高1〜高3 浪人生
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/26
自分のペースで進められるため、不安な分野を復習したいタイミングで勉強できた。また、ランキングが貼られることで頑張る意欲がでた。
最寄り駅の近くであるため通いやすく、学校の帰りに寄る習慣がもてるように思ったため。
やや自由
料金は高いと思う。映像授業だからもう少し安くてもいいのではと思う。お金をだして貰っている分頑張ろうという気にはなる。
あまりコースわけはされていないためわからない。ランキング上位ははりだされたりしていた。
分からないところを一緒に考えてくれ、さらにヒントをだしていくという形で考え方を教えてくれる。
不便なく過ごせたという印象。もう少し新しい設備で過ごしたいとは思ったが、勉強するための最低限の条件は揃っている。
駅前で選挙シーズンなど若干騒がしいが、基本的に静かで集中してすごせた。コンビニも近いため便利。
面談などで学習面以外についても親身に話を聞いてもらえる。息抜きとして話したり、分からないことも気兼ねなく質問できた。
通塾期間 | 2023年4月〜2024年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望大学に合格したため。当初からあまりぶれること無くやりたいことができる大学に合格することが出来た。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋大学 合格 第二志望校: 同志社大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
映像授業で自分のペースで勉強することができ、分からないことがあればいつでもサポーターの人が教えてくれたので、自分に合っていたように思う。
家に一番近くにあり、映像授業で授業が進行するという点 中学の頃は集団授業の塾に通っていたが少し進行度に窮屈さを感じていたため、自分のペースで進めることができる映像授業を選んだ。
とても自由
映像授業で人件費があまりかからないのか塾にしてはとても安価であった。あとからのコースの変更も返金してくれて特に不満はなかった
映像授業なだけあってコースは豊富にあった。最初に選んだコースに不満を感じるようであればあとから変更も可能で、柔軟な対応をしてくれた。
どんな科目でもどんな難易度であっても教えてくれた。難しい問題であれば先生と一緒に考えることができ、先生だどの様な考え方で問題を解いているのかがとても参考になった。
設備は至って普通の自習スペースだった。隣の音が気になるとか、そういった不便さは全くなかった。強いて言うのであれば、教室内にトイレがなかったのが不便であった。
塾内は教室のような場所はなく全てが自習スペースだった。他人と話すことがなく帰ることもでき、コミュニケーションを取りたくない時でも気軽に利用することができた。
困ったことがあれば担当のサポーターが話を聞いてくれ、勉強や志望校以外の相談も乗ってくれた。
通塾期間 | 2020年4月〜2022年9月(2年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 1年浪人してしまったが、それでもサポートが充実していて、志望していた学校に入学することができたため。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪大学 第二志望校: 関西大学 第三志望校: 近畿大学 合格 |
投稿日 : 2024/3/20
---
部活で疲れて、対面の授業をする塾では寝てしまうことがあったため、映像授業は自分のペースで受けられるから。
---
料金は流石に質に対してのそれなりの値段だった。とてもすぐに出せる金額ではないので、親に感謝している。
授業はどれもわかりやすく、点数が格段に伸びた。教材の質がとても良く、先生のお話も面白いものが多かった。
---
勉強に集中しやすい、快適な環境。コピーもすぐにできるし、クーラーも完備してあり、申し分のない環境だった。
ブースにくぎられていて、参考資料も多く取り扱っていたため、自分が知りたいこともすぐに見つけることができた。
チューターさんがメンタルサポートしてくれた。何度も面談を重ねてくれて、受験勉強を共に進めてくれた。
通塾期間 | 2019年4月〜2021年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 自身が、大学受験に失敗したから。塾自体の環境は整っていため、努力不足が原因なので、塾は何も悪くない。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/2/23
---
同じ学校の子が通っていたため、興味を持ち始め、実際に塾に伺い、話を聞いたところ、環境やサポート内容がその当時の自分に合っていると感じたため。
---
少し高いと感じた。というのも、映像授業であり、実際その場に先生がいて、気軽に質問を行えるわけではなく、チューターの方のレベルによっては解決しない疑問もときたまあったため。
映像授業の先生は本の出版などもされているほど一流の先生ばかりであり、授業内容は大変わかりやすく、実力や志望校に合わせてさまざまなコースが存在したため、良かったと思う。
---
自習室があり、とても良かったがそこまで広くなく、席数が限られていたため、長期休みの時期や、直前期には自習室がパンパンになっていることもしばしばあったため。
駅から近く、通いやすかった。また、自分の学校とも比較的近かったため、学校帰りなど、気軽に寄って勉強することができた。また近くにスーパーやコンビニやファミレスもあり、便利だった。
塾長が親身に相談に乗ってくれた。模試の結果と自分の志望校とを総合的に判断して相談に乗ってくれたり、さまざまな目標や、志望校の変更に関する相談にも乗ってもらえた。
通塾期間 | 2020年4月〜2021年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 授業の内容や、サポートは充実していたと感じたが、現役では受からなかったため、通塾目的は結果的には達成されていないと判断した。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/1/2
---
家から近かったこと、中学生の時に受けた模試の成績の結果、特待を受けれたから。体験入塾の印象も良かった。
---
特待制度があったため。受験生になった時も、成績が良かったことで、実際には受けていないが東大特進コースもかなり安い金額で受講資格が得られた。
自身のやる気があればあるほど自由に勉強できたから。深夜でも自由に学習ができたこと。
---
チューターによる管理もしっかりしていた。掃除も徹底されていて空調設備もしっかりしていた。
駅に近く、近くにもコンビニやサイゼリヤをはじめとしたファミリーレストランがあったし、駐輪場もあった
自分のやる気があればあるほど学習できたこと。周りを気にせずに学習をどんどん進めることができて実際に成績があがった。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年3月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 神戸大学医学部医学科合格を目標とし、共通テストでも93%をとり、余裕で合格できたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2023/12/3
---
中学の時に通っていた先生におすすめの塾を教えていただき、口コミなども良かったため。
---
自分の取りたいコースをだけをとればそれほど高くない。ただ、全て取るとそれなりの金額になってしまう。
自分の苦手な科目だけを取ることもできる、料金を抑えたい場合はそのような工夫をすることも可能である。
---
全席にパソコンがついており、すぐにわからない箇所は調べることができる。ディスクも綺麗で落ち着いて取り組める。
近くに飲食店も多く昼ごはんの時などなどに迷わない。また塾が多く、静かな環境である。
授業以外にも面談の時間を多く取ってもらうことができ、少しでも勉強の悩みができれば相談に乗ってもらえる。
通塾期間 | 2018年4月〜2021年3月(3年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強の習慣がつき、目標を達成するために日々通学し、勉強時間を確保することができたため。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。