TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 渋谷校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料請求

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 渋谷校の口コミ・評判

総合評価

3.59

口コミ数(45)

※総合評価は、進学個別指導塾TOMAS(トーマス)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.9
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.0
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
4.1
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス)の他の教室の口コミ・評判(45件)

口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 練馬校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人の紹介により、その学習塾の評判を聞き、充実したカリキュラムと優れた指導スタッフに惹かれて入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いって親から聞いたことはある。でも料金は適切で、提供されるサービスの質に見合ったものだと感じました。

コース・カリキュラム

個別指導なので、学習者のレベルや目標に合わせてカスタマイズされており、効果的な学習を支援してくれました。指導内容や進捗管理にも満足でした。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備は整っており、快適な学習環境を提供されてました。特に、清潔で使いやすい設備が充実していると感じました。

塾周辺の環境

ウォーターサーバーや自習室が充実していた。周辺環境は静かで集中しやすい環境であり、学習に適した場所だと感じていました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題の量も適当だったし、受験校相談も社員さんが乗ってくれた。授業以外のサポートは非常に充実しており、質問や悩みに対して丁寧に対応してくれるので、安心して学習に集中できました。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 英語の先生のおかげで偏差値を35から60に上げていただいた。苦手の長文読解を中心のカリキュラムに変えていただいた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 練馬校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 八王子校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

完全個別で1対1で授業が受けれるため。 小さいスペースですが子供の為だけの授業をやって頂けるため。

塾の雰囲気

---

料金

完全個別指導なのでお値段が高いのは致し方ないかなぁ…と思います。

コース・カリキュラム

お値段が高いのちょっと… 子供が通ってた時は1教科月に約4万円でした。 複数教科で通う場合は4万×2教科、3教科となります。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室等も使えて良かったです。 ちょっとした食事は個別のブースで対応して頂けました。

塾周辺の環境

駅前で立地は最高でした。 安心して通わせることができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

その日にやったことを講師の先生きちんとノートで報告してくれます。 また時折室長からも連絡があり面談なども行ってくれます。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年9月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人もやる気がなく思ったよりも成績がアップしなかった為。 これは娘の問題でトーマスは何も悪くないです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 八王子校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 田町校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/15

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

どこの塾に行くか迷っていた時にお友達こら誘っていただいて、そのお友達の成績が伸びているのを実感したから

塾の雰囲気

---

料金

少し高額ではあるかなと感じましたが、その分割にあった待遇を受けることができたので満足しています

コース・カリキュラム

豊富なコースがあったので自分に合ったコースを見つけて通うことができたと思います。おすすめしていただけたのでよかったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

常に勉強しやすい環境が整えられていたと感じています。家でするより絶対に良いと感じました。

塾周辺の環境

わからないところはすぐに聞くことのできる環境にあったのでわからないとことをすぐに解決できるという利点がありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

モチベーションが上がらない時でも周りや講師の方のおかげで勉強しないとという気持ちになりました。

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜2023年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 進めたいただいた勉強法を実践することで目標としていた大学に無事に合格することができまし。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 田町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 高田馬場校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

もともと、親族が通っていたことがきっかけとなり、自分もこの塾なら通ってみたいなと思うようになった。

塾の雰囲気

---

料金

兄弟割引があったことや担当講師が大学生であったことなどを加味すると、妥当な料金だと感じる。

コース・カリキュラム

自身の苦手を克服するためにこの塾に通っていた。その際に、短期間ではあったが、苦手克服だけではなく、自身のマインドも変えられたので、担当講師には感謝している、

講師の教え方

---

塾内の環境

一つ一つの教室にはゴミが一切落ちてなく、自習室や相談室など全てにおいて清潔さが保たれており、学習するにはもってこいな施設だと感じる。

塾周辺の環境

自身の自宅から近かったことに加えて、コンビニエンスストアやご飯屋さんが沢山あるため、便利であったと感じる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

積極的に生徒に話しかけてくれるので、疎外感や孤独感を感じることがなかったので高評価だと感じる。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2018年9月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 春期講習,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自身の苦手分野の克服ができたことによって、学校の定期テストで点数が伸びるようになったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 高田馬場校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 大泉学園校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

集団塾での授業や周りの環境などが自分に合わず、自分の進度やペースに合わせてしっかりと教えてくれる個別指導を希望し、相性が良さそうだったため。

塾の雰囲気

---

料金

一回の授業(現在は80分)で一万円程度の授業料という面ではかなり高くなっており、講習会になると受験時では講習会だけで100万円を超えることもあるが、テキスト代や設備費などはかからないためうまく使えばお得にもなるかもしれない。

コース・カリキュラム

コースは生徒それぞれによって違うため、個人個人に合ったカリキュラムを作って貰えるだけでなく、定着が薄い部分についてもしっかりと何度も教えてくれるため。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業を全ブースホワイトボード付きのブースで行うためかなり満足度は高いが、周りのブースで小学生などがいる時にはかなりの確率でうるさくなることがある。

塾周辺の環境

駅からとても近く、遅い時間に終わる授業であってもしっかりと安全に帰ることが出来るだけでなく、コンビニエンスストアや文房具店などの環境がかなり整っていたため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

