ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
評判・口コミ3.55
(365)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生も優しく、自分で担当の先生を選べるところが良かったと思いました。加えて、選ぶ過程において何人かの先生の授業を体験して選べたのが良かったと思いました。
4
講師が勉強の他にでメンタル面も気にしてくれる。 大学生講師と年齢が近い分、話しやすい。
5
急な休みも振り替えてくれるし、定期考査前に無料の講習もある。数学を受講しているが他の教科のことも考えてくれて英単語のテストやプリント配布などもしてくれる。
5
いい面は、親身になって教えてくれて的確なアドバイスをしてくれる。悪い面は、周囲が騒がしい。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
保護者が払っていたこともあり、通っていた当時の私は料金は詳しくわからないです。しかし、親が高かったと言っていた記憶はありました。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
個別なのでそれなりに料金はかさみますが 先生も自分に合った方に見て頂けます。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
至れり尽くせりしてくれるのに、値段がかなり安かったのでシンプルイズベストにコストパフォーマンスがよいと思う。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別指導なのでそれなりに費用は掛かる。確かに一つの教室で多人数での講義の方が費用は安く抑えられるがマンツーマンでの指導が合っている学生には個別指導の方がいいと思う。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少し高めだが、その分先生の質もよく料金に合った対応だったと感じたため。授業外に過去問の採点も行ってくれるから。
4
通年
コースについてあまり記憶がないです。あったかも曖昧です。週2回、2科目受講していました。
3
通年
料金は安くないが、サポートなどが充実していて親切だし、総合的にみると高くないと思うから。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
成績が上がり、本人の意欲も向上して、楽しく通っています。保護者対応も申し分ないので。概ね満足しています。
5
駅が近くて通いやすかったです。夜は暗く、蒲田ということもあり怖い雰囲気はありましたが立地は良かったです。
3
治安は、良い。 駅が近い。電車、自転車でも通いやすい。 商店街の中にあるので、明るく 通いやすい。
5
駅中にあるので、人通りもあり、周りにお店も多く夜食や間食を購入するのも便利だし、夜遅くなっても心配がないと思います。
5
駅から徒歩2分くらいで通いやすいし、遅い時間でも人通りが沢山あるので安心している。
5
優しく、何度も教えてくれました。また分からないところで止まっていたら気づいてくれました。
3
親身になって、子供のわかりやすい教え方をしてくれること。 子供の弱点を見抜いてくれること。
5
受講教科のみならず色々考えてくれて、小テストやプリント配布などをしてくれている。授業もわかりやすいと言っている。
5
子供への対応が適切なので、成績も本人の意欲も向上してきているからです。責任もっているのがよくわかります。
5
自習室が設けられていたり、入ってすぐに受付があり、そこにカードをかざして入室だったのでとても安全でした。
3
自習のスペースも重視しているため、行ってみると空いてなかったと言う経験をしたことがない。
5
入退室をメールで知らせてくれたり、アプリで休み連絡などが出来る。自習室など必要な設備はあると思う。
5
お友だち紹介特典
誘った方には5000円分、誘われた方にも3000円分のプレゼントを差し上げています。プレゼントは、「図書カード」もしくは「ギフトカード」もしくは「電子マネーギフト」のいずれかとなります。お友だちのご入塾後約3週間~1ヵ月で、それぞれのご自宅に郵送でプレゼントをお送りしております。
こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・大学受験対策
・推薦・AO入試対策
・内部進学サポート
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策
①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。
②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。
③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない
「毎日少しずつ」の定着をサポートします
お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・私立校生のサポート
・高校受験対策
・苦手科目の克服
・部活動・習い事との両立
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
・定期テスト対策
①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。
②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。
③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない
お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業を提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・通う「学校」にあわせるテスト対策
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
こんなサポートをお探しなら東京個別が最適!
・中学受験対策
・習い事との両立
・苦手科目の克服
・勉強・学習の習慣化
・がんばっているのに上がらない勉強方法の改善
①講師がいつでもそばに
・1対1もしくは1対2の完全個別指導。
・講師は生徒のすぐ隣にいて、「必要な時に必要なサポート」を受けられます。
②授業で使用する教材は十人十色
・学力・学習内容や学校の授業にあわせた最適なテキスト(教科書)で学習を進めます。
・学校でふだん使っている教科書や問題集でテスト対策を行うこともできます。
③学習習慣が身につく宿題4ヶ条
・「なぜこの宿題をやる必要があるのか」、意図・目的を「共有」
・1人でできる「内容」と無理のない「量」を設定
・1日ごとの「宿題スケジュール」を決める
・完成までの「目標時間」を設定し、だらだらとやらない
「毎日少しずつ」の定着をサポートします
お子さま1人ひとりの目標達成とそれぞれのペースにあわせたスケジュールの中で特別な授業をご提供します
・お子さまだけの学習プランを作成
・目標達成のための進路指導・受験サポート
・効率も重要 ピンポイント学習
・着実に「できる」を増やす「戻り学習」
・お子さまにピッタリあった時間割
・授業がない日は、自習スペースで集中
・お子さまの相性を重視した担当講師
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
0円
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
個性別指導でキミ史上、最高の成長を。
評判・口コミ3.64
(477)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
塾の先生は静かめの人が多くて、蒲田校と比較して、塾の中も静かめでした。良くも悪くも勉強する場所という印象が残っています。
3
自宅から近く通いやすい。 授業が丁寧でわかりやすい。 勉強はもちろんだが、進路先の学校の特徴などについても丁寧に指導してもらえた。
4
先生との距離が近く、わからないところがあったらすぐ聞くことができる 悪いところは空間をしきるパーテーションが落書きで汚い
5
良い点は教師がわかるまでしっかり教えてくれる。悪い点は教師が生徒に甘いということ
