するまで見ることが出来るのがいいと思う。
4
通年
約10段階に分かれたレベルごとに様々な講座が用意されており、AIを活用した弱点克服プログラムもあり、自分の進路に合った講座が必ず見つかる。
4
通年
やる気さえあればどんどん進むし、様々な問題を解かしてくれる。ただ映像授業なので結局は自分との戦い
5
通年
講師が優秀。テレビなどでも取り上げられるような講師の映像授業を何度でも見ることが出来る。早送り等も行えてとても便利だった。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
しっかりとした楽手カリキュラムが整っていて、個人に合わせた最適な指導を提供してくれているので、身につく学習をすることができる。
5
近くにコンビニがあるため途中で軽食を買いに行きやすいのでいい環境だと思う。家からも近いため行きやすい。
5
南大沢駅の駅ビル内にあり、アクセスは抜群。同じビルには飲食店もたくさんあり、模試を受験する際の合間などには下の飲食店で食事も可能。
5
駅近で夜遅くでも明るかったし、コンビニが下にあったので、間食をすぐ買いに行けた。まわりも学習塾ばかりだったので勉強しないとって気にしてくれた。
4
きれいで、うるさくない。 休憩で寄れるお店やレストランが多数。また、価格帯も安く、通いやすい。
4
駅前の通いやすい環境にあり、勉強に集中して学ぶ居室が整っていて、時間を効率的で有効に使って学ぶことができるので、とても良い。
5
大学受験において不安な点や悩みもたくさん相談に乗ってもらった。親身に相談を聞いてもらえるため受験前に非常に助かった。
4
保護者に対してのケアも完璧だったし、安心して受験を任せられた。豊富な知識を塾長が持っていたし、チューターの先生は子供と歳が近く色々と相談しやすい環境だった。
5
基礎からしっかりと学ぶことできて、苦手科目を克服することで、学ぶ楽しみを身につけ、楽しみながら勉強することができるようになった。
5
自信をもてる貴重な体験でした。 勉強も苦痛じゃなく、楽しい時間でした。 カリキュラムも良かったです。
5
毎回のチームミーティングや受付対応など、先生とたくさんコミュニケーションが取れるのが、話すのが好きな私にとってはとてもいいです。
4
部屋には一人一人仕切りがついているため隣に人がいてもあまり気にならないと思う。自習室は少し狭い。
4
映像授業塾なのでパソコンが30台弱並んでいる部屋が2つある。椅子などの什器は古びた感じなく新しい。チューターが閉校後に毎日清掃しているため、清潔な状態が保たれている。
5
自習室があり、また、参考書等もそろっていて便利。面談室もあり、音読等集中して取り組める環境があった。
3
しっかりとした環境で、落ち着いた状態で勉強することができるので、基礎からしっかりと学ぶこと応用力を身につけることができるようになった。
5
パソコンがほとんどの机に備え付けてあり、それが全部埋まってもタブレットを使うことができます。自分にあった勉強ができ、とても居心地がいいです。
5
新年度特別招待講習 申込受付中!
東進ハイスクールの実力講師陣による講座を無料で受講できるチャンス!
最大77,000円分相当が無料になります。
この機会にぜひお問い合わせください!
※申込時期によって無料で受講できる講座数が異なります。お申し込みはお早めに!
~3/1(土)4講座無料招待
~3/13(木)3講座無料招待
~3/20(木・祝)2講座無料招待
~3/27(木)1講座無料招待
東進ハイスクールには多数の講座が存在します。ここではその一部を抜粋して紹介します。
講座の対象
上位国公立大の二次試験対策をしたい生徒
講座の目標
上位国公立大の読解・記述問題を中心とした実戦力の養成
学習項目
上位国公立大の入試問題など
学習内容
上位の国公立大学の二次試験に対応できる力をつけるための講座です。勘所をしっかりと押さえれば、二次試験も恐れることはありません。ポイントを絞った集中講義で、合格するための得点法を体得しましょう。
講座の対象
地元・地方国公立大(標準レベル)の二次・記述試験対策をしたい生徒
講座の目標
国公立大(標準レベル)の物語文読解・記述問題に対応する読解力・解答力の養成
学習項目
国公立大(標準レベル)の物語文読解・英作文対策
学習内容
地元・地方国公立大(標準レベル)で出題される物語文(記述式)に対応する力を身につけるための講座です。論説文・説明文とは違った、物語文を読むための視点を磨くトレーニングで合格点のさらに先を見据えた力を身につけましょう。
講座の対象
偏差値55前後から70超までなんとなく英語に対処している生徒すべてを対象とします
講座の目標
英語運用のキーとなる基本動詞の活用法、口語表現の学習法を知り英語で発信できる力を養います
学習項目
前半3回は動詞の解説と句動詞の総整理、そのあと口語表現の解説と会話問題の演習を行います
学習内容
基本動詞のコアイメージを楽しく生き生きと説明し、さらに600もの例を通じてイメージを無理なく拡張することで使いこなせるようにします。また、口語表現も扱い、表現の構造、伝達の仕方を説明します。第5講では入試の会話問題を演習、漠然と量をこなすのではなく対処の仕方を知ることで得点力をアップします。なお、この講座は、通期と独立して単独受講しても、使える英語力育成に役立つものとなっています。句動詞・口語表現の集中学習にもお勧めします。
講座の対象
一通りの文法基本知識を頭に入れたが、実践的に活用しきれていないという段階にある生徒を対象とします
講座の目標
良問演習によってあやふやな知識を確認し直し有機化することで得点力をアップします
学習項目
