西立川駅(東京都)の小学3年生(小3)向け おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/10/2最新版
全18件中 18件を表示
塾シル!注目の塾PR
塾取材記事
個別教室のトライ

個別教室のトライ 立川駅前校

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

西立川駅 自転車8分(1.59km)
住所
東京都立川市曙町1丁目14-13 立川MKビル3F
授業形式
  • 個別指導(1対1)
対象学年
  • 幼児
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
個別教室のトライからのメッセージ

1対1の個別指導塾No.1

個別指導で成績を上げるなら、お子さまの目標や学力・性格に合わせて選抜した「相性の良い」講師による完全1対1の授業がおすすめです。

まずは無料の体験授業をお試しください!

\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川駅前校

西立川駅 自転車8分(1.59km)

東京都立川市曙町1丁目14-13 立川MKビル3F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

1
塾取材記事
個別教室のトライ

個別教室のトライ 立川駅前校

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

西立川駅 自転車8分(1.59km)
住所
東京都立川市曙町1丁目14-13 立川MKビル3F
授業形式
  • 個別指導(1対1)
対象学年
  • 幼児
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
個別教室のトライ 立川駅前校の画像1
個別教室のトライ 立川駅前校の画像2
個別教室のトライ 立川駅前校の画像3
個別教室のトライ 立川駅前校の画像4
個別教室のトライ 立川駅前校の画像5
個別教室のトライ 立川駅前校の画像6
個別教室のトライ 立川駅前校の画像7
個別教室のトライ
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「完全マンツーマン指導」と「最新AI分析」を組み合わせた効率的な学習を提供する個別指導塾です。確かな実績と指導力を持ち、一人ひとりの目的に合わせた最適な指導を実現。苦手科目の克服から志望校対策まで、幅広いニーズに対応しています。自分に合った指導を求める方や、効率よく学習を進めたい方におすすめです。

西立川駅近くの個別教室のトライの口コミ・評判

総合的な満足度

メリット:担当の先生が合わないと感じれば直ぐに先生を変えることが出来る。 家からオンラインでできる。 デメリット:良い先生は良いが、悪い先生は悪く、先生の振り幅がある。先生ガチャ外したら終わりです。

アイコン 本人

中2 /本人

立川駅前校 (東京都)

2020年8月〜2022年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

成績がアップしたけど、志望校には全然届かなかった。でもとても良い経験にはなったと思う。

アイコン 本人

中1 /本人

立川駅前校 (東京都)

2017年以前〜2021年1月(3年以上)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

定期テストの点数が入塾してわずかな期間で上がった。自宅での勉強するクセというか習慣が付いたような気がした。

アイコン 保護者(父)

高1 /父

八王子駅前校 (東京都)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

自分が通っていたときに親に払ってもらっていたため、料金についてはよく分からない。

アイコン 本人

中2 /本人

立川駅前校 (東京都)

2020年8月〜2022年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

学習塾の料金はそれ相応の金額だと思います、プラス料金を追加してもっと教えて貰えるのもすごく助かりました。

アイコン 本人

中1 /本人

立川駅前校 (東京都)

2017年以前〜2021年1月(3年以上)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

成績が伸びているので,今の授業料も高いと思うが効果がしっかりと出ているので,仕方がないと思います

アイコン 保護者(母)

高2 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別指導なので少し高く感じたと思う。親にも少し申し訳なさがあった。しかし、授業料にあったサポートを受けられたと思う。

アイコン 本人

小5 /本人

南大沢パオレ校 (東京都)

2017年以前〜2024年12月(7年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

一般の人向けの大学生の先生のコース、国立を目指す人のための特別講師のコースがあり、自分のレベルに合わせて柔軟である

アイコン 本人

中2 /本人

立川駅前校 (東京都)

2020年8月〜2022年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

楽しく通える環境なので,勉強するのも楽しくなるので今後も続けていくと思うのでしっかりと勉強が伸びると思います

アイコン 保護者(母)

高2 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

決まったカリキュラム・コース別の料金設定はなし 学習課題と現状を確認した上で、 最適な学習プランや勉強方法を提案

アイコン 保護者(母)

中1 /母

新宿校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

受験のコースを初めてからその教科の奥深くまでしっかり教えてくれてすごく分かりやすかったし楽しかった。

アイコン 本人

中1 /本人

三鷹駅前校 (東京都)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

自宅からオンラインで授業をするので、入塾した塾に直接行ったことは無いためわからない。

アイコン 本人

中2 /本人

立川駅前校 (東京都)

2020年8月〜2022年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

その日の授業でできていても、次の授業日になっ たら忘れてしまうということがよくありましたが、先 生はその都度戻って親身に何度も教えてください ました。そのおかげでもともと苦手教科であった化 学を、入試では満点を狙えたと感じることができる くらいの得意科目

アイコン 保護者(母)

中1 /母

新宿校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅から近いので安心です。暗くもないし人通りがあるので安心です。通いやすいと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

綾瀬駅前校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅から近く、土地柄上、あまり変な人を見かけないので治安がよいと思います。 また、人通りも多いので安心して通わせられています。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

成城学園前校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

良い先生もいますが、悪い先生も一定数いる。先生に何か問題があればすぐに先生を変えられる。

アイコン 本人

中2 /本人

立川駅前校 (東京都)

2020年8月〜2022年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

苦手科目を克服することが、中々難しかったのと、講師とのコミユニケーションが取れなくて、教え方も自分には少しあってはいませんでした。

アイコン 本人

中1 /本人

立川駅前校 (東京都)

2017年以前〜2021年1月(3年以上)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

楽しく通ってくれているので,楽しみながら,勉強しているので,勉強の仕方を習ってきたので,成績が伸びています

アイコン 保護者(母)

高2 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

自宅からオンラインで授業を受けていて、塾に行ったことがないための設備についてはわからない。

アイコン 本人

中2 /本人

立川駅前校 (東京都)

2020年8月〜2022年3月(1年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

夏、冬と利用して設備的にはとても満足しました、環境が良いと勉強も捗りました。個別指導の部屋もとても良かったです。

アイコン 本人

中1 /本人

立川駅前校 (東京都)

2017年以前〜2021年1月(3年以上)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

設備,環境はしっかりとしているので,コロナやインフルエンザの対策をしているので安心して任せられます

アイコン 保護者(母)

高2 /母

王子駅前校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!

指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。

さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!

「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!

体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。

高校生(浪人生) 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

学校のカリキュラムに合わせた効率の良い個別指導

中学生 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

学校カリキュラムに合わせた効率の良い個別指導

小学生 勉強のやり方・習慣づけ
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

110万人以上の学習サポート実績に基づき、お子さまのやる気を引き出す

\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川駅前校

西立川駅 自転車8分(1.59km)

東京都立川市曙町1丁目14-13 立川MKビル3F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

2
東京個別指導学院

東京個別指導学院 立川教室

ベネッセグループ、個別指導40年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

西立川駅 自転車8分(1.59km)
住所
東京都立川市曙町1-14-13 立川MKビル 2F
授業形式
  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • オンライン指導
対象学年
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
東京個別指導学院 立川教室の画像1
東京個別指導学院 立川教室の画像2
東京個別指導学院 立川教室の画像3
東京個別指導学院 立川教室の画像4
東京個別指導学院 立川教室の画像5
東京個別指導学院 立川教室の画像6
東京個別指導学院 立川教室の画像7
東京個別指導学院 立川教室の画像8
東京個別指導学院
塾シル!編集部からの塾推しポイント
ベネッセグループが運営する個別指導塾で、40年以上の実績を誇ります。一人ひとりに最適な「オーダーメイド学習プラン」を提供し、志望校対策や部活との両立も可能。週1回1科目からの受講ができ、柔軟なスケジュール調整が魅力です。きめ細やかなサポートを求める方におすすめです。

西立川駅近くの東京個別指導学院の口コミ・評判

総合的な満足度

講師が学生なので、相性によると思う。あまり、うちの子供には合わなかったと思う。 学習環境は良かったと思う

アイコン 保護者(母)

高2 /母

立川教室 (東京都)

2018年9月〜2019年11月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

講師が勉強の他にでメンタル面も気にしてくれる。 大学生講師と年齢が近い分、話しやすい。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

田無教室 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

急な休みも振り替えてくれるし、定期考査前に無料の講習もある。数学を受講しているが他の教科のことも考えてくれて英単語のテストやプリント配布などもしてくれる。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

青砥教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

いい面は、親身になって教えてくれて的確なアドバイスをしてくれる。悪い面は、周囲が騒がしい。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

勝どき教室 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

大学生の方に教えていただく割には少し高く感じた。ただあの綺麗な環境を維持するには妥当なのかもしれないと思った。

アイコン 本人

中2 /本人

立川教室 (東京都)

2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

集合の形態の塾より、若干高い気がする。個別塾は仕方がないと思うが、もう少し安いと続けやすいと思う。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

立川教室 (東京都)

2018年9月〜2019年11月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別なのでそれなりに料金はかさみますが 先生も自分に合った方に見て頂けます。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

少し高めだが、その分先生の質もよく料金に合った対応だったと感じたため。授業外に過去問の採点も行ってくれるから。

アイコン 本人

高2 /本人

池袋西口教室 (東京都)

2024年1月〜2025年2月(1年2ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

自分自身でコマ数や時間などすべてを自由に決められるところがとてもよかった。私は数学と英語を重点的にプランに組み込んでいた。

アイコン 本人

中2 /本人

立川教室 (東京都)

2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

先生によって宿題の量が違います。授業はわかりやすいようです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

2023年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

料金は安くないが、サポートなどが充実していて親切だし、総合的にみると高くないと思うから。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

青砥教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

成績が上がり、本人の意欲も向上して、楽しく通っています。保護者対応も申し分ないので。概ね満足しています。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

三田教室 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

意見を聞いてくれた先生が急遽他の塾に変わったとか。今度はそちらに行きたいと言いますが月謝も払っているのでどうしようかと

アイコン 保護者(父)

中2 /父

立川教室 (東京都)

2019年4月〜2024年3月(5年)

志望校
不合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

とても綺麗で明るい空間でとてもよかった。床がカーペット仕様だったり、机や椅子が新しく綺麗なものだったり、と勉強がしやすい環境だった。

アイコン 本人

中2 /本人

立川教室 (東京都)

2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)

4

塾周辺の環境

駅から近いのは良いが、繁華街でちょっと治安が悪い点もある。防音があり、騒音はあまり感じなかった。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

立川教室 (東京都)

2018年9月〜2019年11月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

講師が大学生なので、最後まで、同じ人になる可能性が低い。せっかくいい関係を作れても、すぐに変わってしまうので、そこが残念だと思う。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

立川教室 (東京都)

2018年9月〜2019年11月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

親身になって、子供のわかりやすい教え方をしてくれること。 子供の弱点を見抜いてくれること。

アイコン 保護者(母)

高3 /母

田無教室 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

講師の教え方

受講教科のみならず色々考えてくれて、小テストやプリント配布などをしてくれている。授業もわかりやすいと言っている。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

青砥教室 (東京都)

2024年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

子供への対応が適切なので、成績も本人の意欲も向上してきているからです。責任もっているのがよくわかります。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

三田教室 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備等は良いと思います 一昔前と比べても充実してきているとは思います もっとこれからも良くなって頂けたらと

アイコン 保護者(父)

中2 /父

立川教室 (東京都)

2019年4月〜2024年3月(5年)

志望校
不合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

机、椅子など教室の環境がとても綺麗で明るくてとてもよかった。また、自習室もとても綺麗で学習意欲が上がる環境だった。

アイコン 本人

中2 /本人

立川教室 (東京都)

2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)

4

塾内の環境

設備はきれいでよかった。自習室も静かできれいだった。規模が小さいので、自習室が埋まっていることが多かったので、使えないこともあったのでは。

アイコン 保護者(母)

高2 /母

立川教室 (東京都)

2018年9月〜2019年11月(1年3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 現在の評定をアップさせ、志望校に合格したいと考えている方

お友だち紹介特典

誘った方には5000円分、誘われた方にも3000円分のプレゼントを差し上げています。プレゼントは、「図書カード」もしくは「ギフトカード」もしくは「電子マネーギフト」のいずれかとなります。お友だちのご入塾後約3週間~1ヵ月で、それぞれのご自宅に郵送でプレゼントをお送りしております。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

自分に合った勉強法と指導で、 成績アップ・合格へ

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

1人ひとりに合わせた学習プランと先生。 だから勉強が楽しくなる

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

お子さまに合わせた勉強法だからぐんぐん伸びる

東京個別指導学院 合格実績
大学受験 2025年度
東京大学
国立 東京都
非公開
一橋大学
国立 東京都
非公開
京都大学
国立 京都府
非公開
慶應義塾大学
私立 東京都
非公開
国際教養大学
公立 秋田県
非公開
高校受験 2025年度
東京都立国立高等学校
公立 東京都
非公開
東京都立西高等学校
公立 東京都
非公開
東京都立立川高等学校
公立 東京都
非公開
東京都立戸山高等学校
公立 東京都
非公開
東京都立八王子東高等学校
公立 東京都
非公開
中学受験 2025年度
開成中学校
私立 東京都
非公開
渋谷教育学園渋谷中学校
私立 東京都
非公開
早稲田中学校
私立 東京都
非公開
麻布中学校
私立 東京都
非公開
慶應義塾中等部
私立 東京都
非公開
\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川教室

西立川駅 自転車8分(1.59km)

東京都立川市曙町1-14-13 立川MKビル 2F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

塾シル!注目の塾PR
個別指導塾なら森塾

個別指導塾なら森塾 立川校

1科目+20点成績保証制度!楽しくて成績が上がる個別指導塾

西立川駅 自転車9分(1.92km)
住所
東京都立川市曙町2-8-30 わかぐさビル6階
授業形式
  • 自立学習
  • 個別指導(1対2~)
対象学年
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
個別指導塾なら森塾からのメッセージ

先生1人に生徒2人まで! 個別指導塾の森塾は 楽しく通えて成績が上がる塾!