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
Z会をやっていたことがあったので、それと比較するとだいぶリーズナブルだったと思います。複数科目を一つの授業で教えてもらえるのでよかったです。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
近隣の塾と比較しても特別高いとは思わない。 面倒見の良さなどを考えるとコストパフォーマンスはいいと思う。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
正直、高いと思う。毎月の授業料+半期ごとに設備管理費を取られるので相当な高額な料金を支払うので大変。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
個別で丁寧な指導なので、現在のお月謝でも安いくらいなのかもしれませんが、集団塾に比べてしまうとやはりいい額の為星四つにしました。
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
個別塾という事もあり、集団塾に比べるとお高い値段だとは感じる。だが担当する先生にはよるが値段相当の対応をしてくれいたと思う。
4
通年
コースについては通年でした。基本はテキストベースで進めますが、その時々によって自分がやりたいものを持っていくと教えてくれました。柔軟にやってくれます。
3
通年
子供に合わせたカリキュラムを組んでもらえるが、テキストが多く、進捗度合いが今一つわからないのがちょっと欠点かもしれない。
4
通年
カリキュラムの組み方、個別の対応、受講時間外でも相談対応などをしてもらっているので非常に満足している。
5
周りには中学生や高校生も通っていました。定期テスト勉強などをしてる人が多く、図書館のような静かめな環境でした。
3
環七と中原街道の交差点近くにあるが騒音も気にならない。 長原駅からも徒歩数分で利便性をもいい。
4
近くにクリエイトがあって、飲み物とか飴とかのものを気軽に買いに行ける、また、ノートのページがなくなってもすぐに買いに行ける
5
自宅から近いので歩いて行けるし、授業の時間も早すぎず遅すぎずなので、一人で通塾してもらえます。夜道も明るく安心出来ます。
5
私が寝てしまうことがよくありました。それに対して、気づくたびに起こしてもらっていました。教え方は淡々としているという印象です。
3
わかるまで丁寧に説明してくれるし、わかりやすい。 子供のレベルに合わせて説明してくれる。
4
子供のニーズを確認してカリキュラムを組んでもらっていると感じている。 結果的にテストの点数向上などにつながっている。
5
自分にあった先生をつけてくれてわかりやすいし、わからないことがあっても聞いて納得するまで教えてくれる 気にかけてくれる先生もいる
5
空調設備もきちんとしており、快適な教室。 教室のスペースも十分な広さがあり狭い感じはなかった。
4
素晴らしい環境でできましたと息子は言っていましたよ。 それ以上のコメントはありません。 以上でした。
5
照明も暗くも明るくもなく程よくて、温度調節も良いため気になる点は特にないと思います。
5
\ 入会金0円キャンペーン実施中 /
スクールIEでは2025年4月30日までにご入会いただいた方を対象に、通常23,100円(税込) ⇒ 0円 となるお得なキャンペーンを実施しています!期間限定のキャンペーンとなりますので、この機会にぜひご活用ください。
※教室により実施状況が異なる為、詳細は各教室までお問合せ下さい。
■高校受験対策(公立)
■高校受験対策(私立)
■難関校対策
■志望校別演習特訓
■内部進学対策
■高校受験準備(中1~中2生対象)
学習のプロがしっかりとヒアリングさせていただき、お子さまの目標と学力に合わせて学習プラン作成。
個性診断や単元単位の学力診断を活用して最適な学習プランをご提案します。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
家庭教師のトライの授業品質を教室で!
評判・口コミ3.79
(124)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
合格したのでよかった。 先生もしっかり教えてくれた。目標が達成できた。内申点も上がった
4
地方の公立校を受験するのに、対応してくれた。 内申点の重要性を伝えてくれた。内申点も上がり、合格もした
4
とても良くして頂いてます。担当の先生もバイトさんなので仕方ないのですが、振り替えが多い気がします。
4
個人経営なので、汎用性があるが、システムが確立していないので、こちらが把握していないと授業の振替を忘れられてしまう
3
塾長が丁寧に個人面談をしてくださるので、受験相談もしやすかったです。また、講師の方も生徒が理解できるまで、様々な方法で教えてくださりました
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
1対2なので、集団塾よりは高い。しかし、短期間だし、集中して勉強出来て合格したので良かったと思う
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金は1対2になので、集団塾よりは高くなる。仕方ないかなと。受験の為なので割り切った。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
手厚くサポートしてくれるが、もう少し金額が安かったら授業増やせられるから
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
個別なのでこれくらいの授業料だと思いますが、やはり家計には響きます。こちら都合でも先生都合でも振り替えがちゃんとコマが合っているのかが不安
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
ほかの塾に比べると決して安いとは言えませんが、定期的に塾オリジナルの模試が行われたり、求めた教材を置いてくれたりとやや高めの料金を払う価値は、あると感じました
3
通年/夏期講習/冬期講習
1対2が基本で集中して勉強出来た。分からない事も聞きやすかった。先生も分かりやすく教えてくれた。
4
通年/夏期講習/冬期講習
1対2の授業だったので、分かりやすくて良かった。分からない事も聞きやすかった。先生とも仲良くやれた
4
通年
週3コマ。英語2コマ。国語1コマの個別教室を利用しています。その他は自習教室で過去問等をといている
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
自身には、比較的合っていたと感じています。各教科週一で授業し、学校で分からないところは自身でまとめておいて、受験の日に沢山聞いて理解するという流れで勉学に励み成績を上げました
5
夜でもバス通り沿いのため、明るく危なくないかなと思った。さらに近かったので、帰りも遅くならないから良かった
4
よい。バス通り沿いで夜でも明るいので危なくない。家から近いので帰りも遅くならない。
4
雨が降った際はバス通塾となるので少し面倒です。電車利用の方はアクセスいいと思います。
4
家から近くのちのち一人で通えるようになるといいと思う。踏切を渡らないと通えないので、人身事故があると、通えなくなる。
3
分かるようになったので良かった。コロナで授業がなく、数学がわからなくて困っていたが、分かるようになった
4
成績もあがり、受験も希望校に合格したから。レベル的には学校では難しいと言われていた
4
実績が出ていない。 成績が上がっていない。 まだ入会してから日が浅く、判断できない。
3
室長は親身に悩み事や心配事を聞いてくださり、アドバイスも頂いきました。先生もわかりやすく教えてくださっていると思います。
3
私の担当の先生は、とても楽しく数学を教えてくださる人で、分からない問題を聞く際も解く方法➕αで豆知識なども教えてくれたため、とても楽しく学ぶことが出来ました。
5
自転車置き場は裏にあった。細長い構造の教室だった。バス通り沿いだがうるさくはなかった
4
設備は普通。自転車置き場は裏にある。中は細長い形状で、バス通り沿いだからうるさくはない
3
特に良いも悪いも聞いてないですが、2-1の個別学習塾で隣のお子様がうるさい時があるそう。
3
個人ブースではあるものの他のブースの話し声が聞こえたり、ちゃんとした自習室がないところ。
3
新年度スタートダッシュキャンペーン
トライプラスの授業が今なら2回分無料で受けられます!