曖昧になりがちな部分に焦点を合わせて、空所補充、誤文訂正など大量に演習を行います
学習内容
知識をインプットしてもアウトプットできなければ意味はありません。あ、そういえばそうだった、と思える部分、やったはずだったのになあ、と思う部分をアウトプットできるように再度インプットし直します。急所をつく問題によって知識全体を活性化しアウトプットしやすくします。1講から4講までは私立大学のハイレベルな問題も含めて進行し、第5講ではセンター試験の過去問100題、完答を目指します。
受講上の注意
単独受講も可能です。
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.66
(318)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い点→詳しく教えていただいたので、入塾期間は短かったですが、とても良かったようです 悪い点→狭いところ
4
際立って良い面も悪い面もありませんでしたが、規模が小さくこじんまりとしていたのは良かったかもしれません。
3
良いたくさんの良い指導をしてくれました。たくさんの先生がみんなにたくさんの知識を教えてくれました。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
塾はどこも高い。高すぎる。無料の塾もあるようだが、遠い。しかし都の助成金が出るのはとてもありがたいです。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
料金はとても高いという印象は受けませんでした。 1対2か3でしっかり先生がついてくれ、学校のわからなかったところから応用問題までしっかり答えてもらえていたため、とても良かったかなと思います。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個人としてはもっと低価格の費用を望むが、他の個人塾に比べて安いと思われるのでありがたいと感じている。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別なのでやはり高い、がそれなりに細かく見てもらえることはメリットだと思う。 他の個別と比べてもあまりは差はない。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
最初は高いな、、、と思ったのですがわかりやすく、成績も上がってからは妥当かな、と感じています!
4
通年
個別指導で分かりやすく、分かるまで聞けたのは子供に合っていたようです。英語と数学を中心にラストスパートかんばりました
4
通年/夏期講習/冬期講習
特にコースという概念があったという認識はありません。ヒアリングベースで足りない部分の自主学習を補う感じでした
3
通年
週に2回、英数を教えてもらいました。 今思うと週二回だと少し少なかったかなと感じます。 また一コマ80分は思ったよりあっというまにすぎました。 テスト前などはもう少しコマ数を増やしておけばと思いました。
3
通年/冬期講習
週に1回のコースに通っています。 生徒3人に対し、先生1人のコースを選びましたが全く問題ないと思います。
5
通年
特に不満は無い。細かなコース選択もできるし、ある程度こちらの都合に合わせた提案もいただいているため。
5
夜遅くには人通りがあまりなく、暗いので怖い感じはしました。駅はまあまあ近いので良かったです。
3
遊歩道で接続されたエリアに位置し商業施設にも正接されており、使い勝手と安全性は良かったと思うから
3
わかりやすいと子どもが言っていた。実際理解して、テストで点が取れるようになった。
4
自分が指導を受けたわけではないので子供からの伝手になりますが、可もなく不可もなく、普通の学習塾としての対応をしてくれていたから
3
新潟も素晴らしかったですし、生徒もそれに対してたくさんの対応をしてくれたその先生方にたくさんの感謝を込めた言葉を発信していました
5
最低限のものは揃っていました。学習塾にそれ以外のものは求めないので標準的であったと思います。
3
設備はとても綺麗でした。 トイレや授業の机もしっかり管理されていて、暖房や冷房もしっかりあるため、とても過ごしやすい環境の中で勉強しました。
4
入室した時、退室した時に通知が親に来るので安心。また日報が毎回くるのも嬉しい。何かあったとき、出向くのではなくメールで相談できたりするのも良いと思う。
5
自習室があります。 宿題をしたり自主学習ができるようです。子供が自習室を活用するようになって助かっています。
5
各種割引
■転塾特典(他塾からご入会の場合)
※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。
■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)
■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)
■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)
入会金半額免除
■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)
入会金半額免除
※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。
個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!