保護者様にも安心の授業料大好評

1科目+20点 成績保証 制度(中学生・高校生対象)

まずは 1ヶ月の無料体験 をお試しください!

\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川校

西立川駅 自転車9分(1.92km)

東京都立川市曙町2-8-30 わかぐさビル6階

3
個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾 立川教室

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

西立川駅 自転車9分(1.89km)
住所
東京都立川市柴崎町3-9-6 高野ビル 3F
授業形式
  • 個別指導(1対2~)
  • オンライン指導
  • 自立学習
  • 映像授業
対象学年
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
個別指導の明光義塾 立川教室の画像1
個別指導の明光義塾 立川教室の画像2
個別指導の明光義塾 立川教室の画像3
個別指導の明光義塾 立川教室の画像4
個別指導の明光義塾 立川教室の画像5
個別指導の明光義塾 立川教室の画像6
個別指導の明光義塾 立川教室の画像7
個別指導の明光義塾 立川教室の画像8
個別指導の明光義塾
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国最大規模の個別指導塾で、生徒数・教室数ともにトップクラス。定期テスト対策から受験指導まで、生徒一人ひとりに合わせた学習プランを提供しています。学習習慣の確立や苦手克服にも力を入れており、幅広い学年・目的に対応。個別指導で確実に学力を伸ばしたい方におすすめです。

西立川駅近くの個別指導の明光義塾の口コミ・評判

総合的な満足度

良い面は、個別指導でありながら、授業中ずっと見られている訳ではないのでプレッシャーなどを感じにくいです。悪い面としては、授業中、他の生徒に先生がついているとその生徒が答えおわるまで待つ必要があります。時間のムダです。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

立川教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

駅近でよく、総合的には満足のいく塾だと思う。大学生も多いが塾長は、すごい良い人で教え方も上手だった。

アイコン 本人

中1 /本人

立川教室 (東京都)

2018年4月〜2023年3月(5年)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

自習室が使えたのはよかったが、本人のやる気が微妙だったのか思ったより苦手が克服できなかった

アイコン 保護者(母)

中2 /母

立川柏教室 (東京都)

2022年9月〜2024年2月(1年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

生徒のことをよく見てくれてるとこや、アドバイスなどコミニュケーションを取りながらやってくれていた面は良かったです。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

武蔵砂川教室 (東京都)

2023年8月〜2024年1月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

母は、高いと言っていた。通常料金は、高くないが、冬季講習、夏期講習など含めると一年間で100万以上は、つかっていた。

アイコン 本人

中1 /本人

立川教室 (東京都)

2018年4月〜2023年3月(5年)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

やはり個別なので高いですが、子供が集団についていけないので、しょうがないと諦めてお金出し続けます。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

方南町教室 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

個別塾の中ではかなり安いと思います。 無理なく通えています。無理な提案などもないので、良心的です。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

西葛西教室 (東京都)

2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

個別指導のため、通常より高いが、それに見合う成果を得ているために十分満足している。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成城学園教室 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

他の塾と比べるとやすいのでは無いのかな個人的には思いました。個人的には安いと思います

アイコン 本人

高3 /本人

清瀬教室 (東京都)

2024年7月〜2025年3月(9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

満足だった。その子その子にあったコースを面談の時に提示してくれるので安心だったと母がいっていた。

アイコン 本人

中1 /本人

立川教室 (東京都)

2018年4月〜2023年3月(5年)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

夏期講習などのテキストが量が多かったので、ちゃんとやり切れていたのか、できないところをフォローしてもらえたのかわからなかった。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

立川柏教室 (東京都)

2022年9月〜2024年2月(1年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

以前は集団塾に通っていたのですが、子供には合わず、全然わからないまま進んでしまい、苦手意識がついてしまってました。個別に入ってからは、子供の理解力に合わせて授業が進むので、理解できるようになり、学校のテストの成績も上がりました。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

方南町教室 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

個別指導なので、本人の理解をしっかりと確認し、苦手分野や引っかかるところを的確に埋めてくれるので、成績が伸びているから。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

成城学園教室 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

エアコンが完備しており、暑かったら個別で扇風機を置いてくれます。また、塾長は生徒への気遣いがあり、とてもフレンドリーです

アイコン 保護者(母)

小1 /母

立川教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅近で通学に便利で立川駅から徒歩10分で帰りもバス停の前なので親御さんも帰りが遅くても安心だと思います。

アイコン 本人

中1 /本人

立川教室 (東京都)

2018年4月〜2023年3月(5年)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

商業施設などすぐの近隣になかったので、塾の行きかえりの心配はなかったので安心できた

アイコン 保護者(母)

中2 /母

立川柏教室 (東京都)

2022年9月〜2024年2月(1年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駅の近くで人通りも少なくなく、明るい点。帰りも行き慣れている道にあるので他よりは安心していれました。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

武蔵砂川教室 (東京都)

2023年8月〜2024年1月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

教え方が上手い先生もいれば、下手だったり手間取ってしまう先生もいます。先生が毎回変わりますので息子はアタリ、ハズレ、で先生をわけています。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

立川教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

講師の教え方

バイトも多いが人による。いい加減な人は、適当に教えてる感じがあって嫌だったが、きちんと教えてくれる人もたくさんいる。

アイコン 本人

中1 /本人

立川教室 (東京都)

2018年4月〜2023年3月(5年)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

塾長先生は本人の特徴などよく理解してくれて、色々な提案を行ってくれていたので任せられた

アイコン 保護者(母)

中2 /母

立川柏教室 (東京都)

2022年9月〜2024年2月(1年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

本人がわかりやすくていいと言っていた点と、一番は接しやすく話しやすいということだと思います。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

武蔵砂川教室 (東京都)

2023年8月〜2024年1月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

エアコンが完備しており、塾に到着したことを知らせるアプリなどがあり、最先端だなと思いました

アイコン 保護者(母)

小1 /母

立川教室 (東京都)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

良かったと思います。綺麗で掃除も施されていました。トイレだけ外の廊下にあるのは冬は寒くて嫌だった思い出があります。

アイコン 本人

中1 /本人

立川教室 (東京都)

2018年4月〜2023年3月(5年)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

特に普通だと思う。自習室もあり、また受講中の席も区切られていて普通にしていれば集中できると思う

アイコン 保護者(母)

中2 /母

立川柏教室 (東京都)

2022年9月〜2024年2月(1年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

具体的にどのようなものがあったかは知りませんが、本人がこれがあればとかなかったので良いのではないかと思っています。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

武蔵砂川教室 (東京都)

2023年8月〜2024年1月(6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい
幼児
小学生
12,100円 〜 14,300円(税込)
中学生
15,400円 〜 17,600円(税込)
高校生・浪人生
18,700円 〜 20,900円(税込)
高校生(浪人生) 高校生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。

《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。

《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。

《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。

《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生の個別指導
科目
国語、英語、算数、理科、社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。

《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。

《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

個別指導の明光義塾 合格実績
大学受験 2025年度
東京大学
国立 東京都
3
京都大学
国立 京都府
1
大阪大学
国立 大阪府
5
名古屋大学
国立 愛知県
19
北海道大学
国立 北海道
9
\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川教室

西立川駅 自転車9分(1.89km)

東京都立川市柴崎町3-9-6 高野ビル 3F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

4
塾取材記事
個別指導スクールIE

個別指導スクールIE 中神校

200問以上の診断テストで『やる気スイッチ』を発見!お子さまの個性に合わせた完全個別指導

西立川駅 自転車8分(1.68km)
住所
東京都昭島市朝日町3-6-1 エーアールビル1F
授業形式
  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 集団授業
  • オンライン指導
  • 映像授業
対象学年
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
個別指導スクールIE 中神校の画像1
個別指導スクールIE 中神校の画像2
個別指導スクールIE 中神校の画像3
個別指導スクールIE 中神校の画像4
個別指導スクールIE 中神校の画像5
個別指導スクールIE 中神校の画像6
個別指導スクールIE 中神校の画像7
個別指導スクールIE 中神校の画像8
個別指導スクールIE
塾シル!編集部からの塾推しポイント
生徒の個性に合わせた「個性別指導」が特徴の個別指導塾です。一人ひとりの学力や目標に応じたカリキュラムを組み、苦手克服から志望校合格まで徹底サポート。学習のつまずきを明確にし、効率的に成績を伸ばしたい方におすすめです。

西立川駅近くの個別指導スクールIEの口コミ・評判

総合的な満足度

可もなく不可も無いから。そして息子の成績もあまり伸びていない様子だし、成長があまり見られないから。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

立川校 (東京都)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

ワンルームで部屋の仕切りも薄いので話し声がうるさく集中の妨げになる時がある。夏期講習、冬期講習をゴリ押ししてきて断りにくい。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

立川東校 (東京都)

2022年8月〜2024年4月(1年9ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
下がった

3

総合的な満足度

先生との距離が近く、わからないところがあったらすぐ聞くことができる 悪いところは空間をしきるパーテーションが落書きで汚い

アイコン 本人

中3 /本人

成瀬校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

良い点は教師がわかるまでしっかり教えてくれる。悪い点は教師が生徒に甘いということ

アイコン 本人

小3 /本人

東村山校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

子供が嫌がらず通っている事。担当の先生が親身になってくれているので安心して任せられるから

アイコン 保護者(父)

中1 /父

一之江校 (東京都)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

成績が伸びれば、高いとは思わないが、思ったより伸びなかったので、可もなく不可もない。。。という評価として

アイコン 保護者(父)

高2 /父

立川校 (東京都)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

正直、高いと思う。毎月の授業料+半期ごとに設備管理費を取られるので相当な高額な料金を支払うので大変。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

一之江校 (東京都)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別で丁寧な指導なので、現在のお月謝でも安いくらいなのかもしれませんが、集団塾に比べてしまうとやはりいい額の為星四つにしました。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

町田金井校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

家庭でも映像授業などで復習をする事が出来るので、やる気のある子ほどお得な塾だと思います

アイコン 保護者(母)

中3 /母

町田忠生校 (東京都)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

まあ適切な価格であったと、思います。 払える範囲内で良かったと思っています。 それ以上のコメントはない。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

国領校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

特にかもなく不可もない。子供のせいせきもたいして伸びず、少し物足りない。もう少し伸びるかと期待していたから。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

立川校 (東京都)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

専用のテキストを使う授業だったが、毎回宿題を解いて来て解説の繰り返しだったようで、本人が根本でわからなくなっている所まで遡って根気よく教えてくれる内容ではなかったようです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

立川東校 (東京都)

2022年8月〜2024年4月(1年9ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
下がった

3

コース・カリキュラム

通年

個別なので、本人の苦手な部分を本人のペースに合わせてやって頂けているところがいいです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

町田金井校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

カリキュラムの組み方、個別の対応、受講時間外でも相談対応などをしてもらっているので非常に満足している。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

葛飾奥戸校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

1対1より2対1の方が無駄がなく効率的に先生が授業できるから2対1のコースをやってます、とてもいいです

アイコン 本人

中1 /本人

町田金井校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

特にかもなく不可もないと思った。駅からも徒歩圏内で、便利は良かったかと思う。それ以上は特にない。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

立川校 (東京都)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

目の前にバス停があるので便利。開けた場所で夜道も安心して行き帰りできる。明るい通りにある。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

立川東校 (東京都)

2022年8月〜2024年4月(1年9ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
下がった

4

塾周辺の環境

近くにクリエイトがあって、飲み物とか飴とかのものを気軽に買いに行ける、また、ノートのページがなくなってもすぐに買いに行ける

アイコン 本人

中1 /本人

町田金井校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自宅から近いので歩いて行けるし、授業の時間も早すぎず遅すぎずなので、一人で通塾してもらえます。夜道も明るく安心出来ます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

町田金井校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

駅から近く、まわりの環境も良くて閑静な住宅街の一角にあるので安心して通わせる事が出来る

アイコン 保護者(父)

中1 /父

一之江校 (東京都)

2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

可もなく不可も無い様子だった。息子の成績も大して伸びず、物足りないと思ったから。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

立川校 (東京都)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

学生が多く緊張感がない様子で、子供が宿題をしないで行っても大丈夫なくらい緩いイメージ。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

立川東校 (東京都)

2022年8月〜2024年4月(1年9ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
下がった

3

講師の教え方

子供のニーズを確認してカリキュラムを組んでもらっていると感じている。 結果的にテストの点数向上などにつながっている。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

葛飾奥戸校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

自分にあった先生をつけてくれてわかりやすいし、わからないことがあっても聞いて納得するまで教えてくれる 気にかけてくれる先生もいる

アイコン 本人

中3 /本人

成瀬校 (東京都)

2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

分かりやすい指導がとても良く話していても楽しく出来るが少し甘すぎるとも思うことがある

アイコン 本人

小3 /本人

東村山校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

可もなく不可もないと思った。一般的な塾と同じような設備や大きさだったたし、特に目を引くような設備ではなかった。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

立川校 (東京都)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

素晴らしい環境でできましたと息子は言っていましたよ。 それ以上のコメントはありません。 以上でした。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

国領校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

照明も暗くも明るくもなく程よくて、温度調節も良いため気になる点は特にないと思います。

アイコン 本人

中3 /本人

金町柴又校 (東京都)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

椅子の数が多くて広々してるので自習とかを余った椅子でできていいです。トイレもいいね。

アイコン 本人

中1 /本人

町田金井校 (東京都)

2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

アットホームな感じです。開放感があり生徒が先生に質問しやすい空間になっているように感じます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

町田金井校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学力、性格の診断で子どもに合った学習を提案してもらいたい方
  • 定期試験対策、内申点を取り選択肢を広げて、志望校合格を目指したい方
  • 習い事や部活と両立でき、効率的に学習したい方

『選べる2つの体験授業』実施中

スクールIEでは無料体験授業を受付中!