※受付期間 2025年4月30日まで
※3か月以上の契約でご入会いただいた方のみ
※1回=1コマ分の授業となります。1コマの詳細に関してはお問い合わせください
※一部の教室は対象外です。
大学現役合格を目指し周囲のサポートが重要な時期です。
【内申点対策】
自ら学ぶ力姿勢を築く
推薦入試には内申点が重要です。学習計画を細かく立て自宅学習も管理することで内申点の確保を図ります。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 赤点脱出コース / TOEIC対策コース
【大学受験】
志望に合わせた的確な学習
早めに志望校や志望学部を決めて、目標意識を持ち合格に向けて担任講師と教室長が受験指導にあたります。
《今月のおすすめコース》
志望校別対策コース / 医療系大学受験コース / 医学部受験サポートコース / 国公立二次対策コース / 来年度受験準備コース
◆コース紹介
・大学受験対策コース
対象:大学受験を控えた高校生
内容:センター試験対策、各大学の入試対策
・苦手科目克服コース
対象:特定の科目が苦手な高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
・定期テスト対策コース
対象:定期試験で高得点を取りたい高校生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
・中高一貫フォローコース
対象:不安のある科目がある内部生
内容:学校授業のサポート、定期試験対策
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
高校受験へ向けた様々な対策が必要な時期です。
【高校受験】
安定した学力で成績アップ
苦手な分野はわからなくなったところまでさかのぼって徹底的に指導することでどんな試験にも対応できる学力を身につけます。
《今月のおすすめコース》
進学塾別フォローコース / 志望校別対策コース / 公立高校対策コース / 過去問対策コース / 苦手科目克服コース
【内申点対策】
2重・3重に厚みのある学習を
お子さまの目標・実力に合わせた中高一貫カリキュラムを組み「真の実力」を育てます。
《今月のおすすめコース》
定期テスト対策コース / 中高一貫サポートコース / 弱点分野克服コース / 基礎力養成コース /応用文章題対策コース
◆コース紹介
・定期テスト対策コース
対象:定期テスト対策、内部進学テストなどの対策を必要とする中学生
内容:定期テスト対策、内部進学テスト対策、一科目集中対策
・中高一貫フォローコース
対象:中高一貫校に通っている中学生
内容:プログレス対策、系統別数学指導のフォロー、内部進学対策
・高校受験対策コース
対象:高校入試の得点力向上のサポートを必要とする中学生
内容:テストごとの対策授業、各都道府県入試傾向に沿った対策
・苦手科目克服コース
対象:苦手な科目を抱えている中学生
内容:各種科目
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
学習習慣の基礎固め。もっとも大切な時期です。
【低学年】
分かる喜びで基礎学習を育てる
お子さまの自主的な学習習慣を身につける大切な時期です。決まった担任講師による個別指導と「わかるまで」「できるまで」対応する2本立てで、「わかる喜び」を体験してもらいます。下記はコースの一例です。
《今月のおすすめコース》
勉強の習慣づけコース / 計算・漢字特訓コース / 読解力養成コース / 文章題特訓コース
【高学年】
成績アップから進学対策まで
低学年でとりこぼした学習内容や、苦手科目をとことん演習。中学受験、高校受験を目指すお子さまに向けた講座も整えています。また、私立小学校のカリキュラムにも対応しております。
《今月のおすすめコース》
進学塾フォローコース / 志望校別対策コース / 中学入試準備コース / 読解力練成コース / 文章題練成コース / 中学英語準備コース
◆コース紹介
・勉強の習慣づけコース
対象:学習の習慣が身に付かない小学生
内容:やる気を引き上げる学習、日々の学習計画の立案など
・補習コース
対象:全ての小学生、他の塾や通信教材との併用
内容:学校の授業のフォロー、応用力の養成など
・中学受験対策コース
対象:私立中学校を受験する小学生
内容:受験対策、進学塾のサポート、苦手科目対策
・難関校受験対策コース
対象:独特の出題傾向がある難関中学校を志望する小学生
内容:志望校別対策カリキュラム、応用力養成指導
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.56
(811)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
本人が楽しく通えて学習習慣がついた。本人に学習意欲がつくようなご指導をいただけていると思う。
4
良い面は個別で指導してくれるので、わからないところを質問できる。悪いところは特にありません。
4
勉強嫌いだが、塾に行くのを嫌がってはいなかったので、教え方が良いのではないかと思う。
3
とにかく、教室の雰囲気が良いです。 西葛西の中で一番楽しい塾な気がします。本人を褒めて、伸ばしてくれています。
5
個別だから分からないところを質問をすることができます特に数学の証明です。私が苦手な分野なので、とてもありがたいです。個別なので友達ができない毎回1人で寂しく帰ります
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
一教科、週一回ということと、学習習慣が身についたということで、高いとは特に思っていないので、適正価格と感じています。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別指導なので、集団授業よりは高いですが、そこは仕方がないと思います。今までお金をかけてこなかったので、受験に向けて頑張ってほしいと思います。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
高いとは思うが、今はどこでも価格が上がっているので、そういう点では妥当だったのではないかと思う。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
