TOMASは難関校進学のための完全1対1個別指導塾

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 渋谷校の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 渋谷校の口コミ・評判

総合評価

3.60

口コミ数(112)
料金
2.8
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス)の他の教室の口コミ・評判(112件)

口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 蒲田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
筑波大学附属駒場高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

現状把握試験で、得意教科と弱点を洗いだし、弱点克服を重点的に指導し学力向上した。


入塾を決めたきっかけ

知り合いからの紹介がきっかけで、いろいろと調べた結果希望校への合格率も高く評判がよかった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金は高めだとおもいます。 学力は向上し、志望校にも合格できたので満足ですが、もう少し値段が安ければ良いのですが、、

コース・カリキュラム

弱点、得意教科を洗いだしてから本人にあった学習コースを提案していただき満足です。

講師の教え方

弱点を洗いだし、重点てきに指導頂くことで全体的に学力が向上し、本人のやる気も向上した

塾内の環境

設備面では、特別特化したものではありませんが自習室があり、参考書も貸出しできました。

塾周辺の環境

自宅から近く通いやすい立地にあったことは評価がたかい。繁華街から近く夜遅くなると心配なめんもあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校受験にむけ対策と学習アドバイスを熱心に指導して頂きました。本人も心強かったと思います。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2025年2月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 弱点を把握したのち、重点的に指導して頂き学力が向上し、志望校に合格することができた
志望校と合格状況 第一志望校: 筑波大学附属駒場高等学校 合格
第二志望校: 東京都立蒲田高等学校 合格
第三志望校: 女子学院高等学校
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 蒲田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 錦糸町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
宇都宮大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

一人一人に合ったカリキュラムで授業をしてくれる点、先生と生徒の距離が違い点が良い。 悪い面は、特にない。


入塾を決めたきっかけ

個別指導の塾を探していて、家の近くに位置していて、学校からも通いやすいと思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾に比べると、やや高いが、それに見合った授業やサポート、サービスがあったと思うから。

コース・カリキュラム

個別指導なので、レベルごとのコースという概念はなかったと思うが、中学受験から大学受験まで、対応していたから。

講師の教え方

生徒と先生の距離が近く、その日の授業中にやることについて融通をきかせてくれるから。

塾内の環境

校舎は比較的綺麗で、感染対策の空気清浄機やサーキュレーターなども設置されていたから。

塾周辺の環境

パチンコ屋があったりして、地域的にあまり治安が良くなく、特に夜は雰囲気が良くないから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路に関する面談を頻繁に組んでくれ、成績などに対して、真摯に対応してくれるから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾をしたことによって、模試や学校の成績が上げることができ、大学受験にも役立ったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 宇都宮大学 合格
第二志望校: 立教大学 合格
第三志望校: 東京女子大学
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 錦糸町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 八王子校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

完全個別で1対1で授業が受けれるため。 小さいスペースですが子供の為だけの授業をやって頂けるため。

塾の雰囲気

---

料金

完全個別指導なのでお値段が高いのは致し方ないかなぁ…と思います。

コース・カリキュラム

お値段が高いのちょっと… 子供が通ってた時は1教科月に約4万円でした。 複数教科で通う場合は4万×2教科、3教科となります。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室等も使えて良かったです。 ちょっとした食事は個別のブースで対応して頂けました。

塾周辺の環境

駅前で立地は最高でした。 安心して通わせることができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

その日にやったことを講師の先生きちんとノートで報告してくれます。 また時折室長からも連絡があり面談なども行ってくれます。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年9月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 本人もやる気がなく思ったよりも成績がアップしなかった為。 これは娘の問題でトーマスは何も悪くないです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 八王子校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 中目黒校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

講師は親切、教室は綺麗、時間管理も的確、内容もよかった。立地条件も良く、安心して通っていました。


入塾を決めたきっかけ

最初の面接の方の印象が素晴らしい。ご指導内容もよく教室も綺麗で本当に気に入っていました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

実りがあるなら金額は良いのですけど、数ヶ月通ってやめてしまったので、それで月4万は高かったかなと思いました

コース・カリキュラム

1人だけの取り扱い説明書のような感じで作ってくれて、ペースを見ながら進めてくれる。先生は本当によく見てくれていた

講師の教え方

内容も講師の方も、立地条件もバッチリだったのですけど、本人が他のスポーツとかに気持ちが入ってしまって塾を続ける気力は無くなった

塾内の環境

建物がとても綺麗で施設もとてもきれいで、施設全体机など、床も綺麗にされていました。受付も清潔感あふれています。

塾周辺の環境

中目黒駅から近く、見通しのよく安全圏内だった。自転車で行ってもバスで行っても大丈夫だしわたくさんの目があるので安心

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師の先生から、気になる時は電話もくるし、通塾の時は、わかりやすいメモで連絡帳を記載くださる