また、90分授業×4回が3,300円(税込)で受けられる「お試しパック」もご好評いただいており、「スパッと決めたい!」「じっくり決めたい!」どちらのご要望にも対応します。
体験授業前に教室長が現状の学習状況やお悩み・ご要望などを聞かせていただきます。

※スクールIEの授業を初めて受ける方が対象です。
※無料体験授業とお試しパックの併用はできません。
※実施状況は教室によって異なるため、詳細は各教室までお問合せください。

高校生(浪人生) 大学受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

全ての合格をプロデュース

中学生 高校受験対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

オーダーメイドの学習プランや勉強法で合格まで徹底伴走

小学生 中学受験対策コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

最適な学習プランで合格まで徹底伴走

\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

中神校

西立川駅 自転車8分(1.68km)

東京都昭島市朝日町3-6-1 エーアールビル1F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

5
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 立川校

TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾

西立川駅 自転車8分(1.59km)
住所
東京都立川市曙町1-14-13 立川MKビル4F
授業形式
  • 個別指導(1対1)
対象学年
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 立川校の画像1
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 立川校の画像2
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 立川校の画像3
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 立川校の画像4
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関校進学を目指す生徒向けの完全1対1個別指導塾です。生徒ごとにオーダーメイドのカリキュラムを作成し、学校授業対策や受験対策を徹底サポート。高い学力層にも対応し、本気で難関校合格を目指す方におすすめです。

西立川駅近くの進学個別指導塾TOMAS(トーマス)の口コミ・評判

総合的な満足度

子供の学習習慣の確立が目的でしたが、自宅でも自ら勉強をすることが増えたので、その点に満足しています。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

笹塚校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

的確な指導をしてもらえていると思う。ただし、その分値段が高く、何教科も通うのは大変だと思う

アイコン 保護者(母)

小5 /母

月島校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

内容や、金額など、色々な面を考えて普通に良いと思います。悪いところもありません。

アイコン 保護者(父)

小6 /父

白山校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

先生が子供の苦手なものをよく理解して下さり、効率的に学習でき、きちんと効果があること。事務局の運営がいいかげんで、講師の欠席連絡がなかったり、間違い電話など幾つかトラブルがある。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

飯田橋校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

通塾してからテストの点は少しづつ取れるようになってきました。ただ、塾代が高いです。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

ひばりヶ丘校 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

かなり高い。授業一つで5000円ほどするため、複数教科とるとなると、かなりの出費は間違いない。

アイコン 本人

中3 /本人

立川校 (東京都)

2018年4月〜2019年3月(1年)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

両親が支払に関しては行なっていたため、あまり理解していないがそれなりに高かったということだけど聞いていた。

アイコン 本人

中3 /本人

立川校 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

費用対効果に満足しているため、星5つにしました。先生方も子供に対して丁寧に接してくれているのが伝わってきます。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

笹塚校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金もそれほど高くなく非常にいい料金だと思います。授業のクオリティも高くいいと思いました。

アイコン 本人

中3 /本人

田町校 (東京都)

2023年9月〜2025年3月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

志望校にあった対策をしてくれるため。完全個別指導であるため、自分のことだけを講師は考えてくれるため対策が本格的。

アイコン 本人

中3 /本人

立川校 (東京都)

2018年4月〜2019年3月(1年)

4

コース・カリキュラム

通年

とてもわかりやすかった。学校の授業では、理解しきれていなかったところや、忘れてしまったところを得意分野とすることができた。

アイコン 本人

中3 /本人

立川校 (東京都)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年

エッセンシャルコースと、それより高いスーパーエッセンシャルコースがある。スーパーエッセンシャルは講師の質が高いことを売りにしていて、納得できる講師と授業内容だと思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

飯田橋校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

駅近であるため。周辺には飲食店などが多く混在するため、食事などには困らない。文房具店などもたくさんある。

アイコン 本人

中3 /本人

立川校 (東京都)

2018年4月〜2019年3月(1年)

4

塾周辺の環境

自宅からの距離がなかなか遠く、受験期の自分には少し負担になっていたが唯一と言ってもいいほどのところ。

アイコン 本人

中3 /本人

立川校 (東京都)

2017年以前

3

塾周辺の環境

通いやすい場所にあり、意欲を持って通えていると思います。学習に意欲のあるお子様たちが通われている印象があり、子供も影響を受けていると思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

自由が丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

子供の性格をよく理解し、多少多めの課題を課してくれて、結果がでるまで一緒に寄り添ってくれること。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

飯田橋校 (東京都)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

子供の家に帰ってきてから、塾のことを色々話してくれる中で、先生方も子供に対して丁寧に接してくれているのが伝わってくる。

アイコン 保護者(父)

小2 /父

笹塚校 (東京都)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

子供にも理解できるような指導をしてくれていると思う。また、寄り添ってくれているとも思う

アイコン 保護者(母)

小5 /母

月島校 (東京都)

2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

本人のペースで教えつつ、且つ目標が明確で、嫌がらずに通塾しているので、先生と相性が良いと感じます

アイコン 保護者(母)

中2 /母

ひばりヶ丘校 (東京都)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

授業テキストだけではなく、学校のプリントやテストなどを一緒に振り返りをしてくれて、試験対策and学力の定着に寄与してくれている

アイコン 保護者(父)

中1 /父

池袋本部校 (東京都)

2019年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

自習室は最低限。空いていれば専用型ブースの部屋で自習ができるため、周りの目などを気にせずに自習ができとても良かったです。

アイコン 本人

中3 /本人

立川校 (東京都)

2018年4月〜2019年3月(1年)

3

塾内の環境

設備はとても良かった。校舎が綺麗だったこともあり、通熟し、勉強するモチベーションにもなっていたり

アイコン 本人

中3 /本人

立川校 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

ウォーターサーバーがあったり、自習室があったりと充実しています。先生に質問しやすい空間もあるため、高評価だと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

自由が丘校 (東京都)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 高い学力層に対応した1対1の個別指導を受けたい方
  • 自分だけの学校授業対策、志望校対策をしてほしい方
  • 本気で難関校への合格を目指す方
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
全教科
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

志望校に特化した対策で難関大現役合格をめざす

中学生 中学生コース
科目
全教科
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

オーダーメイドの学習プランで受験・内部進学のどちらにも対応

小学生 小学生コース
科目
全教科
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

完全1対1の個別指導で高い学力と豊かな個性を育む

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 合格実績
大学受験 2025年度
東京大学
国立 東京都
10
京都大学
国立 京都府
4
東京科学大学
国立 東京都
9
一橋大学
国立 東京都
11
北海道大学
国立 北海道
9
高校受験 2025年度
青山学院高等部
私立 東京都
10
江戸川女子高等学校
私立 東京都
3
お茶の水女子大学附属高等学校
国立 東京都
1
学習院高等科
私立 東京都
3
共立女子第二高等学校
私立 東京都
2
中学受験 2025年度
筑波大学附属駒場中学校
国立 東京都
1
開成中学校
私立 東京都
14
麻布中学校
私立 東京都
19
武蔵中学校
私立 東京都
2
駒場東邦中学校
私立 東京都
22
\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川校

西立川駅 自転車8分(1.59km)

東京都立川市曙町1-14-13 立川MKビル4F

6
個別指導塾なら森塾

個別指導塾なら森塾 立川校

1科目+20点成績保証制度!楽しくて成績が上がる個別指導塾

西立川駅 自転車9分(1.92km)
住所
東京都立川市曙町2-8-30 わかぐさビル6階
授業形式
  • 自立学習
  • 個別指導(1対2~)
対象学年
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
個別指導塾なら森塾 立川校の画像1
個別指導塾なら森塾 立川校の画像2
個別指導塾なら森塾 立川校の画像3

西立川駅近くの個別指導塾なら森塾の口コミ・評判

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

可もなく不可もなく妥当な料金なんじゃないかと思う。母親は高いと嘆いていたが、料金相場的には普通くらいかなと

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2018年5月〜2020年6月(2年2ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

上記にも記した通り、塾自体はとても良い塾で、通いやすくわかりやすい、そしてとても親身になってくれるため、もっと高くても良いのではとも感じる。

アイコン 本人

中2 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

財布には比較的優しかったと思う 週2以上を勧めてくるが、本当に自分の必要な教科のみを取るべき。 先生によって当たり外れはあると思う。

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

駅から近く周辺にあるどの塾よりも安かった。個別指導で苦手な範囲も根気強く教えてくださったので料金はとても安いと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

木更津校 (千葉県)

2020年7月〜2021年11月(1年5ヶ月)

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

他の塾に比べて安いと思う。 自分の必要な教科のみ受講するため、各家庭が許容範囲を決めて入塾することが可能だと思う。

アイコン 本人

高3 /本人

鎌取校 (千葉県)

2020年4月〜2021年11月(1年8ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

個人塾なのでコースがあったかは不確かだが、生徒それぞれのスピードに合わせて先生がついてくれてたのかなと思う

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2018年5月〜2020年6月(2年2ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

生徒に合わせたコース選びができ、自分の場合はスポーツ推薦で高校を目指していたため、部活動にも専念できた。生徒の事情によって柔軟にコースを変更できるので、とても良い。

アイコン 本人

中2 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

ある程度のレベルに達してしまうと物足りないと感じてしまい、伸びの限界を感じたから。

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年

数学と英語をとっていたが自分のレベルにあったテキストを使い、とても分かりやすかった。

アイコン 本人

高1 /本人

木更津校 (千葉県)

2020年7月〜2021年11月(1年5ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習

個別指導のため自分のペースやその時のやる気に合わせた授業をしてくれる。全教科ではなく、自分の苦手な教科や固めたい教科を選んで通塾することが出来る。

アイコン 本人

高3 /本人

鎌取校 (千葉県)

2020年4月〜2021年11月(1年8ヶ月)

4

塾周辺の環境

コンビニが真下くらいにあるのはよかったが、お昼を食べるとこなどが少なく、苦労したのを覚えてる

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2018年5月〜2020年6月(2年2ヶ月)

3

塾周辺の環境

立地的に夜遅くなると治安が悪いが、駅が近いため問題はあまりない。 合宿の際も周りに飲食店が多くあるため、お弁当を作っていく必要がない。

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

3

塾周辺の環境

駅から近く、近くにショッピングモールなどもあるため、"ついでに勉強してから帰ろう"という気持ちになれる。また、図書館の自習室も近くにあるため、今までは図書館の自習室が閉まったら帰宅していたところ、塾ができたことでその後の時間も集中力とやる気があるまま勉強することが出来た。

アイコン 本人

高3 /本人

鎌取校 (千葉県)

2020年4月〜2021年11月(1年8ヶ月)

4

塾周辺の環境

小さい子供がいて休み時間はかなり騒がしかったが授業の時は集中できる環境であった。

アイコン 本人

高1 /本人

木更津校 (千葉県)

2020年7月〜2021年11月(1年5ヶ月)

3

塾周辺の環境

北習志野駅から徒歩2、3分で着くことや、近くにコンビニやファミリーレストランもあり、便利であるため。

アイコン 本人

中3 /本人

北習志野校 (千葉県)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

5

塾内の環境

自習室や参考書があるスペース、昼食を取れるスペースがあったりと塾内の設備はとても整っている。また、塾が入っている建物にとても綺麗なトイレもあり、建物自体にも清潔感がある。