この塾にしか通ってなくて相場がわからないが、まざまざな価格帯だと感じている。第一志望校に合格させてくれたのだから、料金については批判するつもりはない。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
やはり個別なので高いですが、子供が集団についていけないので、しょうがないと諦めてお金出し続けます。
4
通年/夏期講習
我が家は受験目的ではないため、算数のみ一教科、週1回の授業でしたが、それで十分だったため。夏休みは別途プラスした。
4
通年
本人や、親の目標にそってて内容を決めてくれます。数学と英語をじゅ講しています。夏と冬には講習を受けています。
3
通年
楽しく通えることが一番だと思うので、その点ではよかったのではないかと思っている。
4
通年
自分の学力に合った指導をしてくれた。時には小論文対策もしてくれて、私立受験の際にはとてもためになる授業をしてくれた。高校に入っても活用できる技術が手に入った。
5
通年
以前は集団塾に通っていたのですが、子供には合わず、全然わからないまま進んでしまい、苦手意識がついてしまってました。個別に入ってからは、子供の理解力に合わせて授業が進むので、理解できるようになり、学校のテストの成績も上がりました。
5
駅からは一本道で、人通りもあって安心です。まわりは閑静な住宅街で治安もよいため。
5
近くに商店街があり、駅の近くにあるため明るく人通りも多い。子供が1人で夜に歩いてもそれほど心配ではないため。
4
塾に行く道が車が多く往来する道であったため、事故に巻き込まれる心配がないとは言えなかった。
3
綺麗で教材も整理されていた。トイレも綺麗で非の打ち所がない環境だった。入り口は少し狭かったが、順番を待つことができる生徒ばかりだったので困ることはなかった。
4
実際に授業風景を見たことはありませんが、本人の理解度、学習意欲などから星4にしました。
4
学期ごとに先生との面談があるため、目標や改善点などを一緒に話し合うことができることはとても良いことだと思います。塾に任せて親としても支援していきたいです。
4
勉強嫌いではあったが、塾に行くことを特に嫌がることもなく、友達と楽しそうに通っていたから。
4
常に丁寧です。わかりやすく教えてくださるみたいです。いろんな先生がいて選ぶことができてよかったです。
5
理解できるまで、時間にこだわりなく、熱心に教えてくれており、子どもも熱心に通っていて、成績にも反映していることが大変ありがたいと思っているから。
5
特に可もなく不可もありません。子供からも不満はでていないため、星5つにしました。
5
コロナが落ち着いたあとですが、いまでも仕切りや消毒は今も徹底しているようです。特典が貯まるとくじをしてて、景品がもらえるのも楽しいようです、
3
設備は特に見ていないので私自身はわからないが、問題はなかったのではないかと思っている。
3
トイレがとても綺麗でなに不自由なく使うことができた。また、室内はスリッパを履くことになっていて、スリッパ置き場も整理整頓されていた。快く使うことができた。
5
照明が明るく非常に問題に取り組みやすい環境になっています。個人の机もありとてもやりやすいです。たすかります。
5
【期間限定】入会金無料
期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで
その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
一人ひとりに「できる」感動を
評判・口コミ4.06
(3)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
自分にピッタリあった先生の授業が受けられる。曜日・時間帯も選べる! 先生1人につき、生徒2人までのコースです。先生は1人の生徒が問題を解いている間に、もう1人の生徒を指導しますので、説明・解説はマンツーマンで行います。しかも、先生がずっと隣に”つきっきり”でいますので、安心して問題を解くことができます。
「問題を解く時間」と「説明・解説を受ける時間」を交互にテンポよく繰り返すことで、勉強のやり方が身につきます。また、全ての教科は担任制ですので、自分に合わない場合には、変更することが出来ます。ご安心ください。全学年・5教科受講可能ですので、「苦手な教科だけ受講したい」等の目的に合わせた通塾も可能です。勉強のやり方からしっかりと指導します。
学校成績「4」以上を取り、学年上位をねらう学校準拠コースや現役合格を目指す受験対策コースをご用意しています。
学校準拠コース(高1〜3)
各学校別対策コースです。学校の進度にそって、学校成績「4」以上を取り、学年上位をねらうコースです。必要に応じて、前学年や中学校の内容に遡って復習を行うことも出来ます。
・学校の教科書・授業に準拠した内容を指導し、定期テストで高得点を目指す。
中高一貫補習コース(高1〜3)
中高一貫校にお通いの方を対象にしたコースです。一貫校の多くは、高校2年までに高校の学習内容を一通り終わらせます。学校の速いスピードに対応できるよう、学校の授業に準拠した内容で応用的な問題を中心に指導していきます。
・中高一貫校に通う方専用
大学内部進学コース(高1〜3)
各学校別対策コースです。学校の進度にそって、学年上位をねらうコースです。内部進学枠に入るため、また希望の学部学科に進学できるように評定平均値を上げていきます。
・大学に内部進学する
・希望の学部学科に進学する
現役受験合格コース(高1〜3)
センター試験対策・2私大対策等各志望校にあった傾向にそって授業を行っていきます。各種、試験に必要な科目を選択し、少ない労力で最大の力を発揮できるように対策します。
・現役大学合格を目指す
・弱点科目を徹底的に克服する
他予備校・集団授業のサポートコース(高1〜3)
予備校等の補習として、通常予備校で使用しているテキストを中心に、フォローしていきます。弱点の教科ごとに、メインの塾で分からない内容をすらすらできるようになるまで演習します。
・予備校に通っている方専用
・苦手教科のフォロー中心の指導
英検・漢検・数検の受験対策コース(高1~3)
英検・漢検・数検等、各種検定の対策を行います。目標とする級を相談のうえ決定し合格を目指します。検定を目標とすることにより学習意欲が向上し、合格することにより自信をつけることが出来ます。
・各種検定を目標にすることにより学習意欲を向上させる
