脳科学を活かした意欲喚起指導と生徒第一・1/1の指導でやる気・成績UP

第一ゼミナール 泉大津校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

第一ゼミナール 泉大津校の口コミ・評判

総合評価

3.78

口コミ数(70)

※総合評価は、第一ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.2
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
4.0
塾内の環境
3.8
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
4.0

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

第一ゼミナールの他の教室の口コミ・評判(70件)

口コミをすべて見る

第一ゼミナール 千里丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師の方の教え方が子供に合っているようで、学校の授業でわからなかったことでも大体は理解ができている


入塾を決めたきっかけ

学校で仲の良い友達が行っており、それをきっかけで最初は短期講習から行き出しました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

うちの子は特に受験とかも考えていないため、料金に関しては少し高い印象を受けます。

コース・カリキュラム

子供のレベルや目的に合わせた授業を選択できるので、無理なく授業をうけることができます。

講師の教え方

子供にもよるかと思いますが、うちの場合は講師の教え方と子供の性格がマッチしており、子供からしてもいろいろ質問しやすいと聞いております。

塾内の環境

冷暖房完備ですので、夏は涼しく冬は暖かく授業を受けることができます。ですが快適すぎて子供が眠たくならないような配慮もしてくださっています。

塾周辺の環境

自宅から少し離れているため、自力ではなかなか行きにくい距離なので送迎が必要なため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の時間でも生徒の質問を受け付けてくださっているので、授業も滞ることがなくスムーズに授業が進めているようです。

利用詳細

通塾期間 2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 それまでは苦手だった教科が、塾へ通うようになってから理解が追いつき得意科目に変わったようです。
志望校と合格状況 ---
第一ゼミナール 千里丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

第一ゼミナール 千里丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近かったため。また、仲の良い友達も通っており、周りの評判もよかったため入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

集団授業の中では安い方だったから。また料金以上の授業内容やサポートがあり、満足しているため。

コース・カリキュラム

コースが複数別れており、少人数で自分のレベルや自分の受験校のレベルにらあったコースがありよかったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備はどれもとても綺麗だった。教室も暖房も冷房も効いており、快適に過ごせたため。不快に思ったことはありません。

塾周辺の環境

静かで家から近かったため。また、下の階が病院なので、夜にたむろすることもなく、比較的安全に通塾できたため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

日頃から生徒とたくさん会話をし理解してくれていたため。生徒と先生みんな仲が良く、塾に行きたいと思えるようにサポートしてくれていたため。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の高校に合格できたため。また、勉強面以外でも人として成長することができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

第一ゼミナール 千里丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

第一ゼミナール 千里丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

定期的に行われる公開テスト(模試のようなもの)使いやすかったから。(解説がわかりやすいなど)

塾の雰囲気

---

料金

普通でした。大手塾と比べると劣る感じですが、別に不満はなかったです。高いですが平均相場くらいだと思います。

コース・カリキュラム

普通でした。大手塾と比べると劣る感じですが、別に不満はなかったです。もう少し難関レベルのコースを増設されると嬉しいなと思いました。

講師の教え方

---

塾内の環境

普通でした。大手塾と比べると劣る感じですが、別に不満はなかったです。校舎が少し古い気がしました。

塾周辺の環境

ちょっと家から遠く、交通の便も悪く、通塾に時間がかかったから。 住宅街すぎるため、夜は周りが暗かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

普通でした。大手塾と比べると劣る感じですが、別に不満はなかったです。イメージする塾という感じでした。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2020年1月(7ヶ月)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手分野を克服し、成績向上に繋がったから。最終的には第1志望合格はしなかったが、塾そのものは良かったと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

第一ゼミナール 千里丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

第一ゼミナール 和泉中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近くにあったから。テストを無料で受け、そのまま安く受講できたから。

塾の雰囲気

---

料金

キャンペーンがあったので講習としては費用は安かったと思うから。しかし、キャンペーンを実施していない期間であれば少し高いかもしれないから。

コース・カリキュラム

授業はレベルが分かれており、上位のクラスであれば周りのレベルも高い中で受けられるから。費用もそれほど高くはなかったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室や、休憩スペースは確保されていたが、校舎そのものが狭く教室数などは少ないと感じたから。

塾周辺の環境

駅から近く、また家からも近かったので通いやすかったから。複合施設の中に入っていたので安全面も心配なかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分の場合、講習だけだったので面談などは特になかったが、通常授業をとっていれば、授業以外のサポートも充実していると聞いたから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 短期間だったので学力の大幅な向上はなかったが、学習習慣は身についたし、周囲の子たちから刺激を得られたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

第一ゼミナール 和泉中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

第一ゼミナール 西田辺校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周りのとても頭の良い友達がみんな第一ゼミナールに通っていたから自分もそれに憧れて入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

周りの塾に比べても特別高いとか安いという印象はない。特別講習は結構お金がかさむ印象。

コース・カリキュラム

自分のレベルにあったクラスに配属されていて、教えるばかりでなく、挑戦もさせてくれた。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室の机やホワイトボードはきれいで、照明も明るく勉強には適していた。空調も適切な温度管理がされていた。

塾周辺の環境

自転車置き場がとても広く、自転車で通塾するのがとても楽だった。また大通りに面していて入りやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外でも質問を気軽に受け付けてくれていて、志望校の決定も親身になって一緒に考えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2019年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自習室があったおかげで勉強習慣がついて、自分でどういう勉強をすればいいか考えられるようになった。おかげで目標としていた高校に合格できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

第一ゼミナール 西田辺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

第一ゼミナール 上本町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
近畿大学附属高等学校
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いい面は、塾長がみっちり教えてくださり、質問にも答えていただける。悪い面は、若い大学生チューターの人とワイワイ騒いでいる生徒がいる。


入塾を決めたきっかけ

母の友達の子供が、第一ゼミナールに通っていて頭も良かったので、私も通わされることになったのが始まり。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

授業料は他の塾と比べると、おそらく高い方だと思われるが、授業に見合った額だと私は思う。

コース・カリキュラム

私はずっと上の方のクラスだったので下は分からないが、上の方のクラスでは必要以上に騒いでる者も少なく、授業が聞きやすい環境であった。

講師の教え方

全体的にちゃんと聞いていればわかりやすいが、時々話すスピードが早い講師がいるので、そこで星を4にしました。

塾内の環境

比較的建物もあたらしく、清潔に保たれていて、建物が古くなってきたら別の場所に塾を移していた。

塾周辺の環境

先程も言ったように、若い大学生チューターと騒いでいる、大体の高校生の生徒が一定数いるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業は分かりやすく、個別で質問してもわかるまで説明してくれる良い先生方の集まりでした。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年4月(2年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾で勉強し、受験して第1希望の学校には落ちたが、第2希望の高校、中学に入れたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学附属高等学校
第二志望校: 清風高等学校 合格
第三志望校: 大阪つくば開成高等学校 合格
第一ゼミナール 上本町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

第一ゼミナール 西田辺校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

すばらしいとおもいます。先生の教え方や熱意がとても気に入ってしまいました。長いですね


入塾を決めたきっかけ

もう昔のことで忘れましたが、体験学習にうかがった際の対応やフィーリングが合ったということで

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

安いに越したことはないが、安かろう悪かろうはどの分野でも言えることで、目標達成された今となっては感謝しかないわけです

コース・カリキュラム

そこまで細かいことはよくわかっておらず、とにかく月謝をきちんと支払うのがいちばんかと思いながらやってきました

講師の教え方

やはり先生方もプロとしてすばらしい授業内容と補習にも付き合っていただき感謝しかありません

塾内の環境

ポイントの割に質問多すぎて辟易します。ここまで文章入力させるのはなかなかないですね。もう少し選択系の方が良いかと

塾周辺の環境

周辺環境の何が良くて何が悪いかの判断基準があいまいすぎてどう答えればいいかわかりません

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大変熱心にサポートいただき、そのおかげで志望校への合格という道が拓けたと感じている次第です

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年12月(2年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 合格したから以外に何もなく、とにかく合格さえしてくれたら結果としては申し分ないわけです
志望校と合格状況 ---
第一ゼミナール 西田辺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

第一ゼミナール 和泉中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
下がった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生の面倒見はよく、自習の時間をうまく生かすと成績向上に繋がると思うが、費用が高すぎる。


入塾を決めたきっかけ

友人がいて子どもが希望したことと、バスでの送迎があり夜間の通塾も送迎の必要がないから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

とにかく高い。夏期、冬期、春期講習がある月の金額は10万弱になる。受験前には軽く10万を越すと聞いているので、親の負担は重い。

コース・カリキュラム

学校の勉強の先取りで指導され、基本から意外と難しい内容まで教えてもらえていると思う。

講師の教え方

個人個人にも比較的目が行き届き、良い先生方だと思う。自習の時間に分からない点を質問すると指導してくれるとのことでありがたい。

塾内の環境

比較的綺麗で、自習室も完備され、送迎バスもあるので、塾の設備としては良いと思う。

塾周辺の環境

駅前のショッピングモール内にあり、夜でも安全だと思う。他の塾も入居しており、静かで特に問題ないと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習の時間にわからない所を質問すると、きちんと指導してもらえるとのことで、塾のない日にも自習に通ったりして活かしています。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績がまだ希望の偏差値まで上がっていない。中学3年生の高校受験に向けて、ある程度の成績を取れるよう現在通塾中。
志望校と合格状況 ---
第一ゼミナール 和泉中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

第一ゼミナール なかもず校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪府立阿倍野高等学校
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

親切丁寧に押して得てくれた事が一番良かった。 先生も優しく、丁寧に説明してくれました。 悪い点は特になく、全ての面で良かったと思っています。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近かった事。通塾に非常に便利だった事が一番の決め手になったと思っています。又、友達が通っていた事も決めた理由になります。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾とあまり比べた事が無い為に、授業料が高いかの判断は難しいと思いますが、こんなものなのかなぁ?という印象しかありません。

コース・カリキュラム

成績のレベルでクラスも分かれていますので、それぞれの内容は異なると思いますが、特に問題なく授業を受けられています。

講師の教え方

非常に親切丁寧に教えて頂いているようです。 又、授業自体は楽しく行って下さっているようで、 特に何も問題なく通っています。

塾内の環境

通常の設備かと思います。教室も多く、自習室などもあり特に勉強するにも問題がないと思います。暖房冷房も問題なく、防音もしているのかなぁ?と思います。

塾周辺の環境

塾の周りはとても静かで、良い環境だと思います。 ただ駅の近くにあるので、人通りは多いと思いますが、特にうるさくもなく問題ありません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題もあり、又、苦手な箇所を指導してくれています。 先生自体は非常に話しやすいようで、いろいろな相談もできると言っています。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 偏差値が10以上上がったので、現時点では達成できていると考えています。又、その中で苦手な科目が特に成績があがったと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立阿倍野高等学校
第二志望校: 清風高等学校
第三志望校: 大阪府立今宮高等学校
第一ゼミナール なかもず校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

第一ゼミナール 堺三国丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
徳島大学
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

進路保障に対し、本人の甘さを改善するほどの厳しさが全くなかった。家では何もする気にならず、やらされてる感があふれていたため、塾に通わせることで逆効果に思えた。


入塾を決めたきっかけ

有名であった上、家から近かったから。また、幼いころから通っていたため、そのまま、継続で通わせていた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

学習塾の相場としては安くもなく、高くもない部類だとは思いますが、長期休暇中の講習料が驚くほど追加料金がひつようで、さらに、志望校別に教室場所がかわり、交通費、ならびに別講習費用が徴収された。

コース・カリキュラム

学習コースの意味がわかりません。この質問に関しては、詳しい内容の理解が保護者に求められているのでしょうか?私には答えられません。

講師の教え方

子供が塾へ通うことは嫌がらなかった。家で勉強することには抵抗していた。親としては、そこに安心していた。

塾内の環境

設備に関しては、特に問題はなく、クーラー、暖房などエアコン完備など、一般の塾と同じ設備だと思う。

塾周辺の環境

家から近く、少々の雨なら傘がなくても通えるほどの距離であった。忘れ物をしてもすぐに取りに帰ってこれるほどの環境であった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子どもとのコミュニケーションはうまく取れていたようで、家にいるより、塾に通うことのほうがたのしそうだった。褒めることで本人の自信を高める指導のようだった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 小学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績も結果も向上せず、本人次第の学習成績だった為、保護者が指導することになっていた。最初から塾にいかせず、参考書に費用をかけていれば経済的には大きくふたんをへらせることができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 徳島大学
第二志望校: 関西大学
第三志望校: 龍谷大学 合格
第一ゼミナール 堺三国丘校の口コミをもっと見る
全70件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,自立学習
住所
大阪府泉大津市旭町16−4 ブランミュールIMAI 2F
アクセス
泉大津駅 徒歩5分(0.31km)、松ノ浜駅 徒歩16分(1.07km)、忠岡駅 徒歩24分(1.67km)
とじる
第一ゼミナール 泉大津校は
こんな方におすすめ!
  • 集団、個別指導のどちらにしようか迷っている!
  • 1人ひとりに寄り添った成績向上・志望校合格指導をしてほしい!
  • 模試の結果に対して、具体的なアドバイスや指導をしてほしい!

その他の条件から塾を探す

泉大津市の授業形式別の塾を探す

泉大津駅の授業形式別の塾を探す