アイコン 本人

中2 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

教室も自習室も狭いという印象があった。 ただ1:2の授業なのでその感覚がちょうど良いのかもしれない。 うるさいなと感じることは多々あった。

アイコン 本人

中2 /本人

練馬校 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

中はかなり広く夏も冬もちょうどいい温度で集中して勉強できた。自習室も広く休憩スペースもあった。

アイコン 本人

高1 /本人

木更津校 (千葉県)

2020年7月〜2021年11月(1年5ヶ月)

4

塾内の環境

自習室と通常授業の教室が分けられているためどちらの時も勉強しやすい。 自習をしていても他の先生が近くにいるから分からないことをすぐに聞きに行くことの出来る環境がある。

アイコン 本人

高3 /本人

鎌取校 (千葉県)

2020年4月〜2021年11月(1年8ヶ月)

4

塾内の環境

ブースによって広さが異なるのが気になるため。また、室温が暑すぎたり寒すぎたりすることがあるため。

アイコン 本人

中3 /本人

北習志野校 (千葉県)

2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 勉強がニガテな生徒さん
  • 定期テストの点数を上げたい生徒さん
  • 楽しく通塾しながら成績を上げたい生徒さん
幼児
小学生
5,880円 〜 (税込)
中学生
11,700円 〜 (税込)
高校生・浪人生
15,300円 〜 (税込)

兄弟割引制度

ご兄弟でご入塾の場合

  • 入塾金:通常2万円→全額免除
  • 授業料:低額の方から20%割引

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
数学・英語・国語(古典・現代文)・理科(物理・化学・生物・地学)・社会(地理歴史・公民)・小論文
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
15,300円 〜 (税込)

このコースの強み

【成績保証あり】定期テスト・推薦入試に強い!森塾の個別指導

中学生 中学生コース
科目
数学・国語・英語・理科・社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
11,700円 〜 (税込)

このコースの強み

【成績保証あり】定期テスト・高校受験対策に強い!森塾の個別指導

小学生 小学生コース
科目
算数・国語・英語(英検)
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
5,880円 〜 (税込)

このコースの強み

一人ひとりの学力や個性に合わせた先取り授業

\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川校

西立川駅 自転車9分(1.92km)

東京都立川市曙町2-8-30 わかぐさビル6階

7
城南コベッツ

城南コベッツ 立川駅前教室

「定期テスト+25点」成績保証のある個別指導塾

西立川駅 自転車8分(1.73km)
住所
東京都立川市柴崎町2-3-18 3F
授業形式
  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • オンライン指導
  • 映像授業
対象学年
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
城南コベッツ 立川駅前教室の画像1
城南コベッツ 立川駅前教室の画像2
城南コベッツ
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「定期テスト+25点」成績保証のある個別指導塾です。部活動や習い事と両立しながら成績を上げたい方や、受験に向けて何をすればよいか分からない方に適した指導を提供。基礎学力はあるが応用力を伸ばしたい生徒にもおすすめです。

西立川駅近くの城南コベッツの口コミ・評判

総合的な満足度

個人の良いところ弱いところに合わせて、カリキュラムを組んでくれる。教科によっては何度か担当の先生が変わることがあった。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

成瀬台教室 (東京都)

2023年4月〜2024年1月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い面…スケジュールの融通が効きやすい。アットホームな雰囲気。 悪い面…講師が大学生のため教育の質は高くない。教室の雰囲気全体が緩いため怠ける子供には向いていない。

アイコン 本人

高3 /本人

武蔵小山教室 (東京都)

2023年6月〜2024年1月(8ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

コースが豊富で自分に合ったものを選べるのが良い。また教室長も無理に高いコースを進めないで、その生徒にあったものを提案してくれるのも良い。

アイコン 本人

高2 /本人

荻窪教室 (東京都)

2020年10月〜2023年3月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

今まで自ら机に向かうことがなかったところから勉強するルーティンを構築できたところが素晴らしいことではないかと考えている

アイコン 保護者(父)

中3 /父

両国教室 (東京都)

2021年4月〜2022年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い点は分かりやすく教えていただいた。悪い点は自習室が狭かった。また駅近なので気持ちが強くないと、遊んでしまう。

アイコン 本人

高3 /本人

町田駅前教室 (東京都)

2020年3月〜2021年3月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

特に高くはなく、授業料の構成も分かりやすい。また、講数が多ければ多いほど安くなるのでそこは良い点だと思った。手続きもタブレットを使うことが多く、簡潔で良い。

アイコン 本人

高3 /本人

武蔵小山教室 (東京都)

2023年6月〜2024年1月(8ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

個別指導だけにある程度は覚悟していた料金も、夏期講習や冬期講習になると、少し料金は高いと感じた。ただそれなりのカリキュラムを作成してくれたので甘んじて及第点だっただろうか。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

成瀬台教室 (東京都)

2023年4月〜2024年1月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

他の塾より料金が安いと感じる。またそこまで高くないコースもあるので、金銭的な面でも比較的安心して通うことができる

アイコン 本人

高2 /本人

荻窪教室 (東京都)

2020年10月〜2023年3月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

安ければ安いほうがいいのであるのは当然でありますが、結果として合格できたので納得です

アイコン 保護者(父)

中3 /父

両国教室 (東京都)

2021年4月〜2022年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

値段な割にはいい教材、講師から学べるためこすぱはいいとおもいます。また学生も頭いいため切磋琢磨できます。

アイコン 本人

高3 /本人

町田駅前教室 (東京都)

2020年3月〜2021年3月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

塾長先生をはじめ丁寧な指導のおかげで、試験日にピークを持ってきてくれて学力の向上が手に取るように分かった。担当の先生が何度か変わったのは残念だった。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

成瀬台教室 (東京都)

2023年4月〜2024年1月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

やはり大手予備校に比べれば、種類は少ない。また、高校生はリモートや映像授業が多くなるため、城南である必要性はなく、大手予備校に頼った方が効率が良いように今なら思える。

アイコン 本人

高3 /本人

武蔵小山教室 (東京都)

2023年6月〜2024年1月(8ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年

個別指導のほかにオンライン予備校やタブレットを使ったコースがあるので、選択肢が多い

アイコン 本人

高2 /本人

荻窪教室 (東京都)

2020年10月〜2023年3月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

個別教室であるがため進捗は自分のペースで進めていけるので理解が深まるコースであった

アイコン 保護者(父)

中3 /父

両国教室 (東京都)

2021年4月〜2022年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

先生によって教え方の上手さが違い不安になる。値段の割にコースで習う内容はスカスカでした。英語に関してだけは教える講師の質はかなり高かったです。

アイコン 本人

高3 /本人

自由が丘教室 (東京都)

2020年4月〜2021年4月(1年1ヶ月)

3

塾周辺の環境

自宅から近く、静かな住宅街にあったので安心して子供を送り出せることができた。また、自転車通塾も鹿野だったので遠回りもせず通うことができた。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

成瀬台教室 (東京都)

2023年4月〜2024年1月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

普通のビルの一室といった感じで小さめの教室なので、空調などの設備が不便だと感じることもあった。ただ、小中学生がメイン層なのであまり問題もないのかなと思う。

アイコン 本人

高3 /本人

武蔵小山教室 (東京都)

2023年6月〜2024年1月(8ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

仕方のないことだが、青梅街道沿いなので、たまに騒音が気になる時がある。ただよほどうるさいバイクなどではない限り気にならない。

アイコン 本人

高2 /本人

荻窪教室 (東京都)

2020年10月〜2023年3月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

自転車で通いやすい立地であったこととと、安全なルートであったことと、総合的な立地条件を判断して

アイコン 保護者(父)

中3 /父

両国教室 (東京都)

2021年4月〜2022年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅から歩いて数分なので通いやすい。 道路を挟んで隣にコンビニがあるので小腹も満たしやすい。

アイコン 本人

高2 /本人

成増教室 (東京都)

2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月)

5

講師の教え方

都合に悪い時や部活帰りの対応などもしてくれた。わからないところはとことん付き合ってくれたのが本人嬉しかったようだ。ただ一つ、担当している先生が何度か変わったこと。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

成瀬台教室 (東京都)

2023年4月〜2024年1月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

講師が学生なこともあり年齢が近かったので、生徒の課題に対して柔軟に取り組んでいた。また、課題を出されることがなかったので部活が忙しくても両立できた。

アイコン 本人

高3 /本人

武蔵小山教室 (東京都)

2023年6月〜2024年1月(8ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

どの科目の講師も楽しく、わかりやすく教えてくれたから。また模試などが近い時は授業時に柔軟に対応してくれたから。

アイコン 本人

高2 /本人

荻窪教室 (東京都)

2020年10月〜2023年3月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

教える側がテクニックうんぬんではなく、継続性や反復性を重視することを説いてくれたこと

アイコン 保護者(父)

中3 /父

両国教室 (東京都)

2021年4月〜2022年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

難しい単語も生徒一人一人に伝わるように簡単な言葉に変換して教えてくれたため、頭に入ってきた。

アイコン 本人

高3 /本人

町田駅前教室 (東京都)

2020年3月〜2021年3月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

雑多にならずきれいに整いられた自習室や目指す大学の過去問題や赤本をいつでも見られるように工夫していた また最新の教材道具を整え、素晴らしかった。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

成瀬台教室 (東京都)

2023年4月〜2024年1月(10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

雰囲気が緩いため忘れ物をしても貸してもらえたりするので、子供が幼いうちには城南でも良いと思う。

アイコン 本人

高3 /本人

武蔵小山教室 (東京都)

2023年6月〜2024年1月(8ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

特に他の塾と変わらないように感じる。目立って汚いところや故障しているところはないので、普通

アイコン 本人

高2 /本人

荻窪教室 (東京都)

2020年10月〜2023年3月(2年6ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

新築の真新しい設備であれば良いにこしたとはないのは当然であるが、悪いところはなかった

アイコン 保護者(父)

中3 /父

両国教室 (東京都)

2021年4月〜2022年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

駅からも近く、トイレも綺麗です。教室も学生講師の方が綺麗に清掃してくれるため、きもちがよいです。

アイコン 本人

高3 /本人

町田駅前教室 (東京都)

2020年3月〜2021年3月(1年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 部活動や習い事との両立がしたい
  • 受験に向けて何をしたら良いのか分からない
  • 基礎は出来ているが、応用力がない

ご友人・ご兄弟姉妹紹介キャンペーン

ご友人・ご兄弟姉妹を城南コベッツにご紹介いただいた在籍生の方と、紹介によりご入学された方に2,000円分の図書カードをプレゼントいたします。

※一部キャンペーン・イベント内容が異なる場合がございます。詳しくは各教室にお問い合わせください。
※えんしゅう君コース・ジュニア個別指導・ジュニアEnglish・講習会のみご入会の方はこちらのキャンペーンの対象外となります。

高校生(浪人生) 高校生の個別指導
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

複雑化する大学入試に完全対応。

中学生 中学生の個別指導
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

志望校合格をトータルにプロデュース

小学生 小学生の個別指導
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

お子さまだけのカリキュラムで1科目から受講可能!

城南コベッツ 合格実績
大学受験 2025年度
慶應義塾大学
私立 東京都
非公開
早稲田大学
私立 東京都
非公開
上智大学
私立 東京都
非公開
青山学院大学
私立 東京都
非公開
同志社大学
私立 京都府
非公開
高校受験 2025年度
東京都立西高等学校
公立 東京都
非公開
巣鴨高等学校
私立 東京都
非公開
桐朋高等学校
私立 東京都
非公開
立教池袋高等学校
私立 東京都
非公開
國學院大學久我山高等学校
私立 東京都
非公開
\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川駅前教室

西立川駅 自転車8分(1.73km)

東京都立川市柴崎町2-3-18 3F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

8
りんご塾(明光義塾内)

りんご塾(明光義塾内) 立川教室

算数オリンピックで金メダリストを輩出する独自の算数メソッドで個別指導

西立川駅 自転車9分(1.89km)
住所
東京都立川市柴崎町3-9-6 高野ビル3F
授業形式
  • 自立学習
  • 個別指導(1対2~)
対象学年
  • 小学1年〜小学6年
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 算数が得意、または好きな生徒
  • 楽しみながら学び、算数的思考力を育てたい生徒
  • 中学受験に備えたい生徒
幼児
小学生
22,000円 〜 (税込)
中学生
高校生・浪人生
小学生 算数オリンピックキッズBEEコース
科目
算数
対象学年
小学1年〜小学2年
料金(月謝目安)
22,000円 〜 (税込)

このコースの強み

スモールステップで成功体験を積んでいく

幼児 幼児コース
科目
算数
対象学年
幼児
料金(月謝目安)
19,800円(税込)

このコースの強み

楽しみながら算数に触れる機会

\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川教室

西立川駅 自転車9分(1.89km)

東京都立川市柴崎町3-9-6 高野ビル3F

【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】

進学塾のena(小中学部) 立川北口校

個々の目標に合わせた学習プランで、確かな学力を身につける学習塾

西立川駅 自転車8分(1.57km)
住所
東京都立川市曙町1丁目14-12 かんせんビル1F
授業形式
  • 集団授業
  • オンライン指導
  • 映像授業
対象学年
  • 小学3年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年

