東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊中岡町校の口コミ・評判(5ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊中岡町校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊中岡町校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪急岡本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

・映像授業で勉強に取り組みやすいと思ったため。 ・友人が多く通っていた。 ・駅から近く、学校の帰り道にあった。

料金

・少し高いがそれに見合った授業内容だと思う。 ・ひとつの授業の料金が高いため、多く取ろうとするとかなりの値段になる。

コース・カリキュラム

・それぞれの志望校に合わせた適切な授業がある。 ・過去問を多く解ける。 ・教科書も詳しく説明があり分かりやすく、それぞれの授業ごとにまとめられていた。

塾内の環境

・自習室が広く、部屋がいくつかあるため塾に行った時に席が空いていないということはない。 ・飲食のスペースが狭く自分がご飯を食べたい時に食べられないことがある。

塾周辺の環境

いつでもチューターに勉強の質問ができる。周りの生徒も真面目に勉強に取り組んでいる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

模試の結果や学校のテストの結果を元に目標にする大学などを一緒に考えて頂き、志望校を決める上でとても心強かったです。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年3月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 入塾する時の目標であった第1志望校には合格できなかったが集中して勉強できる環境で、勉強をする習慣はつけることが出来た。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪急岡本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪急岡本校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/9

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

部活動が忙しく、スケジュールが変更することもあったため、固定曜日に授業がない映像授業が良いと考えたため。

料金

1年中開いている、担当の担任助手がいるなど多くのメリットはあるが、通年の授業料も高く、さらにオプションがかなり増える。

コース・カリキュラム

体験受講をするが、実際に受けてみると内容や教師によって講座の良し悪し、合う合わないがある

塾内の環境

個別ブースになっているが、部屋は広いのでうるさい生徒もいて集中できない場合がある。

塾周辺の環境

映像授業なので自分のペースで学習できるが、同じ教室で同じ授業を受ける塾とは違って周りとのつながりが少ない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

週に1回、担当の担任助手とスケジュールをたてたり、近況報告をすることで、大学生の担任助手からリアルな話を聞くことができる

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 いつでも前向きな言葉をかけていただけたことで、諦めずに志望校だけではなく、受験した複数の大学すべてに合格することができたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 阪急岡本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 須磨パティオ校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
その他
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

入塾を決めたきっかけは大学に入って機械の勉強がしたくてそのためには大学受験をしなくては行けなくて勉強しなくては行けなかったので入塾しました

料金

料金については他の塾と比べてだいぶ高いですがその分確実に学力向上ができてなおかつ自分の勉強もしっかりできたのでよかったです。

コース・カリキュラム

コースについては担任の先生がしっかり提示してくださってどのような勉強をしたらいいのかなどしっかり考えて提示してくださいました。

塾内の環境

設備については最高なものでした。部屋は暑くもなく寒くもなくって感じで最高でした。部屋も綺麗くて最高でした。

塾周辺の環境

みんな大学を受験を試みる人たちばかりみんな落ち着いて勉強し、とても落ち着いた環境で勉強できました。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業は映像授業でわからないところは担任助手チューターさんに質問するなど有意義な時間を過ごすことができました。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎日塾に通い、毎日10時間以上勉強できたので通塾目的の大学に受験合格することができたので最高によかったです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 須磨パティオ校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 加古川駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

広告で見る機会が多く、知名度があったため。また、学校から近くアクセスしやすかった。

料金

平均的な塾の受講料よりかは高めの金額設定となっているが、それ相応の充実した口座が揃っている。

コース・カリキュラム

通常授業はもちろん、季節ごとの講習も設けられており充実している。また、授業がわかりやすい。

塾内の環境

空調も快適で、イートインスペースもあるので非常に快適だった。また、学習スペースも沢山あるので混むことがない。

塾周辺の環境

学校から近くアクセスしやすかった。また、近くにスーパーやコンビニ等があり、食料も調達できたから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

高校生と歳が近い現役大学生のチューターがサポートしてくれる。また、教室長との面談もあるためサポートは十分

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 適切な学習プログラムを組んでいただき、わかりやすい講座のおかげで志望校合格に必要な学力を養うことが出来た。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 加古川駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西宮北口駅西校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

受験できる模試の数が多かったのと、家からすぐ近くにあり、自習室の利用がしやすかったから。

料金

なんか無駄なところに金を使っている印象が強かったので、これならもっと違うところに金回せばいいだろうと感じたため。

コース・カリキュラム

自分はほぼ東進を自習室として用いていたので、コースがどのようなものであるかはよか知らず、評価できない。

塾内の環境

冷暖房完備で印刷も可能。環境も静かで集中しやすいものだった。とてもありがたかったです。

塾周辺の環境

周りに居酒屋が多少あるため、夜になると駅に向かうまでに騒がしさがある印象。まあ塾内では気にならないのでもんだいはない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

模試がある時に逐一受けるかどうかを確認してくれ、手続きを行ってもらえたのはありがたかった。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2023年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国公立大学というのは前提として、自分の通いたかった医学部医学科に合格することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西宮北口駅西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 加古川駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/5

