埼玉県立御三家の合格者数No.1!

スクール21 ステラタウン前教室の口コミ・評判

  • 集団授業
  • 小学4年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

スクール21 ステラタウン前教室の口コミ・評判

総合評価

3.63

口コミ数(96)
料金
3.3
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

スクール21の他の教室の口コミ・評判(96件)

口コミをすべて見る

スクール21 越谷弥十郎教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

成績が伸びたこと、友達と切磋琢磨して一緒に勉強できたこと、勉強の習慣が身についたこと


入塾を決めたきっかけ

自宅から近いこと レベルに応じて教室が分かれていること 定期テスト対策がきちんとされていたこと

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

夏期講習、冬期講習の値段が高い 出席してもしなくても支払いがあるのは難点 授業料は普通

コース・カリキュラム

レベルごとに教室が分かれていること また、テストの結果に応じて教室の移動があること

講師の教え方

先生に寄って教え方のレベルに差があること 授業が終わったあとも、個別に質問に対応してくれる

塾内の環境

自習室の開放やその際にいる先生に質問できるようで助かっている 車の駐車場がないのがマイナス

塾周辺の環境

送り迎え時に駐車場がないこと 自転車置き場も狭いので取り出しが大変なこと 住宅街なのでやや暗い

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別の質問に対応してくれること 踏み込んだ問題も出してくれること 宿題がさほど多くないこと

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年8月(2年5ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一定の成績が伸びたことと、勉強のやり方と自宅での勉強習慣が身についたので、問題なし
志望校と合格状況 ---
スクール21 越谷弥十郎教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 久喜教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
小山工業高等専門学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

明るくて 接客・教育態度が良い。 電車の音がうるさく 聞き取りずらい。 その他もろもろなど


入塾を決めたきっかけ

学力が下がり さすがにまずいと感じ始めたからだそうです。 それに、自分の得意分野をもっとたくさん伸ばしたかったらかです

塾の雰囲気

やや自由

料金

キャンペーン中に参加すれば、 教材費などがなくなり3-4万円ほど安くなりましした。

コース・カリキュラム

わかるまで教えてくれて、勉強も置いていかれることが減りました。 その他にも 自習室がいつでも使えるのでよかったです。

講師の教え方

自習室が自由に使えて 快適で、明るいからです。 それに、先生も時々教えに来てくれるそうです

塾内の環境

何度も書きますが 教室が明るくbgmもかかっていて 勉強のしやすい 空間になっていました

塾周辺の環境

先程と似ていて、 教室の雰囲気がよく、その教室の先生方も教育熱心だったからなどです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

よく三者面談もして貰えたので、最近の成績について知り、高校受験も有利になることができたからです。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2022年8月(4年5ヶ月)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校に合格することが出来たからです。その他にも、 学力や偏差値をあげること などが出来ました。
志望校と合格状況 第一志望校: 小山工業高等専門学校 合格
第二志望校: 栃木県立宇都宮東高等学校 合格
第三志望校: 花咲徳栄高等学校
スクール21 久喜教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 さいたま本部の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
小学3年
目的
国立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立与野高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

友達も通っており本人も自主的に通える環境でした。 自宅の近くで通いやすく、夜のお弁当などを持って行くのにも便利でした。


入塾を決めたきっかけ

家の近くで通いやすい場所にあったのが一番の理由ですが、友達も通っていたのも理由の一つです。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

安くはなかったですが、提供していただいた学習は十分価格に見合うものだったと思います。

コース・カリキュラム

息子にあった学習コースで友達も一緒にいたので楽しくかよえるこおができたようです。

講師の教え方

厳しいところもあったようですが、親身に指導いただけました。そのおかげで学力もあがりまきた。

塾内の環境

広いこうしゃでした。自主する場所もありました。自動販売機も中にあったと思います。

塾周辺の環境

住宅街の近くにあり、周辺環境としては良好な場所にあったと思います。道路の近くなので少し騒音あるかも?

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期に親との面談もあったようで、進路について相談する機会があったようです。妻が行ってました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 普段の定期テストたいさくになりました。また、目的の学校に無事入学することができました。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立与野高等学校 合格
第二志望校: さいたま市立大宮北高等学校
第三志望校: 埼玉県立大宮南高等学校
スクール21 さいたま本部の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 南越谷本部の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立大宮高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、志望校合格に向けて勉強をやる気になっているので。 悪い面は、学費が高くなっている。アプリの保護者の連絡先が一人だけになってしまった。


入塾を決めたきっかけ

地域で実績が一番である事と長男が同じ塾で実際に高校受験に合格した為、塾のノウハウや体制、カリキュラムを信頼しているため

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

佐鳴グループになる前から費用はやや高い印象だったが、グループに入ってからさらに高くなったため

コース・カリキュラム

中2ではそこまで細分化したクラス構成ではないが中3になると、ハイレベルのクラスからそれなりのクラスまで細分化され本人の実力に見合うか少し上のクラスに入って切磋琢磨できそう。