西立川駅近くの進学塾のena(小中学部)の口コミ・評判

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

まあ良心的な値段。他塾と比べると集団塾の中でも安い方だと思います。教室はぎゅうぎゅう詰めなのでいい環境とは言えないのでコスパはひどいのかもしれませんが

アイコン 本人

小6 /本人

立川南口校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

合宿になると、30万くらいしてだいぶ高いが、真面目に受けていればそれなりの価値はあると思う。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

親次第だからよく分からないけど、たぶん高かったんだと思う。あと高めならもう少し質の良い授業にして欲しかった。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

料金

月額料金 : 100,000円〜300,000円

やはりしっかりとした塾なためとても高い。ただ、生徒自身にやる気があれば見合ってはいるような気がする。

アイコン 本人

小5 /本人

調布校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

教えすぎて、途中から公立受験では必要のないことを教えまくって尺稼ぎしてた。演習はただ単に答えを言っていくだけでなんの学びを得られなかった。

アイコン 本人

小6 /本人

立川南口校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

コース・カリキュラム

通年

小学部だと特に、都立コース 私立コース 都私立コース都あり、6年生も後期になると通常授業以外ほぼ全て志望校別の授業とテキストになる。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

教科書どうりだけでなく先生の知識で教えてくれることがわかりやすかったです。詰まってしまった時の別の考え方など学べました。

アイコン 本人

小5 /本人

上井草校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾周辺の環境

駅周りでとてもいいと思う。何から何までの施設が揃ってるので何かあった時でも困らないと思います。

アイコン 本人

小6 /本人

立川南口校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾周辺の環境

バイク音や、向かいがマンションの為子供も声が地下だと特によく響くが、そこまで学習に支障はない。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

何もないので逆に良かったです。下にコンビニなどはあるためご飯などにも困らず勉強できました。駅に近いので少しだけうるさいです。

アイコン 本人

小5 /本人

上井草校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾内の環境

設備と言えるのか分からないが、雪が谷大塚校には自習室に自動販売機があって、めっちゃ嬉しい。

アイコン 本人

小6 /本人

雪が谷大塚校 (東京都)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

教室が狭いため早く席を取りに行こうと、朝から勉強できました。靴を脱ぐというあまりない設備だったのですが、靴を脱いでリラックスして受けられました。

アイコン 本人

小5 /本人

上井草校 (東京都)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾内の環境

特別良い訳でもないし、特別悪い訳でもない。だから特にここに挙げられるようなことは何もない。

アイコン 本人

中1 /本人

東小金井校 (東京都)

2017年以前〜2018年12月(1年以上)

3

塾内の環境

校舎は古かったが、自習室など、厳格な雰囲気で、私語をせず、勉強に集中することが出来たのでとても良かった。

アイコン 本人

小5 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

十分だと感じた。塾側の問題ではないが、トイレの使い方が汚い生徒がいると、不快な思いをする。

アイコン 本人

中1 /本人

小岩校 (東京都)

2017年以前

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 基礎から応用まで幅広く学びたい方
  • 個々の目標や学力に合わせた学習プランを求める方
  • 受験に向けて学力を伸ばしたい小中学生
\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川北口校

西立川駅 自転車8分(1.57km)

東京都立川市曙町1丁目14-12 かんせんビル1F

花まる学習会 立川教室

思考力と国語力を育む、楽しく学ぶ幼児教育

西立川駅 自転車8分(1.62km)
住所
東京都立川市柴崎町2-4-11 ファインビル2階
授業形式
  • 集団授業
  • 自立学習
対象学年
  • 幼児
  • 小学1年〜小学6年

西立川駅近くの花まる学習会の口コミ・評判

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金は親に払ってもらっていたため把握していないです。ですが、親に聞いたところ、このような評価になりました。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

コースとかは特になくみんな同じことをやっていた記憶があります。授業は個別ではなく集団でした。学年ごとに分かれていました。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

5

塾周辺の環境

周りにあまり何もないが、落ち着いた雰囲気で駅からも近いのが良いです。住宅街なので安心して通えます。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

3

塾内の環境

少し古かったです。全て木でできている感じで、床はゴツゴツしていました。椅子はなく、靴を脱いで床に座っていました。

アイコン 本人

小1 /本人

中川遊山房教室 (神奈川県)

2017年以前

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 幼児期から思考力と国語力を育てたい方
  • 野外体験を通じて生きる力を身につけさせたい方
  • 子どもに楽しみながら学んでほしい方
\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川教室

西立川駅 自転車8分(1.62km)

東京都立川市柴崎町2-4-11 ファインビル2階

学習教室ガウディア 日能研立川教室

自ら学び、考える力を育む、子どものための学習教室

西立川駅 自転車8分(1.78km)
住所
東京都立川市柴崎町2-2-1
授業形式
  • 集団授業
  • オンライン指導
  • 自立学習
対象学年
  • 幼児
  • 小学1年〜小学6年
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 授業・定期テスト対策
  • 子どもに自学自習を通じて自立した学習姿勢を身につけてほしい方
  • 算数・国語の基礎から応用まで、幅広い学習指導を求める方
  • 試行錯誤しながら自分で知識を積み上げてもらいたいと考える方
\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

日能研立川教室

西立川駅 自転車8分(1.78km)

東京都立川市柴崎町2-2-1

個別指導 ena個別 立川校

「ダブル学習システム」で知識を完全定着させる個別指導塾

西立川駅 自転車9分(1.99km)
住所
東京都立川市柴崎町3丁目10-6 イチカワビル3F
授業形式
  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 自立学習
対象学年
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生

西立川駅近くの個別指導 ena個別の口コミ・評判

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

高いです。個別なので仕方ありません。それ相応の授業は受けられると思いますので、星3つにしました。

アイコン 本人

高2 /本人

国立校 (東京都)

2020年5月〜2021年4月(1年)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

一般的な料金設定です。高すぎるわけでもなく、低すぎるわけでもありません。非常に一般的な料金設定ですので通いやすいと思います

アイコン 本人

高2 /本人

三鷹校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

料金については親が負担していたためよく分からない。ただ、集団ということで他の塾よりは安かった。

アイコン 本人

小6 /本人

ひばりが丘校 (東京都)

2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

通年

わかりやすかったです。様々なコースに分かれているので、ご自分のタイプに合わせたものを選ぶことをお勧めします。

アイコン 本人

高2 /本人

国立校 (東京都)

2020年5月〜2021年4月(1年)

4

コース・カリキュラム

春期講習

特に問題もなく、わかりやすい授業を展開していると思います。学ぶ意欲があれば非常に良いコースなのではと思います 可もなく不可もなく、その人のやる気によって変動するのでなんとも言えませんが

アイコン 本人

高2 /本人

三鷹校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

コース・カリキュラム

通年

上のコースと下のコースの格差がかなりあった印象。下のコースだと楽しく学ぶ感じで、上のコースは真面目な雰囲気だった。

アイコン 本人

小6 /本人

ひばりが丘校 (東京都)

2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)

3

塾周辺の環境

少し狭いですが、いい環境です。個別だけでなく様々な分野を対応しているので仕方のないことかと思いました。

アイコン 本人

高2 /本人

国立校 (東京都)

2020年5月〜2021年4月(1年)

3

塾周辺の環境

特に周りに危ないところもなく、確かコンビニが近くにあるので、不便もなく、通いやすい距離置きだったかと思います。

アイコン 本人

高2 /本人

三鷹校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

塾内の環境

少し狭いですが、不便なものはありません。個別指導なので、基本机2個で済みます。現在は移転したので詳しい事は分かりません。

アイコン 本人

高2 /本人

国立校 (東京都)

2020年5月〜2021年4月(1年)

3

塾内の環境

チューターや教員の対応もよく、しっかりと学習するためのスペースがあり、真面目に勉強に集中することができる

アイコン 本人

高2 /本人

三鷹校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

塾内の環境

狭かったが設備は普通に整っていた。教室が3つあり、ひとつは自習に使えた。2号館はとても寒かった。

アイコン 本人

小6 /本人

ひばりが丘校 (東京都)

2017年以前〜2018年8月(8ヶ月以上)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 年間を通じた学習サポートを受けたい方
  • 個別指導で自分に合った学習方法を求める方
  • 対面とオンラインの授業を組み合わせたい方
\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川校

西立川駅 自転車9分(1.99km)

東京都立川市柴崎町3丁目10-6 イチカワビル3F

早稲田アカデミー 立川校

実績豊富な進学塾で志望校合格へ

西立川駅 自転車8分(1.62km)
住所
東京都立川市曙町1-14-14
授業形式
  • 集団授業
対象学年
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年

西立川駅近くの早稲田アカデミーの口コミ・評判

総合的な満足度

組み分けテストという定期的に受けるテストの成績により、その都度レベル別にクラス分けされているため、生徒のモチベーションも上がり、また個人にあったレベルで学習を進められる。

アイコン 本人

小4 /本人

南大沢校 (東京都)

2017年以前

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

高校が指定高校だったのと、模試の成績が良かったので特待が取れて授業料はただだった

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

模試で成績がよいと特待となり、授業料が無料になった。モチベーションを高めるいいシステム。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少々値段が高いと感じた。だが、その高い値段に見合った授業や指導を受けることができる。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

コース料金はやや高めなので、全科目取ろうとすると結構な料金になると思う。中1・中2の頃は苦手科目だけ取る人が多かった印象。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

ほぼ全てのコースに参加したので料金は高かったが、払う価値のある内容になっていると思う。

アイコン 本人

小4 /本人

都立大学校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

3

コース・カリキュラム

通年

合格したから、レベル別にコースが決まっており、授業毎にコースを選べるそれが合格の決め手になった

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

東大志望者向けのコースがあり、最終目標に向けてレベルにあった授業を受けることが出来た。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

コースの種類が豊富。志望校によって受講したいコースがあり、また、選択の自由があるため。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

コース別に分かれていて、自分の学力と志望校に合ったレベルの勉強が出来て良かった。コース別でしっかりと進学先のレベルが異なっていたので、分かりやすかった。

アイコン 本人

中1 /本人

錦糸町校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

コース・カリキュラム

通年

成績順にコースが分かれているため、自分の目指したい高校の対策をしてくれるコースに行くには努力が必要なため。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

塾周辺の環境

コンビニがあるから、本屋もあるので参考書の入手もしやすい、大学が周りに沢山あるのでモチベ維持

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾周辺の環境

コンビニや本屋など通塾にあたって便利なお店が揃っている。駅チカで通塾自体もしやすい。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾周辺の環境

受講コースの種類が多く、選択も自由にできるため良い。また、自習室もあり、生徒に合った指導をしていたから。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

5

塾周辺の環境

周辺環境には駅が近いこともあり比較的塾が多く、夜遅くても学生がたくさんおり、安心できる。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾周辺の環境

場所が場所なだけに治安が悪かったが、交通の便は良かった。先生が駅まで送り迎えをしてくれるので危険なこともなかった。

アイコン 本人

中1 /本人

錦糸町校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

講師の教え方

集団講義だったが、それぞれを受からせるために、生徒と親身に向き合ってくれた。しかし、授業中の私語に厳しかったり、小学生相手にしてはかなり厳しい指導をしていた。

アイコン 本人

小4 /本人

南大沢校 (東京都)

2017年以前

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

素晴らしい、自習室も整備されていてとても綺麗だし勉強するには申し分ない環境やはり環境は大事。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾内の環境

自習室も綺麗で使いやすく、勉強をするには最適な環境。教室も広いのでスペースにも余裕を持って授業を受けられる。

アイコン 本人

中3 /本人

池袋校 (東京都)

2018年8月〜2022年2月(3年7ヶ月)

5

塾内の環境

設備は整っていた。特に自習室周りの環境がよく、授業を受けない日もたまに使用していた。

アイコン その他

中2 /その他

品川校 (東京都)

2020年8月〜2020年11月(4ヶ月)

3

塾内の環境

特に気になることは無かった。校舎も綺麗だし、教室も揃っていた。冷暖房もしっかりしていたしトイレも綺麗だったので不便に思うことはひとつも無かった。

アイコン 本人

中1 /本人

錦糸町校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾内の環境

冷暖房はしっかり完備されており、いつでも集中して勉強することができる。 ただ自習室は空き教室の開放のみしかなく、席にかなり限りがあった。

アイコン 本人

中1 /本人

国立校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 中高大の受験を控えた学生
  • 個別指導で学力を伸ばしたい方
  • 実績ある進学塾で学びたい方
\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川校

西立川駅 自転車8分(1.62km)

東京都立川市曙町1-14-14

日能研プラネットのユリウス 立川教室

苦手克服から受験対策まで、全方位をサポートする個別指導塾

西立川駅 自転車9分(1.79km)
住所
東京都立川市柴崎町2-2-7 加賀屋南口ビル 3F
授業形式
  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 少人数制(10人以下)
対象学年
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 個別指導や少人数グループ学習を求める生徒・保護者
  • 公立中高一貫校や受験対策に対応した指導を望む方
  • 苦手科目の克服や目標達成に向けた学習計画を求める方
\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川教室