・各種検定を取得することにより自信をつける
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1授業80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【週1回~】 高1:16,800円~(税込) 高2:17,800円~(税込) 高3・既卒:18,800円~(税込) ※テキスト代などが別途必要です。
自分にピッタリあった先生の授業が受けられる。曜日・時間帯も選べる! 先生1人につき、生徒2人までのコースです。先生は1人の生徒が問題を解いている間に、もう1人の生徒を指導しますので、説明・解説はマンツーマンで行います。しかも、先生がずっと隣に”つきっきり”でいますので、安心して問題を解くことができます。
「問題を解く時間」と「説明・解説を受ける時間」を交互にテンポよく繰り返すことで、勉強のやり方が身につきます。また、全ての教科は担任制ですので、自分に合わない場合には、変更することが出来ます。ご安心ください。全学年・5教科受講可能ですので、「苦手な教科だけ受講したい」等の目的に合わせた通塾も可能です。勉強のやり方からしっかりと指導します。
内申点確保のための基礎力完成や苦手科目の克服、受験に向けた実践力アップなど、幅広い学力を養います。
学校準拠コース(中1〜3)
通っている中学校の教科書・授業内容に合わせて指導するコース。学校の授業に率先して参加できる生徒の育成を目指します。まずは内申点確保のための基礎力を養成し、さらに入試に数問含まれる応用的な内容も取り上げることで応用力をつけ、志望校に合格できる実戦力を身につけます。
・学校の教科書・授業に準拠した内容を指導し、内申点を上げ、高校合格を目指す。
弱点克服コース(中1〜3)
今までのわからない単元を徹底的に復習するとともに、教科書・学校配布問題集などに繰り返し取り組みます。基礎基本を大切にし、家庭学習の習慣を身につけさせることにより学校授業が完全に理解できるレベルまで引き上げます。
・弱点科目や単元を徹底克服する
・家庭学習の習慣を身につける
特進コース(中1〜3)
国立・公立上位校や私立上位校入試(偏差値目安60以上)を突破する受験基礎力がある方が対象。その上で、教科書内容を前提とした応用問題を積極的に取り上げ、近年増加している自校作成問題にも 十分対応できる応用力・思考力・記述力を養成します。
・国立・公立上位校や私立上位校受験を突破する
中高一貫補習コース(中1〜3)
一貫校は中学3年から高校生の内容を行うところが多いので、学校の速いスピードに対応できるよう、 学校の授業に準拠した内容で応用的な問題を中心に指導していきます。英語はプログレスや トレジャー、数学は体系数学などの補習も行います。
・中高一貫校に通う方専用
他塾・集団授業のサポートコース(中1〜3)
集団塾等の補講として、通常集団塾で使用しているテキストを中心に、フォローしていきます。弱点の教科ごとに、メインの塾で分からない内容をすらすらできるようになるまで演習します。
・他塾に通っている方専用
・苦手教科のフォロー中心の指導
英検・漢検・数検の受験対策コース(中1〜3)
英検・漢検・数検等、各種検定の対策を行います。目標とする級を相談のうえ決定し合格を目指します。検定を目標とすることにより学習意欲が向上し、合格することにより自信をつけることが出来ます。
・各種検定を目標にすることにより学習意欲を向上させる
・各種検定を取得することにより自信をつける
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1授業80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【週1回~】 中1~中2:14,300円~(税込) 中3:14,800円~(税込) ※テキスト代などが別途必要です。
自分にピッタリあった先生の授業が受けられる。曜日・時間帯も選べる! 先生1人につき、生徒2人までのコースです。先生は1人の生徒が問題を解いている間に、もう1人の生徒を指導しますので、説明・解説はマンツーマンで行います。しかも、先生がずっと隣に”つきっきり”でいますので、安心して問題を解くことができます。
「問題を解く時間」と「説明・解説を受ける時間」を交互にテンポよく繰り返すことで、勉強のやり方が身につきます。また、全ての教科は担任制ですので、自分に合わない場合には、変更することが出来ます。ご安心ください。全学年・5教科受講可能ですので、「苦手な教科だけ受講したい」等の目的に合わせた通塾も可能です。勉強のやり方からしっかりと指導します。
学校の授業に合わせ、小学生に必要な基礎学力を身につけるコースや各種受験対策コースを取りそろえています。
算国基礎力育成コース(小1〜3)
小学校低学年に必要な基礎学力(読み・書き・計算)を中心に、高学年になってから困らないよう、反復練習をします。コース受講者には漢字検定受験推奨。確かな学力を結果としてモチベーションUPにつなげます。
・読み/書き/計算を中心とした低学年必須の基礎力の育成
・漢検学年相当級の合格を目指す
学校準拠+αコース(小1〜6)
学校の教科書・授業に準じたテキスト等を使用し、学校の授業に率先して参加できる生徒の育成を目指します。主に、算数は文章題、国語は音読に重点を置き、「確かな学力」を身につけられるように指導します。
・学校の教科書・授業に準拠した内容を行い、学校授業に率先して参加できるようにする
・発展的な内容にも取り組みゆとり教育への不安を解消する
小学校英語・中学準備コース(小4〜6)
文部科学省「外国語活動教材”Hi, friends!”」に対応し、学校の授業に率先して参加できるようにします。また、中学入学後につまずかないように先取り学習していきます。※私立小学校英語の補習も行うことが出来ます(晴明学園中等部など)。国際化が進展する21世紀に置いて、英語によるコミュニケーションの必要性はますます高まっています。国際社会に通用する英語力を身につけることは今や社会的要請であり、早期英語教育が重要視されています。コース受講者には漢字検定受験推奨。確かな学力を結果としてモチベーションUPにつなげます。
・英語を得意科目とする
・早期英語教育で国際社会に通用する英語力を身に付ける
公立中高一貫対策コース(小4〜6)