講師の教え方

常に前向きな言葉で生徒を鼓舞してやる気にさせてくれている。佐鳴グループに加わり、プロの講師のみで構成され、より専門的な授業となっているようです。

塾内の環境

大きな建物の一角のフロアをほぼ占有しているので空調やスペースなどの面は良いと思う。

塾周辺の環境

駅から近く暗い夜道を歩くようなことがなく、自宅からも近く保護者が行くにも助かります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校の選定にあたり情報提供や傾向共有、選定のアドバイスなど実施してくれる。どのように子供達のやる気を出させているかなどの話もしてくれます。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 第一志望の公立高校の合格確実な偏差値に達するよう通期、春季、夏季、冬季の各講習に、通塾中の為
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立大宮高等学校
第二志望校: 埼玉県立蕨高等学校
第三志望校: 埼玉県立越谷北高等学校
スクール21 南越谷本部の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 東大宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

しっかりと面倒見てくれて、集団指導が分かりやすく、先生にも聞きやすい雰囲気があります


入塾を決めたきっかけ

家から近く、利用者しやすかったから。また、塾にしては値段も抑えられていたためです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

塾なので安くは無いけど、むだなおかねをはらわされているかんがなおのでいいです。テキスト代は高いけど

コース・カリキュラム

週に行われる授業の回数や時間もちょうどよく、復習に当てられる時間も多く良いと思います

講師の教え方

具体的に一人一人に寄り添ったアドバイスや解き方を教えてくれて、わかりやすいからです

塾内の環境

トイレが少なめだと思いますー。まったりしてる時間はもったいないなーと感じます。あとはよいです!

塾周辺の環境

コンビニやスーパーも徒歩圏内にあったり、駐輪場も多くてとめやすく、便利ですーーーーー

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題についてよく分からないところを指摘して教えてくれるのがいいと思います。よいですーーー

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 宿題をやっておらずなかなか成績が伸びていないためです。また、テストの復習もしていなそうです
志望校と合格状況 第一志望校: 東京芸術大学音楽学部附属音楽高等学校
第二志望校: 東洋高等学校
第三志望校: 浦和実業学園高等学校
スクール21 東大宮教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 大和田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立大宮高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾全体で一丸となって受験をのりこえる雰囲気になっていることや、教室長や教員のエールが励みになって、勉強に対するモチベーションを維持できる環境である。


入塾を決めたきっかけ

中学3年生の7月くらいに、友達が塾のテキストを解いている姿を見て、自分も受験勉強に本腰を入れ始めなければいけないと思い、入塾を検討しました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

両親が払ってくれていたので、私自身は料金について干渉しませんでしたが、他の塾に比べてやや高い印象です。ですが、その分サポートは手厚いのでおすすめです。

コース・カリキュラム

SUコースに所属してましたが、私と同じかやや高いレベルの人が集まって勉強をしていました。少人数のため、分からないところを教え合ったり、仲良く過ごすことが出来ました。

講師の教え方

基本的に塾オリジナルのテキストと模試の問題や過去問を中心に授業が進行されました。分からない所を聞くとすぐに教えてくださったり、定期的に志望校の相談にも乗ってくださったので、割と良心的でした。

塾内の環境

建物は、塾生の数の割に狭いです。トイレも清潔ではありません。各教室に黒板が使えるので、メモ書きができたりして勉強しやすいと思います。

塾周辺の環境

教室の周辺はスーパーやドラッグストアがあって、軽食を買いに行くのに便利な場所でした。人通り、車通りが多いので、少し危ないかと思いますが、気にはなりませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に志望校に関する相談に乗ってくださったので、サポートは手厚いと思います。ただ、家庭学習のサポートはあまりなかったと思います。宿題が出されるくらいで、具体的に何を勉強しましょうとかは無かったように覚えています。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年4月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私は第1志望の公立高校に合格することを目標に通塾を開始し、第1志望の公立高校に無事合格することができたので、通塾目的は達成されたと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立大宮高等学校 合格
第二志望校: 栄東高等学校 合格
第三志望校: 大宮開成高等学校 合格
スクール21 大和田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 八潮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立越谷北高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自由度が比較的高く、のびのび勉強できる。また、勉強に集中できる環境が整っている。


入塾を決めたきっかけ

家から近く、通いやすかったから。また、勉強に集中できる環境が整っていると感じたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