西立川駅 自転車9分(1.79km)

東京都立川市柴崎町2-2-7 加賀屋南口ビル 3F

四谷大塚 立川校舎

中学受験合格へ全力サポート。中学入試の最前線

西立川駅 自転車8分(1.76km)
住所
東京都立川市柴崎町2-3-3
授業形式
  • 集団授業
  • 自立学習
  • 映像授業
対象学年
  • 幼児
  • 小学1年〜小学6年

西立川駅近くの四谷大塚の口コミ・評判

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

サービスの質が基本的に高いため、ある程度の額面になることは納得だが、先生やアルバイトの人によっては対応が酷かったため、割に合わないと感じる時もあった。

アイコン 本人

小3 /本人

立川校舎 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

仕方がないのかもしれないが高かった。しかし6年生などは週4日程行っておりしかも夏休みはほぼ毎日だったので、かなりかかった。

アイコン 本人

小3 /本人

豊洲校舎 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

一般的な集団塾と同程度である。特別高いと感じたことはなく、オンラインによる授業の復習ナビ、予習ナビなどを受けられることを考慮すると比較的安価である。

アイコン 本人

小3 /本人

お茶の水校舎 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

カリキュラムが整理されており、基礎から発展まで幅広く学べたため。また、先生らが優秀で確かな知識を分かりやすく教えてくれたため。

アイコン 本人

小3 /本人

立川校舎 (東京都)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

夏期講習/冬期講習

夏期講習と通常であまり違いがわからないと感じた。勉強が苦手だったりやりたくないと感じる人に夏期講習や冬期講習といった短期間の追い込みはあまりすすめられない。定期的に行うことで結果が出てくるため、短期間のみ行うのは勉強の習慣がついている人をおすすめする。

アイコン 本人

中2 /本人

渋谷校舎 (東京都)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

開成中学校や麻布中学校、女子学院中学校など難関私立中学を中心に、学校別対策コースなどもあり、本人の志望校にそった対策ができる

アイコン 本人

小3 /本人

お茶の水校舎 (東京都)

2017年以前

4

塾周辺の環境

治安が悪くなく、車も止まりやすく、送り迎えが可能だったため。立川の駅周辺であるため、校舎付近に常に人がいて、安心感があったため。

アイコン 本人

小3 /本人

立川校舎 (東京都)

2017年以前

4

塾周辺の環境

中央本線や総武本線のお茶の水駅から近く、徒歩圏内である。また地下鉄の新お茶の水駅に直結しており、雨に濡れずに地下鉄に乗ることも出来る。

アイコン 本人

小3 /本人

お茶の水校舎 (東京都)

2017年以前

5

塾周辺の環境

バスや電車が多く、またショッピングモールの中なので防犯上安心できる。夜遅くなっても人がいないという環境ではなかった。

アイコン 本人

小3 /本人

豊洲校舎 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

常に掃除が行き届いており、清潔で心地が良かった。また、実験器具や社会科の資料も豊富にあり、やってみたい、見てみたいと思った時に実行することが出来た。

アイコン 本人

小3 /本人

立川校舎 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

新しい校舎であるためとても綺麗である。実験室なども整備されており、理科の実験で実際に授業や夏期講習、春季講習などで用いられる。

アイコン 本人

小3 /本人

お茶の水校舎 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

教室がいつもクーラーの生乾きの匂いがしたりして少し不快だった。また隣の教室の声が聞こえやすく集中が途切れてしまうことがあった。

アイコン 本人

小3 /本人

豊洲校舎 (東京都)

2017年以前

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験
  • 中学受験を目指す小学生とその保護者
  • 豊富な入試情報と質の高い教材を求める方
  • 合格に向けて総合的なサポートを望む家庭
\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川校舎

西立川駅 自転車8分(1.76km)

東京都立川市柴崎町2-3-3

日能研 立川校

中学受験の成功へ導く、信頼の教育パートナー

西立川駅 自転車8分(1.78km)
住所
東京都立川市柴崎町2丁目2-1 KSビル 5F
授業形式
  • 集団授業
  • 自立学習
対象学年
  • 小学1年〜小学6年

西立川駅近くの日能研の口コミ・評判

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

一般的な料金だと思います。中学受験塾はそれなりに高くなる傾向がありますが、蒲田校の手厚いサポートのもとであれば相応の料金だと感じます。

アイコン 本人

小4 /本人

蒲田校 (東京都)

2017年以前

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

親が支払っていたので、親が支払える範疇であれば◯。子の目線から見ても負担とはなっていなかったと思う。

アイコン 本人

小4 /本人

青戸校 (東京都)

2017年以前

5

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

小学生のときで親も値段のことなど全く言われたことがなかったので、好きな科目を好きなようにやっていいよ、という感じだったから正確には分からないが自分は講習を多く受けていたので比較的高い料金であった気がする

アイコン 本人

小3 /本人

渋谷校 (東京都)

2017年以前

4

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

高いがそれ相当の教育を受けれた。特に講習は何個も受けるとかなり高いが、家庭では受けられない教育の経験になったと感じる。

アイコン 本人

小4 /本人

西日暮里校 (東京都)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

習い事としては高額ですが、結果的に合格し進学できたため必要経費だと考えます。料金は学年が上がるごとに授業や講座、テキストが増えるため上がりました。

アイコン 本人

小4 /本人

旗の台校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

通年で通っており、春季講習や夏期講習なども受講していたが、それぞれに定期テストがあり、学びがどれくらい自分に身についているのかがわかるような仕組みになっていた。

アイコン 本人

小3 /本人

お茶の水校 (東京都)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年

生徒の学習能力に合わせたコース分けは適切だった。他日能研校舎に比べ、クラスの数も比較的多かった印象です。

アイコン 本人

小4 /本人

蒲田校 (東京都)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年

点数に応じたクラス分けがあり、自分の学力レベルに対して高すぎることも低すぎることもない丁度いい環境だったと思うので

アイコン 本人

小3 /本人

千住校 (東京都)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年

学力にあった速度で学習できたためよかった。上のクラスに上がるにしても追いつけないことはなく、そこのサポートも充実していた。

アイコン 本人

小4 /本人

青戸校 (東京都)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

コースというのはなかったが、クラスは存在した。4クラスの2番目と1番目を経験したが切磋琢磨することができた。

アイコン 本人

小5 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2017年以前

5

塾周辺の環境

コンビニが地下と駅近にあり、周りにもファストフード店があったため便利だった。校舎自体も駅から数分の場所にあったのでアクセスもよかった。

アイコン 本人

小3 /本人

お茶の水校 (東京都)

2017年以前

5

塾周辺の環境

周りに飲食店が少ないので夜でも勉強の妨げになるような騒がしさがなく、家からもとても近いので通いやすかった

アイコン 本人

小3 /本人

千住校 (東京都)

2017年以前

5

塾周辺の環境

駅から近い。雨の日でも傘がなくてもよい。また塾が終わった後ご飯食べる場所も近くに豊富にある。

アイコン 本人

小4 /本人

青戸校 (東京都)

2017年以前

5

塾周辺の環境

周りには優秀な子も多く、その親たちも一流出身の方が多くいたため、友達からの刺激に加え、友達の親からの刺激も多くいい経験をした。

アイコン 本人

小3 /本人

渋谷校 (東京都)

2017年以前

5

塾周辺の環境

塾が周りに多いため、他の塾の友達と一緒に行くことができる。塾に行きたくない時も友達と一緒に行くことができる。

アイコン 本人

小3 /本人

巣鴨校 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

自習室は空き教室を利用できるため、基本的に満室ということはありません。また館内に自動販売機を設置しているため便利です。

アイコン 本人

小4 /本人

蒲田校 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

トイレも綺麗で、エレベーターもあり、冷水機もあった。ノートや筆記用具なども安く売ってくれて、無い時にはすぐ入手できた。

アイコン 本人

小4 /本人

青戸校 (東京都)

2017年以前

5

塾内の環境

自動販売機がある。また、エアコンや暖房も完備されており、過ごしやすい環境であると思う。

アイコン 本人

小3 /本人

お茶の水校 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

建物は新しくなかったのですごく良かったとは言えないが、特に勉強する上では不備がなかったため。移動式の仕切りで場面に応じて教室を分けたり広げたりしており、便利にできているなと思っていた

アイコン 本人

小3 /本人

千住校 (東京都)

2017年以前

4

塾内の環境

たまたま自分が通っていた時は、工事をしていたので色々と不便があったが、勉強する環境としては悪くなかった

アイコン 本人

小3 /本人

渋谷校 (東京都)

2017年以前

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験
  • 中学受験を考えている方
  • 豊富な入試情報とサポートを求める家庭
  • 地域に根差した教育を望む方
幼児
中学生
高校生・浪人生
\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川校

西立川駅 自転車8分(1.78km)

東京都立川市柴崎町2丁目2-1 KSビル 5F

栄光の個別ビザビ 立川校

成績アップを実感できる個別指導塾

西立川駅 自転車9分(1.97km)
住所
東京都立川市曙町2-13-3 立川三菱ビル9F
授業形式
  • 個別指導(1対2~)
対象学年
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年

西立川駅近くの栄光の個別ビザビの口コミ・評判

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別にしては比較的安い方だと思うのでコストパフォーマンスは良かったと思う、強いてゆうならもっと親身になって接して欲しかった

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

当時は自分が生徒で、親が支払っていたためわからない。個別の塾相応の料金といった所ではないだろうか。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

塾としては標準的な料金である。自習室の利用料も考えれば、コスパは良いと言える。しかし、指導教員が大学生で、その指導のレベルを信頼でき満足できる料金かどうかについては私個人としては懐疑的であった。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

母が払っていたので、料金についてはあまりわからないが、比較的リーズナブルだったと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

桜新町校 (東京都)

2018年6月〜2018年11月(6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

ちょうど良い。他の塾と比較しても似たような料金だったと記憶している。個別なので集団授業よりかは高い。

アイコン 本人

小5 /本人

神楽坂校 (東京都)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習

個別指導だったので自分のペースで進められた。高校に入ってからは予習もさせてもらえてありがたかった。受講していない科目の相談にも乗ってもらえた。

アイコン 本人

中2 /本人

ときわ台校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

集団と違い自分がやりたいことを集中的にできるので仕組み自体は理にかなっていると思う

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

夏になるとベースとなる授業とは別に夏期講習をとり、夏休みの宿題などを終わらせたり、休み明けテストなどの対策をして頂けた。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

週一の個別指導を通年行なった。振替で融通が効くので、部活などで忙しい時期の自分には合っていた。担当の先生との信頼関係を結べるかどうか、が重要なのでコースへの満足度は個人による。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

本人に合ったコースや進め方を話し合ってもらえたしまた。また、途中で相談すればコースの変更等もスムーズに行っていただけるのでよかったです。

アイコン その他

小4 /その他

用賀校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

3

塾周辺の環境

駅から近く、夜遅くなっても明るい。近くにコンビニがあって食べ物を買いに行ける。自転車置き場も近くにある。

アイコン 本人

中2 /本人

ときわ台校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

塾周辺の環境

駅が近いということもあり比較的明るいところにあり、当時中学生だった自分は安心して通うことができた

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅から近いことや、コンビニなどもあるので便利。だが駐輪スペースがなかったため少し不便であった。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅から近く、自習室の利用が簡便なため比較的良いと言える。しかし、雑居ビルの中にあり、陰湿な空気感は否めない。コンビニは近いので、夜ご飯を買いに行くのには便利。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

4

塾周辺の環境

周辺は環境的に落ち着いており、駅からも近いため安心して通わせることができました。

アイコン その他

小4 /その他

用賀校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

4

塾内の環境

人数にしては狭い印象だったが、慣れてしまえば問題なかった。コロナの時期は、少し気になった。

アイコン 本人

中2 /本人

ときわ台校 (東京都)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

塾内の環境

自習室と授業の部屋が別れており、それぞれの教室にエアコンがついていたので、一年中快適に過ごすことが出来た

アイコン 本人

中2 /本人

成城学園校 (東京都)

2019年8月〜2020年8月(1年1ヶ月)

3

塾内の環境

特に不満はなかったが、トイレがひとつしか無かったため休み時間は混雑していることもあった。

アイコン 本人

中3 /本人

大森校 (東京都)

2018年7月〜2020年4月(1年10ヶ月)

3

塾内の環境

狭いが、防音がされているので自習室の利用はしやすかった。可もなく不可もないので、自分のモチベーション次第で、設備を十分活用できるかは、変わってくる。

アイコン 本人

高1 /本人

成城学園校 (東京都)

2018年9月〜2019年9月(1年1ヶ月)

3

塾内の環境

よかったと思います。きちんと清掃もされているし、自習室も静かに使用できるので通うにはいいかと思います。

アイコン その他

小4 /その他

用賀校 (東京都)