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜2024年12月(9ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 通塾に疲れたのか。気に入らなくなたわけではないけど、やる気が消滅したので、高い月謝を払って通わせる意味を見失った母
志望校と合格状況 ---
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 中目黒校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 四ッ谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
雙葉中学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

面倒見がよい、わからないところを質問しやすい環境がある、が値段はやや高い、とくに6年時にはやめられないがすでに囲い込まれていて払わざるを得ない


入塾を決めたきっかけ

近いから、また、知り合いのすすめ、あとは大手の塾は合わない感じなので。過去に通っていた知り合いからの口コミが良かった

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

正直高い、低学年のうちに囲い込まれて6年で一気に回収されるイメージ、まあ中身を考えると仕方ないかもしれないが結局結果は保証されない世界なので高すぎる感じはする

コース・カリキュラム

大手はカリキュラムを売りにしているがそれは結局御三家向け、そういうカリキュラムはないが結局向いていた

講師の教え方

個別の質問にもよく対応いただきよく面倒を見てもらった、大手は質問もできないときいていたので良かったと思う

塾内の環境

まあこれは可もなく不可もない、とくに中学受験ではデジタルも関係なく昭和のホワイトボードの世界だからあまり設備は特色なし

塾周辺の環境

繁華街を通らず、治安の心配がない。駅からも近い、駅構内もわかりやすく迷わない。一本路地に入ると大人の店が多いがあまり心配はない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談すればよく時間をさいてくれてアドバイスをいただける、信頼できる先生が多く助かった、大手にはない良さだと思います

利用詳細

通塾期間 2023年2月〜2025年2月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望には合格できず、まあよく面倒みていただいたとは思う、やってよかったという印象ではあるが目標という意味では未達
志望校と合格状況 第一志望校: 雙葉中学校
第二志望校: 東洋英和女学院中学部 合格
第三志望校: 三輪田学園中学校 合格
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 四ッ谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 南大沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立小金井工科高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個人指導ということもあり、集団授業よりも濃い勉強をすることができます。また、先生方が生徒の進捗度を見て授業を進めていくため、置いていかれることもありません。デメリットとしては授業費が高いということくらいです。


入塾を決めたきっかけ

家から近くの場所にあり、塾に入塾相談をしに行って決めました。先生方の雰囲気も良く、受験に対して真摯に向き合ってくれる気がしたため決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

環境などが充実している分、料金に関しては他の集団塾の数倍程度となっていて、高いです。

コース・カリキュラム

個別塾ということもあり、生徒一人一人にあったスタイルでコースが組まれる為、とても満足できます。

講師の教え方

生徒に合ったスタイルと速度で授業が進んでいくため、置いてかれるなどといったことがなく、また、理解できるまで何度も教えてくださいました。

塾内の環境

設備に関しては他のどの塾よりも綺麗で充実していると思います。自由にのびのびと勉強することができます。

塾周辺の環境

個室ブースだけではなく、自習室も用意されている為、授業外でも勉強をすることができます。また、面談室もあります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

何か不安なことなどがあった場合は、面談室で先生と一対一で面談をすることができる為、安心できます。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2022年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方が受験までサポートしてくれたため、目標を達成することができました。また、面談なども行なってくれるため、安心して受験することもできます。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立小金井工科高等学校 合格
第二志望校: 東京工業高等専門学校
第三志望校: サレジオ工業高等専門学校
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 南大沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 高田馬場校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
青山学院大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

希望大学への受験対策をわかりやすく、長期的にカリキュラムを組んで頂きました。結果も出たから良かったです


入塾を決めたきっかけ

学校からも家からも通いやすいとこ。口コミ、実績も参考にしました。個別指導も選択肢でした。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

金額が妥当かどうかは正直分かりかねますが、結果、合格したし、コマの調整も柔軟に出来た

コース・カリキュラム

とにかく結果が出たから良かった。第4希望まで受けるのは驚きましたが、現在の受験傾向を的確に教えていただいた

講師の教え方

学生のアルバイト講師もいると聞いて不安が有ったが、結果、親しみやすく、それもよかったみたいです

塾内の環境

個別指導塾を本人も希望していたのでよかった。自習室も有り、清潔で良い環境だと思いました

塾周辺の環境

駅から近い。駅からの導線も暗い道を一切通らない。自分もなじみのある最寄り駅なので安心出来た。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