担当の教務の先生やそれぞれの科目の担当の先生からの声掛けなどが多くあっただけでなく、問題演習や質問対応などで自分の担当の先生以外も親切に教えてくれたため。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学入試、高校入試、大学入試の全てにおいて一定以上のランク(偏差値60以上)の学校に合格をすることができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 大泉学園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 三鷹校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別であったため、焦ることなく自分に合った勉強法、ペースで勉強を薦められると思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

個別だから仕方ないとは思うが、一コマの授業料の高さが負担になっていた。

コース・カリキュラム

先生によっては合わないこともあったが、その要望を伝えると、よりあった講師を紹介してもらえた。

講師の教え方

---

塾内の環境

比較的綺麗ではあるが、個室ブースがかなり狭いため、講師とはあまり距離が遠くなかった。

塾周辺の環境

駅から近く、帰り道も明るいため安心できたが、車通りでとても静かとは言えなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

課題についてや、試験に関しても、自分だけのスケジュールで勉強ができるように協力してもらえた。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2022年3月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験自体は合格することができた学校もあり、大学受験という大まかな括りでは達成できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 三鷹校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 池袋本部校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

受験指導に特化したプロの講師が勤務している有名な個別指導であると評判があったため。

塾の雰囲気

---

料金

料金に関しては両親が管理しているため、通塾していた私本人が詳しく把握しておりません。

コース・カリキュラム

自ら学生講師かプロ講師かを選べ、最初に希望にあった講師何名かの体験授業を受けられるので、自分に合った先生をつけることが出来る。

講師の教え方

---

塾内の環境

ブースは半個室でホワイトボードが設置されており、自習室は開放型なので緊張感を持って勉学に励めるいい環境だと思う。

塾周辺の環境

駅チカで、周りに様々なお店が多く密集しているのでお昼には困りませんし、夜は明るいのでほとんど危険に晒されない環境です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験前に限らず、分からない問題等があると授業時間外でも質問に答えてくれたり、完璧な対応であった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分が目指している希望の学部に無事合格する事ができたので、目的通り達成したと言えます。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 池袋本部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 立川校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/28

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

私立受験に強いから。さらには個別指導のため、自分にあった環境で学ぶことができるため。

塾の雰囲気

---

料金

かなり高い。授業一つで5000円ほどするため、複数教科とるとなると、かなりの出費は間違いない。

コース・カリキュラム

志望校にあった対策をしてくれるため。完全個別指導であるため、自分のことだけを講師は考えてくれるため対策が本格的。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室は最低限。空いていれば専用型ブースの部屋で自習ができるため、周りの目などを気にせずに自習ができとても良かったです。

塾周辺の環境

駅近であるため。周辺には飲食店などが多く混在するため、食事などには困らない。文房具店などもたくさんある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターがつき、定期的に面談をしてもらえる。志望校に迷っている時でも、親身になって相談してくれる。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験では第一志望に合格できなかったが、当日培った知識のおかげで大学受験につながったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 立川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 青葉台校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校に過去問の添削をできる先生がいなかったため、塾の方で過去問の添削をお願いしようと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

かなり高いから。また、その時間を十分に使わなくてもその時間分の授業を受けなければならずコスパは低いと思いました。

コース・カリキュラム

個別指導であるため、個々の希望に沿った授業をしてくださったのがとてもよかったと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

常に室温が快適に保たれていて、さらに、机の広さが大きく、勉強しやすい環境が整えられていたため。

塾周辺の環境

地域の治安がよいため。また、駅から徒歩2分と、とても立地がよく、通いやすかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室を使うことができたから。また、自習室の机の広さや室温などが快適であり、勉強が捗ったため。

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜2023年3月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 過去問の添削、という希望通りの指導をしてくださったため。また、それがとても丁寧だったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 青葉台校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) たまプラーザ校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校の友達が通っており、薦められた。また、集団授業についていけない自分にとっては個別指導の方が向いていると考えたから。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いものの、その分成果もあったので星4にしました。他の塾の相場より少し高いと母から聞いていたので。

コース・カリキュラム

苦手科目の苦手分野を中心に教えてくれたので一切無駄なく成果を出すことができたから。

講師の教え方

---

塾内の環境

ブースが少し狭かったものの、1人の生徒が入る分にはちょうど良かったし、自習室が充実していたから。

塾周辺の環境

先生のサポートが厚く、独自カリキュラムを作成してくれるから。また、自習室があるのだがとても静かで集中しやすいから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

独自のカリキュラムを生徒別に作成してくれるとともに、学習面で不安なことを相談しやすかったから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年7月(7ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目の克服に成功したからというのもあるが、それ以上に独自カリキュラムを作成してくれたおかげで自分の勉強を進めることができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) たまプラーザ校の口コミをもっと見る
全45件中 21~30件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
東京都渋谷区桜丘町2-9 第一カスヤビル2-3F
アクセス
渋谷駅 徒歩3分(0.16km)、神泉駅 徒歩10分(0.69km)、代官山駅 徒歩15分(1.02km)
続きを表示する
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 渋谷校は
こんな方におすすめ!
  • 高い学力層に対応した1対1の個別指導を受けたい方
  • 自分だけの学校授業対策、志望校対策をしてほしい方
  • 本気で難関校への合格を目指す方

その他の条件から塾を探す