2017年以前〜2019年2月(1年以上)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 苦手な教科に絞ってわかるまで丁寧に教えてほしい
  • テスト対策から受験指導まで自分に合った学習プランで勉強したい
  • 授業がない日も学習が進められるようにサポートしてほしい
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。​​​​​​​

・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。

・長文読解攻略スタート
難関大学入試の80%は長文読解問題です。文の構成、読み方、解法をひとつひとつしっかり学んでいきます。

・1A・2B基礎対策
基本問題で確実に得点できるように特訓し、演習問題にも取り組みます。

中学生 公立中学生コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。

・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。

・苦手単元克服
これまでに習った範囲の中で苦手としている単元をピンポイントで学習し、高校生の学習へと繋げます。

・英検®対策
英検®受験に向けて、まだ学習していない単元を含め、どの部分で点を取るべきか、どの程度の文法知識が必要か指導します。

小学生 小学生コース
科目
国語,算数,英語,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。

・学習習慣定着
ノートの取り方、復習の仕方、宿題の取り組み方など、勉強の仕方を中心に、日常的に学習習慣が身につくよう、きめ細かくサポートします。

・特殊算トレーニング
中学受験算数の特殊算に特化した対策で、苦手を克服していきます。苦手な単元を中心に、バランスよく復習します。

・漢字力・語彙力特訓
国語力の基礎となる感じや語彙を学び、中学入試に必要とされる力を養います。

\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川校

西立川駅 自転車9分(1.97km)

東京都立川市曙町2-13-3 立川三菱ビル9F

栄光ゼミナール 立川校

少人数制で丁寧に指導。高校受験中学受験は受験のプロにお任せ下さい

西立川駅 自転車9分(1.97km)
住所
東京都立川市曙町2-13-3 9F
授業形式
  • 集団授業
対象学年
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年

西立川駅近くの栄光ゼミナールの口コミ・評判

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

授業内容や、それ以外のフォローを総合的に見て、やはり少し高いと思います。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

親が払っていてくれたので、詳しいことはわからないが夏に行われる栄光の森は高かったので受けなかった。

アイコン 本人

中3 /本人

調布校 (東京都)

2019年3月〜2023年2月(4年)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

他塾と比べて高くはなく、受験には必要な金額だが、教材費なども含めて、決して安いとは言えない金額だから。

アイコン その他

小5 /その他

武蔵小金井校 (東京都)

2019年2月〜2021年3月(2年2ヶ月)

3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少し高いがそれにあったコストパフォーマンスであると思う。安すぎるところより、なるべく普通の値段で良い。

アイコン 本人

小4 /本人

平井校 (東京都)

2017年以前〜2020年4月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

学校の成績の素内申が44以上であったため特待生になることが出来た。特待生になると5科目の授業料が免除になった。

アイコン 本人

小5 /本人

武蔵境校 (東京都)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/冬期講習

週二回なので通いやすい。テキストは白黒で面白味のないものである。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

教材が多い割に授業時間が短く、結局家で自宅学習する事になる。その際にすぐにオンラインでも繋がるシステムがない

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

正直あまり詳しくはないが、結果的に高校も大学も合格したので特に不満とかはない。受験直前の追い込みコースみたいなのは良かったと思う。

アイコン 本人

中3 /本人

調布校 (東京都)

2019年3月〜2023年2月(4年)

3

コース・カリキュラム

通年

先生は指導に慣れていて、指導経験も長く、授業がとにかくわかりやすいため。もしついていけない子がいればサポートしてくれる

アイコン 本人

小4 /本人

平井校 (東京都)

2017年以前〜2020年4月(2年以上)

4

コース・カリキュラム

通年

塾のテキストも使っていたが、学校の教科書やワークに合わせて授業を進めてくれたのが良かった。

アイコン 本人

高2 /本人

国領校 (東京都)

2019年7月〜2020年3月(9ヶ月)

4

塾周辺の環境

駅から2~3分と近くて人通りも多くて安心して通わせることができる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

駅に近く、遅くなっても安全面では問題がない。徒歩で行けるので、何かあった時でも安心です。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

小学校低学年も多くいるため自習室がたまにうるさくなることはあった。自習室は机も大きく椅子も良かったので勉強はしやすかった。

アイコン 本人

中3 /本人

調布校 (東京都)

2019年3月〜2023年2月(4年)

3

塾周辺の環境

駅から近く、遅い時間の授業でも通いやすかったから。また、同じ建物の1階にコンビニがあるため軽食などを買いやすかった。

アイコン その他

小5 /その他

武蔵小金井校 (東京都)

2019年2月〜2021年3月(2年2ヶ月)

4

塾周辺の環境

地域環境が良ければ安全であると思います。特に天候や不審者が出れば知らせてくれる。

アイコン 本人

小4 /本人

平井校 (東京都)

2017年以前〜2020年4月(2年以上)

4

塾内の環境

スペースは広く、自習室もあり、明るく使いやすく、コロナ対策もとって下さっているので、その点では安心して使えます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

練馬校 (東京都)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

入口に先生が常駐していて安心。自習スペースが居心地が良いらしい。予約も取りやすい。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

三軒茶屋校 (東京都)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

自習室の空調管理が少し気になったが、基本的に好きな時間に自習でき、人が多かったら空き教室を使わせてくれたため。トイレがくさい。

アイコン 本人

中3 /本人

調布校 (東京都)

2019年3月〜2023年2月(4年)

4

塾内の環境

清潔感があり明るい校舎のため、居心地が良い。一方で教室の数は少なく、自習室の席数も少なく十分ではない。

アイコン その他

小5 /その他

武蔵小金井校 (東京都)

2019年2月〜2021年3月(2年2ヶ月)

3

塾内の環境

地域に基づいた個人塾よりも綺麗で掃除もされている。管理されていて安心感がある。トイレもあります

アイコン 本人

小4 /本人

平井校 (東京都)

2017年以前〜2020年4月(2年以上)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験
  • 集団でも質問しやすく、自分に合った指導をしてほしい!
  • ライバルたちと切磋琢磨できる環境で勉強したい!
  • 授業だけでなく、進路や家庭学習などの相談にものってほしい!
中学生 難関高校入試対策コース
科目
国語、数学、英語、理科、社会
対象学年
中学2年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

難関公立高校や開成・早慶を目指す生徒のためのコースです。

一定の学力基準をクリアした生徒同士で刺激しあいながら、高度な学力を身につけます。志望校別の対策ゼミも充実。

小学生 難関私国立中入試対策コース
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学5年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。

受講には模試の点数基準をクリアすることが条件となっているため、一定以上の学力を持った生徒同士で刺激しあいながら、実践力を鍛え、高度な学力を身につけることが可能です。

志望校別・レベル別で行う特別講座を開講しています。

\ この教室へのお問い合わせ /
チェックを入れて資料請求

立川校

西立川駅 自転車9分(1.97km)

東京都立川市曙町2-13-3 9F

全18件中 1~18件を表示
西立川駅(東京都)でぴったりの塾を見つける

塾探しお役立ちガイド

1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
基本情報塾名
個別教室のトライ
個別教室のトライ
東京個別指導学院
東京個別指導学院
個別指導の明光義塾
個別指導の明光義塾
個別指導スクールIE
個別指導スクールIE
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
進学個別指導塾TOMAS(トーマス)
個別指導塾なら森塾
個別指導塾なら森塾
城南コベッツ
城南コベッツ
りんご塾(明光義塾内)
りんご塾(明光義塾内)
総合評価 ★3.53 ★3.55 ★3.56 ★3.64 ★3.60 ★3.63 ★3.64 ★---
授業形式 個別指導(1対1) オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 集団授業・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・映像授業 個別指導(1対1) 自立学習・個別指導(1対2~) オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・映像授業 自立学習・個別指導(1対2~)
通塾生徒の意見
(AI要約)
個別指導で自分のペースに合わせた学習ができ、先生が親身になってサポートしてくれる点が魅力的。分からないところをすぐに質問できる環境が整っており、授業内容もわかりやすく、子どもが楽しく通える雰囲気がある。自習室も充実しており、学習習慣の定着に繋がり満足感がある。 質問しやすく、個別指導のため、自分のペースで学習できる環境が整っている。先生の親身な指導と丁寧な説明が好評で、生徒一人一人に合わせたカリキュラムが魅力的である。自習室も自由に利用でき、立地が便利で、全体的に明るい雰囲気で学習意欲が高まっている。 先生との距離が近く、質問しやすい環境が整っているため、個別指導の効果を実感できる。丁寧な指導により、苦手分野の克服が進み、学習意欲が向上している。自習室が自由に利用できる点も評価されている。通いやすい立地も魅力的で、安心して通うことが可能。 通いやすい立地で、個別指導のため生徒一人ひとりに寄り添った丁寧な指導が受けられる。質問しやすい環境が整っており、苦手分野の克服に役立っている。講師が親身で、楽しい雰囲気の中で学べるため、通塾意欲が高まっている。成績向上や学習習慣の定着にもつながり、安心感と満足度が高い。 的確な指導を受けられる環境が整っており、先生が個別に熱心に教えてくれるため、学力向上に繋がる。オーダーメイドのカリキュラムで自分のペースに合わせた学びができ、授業内容も充実している。教室は綺麗で集中しやすく、質問しやすい雰囲気があり、学びやすい環境が整っている。 集中できる個別指導が魅力で、アットホームな雰囲気が心地よい。先生が親身に見回りを行い、わからないところを付きっきりで教えてくれ、個人のペースで学べる。スケジュールの融通が効き、通いやすさも重視されている。生徒に合わせたカリキュラムや成績保証もあり、安心して勉強に取り組める環境が整っている。
料金目安小学生 2.4万円 〜 4.0万円 2.6万円 〜 4.0万円 2.1万円 〜 3.6万円 2.3万円 〜 3.5万円 4.7万円 〜 10.0万円 1.9万円 〜 3.8万円
中学生 2.4万円 〜 3.8万円 3.0万円 〜 5.1万円 2.4万円 〜 3.9万円 2.3万円 〜 3.6万円 3.2万円 〜 5.6万円 1.8万円 〜 3.5万円 2.2万円 〜 3.6万円
高校生 2.8万円 〜 4.6万円 3.7万円 〜 6.2万円 2.4万円 〜 4.2万円 2.3万円 〜 3.8万円 3.7万円 〜 7.7万円 3.1万円 〜 4.9万円
口コミ料金 ★3.1

個別指導のため料金は安くはないが、質の高い授業が受けられる点で納得感がある。特に先生の質や授業内容が充実しており、学習環境も整っているため、効果的な学びが期待できる。自習室や質問対応への評判も良く、学習意欲を高めるサポートもあり、コストパフォーマンスは良好と感じる。

★3.0

個別指導のため安価ではないが、質の高い授業と手厚いサポートが受けられるため、金額に見合う価値を感じる。自習室の利用や講師との面談等、授業以外の学習が可能な点も魅力的で、アクセスの良さも評価されている。料金設定に対する納得感があり、個別指導のメリットを享受できる。

★3.1

個別指導の質が高く、授業内容に満足している。自習室の利用が可能で、学習環境が整っている点も魅力的。料金は他の塾と比較しても納得できる価格帯であり、講師の質の高さや、親身な指導、実際の成績向上や合格を考慮するとコストパフォーマンスが高いと評価されている。

★3.3

個別指導のため一定程度の費用は発生するものの、質の高い授業と手厚いサポートが受けられるため納得感がある。子どもの学習に寄り添った指導が実施され、成績向上にもつながっているとの評価が多く、個別対応のメリットも実感できるため、金額に対する満足度が高い。

★2.8

授業の質が高く、個別指導でニーズに応じた指導が受けられる点が特に評価される。優秀な講師も揃っており、結果に繋がると感じる。料金は安くはないが、相応の価値があると感じる人も多く、合格実績もあるため満足度は高い。柔軟なコマ調整ができる点も好評で、全体的に良い評価を得ている。

★3.4

★3.2

他の学習塾と比較して料金が安く、特に個別指導では最安値に感じることが多い。授業料の構成も分かりやすく、講数が多いほど料金が安くなる点が魅力的で、カリキュラムの柔軟性も評価できる。手続きはタブレットを使用し簡潔で、全体的に好印象である。

★---

講師の
指導力
★3.8

丁寧に指導してくれる先生が多く、子どもの理解度に応じた教え方をしているため、安心感がある。分からない箇所は何度でも説明してくれ、質問もしやすい。個別対応を重視し、子どものペースに合わせた授業が行われているため、楽しく学べる雰囲気がある。成績も徐々に向上しており、やる気を引き出してくれる指導が評価されている。

★3.7

丁寧な指導と親身な対応が魅力的で、自分に合った先生を選べるため、学習がスムーズに進む。講師陣は大学生が多く、話しやすく質問しやすい環境が整っている。苦手を克服し、得意を伸ばすカリキュラムが用意されており、成績向上にも寄与している。生徒のペースを理解し、適切なアドバイスを提供してくれる点が特に評価されている。

★3.8

丁寧な指導の先生が多く、分からないところを理解できるまでしっかりサポートしてくれる環境が整っている。一人ひとりに寄り添った指導が行われ、質問しやすい雰囲気があるため、学習意欲が高まる。個別対応が魅力で、苦手科目の克服にもつながっている。楽しく学べる環境で通塾意欲が向上している。