■長年培った個別指導のノウハウでしっかりサポート
■「部活や習いごともしっかり両立!」オーダーメイドカリキュラム
■[学校の授業補習]から[大学受験対策]までマンツーマン指導対応
高校に進学し中学に比べてさらに難しくなった学校の授業に対して、分からない単元の補習や定期テスト対策、大学入試に向けた対策など、当塾では万全の学習環境の中で一人ひとりの目標と目的に合わせた個別指導でお子様をしっかりサポートします。また、2020年の入試改革に向け必要な力を養います。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対2)、(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!
■「定期テスト対策」から「高校入試対策」までマンツーマン指導
■教科書準拠の授業、直前特訓授業「テストターボ」
■無料月例テスト「ITTO模試」でしっかり基礎学力を定着
スタートダッシュが大切な一年生。効率良い定期テスト対策が必要な二年生。第一志望校合格に向けて、苦手を補い得意を伸ばす三年生。その時々のお子様に必要な学習を「個別指導」だからこそできるきめ細かな指導で、しっかりサポートします。マンツーマン指導から最大3名までの個別指導で、学習塾通いが初めてのお子様も安心してお通い頂けます。
・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
基礎学力の定着なら個別学習が一番!
■[学習の習慣付け]から[中学校の先取り]までマンツーマン指導対応
■教科書準拠の授業、無料月例テストでしっかり定着
■小学生英語、中学受験にも対応
小学生は学習の基礎固めを行う最も大切な時期です。そんな大切な時期に「個別指導」だからこそできるきめ細やかな指導で、お子様の可能性を最大限に引き出します。「学校で役に立つノートの取り方」「宿題や予習・復習などの習慣付け」「中高一貫・私立中受験に向けた対策」など、学習塾通いが初めてのお子様から受験生まで、マンツーマン指導で一人ひとりの目的・目標に合わせたカリキュラムでお通い頂けます。
・スタンダードプラン <講師1名:生徒3名>
安心の低料金+集中できる環境。授業は教科書中心・予習重視。
授業は学校の予習を中心に、教科書に沿った内容で行います。授業形式は、講師1名につき生徒3名。指導を受ける時間の他に、「自分で考える時間」「自分の力で解く時間」を持つことで、確かな学力の向上に繋げます。
・フリープラン <講師1名:生徒1名>
完全マンツーマン指導、講師指名も可能。カリキュラムは自由自在!
「苦手な単元をじっくり勉強したい」「前学年の内容に戻って勉強したい」など、ご希望に合わせたよりきめ細やかなカリキュラム設定が可能です。完全マンツーマン(1対1)から兄弟姉妹・友達との同時受講(1対3)まで授業形式も選択頂けます。
【講師指名制度】担当講師の指名を希望することが可能です。※別途指名料が必要です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
50・80・100分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾
評判・口コミ3.63
(107)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
個人指導ということもあり、集団授業よりも濃い勉強をすることができます。また、先生方が生徒の進捗度を見て授業を進めていくため、置いていかれることもありません。デメリットとしては授業費が高いということくらいです。
5
的確な指導をしてもらえていると思う。ただし、その分値段が高く、何教科も通うのは大変だと思う
5
子供の学習習慣の確立が目的でしたが、自宅でも自ら勉強をすることが増えたので、その点に満足しています。
5
良い面は個人指導で学べること、悪い面は費用が割高に感じること。 先生の相性があるので、本当にこの先生で大丈夫かと不安になることがある。あまり先生と直接話す機会がないので、どんな先生なのか把握できていない。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
環境などが充実している分、料金に関しては他の集団塾の数倍程度となっていて、高いです。
5
月額料金 : 〜10,000円
費用対効果に満足しているため、星5つにしました。先生方も子供に対して丁寧に接してくれているのが伝わってきます。
5
月額料金 : 50,000円〜100,000円
少し他の塾に比べたら高めですが、やはりクオリティは高いと思います。結果を出したいならぜひ通うべきだと思います。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金については、とても安いとまではいかないまでも、払えないほど高いということもなかったです。、
3
通年
個別塾ということもあり、生徒一人一人にあったスタイルでコースが組まれる為、とても満足できます。
5
通年
学習コース、カリキュラムは良いのでしょうが、どんなに整ったコースだとしてもそれを推し進める先生の力量がじゅかあ
3
通年
エッセンシャルコースと、それより高いスーパーエッセンシャルコースがある。スーパーエッセンシャルは講師の質が高いことを売りにしていて、納得できる講師と授業内容だと思う。
5
個室ブースだけではなく、自習室も用意されている為、授業外でも勉強をすることができます。また、面談室もあります。
5
周辺環境については特にありません。同じ建物には学習塾フロアがあり沢山の学習塾が並んでいるのですが、こちらは別の階にありました
3
生徒に合ったスタイルと速度で授業が進んでいくため、置いてかれるなどといったことがなく、また、理解できるまで何度も教えてくださいました。
5
子供の性格をよく理解し、多少多めの課題を課してくれて、結果がでるまで一緒に寄り添ってくれること。
5
子供の家に帰ってきてから、塾のことを色々話してくれる中で、先生方も子供に対して丁寧に接してくれているのが伝わってくる。
5
子供にも理解できるような指導をしてくれていると思う。また、寄り添ってくれているとも思う
5
設備に関しては他のどの塾よりも綺麗で充実していると思います。自由にのびのびと勉強することができます。
5
学習塾にないの設備については、綺麗そうには見えましたが利用しているわけではないので評価することは難しいです
3
センター試験に代わり導入された大学入学共通テストは、「思考力・判断力・表現力」「主体性・多様性・協働性」などの「新しい学力」を問う試験です。
TOMASの個別指導では、発問型の学習により「新しい学力」を伸ばすことができます。
また、合格から逆算して作られたカリキュラムを実行することで、難関大学への現役合格を可能にします。
マンツーマン授業の特徴
各教科に精通した実績ある講師の1対1指導で、高い効果を生み出します。
また、1対1だからこそ総合型選抜・学校推薦型選抜の対策を同時に進め、現役合格のチャンスを2倍にできます。
合格までのスケジュール
1年生から3年生までを、学習内容によっていくつかの期間に区切り、計画を立てて受験勉強を進めます。
文理、国立と私立の違いにも対応したスケジュールを用意しています。
TOMASの中学生コースでは、オーダーメイドプランの対策を作成し、難関校合格を現実にします。
完全1対1個別指導
TOMASは作成したプランに責任を持つため、「生徒1人に講師1人」という完全な個別指導を徹底しています。
80分間の授業は発問・解説を中心とし、理解度の確認をするだけでなく、生徒と講師が議論を行い、思考力を養成します。
質の高い個別指導を可能にするのは、生徒と講師の最適なマッチングです。また、講師だけでなく、教材も生徒ひとりひとりに合わせて厳選しています。
フレキシブルな時間割
志望校への合格のために、弱点克服プランを作成。生徒の苦手な箇所を見つけ、得意科目になるよう補強します。
部活動や行事、定期テストに合わせて自由に時間割を組むことも、苦手科目の授業を追加することも可能です。
大学入試を踏まえた英語外部検定試験も個別に対応しています。
TOMAS独自のカリキュラム
TOMASのカリキュラムはひとりひとりに合わせて作成します。
ただ作成して終わるのではなく、生徒の成長や授業の進捗に合わせて細かく変更し、進化させていくのが特徴です。
学校生活と志望校への合格を両立できるのは、TOMASの的確な個別指導があるからです。集団指導では得られない確かな成果をぜひ実感してください。
TOMASの小学生コースの目標は、詰め込み型の学習ではなく、高い学力と豊かな個性の育成です。
そのために、志望校合格から逆算したカリキュラムを個別に作成し、完全1対1の授業で、難関校の入試問題にも対応できる思考力を育てます。
1対1指導による徹底的なサポート
独自教材「王道」シリーズを用いて、1項目を80分で完成させることで、確かな基礎力と実践力を養成します。
また、段階ごとにテストを実施し、定着度の確認と実力判定を行います。その結果をもとにカリキュラムを都度改善していきます。
TOMASでは小学1年生から6年生までのそれぞれの段階で、合格に向けた目標を設定しています。
本格的な受験勉強は小学4年生から始まり、基礎力と応用力の完成を段階的に進めます。
基礎力を早期に完成させ、志望校対策に多くの時間を使うことで合格を確実なものにしてます。
わかるまで、できるまで、教えます!
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対2~)、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
講師1人に生徒は2人まで
ウィングスは講師の指導力に徹底的にこだわり、「プロ講師」として育成しています。そのため授業そのものに圧倒的な自信があります。曜日や時間を自由に選択でき、振替や補講にも対応しているので、忙しい生活でも安心。自習スペースや休憩スペースも完備しており、効率よく学習を進めることができます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
講師1人に生徒は2人まで
ウィングスは講師の指導力に徹底的にこだわり、「プロ講師」として育成しています。そのため授業そのものに圧倒的な自信があります。曜日や時間を自由に選択でき、振替や補講にも対応しているので、忙しい生活でも安心。自習スペースや休憩スペースも完備しており、効率よく学習を進めることができます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
講師1人に生徒は2人まで
ウィングスは講師の指導力に徹底的にこだわり、「プロ講師」として育成しています。そのため授業そのものに圧倒的な自信があります。曜日や時間を自由に選択でき、振替や補講にも対応しているので、忙しい生活でも安心。自習スペースや休憩スペースも完備しており、効率よく学習を進めることができます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
検討リストに追加しました