公立中高一貫校受験対策を行います(桜修館中等教育学校など)。公立中高一貫校対策については、まずは、基礎学力 をしっかりと身につけさせた後、公立中高一貫校対策専用のテキストや過去問を使用し、適性検査対策・作文対策を 行っていきます。個人個人の志望校に対しての対策を徹底的に行います。
・公立中高一貫校受験対策を行い合格を目指す
私国立受験対策コース(小3〜6)
私立中学校・国立中学校受験対策を行います。難易度の高い問題を中心に解法伝授、演習を行います。また、過去問を丁寧に分析し、個人個人の志望校にピッタリ合った対策を徹底的に行います。
・私立中学校・国立中学校受験対策を行い合格を目指す
他塾フォローコース(小3〜6)
サピックス・日能研・早稲田アカデミー・四谷大塚・栄光ゼミナール等の集団塾のフォローをします。通常集団塾で使用しているテキストを中心に、各テストの対策を行っていきます。弱点の教科ごとに、メインの塾で分からない内容をすらすらできるようになるまで演習します。
・他塾に通っている方専用対策コース
・苦手教科のフォロー中心の指導
英検漢字数検定の受験対策コース(小1〜6)
英検・漢検・数検等、各種検定の対策を行います。目標とする急を相談のうえ決定し合格を目指します。検定を目標とすることにより学習意欲が向上し、合格することにより自信をつけることができます。
・各種検定を目標にすることにより学習意欲を向上させる
・各種検定を取得することにより自信をつける
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1授業80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
【週1回~】 小1~小5:12,800円~(税込) 小6:13,800円~(税込) ※テキスト代などが別途必要です。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
月5,225円(税込)〜で安心。生徒数・直営校舎数が首都圏最大級
評判・口コミ3.43
(95)
授業 | 個別指導(1対2~)、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
特に可もなく不可もなく 特色がない 受験対策としては弱い 個別と言いつつ数人がグループ分けされていて先生がつきっきりで見るわけではない 月謝は比較的安い
3
良い面は人数が少ないので対応が手厚いこと 悪い面は先生方の学力に差があるので当たり外れが少しあること
4
教室や先生に対して生徒が多いように感じた。 塾長が寄り添ってくれる感じで相談しやすい、安心できる。
4
月額料金 : 〜10,000円
他の学習塾に比べて比較的安いと思う。 冬季講習などのシーズンで行う授業も教材費もそんなにかからない。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
入塾の際、近隣の塾も調べましたが、圧倒的に安い印象を持ちました。 だからといって、対応も丁寧だと思います。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
少し他の塾と比べると高いのですが、それに見合った授業内容なので、満足しています。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
教材費など初期費用はかかるけど月々の支払いはそこまで高くないので良いと思います。
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
周囲の塾と比較するとリーズナブルなほうだとは思う。中2までは月謝も抑えられて通いやすい。中3はさすがにオプションや季節講習のコマ数の多さから一気に負担増の印象。
3
通年
小学生のため、1科目から選択できるのは良いと思います。 また、通学曜日、時間も選択できるのは良いです。
4
通年
特に成績が上がった感じはないが宿題はしっかりやり、週一回の学習週間は身についているかなと思う。
3
通年
苦手な所もしっかり復習したりして分からない所を分かるように質問しやすい環境だから。
5
通年/夏期講習/冬期講習
受験対策コースがあり通常の授業とは別なので受験に向けて集中して学習をすすめられると思います、、
4
駅から比較的近いが、住宅街のため危険な感じはない。 また、建物が新しいためキレイで良いと思います。
4
駅から近くて、周辺も明るく、通いやすく安全な環境だと思う。コンビニやスーパー、飲食店などが近くにあり、夜遅くなっても人目があり良い。
5
内装もとても雰囲気が良く、周りの子達とも学校が同じなので仲良く一緒にやっています。
5
駅から近い所にあり通いやすい場所だなって思います。ただ駐輪場が隣接していないので駐輪場を探さなくてはいけないのは惜しいかなって思います。
4
どんなふうに教えているかみていないので良くわからない。 授業中は静かに席についていると聞いているのでしっかりやっていると思っている。
3
具体的な教え方はわからないですが、子供が楽しく通っていること、定期的にべんきょうの仕方やノートの取り方などを教えてくれているようです。
3
丁寧な対応して下さっていて安心ですし、出来た所もノートにコメント書いて下さり子供がテンション上がって喜んでいたから。
5
通常はどうなのか不明だけど、先生のレベルはいいほうだと思うし、環境がいいのは先生たちの仲もいいのかなとも思う
4
塾長は優しく寄り添ってくれる感じで相談しやすいです。 他の講師は様子が分からないのですが娘からも悪い話しは聞かないので問題ないとおもっております。
4
ほかの塾はわかりませんが、建物が新しいため、キレイなのが良いと思います。 自転車置場は1階の歯医者と共用のため狭いかもしれません。
4
綺麗で明るいので勉強がしやすそう。 整理整頓されている。 親と先生が行う面談時も綺麗なスペースだった。
4
教室が、広々としていて、動画授業などもあり、良いと思った。明るい雰囲気だと初めは感じた。
3
繁華街の2階にあるので周りより少し静かで環境的にも良い気がするが、フロアが一つしかないので自習等気になる時がある
4
兄弟姉妹割引
塾生の兄弟・姉妹の方は入塾料全額免除となります。
塾生の紹介したお友達がご入塾された場合、紹介した塾生と新しく塾生になったお友達のそれぞれに『選べるギフトカード』をプレゼントいたします。
受験対策も成績向上も!
熱血で経験豊富な講師陣が潜んでいた実力をグングン引き出します!
曜日・時間・科目・回数・学力・学習目的に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。
■受講例
・弱点克服基本コース(高1~高3)
定期テストや受験に向けた学校の予習や、弱点克服に最適なコースです。個別指導で先生に質問をしながら授業を進めていきます。疑問点をその場で解決でき、学校の教科書や問題集の内容に合わせて学習ができます。
・大学進学ベーシックコース(高1~高3)
定期テストや共通テストでの高得点狙いに最適なコースです。自分のペースで学習を進めることができます。何度も繰り返し視聴ができ、学校の授業に合わせて自分で予習・復習ができます。
・大学進学アドバンスコース(高1~高3)
大学入学試験に向けて、大学別・単元別のピンポイントでの対策に最適なコースです。大学受験に必要な学習ができ、志望大学別の合格カリキュラムで受験勉強を進められます。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月謝】
8,800円(税込)~
受験対策も成績向上も!
成績アップだけじゃない。「やる気」にさせるノウハウがあります!
曜日・時間・科目・回数 お子様の学力に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。
■受講例
・部活動両立コース(中1~中3)
週2日・4コマの授業で積み上げが大切な英語・数学の予習・復習を行います。
・弱点克服3教科コース(中1~中3)
基本の英語・数学に加えて国語・理科・社会のうち1教科を選んで頂けます。苦手強化はつきっきり個別の学習で効率よく学習を進められます。
・高校入試5教科対策コース(中2・中3)
高校入試に必要な5教科すべての対策を塾で行います。定期試験への対策で内申点の向上と、第一志望校合格に必要な学力をつきっきり指導で高めていきます。
・中高一貫校 内部進学対策コース(中1~中3)
基本の英語・数学に加えて国語・理科・社会のうち1教科を選んで頂けます。お通いの中学校の学習進度、内容に合わせてカリキュラムを作成いたします。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月額】
5,995円(税込)~
子どものやる気を引き出す!
お子様が「通いたい」と言いたくなる秘訣がたくさんつまっています。
曜日・時間・科目・回数 お子様の学力に合わせてすべて自由に選べる個別指導です。
■受講例
・基本コース(小1~小6)
基礎の国語・算数を週1時間ずつ勉強するコースです。学校の予習・復習を中心に数多くの問題に触れ、国語・算数好きなお子様に育てます。
・英語入門!3科コース(小4~小6)
国語・算数に加えて5年生から必須となる英語を勉強するコースです。単語、文法、会話の三方向からのアプローチで、初めての英語に触れるお子様でも楽しく学ぶことができます。1年間の受講で英検5級、2年間の受講で英検4級の取得を目指します。
・算数強化コース(小4~小6)
高学年からぐっと難しくなる算数に特化したコースです。週2コマの算数の授業では問題を解くのに不可欠な計算力や、多くのお子様が苦手とする文章題への対応力を育てます。お子様の学力や目標に応じた授業内容を、教室長がご提案いたします。
・国語強化コース(小4~小6)
平成24年度の県立高校入試制度の改定において、評価の観点に「記述力」の記載が加わりました。創英ゼミナールではこれまでの読書感想文に加えて国語強化コースを新たに設けました。速読講座と国語授業の併用で読解力の強化を図ります。
【学習日】
月曜日~金曜日 ※お子さまの状況に合わせてお選びいただけます。
【学習時間】
1限17:00~18:00 2限18:10~19:10 3限19:20~20:20 4限20:30~21:30(1コマ60分授業)
【入学金】
22,000円(税込)
【月謝】
5,225円(税込)~
成績アップを実感できる個別指導塾
評判・口コミ3.46
(19)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
当時は自分が生徒で、親が支払っていたためわからない。個別の塾相応の料金といった所ではないだろうか。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別にしては比較的安い方だと思うのでコストパフォーマンスは良かったと思う、強いてゆうならもっと親身になって接して欲しかった
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
塾としては標準的な料金である。自習室の利用料も考えれば、コスパは良いと言える。しかし、指導教員が大学生で、その指導のレベルを信頼でき満足できる料金かどうかについては私個人としては懐疑的であった。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
母が払っていたので、料金についてはあまりわからないが、比較的リーズナブルだったと思う。
3
通年
夏になるとベースとなる授業とは別に夏期講習をとり、夏休みの宿題などを終わらせたり、休み明けテストなどの対策をして頂けた。
3
冬期講習
個別であったため、わからないことがすぐ質問できた。短期集中だったがそのおかげでより勉強に力が入った。
4
通年/春期講習/夏期講習
個別指導だったので自分のペースで進められた。高校に入ってからは予習もさせてもらえてありがたかった。受講していない科目の相談にも乗ってもらえた。
5
駅から近く、夜遅くなっても明るい。近くにコンビニがあって食べ物を買いに行ける。自転車置き場も近くにある。
3
自習室と授業の部屋が別れており、それぞれの教室にエアコンがついていたので、一年中快適に過ごすことが出来た
3
ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。
・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。
・長文読解攻略スタート
難関大学入試の80%は長文読解問題です。文の構成、読み方、解法をひとつひとつしっかり学んでいきます。
・1A・2B基礎対策
基本問題で確実に得点できるように特訓し、演習問題にも取り組みます。
ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。
・学校別定期テスト対策
前回の定期テストの答案を分析し、次の定期テストで高得点が取れるように、生徒に合った学習方法をご提案します。
・苦手単元克服
これまでに習った範囲の中で苦手としている単元をピンポイントで学習し、高校生の学習へと繋げます。