★3.9

丁寧に指導してくれるため、子どもが安心して通える環境が整っている。自分のペースに合わせた授業で、理解できるまで寄り添ってくれる講師が多く、苦手を克服しやすいと好評。一人一人の理解度を把握し、適切なフィードバックが行われている。またやる気を引き出す工夫もされており、学習習慣の定着に役立っている。

★3.8

丁寧な指導が印象的で、生徒の学習能力に合わせて対応してもらえ、サポートにより理解が深まる。質問に対する対応も親身で、学力向上に向けた進捗管理がしっかりしているため、子どものやる気も引き出されている。生徒に寄り添う姿勢が感じられ、安心して学べる環境が整っている。

★---

★3.6

教室の雰囲気や勉強に活用するツールへの評判が高く、講師が年齢が近く柔軟に対応してくれる点が魅力的。課題が出されず部活との両立が可能で、都合に合わせた柔軟な対応も満足度が高い。わからないところを徹底的にサポートし、やる気を引き出してくれる姿勢が印象的で、自由に自習できる環境も好評。

★---

カリキュラム ★3.6

自由に学習内容を選べるコースが魅力的で、自分のペースで学べる環境が整っている。苦手科目を克服するための丁寧な指導があり、学習意欲が高まる工夫もされているため、子どもが楽しく通える。成績向上に向けたサポートが充実しており、親としても安心して任せられる。

★3.6

教材やカリキュラムが個別に設定され、自分のペースで学習できる環境が整っているため、苦手科目の克服や得意科目の強化が可能である。先生が親身に指導し、必要なサポートを提供してくれるため、安心して通える。また、通塾の頻度や科目選択も柔軟で、学習意欲を高める工夫が感じられる。

★3.6

自分に合った学習ができる環境が整っており、柔軟なコース設定が魅力的。個別指導のため苦手科目を重点的に学ぶことができ、理解を深めるサポートが充実している。講師の指導が丁寧でわかりやすく、学習意欲向上に寄与している。成績向上や学習習慣の定着にも繋がっており満足度が高い。

★3.7

個別指導のコースでは、生徒一人ひとりに合わせた指導が行われ、苦手科目を中心に学習できるため、理解が深まる。授業は学校の内容に沿って進められ、質問もしやすい環境が整っている。成績向上や受験対策にも効果的で、子どもが楽しく学べるよう配慮されている点も評価されている。

★3.7

個別指導の環境が整っており、先生が生徒の苦手な部分に重点を置いて的確に指導してくれるため、安心して学習に取り組める。自分のペースで進められ、希望に応じたカリキュラムが設定されることで、効果的に学力向上が図れる。教材も適切で、理解を深める手助けとなっている。

★3.7

★3.8

無理のないペースで通え、自習もできるため、好きなときに通えるのが魅力的である。個別対応の授業で基礎から丁寧に指導してもらえるため、学力アップを実感できる。大手予備校に比べてコースの種類は少ないが、塾長や担当の先生の指導がしっかりしており、学習に対するモチベーションが高まる環境が整っている。

★---

塾の雰囲気 ★3.7

明るく綺麗な教室で、個別指導のスペースがしっかり区切られているため集中して学習できる環境が整っている。自習室も自由に使え、タブレットや参考書が豊富に揃っており、学びやすい設備が充実している。冷暖房も完備され集中しやすい環境が提供されているため、子どもたちが安心して通える場所となっている。

★3.8

自習室が整備されており、個別学習の環境も充実しているため、集中しやすい。清潔感のある教室や設備が整っており、快適に勉強できる空間が提供されている。アクセスも良好で、必要な設備が揃っているため、安心して通える環境が整っている。

★3.6

清潔で冷暖房も完備されているため、快適な環境で集中して勉強できる。自習室は自由に利用でき、机が個別に仕切られプライバシーも守られているため、安心して学習に取り組める。明るい雰囲気で、学習に必要な設備も整っており、塾への到着通知等は親からも高評価を得ている。

★3.6

清潔感があり、勉強に集中できる環境が整っている。自習スペースも完備されており、自由に利用できるため、学習効率の向上に役立っている。教室は綺麗で明るく、適切な温度管理も行われているため、安心して学ぶことができ、全体的に満足度が高い。

★4.0

整った設備と清潔感のある環境が魅力的で、集中して勉強に取り組むことができる。自習室や授業スペースがしっかり区切られており、明るく快適な空間が提供されているため、学びやすさが向上している。個別指導にありがちな窮屈さはなく、安心して学べる環境が整っている。

★3.6

★3.4

空調設備が整い、落ち着いて勉強できる自習スペースが魅力的で、カフェのような雰囲気が心地よい。自習学習を行いながら先生に質問できる環境が整っており、雰囲気も緩やかで安心感がある。きれいに整えられた自習室や必要な教材が揃い、学びやすい環境が整っている。

★---

西立川駅(東京都)の口コミ情報

本音の口コミで選ぶ!
西立川駅(東京都)で満足度の高い塾をチェック

個別教室のトライ

個別教室のトライ

3.53

(1026)

  • アイコン 本人

    中2/本人 立川駅前校

    入塾を決めたきっかけ

    中学生の夜遅くの塾に親が不安を抱いていたが、家からオンラインでできる安心感から入塾した。

  • アイコン 本人

    中2/本人 立川駅前校

    料金について

    自分が通っていたときに親に払ってもらっていたため、料金についてはよく分からない。

東京個別指導学院

東京個別指導学院

3.55

(365)

  • アイコン 本人

    中2/本人 立川教室

    入塾を決めたきっかけ

    教室内が綺麗で、自習室の環境がとてもよかったから。また、家から通いやすかったから。

  • アイコン 本人

    中2/本人 立川教室

    料金について

    大学生の方に教えていただく割には少し高く感じた。ただあの綺麗な環境を維持するには妥当なのかもしれないと思った。

個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾

3.56

(803)

  • アイコン 保護者(母)

    小1/母 立川教室

    入塾を決めたきっかけ

    まだ小学一年生ではありますが、学習する習慣付けがなく、テストなどで点数が低かったため、夏休みが終わったら入塾しようと決めました

  • アイコン 本人

    中1/本人 立川教室

    料金について

    母は、高いと言っていた。通常料金は、高くないが、冬季講習、夏期講習など含めると一年間で100万以上は、つかっていた。

個別指導スクールIE

個別指導スクールIE

3.64

(472)

  • アイコン 保護者(父)

    高2/父 立川校

    入塾を決めたきっかけ

    通学路にあり便が良かったため利用した。近所にもあったが、個人塾だったので、少し不安があったから。

  • アイコン 保護者(父)

    高2/父 立川校

    料金について

    成績が伸びれば、高いとは思わないが、思ったより伸びなかったので、可もなく不可もない。。。という評価として

進学個別指導塾TOMAS(トーマス)

進学個別指導塾TOMAS(トーマス)

3.60

(112)

  • アイコン 本人

    中3/本人 立川校

    入塾を決めたきっかけ

    私立受験に強いから。さらには個別指導のため、自分にあった環境で学ぶことができるため。

  • アイコン 本人

    中3/本人 立川校

    料金について

    かなり高い。授業一つで5000円ほどするため、複数教科とるとなると、かなりの出費は間違いない。

東京都で合格者数No.1の塾はここをチェック!

2025年度最新大学・高校・中学 難関校に強い塾

大学受験 の合格実績
受験種別 :
スクロールできます
女子学院中学校
私立 東京都
16
前年比 +100%
筑波大学附属駒場中学校
国立 東京都
1
開成中学校
私立 東京都
14
前年比 -30%
桜蔭中学校
私立 東京都
10
前年比 -23.08%
早稲田中学校
私立 東京都
21
前年比 +31.25%
渋谷教育学園渋谷中学校
私立 東京都
14
前年比 +16.67%
慶應義塾中等部
私立 東京都
19
前年比 +72.73%
麻布中学校
私立 東京都
19
前年比 -17.39%
雙葉中学校
私立 東京都
7
前年比 +250%
豊島岡女子学園中学校
私立 東京都
20
前年比 +42.86%
海城中学校
私立 東京都
36
前年比 +12.5%
広尾学園中学校
私立 東京都
36
前年比 +12.5%
東京都立小石川中等教育学校
公立 東京都
創研学院
創研学院

---(0)

1
武蔵中学校
私立 東京都
2
早稲田大学系属早稲田実業学校中等部
私立 東京都
3
前年比 -40%
吉祥女子中学校
私立 東京都
26
前年比 +100%
駒場東邦中学校
私立 東京都
22
前年比 0%
芝中学校
私立 東京都
36
前年比 +80%
筑波大学附属中学校
国立 東京都
6
前年比 0%
巣鴨中学校
私立 東京都
44
前年比 +76%
鴎友学園女子中学校
私立 東京都
11
前年比 +22.22%
香蘭女学校中等科
私立 東京都
27
前年比 +237.5%
東洋英和女学院中学部
私立 東京都
16
前年比 +60%
お茶の水女子大学附属中学校
国立 東京都
1
早稲田大学高等学院中学部
私立 東京都
7
前年比 +16.67%
本郷中学校
私立 東京都
45
前年比 +25%
世田谷学園中学校
私立 東京都
33
前年比 -5.71%
学習院女子中等科
私立 東京都
14
前年比 +75%
明治大学付属明治中学校
私立 東京都
18
前年比 +38.46%
東京農業大学第一高等学校中等部
私立 東京都
29
前年比 +45%
開智日本橋学園中学校
私立 東京都
16
東京都立両国高等学校附属中学校
公立 東京都
合格実績データ集計中
桐朋中学校
私立 東京都
14
前年比 +7.69%
青山学院中等部
私立 東京都
12
前年比 +33.33%
東京都市大学付属中学校
私立 東京都
57
前年比 +23.91%
三田国際科学学園中学校
私立 東京都
30
前年比 -21.05%
攻玉社中学校
私立 東京都
34
前年比 +25.93%
広尾学園小石川中学校
私立 東京都
17
前年比 +30.77%
高輪中学校
私立 東京都
22
前年比 -29.03%
芝浦工業大学附属中学校
私立 東京都
12
前年比 +100%
白百合学園中学校
私立 東京都
12
前年比 +140%
東京都立武蔵高等学校附属中学校
公立 東京都
1
前年比 -75%
品川女子学院中等部
私立 東京都
創研学院
創研学院

---(0)

16
東京都立桜修館中等教育学校
公立 東京都
2
前年比 +100%
東京学芸大学附属国際中等教育学校
国立 東京都
2
前年比 +100%
立教池袋中学校
私立 東京都
18
前年比 +80%
学習院中等科
私立 東京都
13
前年比 -38.1%
田園調布学園中等部
私立 東京都
16
前年比 +14.29%
頌栄女子学院中学校
私立 東京都
15
前年比 0%
千代田区立九段中等教育学校
公立 東京都
2
前年比 +100%
東京大学
国立 東京都
815
一橋大学
国立 東京都
184
京都大学
国立 東京都
488
早稲田大学
私立 東京都
3467
慶應義塾大学
私立 東京都
2161
国際教養大学
公立 東京都
39
国際基督教大学
私立 東京都
119
上智大学
私立 東京都
1644
神戸大学
国立 東京都
371
同志社大学
私立 東京都
2851
青山学院大学
私立 東京都
1900
大阪大学
国立 東京都
602
立命館大学
私立 東京都
4271
立教大学
私立 東京都
2518
中央大学
私立 東京都
2373
お茶の水女子大学
国立 東京都
70
千葉大学
国立 東京都
315
東北大学
国立 東京都
417
関西大学
私立 東京都
2747
名古屋大学
国立 東京都
404
明治大学
私立 東京都
4937
法政大学
私立 東京都
3791
九州大学
国立 東京都
568
奈良県立医科大学
公立 東京都
17
横浜国立大学
国立 東京都
226
東京慈恵会医科大学
私立 東京都
13
東京外国語大学
国立 東京都
113
自治医科大学
私立 東京都
29
筑波大学
国立 東京都
248
北海道大学
国立 東京都
406
関西学院大学
私立 東京都
2751
大阪公立大学
公立 東京都
341
順天堂大学
私立 東京都
32
学習院大学
私立 東京都
624
鹿児島大学
国立 東京都
117
山口大学
国立 東京都
173
関西医科大学
私立 東京都
29
大阪医科薬科大学
私立 東京都
10
三重大学
国立 東京都
161
愛知医科大学
私立 東京都
13
中京大学
私立 東京都
874
名古屋市立大学
公立 東京都
138
浜松医科大学
国立 東京都
16
山梨大学
国立 東京都
51
福井大学
国立 東京都
44
聖マリアンナ医科大学
私立 東京都
8
横浜市立大学
公立 東京都
116
明治学院大学
私立 東京都
1047
日本医科大学
私立 東京都
21
東邦大学
私立 東京都
17
防衛医科大学校
大学校 東京都
4

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました