埼玉県立御三家の合格者数No.1!

スクール21 ステラタウン前教室の口コミ・評判

  • 集団授業
  • 小学4年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

スクール21 ステラタウン前教室の口コミ・評判

総合評価

3.63

口コミ数(96)
料金
3.3
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

スクール21の他の教室の口コミ・評判(96件)

口コミをすべて見る

スクール21 浦和教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

姉が通っていたこと、友人が何人かいたこと、公立高校受験に強かったこと。特に御三家の合格者が多かったイメージ

塾の雰囲気

---

料金

具体的な数値は親から聞いていないためわからないが、講習期間高かった気がする。コースが高いほど値段も高かった。

コース・カリキュラム

御三家専門のコースから、頭のレベルで2.3コースあり、自分に合わせたレベルで学ぶことができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

換気ができる設計ではなかったが、外から見えないことは良かったし集中できる環境だった。

塾周辺の環境

駅からの立地は少し離れていたが、下にコンビニがあり講習期間にお世話になった。駐輪場がなかったのが残念だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テストに向けたプリント配布や対策授業があったことや、授業外での分からないことの質問はしやすい環境だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 元々の第一志望の公立高校に合格することができたから。偏差値も上げることができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 浦和教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 東大宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
さいたま市立浦和高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

普段の授業だけでなく空いた時間や休み時間などでも質問に対応をしてくれていたので良かったと思っています。


入塾を決めたきっかけ

前に姉が通塾しており、その際に先生に良くしてもらっていたから。合格実績が多くあり、ここで頑張りたいと思ったから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

授業の料金は決して安い値段では無いですがそれ以上に授業の密度が高く、受験に対して一緒に頑張ろうという環境があったので良かったです

コース・カリキュラム

生徒のレベルや受験する高校のレベルに合わせてクラスを分けていたので学習を効率よく進めることができていたからです。

講師の教え方

生徒のレベルや受験する高校のレベルに合わせてクラスを分けていたので学習内容や進度がちょうどよく効率の良い勉強が出来たから。

塾内の環境

部屋が沢山あり、自習をする部屋も別にありました。クラスの人数に合わせて部屋を変えて授業をしていました。

塾周辺の環境

生徒のレベルや受験する高校のレベルに合わせてクラスを分けていたので学習内容や進度がちょうどよく効果の良い学習をできたからです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

普段の授業だけでなく、空いた時間や休み時間などでも質問に対応してくれていて、苦手を残さないようにする環境があったからです。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 私立高校の受験には特待生として受かることが出来たが、第1志望としていた公立高校の受験に受かることが出来なかったから。
志望校と合格状況 第一志望校: さいたま市立浦和高等学校
第二志望校: 昌平高等学校
第三志望校: 昌平高等学校 合格
スクール21 東大宮教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 ふじみ野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立大宮南高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自分の地域にもう少し校数がほしい。 子供は楽しく通っています。 友達とも仲良くやっているようで、学力ともに通わせて良かったと思っています。


入塾を決めたきっかけ

親が昔通っていたからということと、昔からあるので信頼できるからこちらにしました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

大体みんなこのくらいだと思うので特に悪くも良くもないと思っています。 それよりも物価高騰が上がりすぎて続けられなくなりました

コース・カリキュラム

こちらの都合で辞めることにったので、コース自体は問題なかったです。偏差値自体も上がったので良かったです。

講師の教え方

先生ともフレンドリーで、とてもよく教えてくれているようで、ここにして本当に良かったと思っています。

塾内の環境

勉強をするには十分な設備だと思う。 これ以上よくするとその分料金が上がると思うのでそのままでいいと思います。

塾周辺の環境

ふじみ野市は近くに警察署もあるし、とても子育てするにはいい環境だと思います。近くに沢山塾もあるので、同じ年代の子が多い事も魅力です。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

帰ってきてからも進んで学習に取り込んでいます。 相談もよく乗ってくれているようです

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜2024年12月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 これから受験ですのでまだ達成はしていません。 しかし、物価高騰により、続けることが困難になってしまいました。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立大宮南高等学校
第二志望校: 埼玉県立ふじみ野高等学校
第三志望校: 埼玉県立富士見高等学校
スクール21 ふじみ野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 川口南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大宮開成高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

特に悪い点もないしこれといってとても良い点もなくかもなく不可もなくなじゅくだったとおもいます


入塾を決めたきっかけ

いえからちきったのと塾の周りの環境が治安がわるくなかったからです。自転車で通えるのも良かった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