・英検®対策
英検®受験に向けて、まだ学習していない単元を含め、どの部分で点を取るべきか、どの程度の文法知識が必要か指導します。
ひとりひとりの目標、目的に合わせて、さまざまなコースをご用意しています。下記は一例です。
各項目の詳細は塾情報ページをご覧ください。
・学習習慣定着
ノートの取り方、復習の仕方、宿題の取り組み方など、勉強の仕方を中心に、日常的に学習習慣が身につくよう、きめ細かくサポートします。
・特殊算トレーニング
中学受験算数の特殊算に特化した対策で、苦手を克服していきます。苦手な単元を中心に、バランスよく復習します。
・漢字力・語彙力特訓
国語力の基礎となる感じや語彙を学び、中学入試に必要とされる力を養います。
大鳥居駅 自転車8分(1.67km)
東京都大田区南蒲田1-1-17 4F
生徒一人ひとりに寄り添う個別指導
評判・口コミ3.63
(20)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
可もなく不可もなく妥当な料金なんじゃないかと思う。母親は高いと嘆いていたが、料金相場的には普通くらいかなと
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
上記にも記した通り、塾自体はとても良い塾で、通いやすくわかりやすい、そしてとても親身になってくれるため、もっと高くても良いのではとも感じる。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
財布には比較的優しかったと思う 週2以上を勧めてくるが、本当に自分の必要な教科のみを取るべき。 先生によって当たり外れはあると思う。
4
月額料金 : 〜10,000円
駅から近く周辺にあるどの塾よりも安かった。個別指導で苦手な範囲も根気強く教えてくださったので料金はとても安いと思う。
4
月額料金 : 〜10,000円
他の塾に比べて安いと思う。 自分の必要な教科のみ受講するため、各家庭が許容範囲を決めて入塾することが可能だと思う。
4
通年
個人塾なのでコースがあったかは不確かだが、生徒それぞれのスピードに合わせて先生がついてくれてたのかなと思う
3
通年
生徒に合わせたコース選びができ、自分の場合はスポーツ推薦で高校を目指していたため、部活動にも専念できた。生徒の事情によって柔軟にコースを変更できるので、とても良い。
5
通年
数学と英語をとっていたが自分のレベルにあったテキストを使い、とても分かりやすかった。
4
通年/春期講習/夏期講習
個別指導のため自分のペースやその時のやる気に合わせた授業をしてくれる。全教科ではなく、自分の苦手な教科や固めたい教科を選んで通塾することが出来る。
4
立地的に夜遅くなると治安が悪いが、駅が近いため問題はあまりない。 合宿の際も周りに飲食店が多くあるため、お弁当を作っていく必要がない。
3
駅から近く、近くにショッピングモールなどもあるため、"ついでに勉強してから帰ろう"という気持ちになれる。また、図書館の自習室も近くにあるため、今までは図書館の自習室が閉まったら帰宅していたところ、塾ができたことでその後の時間も集中力とやる気があるまま勉強することが出来た。
4
北習志野駅から徒歩2、3分で着くことや、近くにコンビニやファミリーレストランもあり、便利であるため。
5
自習室や参考書があるスペース、昼食を取れるスペースがあったりと塾内の設備はとても整っている。また、塾が入っている建物にとても綺麗なトイレもあり、建物自体にも清潔感がある。
5
教室も自習室も狭いという印象があった。 ただ1:2の授業なのでその感覚がちょうど良いのかもしれない。 うるさいなと感じることは多々あった。
4
自習室と通常授業の教室が分けられているためどちらの時も勉強しやすい。 自習をしていても他の先生が近くにいるから分からないことをすぐに聞きに行くことの出来る環境がある。
4
大鳥居駅 徒歩15分(1.05km)
東京都大田区南蒲田3-3-1 こうじや駅前ビル3階
全教科対応で、一人ひとりに合わせた個別指導
評判・口コミ3.86
(6)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
目標が達成できるまで、丁寧に教えてくだり、授業外に聞いても丁寧に教えてくださるので料金に関しての不満はないです。
5
月額料金 : 50,000円〜100,000円
正直、当時はとても高いと思っていた。だけど、高校の時に入った塾の方が2倍くらい高くてびっくりした記憶がある。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
授業外での対応、自習スペースがあり、それを見てくれる先生もいることを考えると個別塾にしては安いと思う
5
通年
数年前のことなので、詳しく覚えてませんが、自分に合ったコースを紹介していただき、丁寧に説明して頂いた覚えがあります。
5
通年/夏期講習/冬期講習
コースとかは特になく、みんな同じであった。だけど、宿題を忘れず、遅刻をしなくて成績が上がらなかったらお金が返ってくる保証があった。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別指導塾なので最高1対2なのでサポートしてもらいやすい。苦手を重点的に取り除けるのが個別の良さだとおもいます。
5
近くに図書館もあって、自習室も塾内にあり勉強をする環境としては、いいから。それにフードコートやご飯も食べるとこも多いから。
4
先程も書いたように、中に自習室もあり、参考書が使い放題でそれをコピーできたから自分で買う必要がなくとてもよかった。
3
設備についてはパーテーションが若干薄く、隣の授業が気になってしまいます。しかし慣れてくるとさほど気にする必要はなくなりました。なので3です
3
わかるまで徹底指導!1クラス6名の集中学習
評判・口コミ4.33
(2)
授業 | 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
家から近かったため、すぐに通うことができ、コンビニも近くにあったため、勉強中お腹がすいたらすぐに買いに行くこともできた。
5
駅がほとんど隣にあり、電車の音で集中力が乱される事が時々ありました。しかし、コンビニとかも近くて多いので、夏期講習などの朝から夕方までの授業の時などは、休み時間でコンビニに行ってご飯を買うことなどもできたので良かったと思います。(上記での校舎名を西船橋校にしていますが、私が通っていたのは、今はもうなくなってしまった船橋市の塚田校というところでした。選択肢になかったため、このようにさせていただきます。)
4
大鳥居駅 徒歩7分(0.43km)
東京都大田区西糀谷3丁目28-12 クレストオクト 2F
検討リストに追加しました