あまり安いとはいえないが授業内容が素晴らしいため相当の値段だと考える。もう少し安いと良い。

コース・カリキュラム

コースの目的が分かりやすく、講師もそれぞれのコースにあった教え方をしてくれるためとても良い。

講師の教え方

とても分かりやすく教えてくれた。生徒に親身になって寄り添ってくれていたと感じる。

塾内の環境

勉強に集中できる設備が整っている。自習もすることが出来るためとても良い。エアコンも整備されている。

塾周辺の環境

静かな空間で勉強をすることが出来、集中できる。また、仕切りで区切られていることも良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が比較的多く、進路を決めやすいと感じる。家庭学習のサポートもしてくれるため、非常に良い。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年3月(1年)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望校に合格し、偏差値も大幅に伸ばすことが出来た。高校のスタートにも繋げることが出来た。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立越谷北高等学校 合格
スクール21 八潮教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 戸田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/9/8

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

志望校の倍率が高いので中3になってからの入塾では遅いと思ったから。 北辰テストで理社が苦手とわかったから今の時点で理解を深めておきたいと思った。

塾の雰囲気

---

料金

高いなとは感じるが他の塾と比べられないので受け入れている。5教科受講して、数学はかなり手応えを感じているようなので他の教科も少しずつでも伸びてくれたらなと思う。 単元テストなど細かいチェックテストがあるのは有難い。

コース・カリキュラム

テキストの内容などレベルに合っているなと思っている。同じレベルの子と勉強する事で学力を上げていって欲しい。

講師の教え方

---

塾内の環境

普通の塾だと思う。入試に向けての掲示物が貼ってある事で視覚的に今のうちから受験を意識する事がしっかり出来る環境でいいと思う。

塾周辺の環境

近くにコンビニや子供達がたむろする場所がなく、塾に集中して通えそう。 大通りに面していて、道幅も広いので自転車で通うのも割と安全だと思っている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

遅刻などの連絡にも丁寧に返事していただき対応はいいと思っている。アプリが便利だなと感じている。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 通い始めて約2か月で学校の定期テストなどまだ受けていないので見に見えて成果がわからない。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 戸田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 越谷レイクタウン教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達からの紹介で、このじゅくがいいんじゃないかと言われたから。また、ひょうばんがよかったため。

塾の雰囲気

---

料金

概ね普通。他の塾と比べていないので微妙ではあるが、やや高めとも聞いたことはある。

コース・カリキュラム

レベル別で授業が異なる。異なるレベル間で互いに競い合わせるようになっていて、負けたくないという思いが強くなる。

講師の教え方

---

塾内の環境

古い。自習室がない、自販機がないなど少し設備に関しては不安が大きいと思われる。トイレは綺麗。

塾周辺の環境

駅に近いため、他の駅からもアクセスしやすい。また、駅前の通りにあるので街灯もそこそこついている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業後のサポートが厚い。わからないところがあれば分かるまで親身にサポートしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年12月〜2020年2月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望であった公立高校を含め、滑り止めで受験した私立高校にも合格したため。また、模試に関しても点数と偏差値を大幅に上昇させることができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 越谷レイクタウン教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 戸田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/5/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

塾長の授業がわかりやすいところと,テスト前に特別授業があってモチベーションが上がるところ。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾と比べると少し安いかなーくらいの値段設定になっているので通いやすいと親は言っていた。 自分にはあまりわからない。

コース・カリキュラム

授業中に騒ぐ生徒がいたがその人はもう塾をやめたので今は結構治安が良いと思う。なので普通に授業が受けれる。

講師の教え方

---

塾内の環境

受験に関する本や定期テスト勉強で使える参考書などがおいてあってそれが結構わかりやすいけど数が少ないから他の生徒が使っていると使えないので少し数を増やすて欲しい。

塾周辺の環境

近くにコンビニや塾の中に自動販売機があるため、テスト前はコンビニでご飯を買いそのまま1日中塾の自習室で勉強する事ができる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習中に先生の手があいていればわからないところの質問を受け付けてくれて、丁寧にわかるまで教えてくれる。 塾長の人柄がいい

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜2024年3月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ年齢的に受験をしていないので目的の公立受験合格はしていないです。 達成は今のところ難しそうです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 戸田教室の口コミをもっと見る
全96件中 41~50件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学4年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
埼玉県さいたま市北区宮原町1-169-3 川鍋ビル2F・3F
アクセス
加茂宮駅 徒歩10分(0.67km)、土呂駅 徒歩12分(0.81km)、東宮原駅 徒歩14分(1km)
とじる
スクール21 ステラタウン前教室は
こんな方におすすめ!
  • 埼玉県立御三家(浦高・一女・大宮)に合格したい方
  • 学習習慣の定着から志望校合格まで、長期で通える塾をお探しの方
  • 部活動が忙しく勉強の時間がなかなか取れない方

その他の条件から塾を探す

さいたま市北区の授業形式別の塾を探す

加茂宮駅の授業形式別の塾を探す