よく電話がきてましたが親切丁寧な事に感心しました。金銭面しか自分は知らないが、本人はおおむね満足していました。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望大学に合格できました。今、何を重点的に勉強しなくてはいけないかを、わかりやすくリードしてくれた
志望校と合格状況 第一志望校: 青山学院大学 合格
第二志望校: 専修大学 合格
第三志望校: 立正大学 合格
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 高田馬場校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 池袋本部校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/5

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が生徒1人1人に合わせて熱心に教えてくださるのがよかったです。 自習室の環境はおすすめできません。


入塾を決めたきっかけ

英語の偏差値を東大合格レベルまで上げたかったから。添削をしっかりしてもらいたかったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なので仕方ないとは思うが、やはり料金は高め。特に大学受験で難関校を目指す場合だと料金は高くなりなりがち。

コース・カリキュラム

1人1人の目標に合わせてコースは設定されている。医学部専門コースなども充実していたと思う。

講師の教え方

先生が私の学習状況に応じて分かりやすく教えてくださったから。 また質問対応や添削も丁寧にしてくださった。とてもありがたかったです。

塾内の環境

池袋校舎はTOMAS本部のビルにあり、清掃などもしっかりされているため非常に綺麗。1階にはレストランもあり設備は充実している。

塾周辺の環境

校舎は綺麗だが、自習室は周りの声がとても聞こえるためイヤホンや耳栓をしないと集中しにくい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

普通。 特に面談などはないがたまに校舎から電話がかかってくる。サポートはしっかりしてくれる方だと思う。

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜2025年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の大学(医学部医学科)に合格することができたため。苦手だった英語も克服して得点源の科目にすることまでできた。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉大学 合格
第二志望校: 東京慈恵会医科大学 合格
第三志望校: 慶應義塾大学
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 池袋本部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) ひばりヶ丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
大成高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

通塾してからテストの点は少しづつ取れるようになってきました。ただ、塾代が高いです。


入塾を決めたきっかけ

以前通っていた塾では成績が伸びず、本人の勉強スタイルに合っていないと感じたので、転塾しました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

授業料ははっきり言って高いです。2コマ以上取っても、割引が一切無いので、いつも躊躇します

コース・カリキュラム

個別指導なのでコースはありませんが、本人の理解度に合わせて授業が進むので、勉強しやすいようです

講師の教え方

本人のペースで教えつつ、且つ目標が明確で、嫌がらずに通塾しているので、先生と相性が良いと感じます

塾内の環境

パーテーションで仕切られた勉強ブースなので、集中できる環境だと思います。ただ隣のブースの声は良く聞こえてしまいます。

塾周辺の環境

駅から近くて通いやすいのですが、車の往来が多くて且つ道幅がやや狭いので、事故にあわないか少し心配です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

本人に対する授業以外のサポートは多くないように思いますが、塾長先生から定期的にご連絡があり、勉強進度や本人の様子などを聞かせて頂けます

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望の高校に合格しました。狙っていたコースよりも一つ上のクラスの特進コースに入学することが出来ました。
志望校と合格状況 第一志望校: 大成高等学校 合格
第二志望校: 西武台高等学校
第三志望校: 明星高等学校
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) ひばりヶ丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 田町校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/15

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

どこの塾に行くか迷っていた時にお友達こら誘っていただいて、そのお友達の成績が伸びているのを実感したから

塾の雰囲気

---

料金

少し高額ではあるかなと感じましたが、その分割にあった待遇を受けることができたので満足しています

コース・カリキュラム

豊富なコースがあったので自分に合ったコースを見つけて通うことができたと思います。おすすめしていただけたのでよかったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

常に勉強しやすい環境が整えられていたと感じています。家でするより絶対に良いと感じました。

塾周辺の環境

わからないところはすぐに聞くことのできる環境にあったのでわからないとことをすぐに解決できるという利点がありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

モチベーションが上がらない時でも周りや講師の方のおかげで勉強しないとという気持ちになりました。

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜2023年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 進めたいただいた勉強法を実践することで目標としていた大学に無事に合格することができまし。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 田町校の口コミをもっと見る
全112件中 51~60件を表示
\ 簡単1分!無料 /

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
東京都渋谷区桜丘町2-9 第一カスヤビル2-3F
アクセス
渋谷駅 徒歩3分(0.16km)、神泉駅 徒歩10分(0.69km)、代官山駅 徒歩15分(1.02km)
とじる
進学個別指導塾TOMAS(トーマス) 渋谷校は
こんな方におすすめ!
  • 高い学力層に対応した1対1の個別指導を受けたい方
  • 自分だけの学校授業対策、志望校対策をしてほしい方
  • 本気で難関校への合格を目指す方

その他の条件から塾を探す