5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.63
口コミ数(96)※総合評価は、スクール21の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
しっかり教えてくれてすごくわかりやすくて良かった、講師もいい人たちばっかで関わりやすかった
あまり成績が上手くいかず伸び悩んでいた時に友達に誘われたため入塾をすることにした
どちらとも言えない
すごくいいばしょだけど、他の塾などと比べてあまり高くなく、すごく良かったと思う。
自分に合った学習ができたから無駄なく学習したいことができたた、めすごく良かった。
すごくわかりやすく教えてくれみるみるうちに成績をあげることができるぐらいわかりやすかった
すごい設備が整っていて勉強のしやすい空間で、勉強がすごい捗るほどよかったと思う。
周りの設備がしっかり整っていて勉強のしやすい環境が整っていてすごくやりやすかった
今後のことや成績の伸びなど一生懸命にやってくれた、コミュニケーションをしっかり取っていた
通塾期間 | 2022年10月〜2024年3月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 点数などが上がって成績がすごく良くなって行ったからわからないものがなくなって行ったから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
埼玉県立久喜北陽高等学校 合格 第二志望校: 埼玉県立鷲宮高等学校 合格 第三志望校: 埼玉県立久喜工業高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
明るくて 接客・教育態度が良い。 電車の音がうるさく 聞き取りずらい。 その他もろもろなど
学力が下がり さすがにまずいと感じ始めたからだそうです。 それに、自分の得意分野をもっとたくさん伸ばしたかったらかです
やや自由
キャンペーン中に参加すれば、 教材費などがなくなり3-4万円ほど安くなりましした。
わかるまで教えてくれて、勉強も置いていかれることが減りました。 その他にも 自習室がいつでも使えるのでよかったです。
自習室が自由に使えて 快適で、明るいからです。 それに、先生も時々教えに来てくれるそうです
何度も書きますが 教室が明るくbgmもかかっていて 勉強のしやすい 空間になっていました
先程と似ていて、 教室の雰囲気がよく、その教室の先生方も教育熱心だったからなどです。
よく三者面談もして貰えたので、最近の成績について知り、高校受験も有利になることができたからです。
通塾期間 | 2018年4月〜2022年8月(4年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校に合格することが出来たからです。その他にも、 学力や偏差値をあげること などが出来ました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
小山工業高等専門学校 合格 第二志望校: 栃木県立宇都宮東高等学校 合格 第三志望校: 花咲徳栄高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
良い面は自宅から近いし、子供の学力に合っている。悪い面は個別じゃない分についていないところがある。
自宅から近いし、知り合いの評判も上々で、息子も教師の質と教室の雰囲気が大変よろしいと言っています
やや自由
料金は一般的な許容範囲であり、無理なく払えている。この金額で志望校に合格できるなら安いものだと思う。
息子の学力に見合ったペースで息子もついていっているようであり、コースの内容も私が見てもわかりやすくなっている
わからないところは、真剣になって息子の質問に答えてくれているようである学校の先生とは、真剣度が違うような気がします
私が直接見たわけではないが、息子の言うことを聞いていれば、教室の清潔さやトイレ、休憩、場所の設備等の清潔さも適度に保たれているようであり、好感が持てると言っていた
周辺にはファーストフードのお店やコンビニなどみんなが集まる場所が多々あって、そこで時間をつぶしてしまうのであまりよろしくない
授業以外の教師のサポートは普通である休日に電話で親切に答えていた先生がいらっしゃるので、とても好感が持てました
通塾期間 | 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | とりあえず苦手克服のために塾に通っているが、これから苦手を克服して大学に合格してほしい |
志望校と合格状況 | --- |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求