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

とくにないけどおやにすすめられたからはいった まけずきらいだからランク制なのは良かった

料金

じぶんではらってないため何も分からないから何も書けないしこの質問の意味もわけわからん

コース・カリキュラム

コースがなんなのか分からないが一斉授業はとても良かったが分からないところは置いてかれる

塾内の環境

パソコンがあるからとても良い。しかし、ビットキャンパスをしようとしたら怒られたのは訳が分からん

塾周辺の環境

かえりにケンタッキーとかがあるため人によっては良いのかもしれない あめふってても屋根がある

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

じしゅうスペースがあるためいえでしゅうちゅうできないひとはオススメ またわからないとこは先生に聞ける

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 べんきょうをするしゅうかんがついたのとじつりょくもあがったまたべんきょうへのやる気も増えた

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 加古川駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 三宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/28

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

系列の塾に通っていたため、そのまま東進に通い始めました。知り合いがいたのもあります。

料金

よく分からない。高いとは思ったがどこもそんなもんだと思ってるので特に不満はない。

コース・カリキュラム

自由にできた。どのようなコースをとっていたのかあまり覚えていないが、悪かった点はない。

塾内の環境

集中できた。周りとの壁があるため視線を気にせずに勉強出来たのはとても嬉しかったです。

塾周辺の環境

ちょっとうるさいです。選挙カーがいちばんうるさくてとても腹が立ちました。ほかは良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

モチベが上がった。週間面談をすることによって勉強習慣を管理されてる感があったので勉強できた。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校の成績からは想像もできない位の大学に合格出来たため達成できたと言っても過言ではない。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 三宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西宮甲子園校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

中学3年生のときに木村塾に入り、高校が決まった時点で塾側から勧められたことが一番大きい。

料金

料金は結構高いが自分の学力につながると考えると高すぎるということはないと思った。

コース・カリキュラム

映像授業のため、学びたいものを自分で選ぶスタイルのため、自分に合った授業を受けることができていた。

塾内の環境

机一つ一つの間に仕切りがあり自分のスペースで勉強できるのがよかったが、通っている人数と少しずれがあり人が多すぎるときがよくあったのが不満であった。

塾周辺の環境

最寄りの駅は少し遠いが自分は自転車で通っていたので気にならなかった。近くにコンビニがあるので昼休憩など楽だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎週学力が同じくらいの学生数人グループと先生でのホームワークがあり授業以外のことを話す機会が設けられたのがよかった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 割と早くから決めていた進学目標の大学に目標を変えることを迫られることなく、現役で合格することができたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西宮甲子園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西神中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/17

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

自習室が充実していた。あとは、中学時代の友達がみんな東進に入った。また、テレビで宣伝していたので興味があった。

料金

自分は生徒だったのでよく知らないが、親は高いと言っていた。しかし、模試代なども含まれていると考えれば妥当だと思う。

コース・カリキュラム

やはり映像授業はどの教科も講師がそれなりの分かりやすさと引き込まれる面白さを持っているので理解しやすい。

塾内の環境

イートインスペースなどもあり、自習教室内にゴミ箱、時計、しきり、自由に使える裏紙など必要なものはかなり揃っている。

塾周辺の環境

横にも塾があるため、勉強を頑張ってる学生が付近に多く、雰囲気はよい。しかし、一つだけ言うなら、自動ドアが時々開く時に英語教室の子どもの元気はつらつとした声が響く。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チームミーティングという東進の取り組みがあるが、あれはかなり勉強で病んでいる心を癒してくれるし、良い気分転換になった。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2023年3月(3年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 色々困難はあったが、結局第一志望の大学に進学できた。何よりも、志望校の冠模試の判定や順位でサボっていた時に焦らされて頑張れたのが良かった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 西神中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高速長田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

高校の最寄駅のビルにあり、高校の友人が多く在籍していたため。また、家の最寄りだとそのまま帰宅してしまうから。

料金

追加オプションが高い。特に受験生では、年間100万円ほどかかる場合もある。過去問採点は講師によってあたりはずれが大きい。

コース・カリキュラム

全国的に人気なだけあって教え方の上手な講師が多く在籍している。基本的には勧められた講座を受講すれば良い。

塾内の環境

校舎を開設してまだ10年経っておらず、施設がとても綺麗である。給湯器なども備えてあり、カップラーメンも食べることが出来る。

塾周辺の環境

同じビルの1階にはファミリーマートがあり、また周辺に多くの飲食店があるため、食事に困らない。立地も駅直結なため最良。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業は完全オンラインだが、月一回の進路相談で進歩状況を確認し、部活との兼ね合いも可能である。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2022年3月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 第一志望合格とはならなかったが、第二志望で旧帝大へ現役で進学できたから。塾に行かなければこの結果は得られていないと感じている。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高速長田校の口コミをもっと見る
全553件中 41~50件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
大阪府豊中市中桜塚2-21-6 福興ビル4F
アクセス
岡町駅, 曽根(大阪府)駅, 豊中駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

豊中市の授業形式別の塾を探す

岡町駅の授業形式別の塾を探す

大阪府にある東進ハイスクール/東進衛星予備校 の教室から探す