こんなもんなのではないでしょうか、塾は安くはないという認識でいますので、覚悟はしています

コース・カリキュラム

結果的に合格したので良かったと思います。いくら指導が良くて先生が良くても結果ぎでないとなんにもならないので

講師の教え方

先程も、同じことを書いたので重複しますが、どこも同じのかもなく不可もなくだと思います

塾内の環境

設備はわるくないとおもいます。冷暖房も付いているし自習室もえるので、良いんでしょ

塾周辺の環境

先程も書いたので重複しますが、駅からも自宅からも近く人通りも多いので治安が悪くなかったから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまりくわしくはわかりませんが、わからないことなどは親身にご指導されていたんではないでしょうか

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2020年7月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾のおかげだと思います。 分からないことはきいたらちゃんとおしえてくれるからです。
志望校と合格状況 第一志望校: 大宮開成高等学校 合格
第二志望校: 開智高等学校 合格
第三志望校: 浦和実業学園高等学校 合格
スクール21 川口南教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 浦和元町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

駅から少し距離があるため、雨の日など、バスや電車を使うときに10分以上歩かなければならなかった。


入塾を決めたきっかけ

親からの勧め。 進研ゼミのタスクを講師が解説してくれることがいいなと感じたため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

あまり相場がわからないので、詳しいことはわからないが、定期テスト前の対策や、解説にも対応していただけて、特別高いとは思わなかった。

コース・カリキュラム

自分がもともと受講していた進研ゼミのタスクを講師が解説してくれ、その上別のタスクで出たわからないところも解説していただけた。

講師の教え方

講師の方は優しく対応してくれ、わからない問題や質問にも端的にかみ砕いて教えていただいた。

塾内の環境

登校、下校時に親に通知が入る、通塾システムがあり、親にも自分の頑張りが伝わることが、自分にとっても親にとっても安心だと思う。

塾周辺の環境

特別、一般的な他塾と違いがあるわけでもないが、教室は全体的に静かで集中ができる環境となっていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト前に、塾に来て一日中テスト勉強をする日と教室を確保してくれ、定期テスト対策ができた。

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2018年6月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学校の定期テストの成績が上がらず、変化がなかったから。 塾に通っていることのメリットを活かしきれなかった。
志望校と合格状況 ---
スクール21 浦和元町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 武蔵浦和ラムザタワー教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立川口北高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

面倒見が良いし、受験校についで具体的な進言もある。子供も喜んで通っている。熱心に指導してくださりありがとうございます。


入塾を決めたきっかけ

私は決定に関与していないが、子供自身と妻が決めてきた。送迎しやすいのと、友人が通っていたので。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

相場がわからないのでなんとも言えないが、昨今の物価賃金上昇を鑑みると妥当かと思う。

コース・カリキュラム

先程も書いたが、テスト結果と偏差値がみるみる変わってきたので良いのかと思っている。

講師の教え方

テスト結果と偏差値がみるみる変わってきたし、志望校のランクもかなり上げることができた

塾内の環境

内部を見たわけではないので評価画像難しいが、建物も古くなく、タワマンの一画なので、悪くないかと思う。

塾周辺の環境

駅周辺にあり、明るく人通りも多いので、安全に思える。送迎もしやすい。車は停めづらい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

正直、私はあまり通塾に関与していないので、よくわかっていない部分が多く評価できない。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できたから。ただ、まだ公立受験が残っている。本命はそちらだが、私立も悪いところではない。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立川口北高等学校
第二志望校: 大宮開成高等学校 合格
第三志望校: 浦和麗明高等学校 合格
スクール21 武蔵浦和ラムザタワー教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 春日部ユリノキ通り教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立越谷北高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

質問がしやすい環境だった。先生方が優しく、分かるまで教えてくれた。少人数制度のため、1人1人を見てくれていた。


入塾を決めたきっかけ

高校入試の勉強を始めるにあたって、やはり塾が必要だと思ったから。塾長が優しく、自分に合うと感じた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

私自身は生徒で、親に払ってもらっていたので詳細は分からないが安くもなく高くもなく標準的だったと思う。

コース・カリキュラム

3つのコースに分かれている。入塾テストでどのコースになるかが決まる。コースに合った授業が行われていて良かったと思う。

講師の教え方

どの先生も優しくて、質問しやすい環境だった。授業も分かりやすかった。生徒が少ないため、向き合ってくれた。

塾内の環境

塾内に自動販売機が設置されていて、飲み物が無くても直ぐに買いに行けて良かった。また、教室が狭めで机の間隔も狭く感じた。

塾周辺の環境

駅からは少し遠い。ユリノキ通りにあり、近くにコンビニやラーメン屋がある。帰りにラーメンを食べに行っている人もいた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談や面談はしやすい環境だったと思う。どの先生も優しかったため、コミュニケーションもとりやすかった。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2021年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第1志望は公立高校だったため。しかし、私立高校の確約がとれて、受験のプレッシャーが少し軽減したように感じた。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立越谷北高等学校
第二志望校: 春日部共栄高等学校
第三志望校: 獨協埼玉高等学校 合格
スクール21 春日部ユリノキ通り教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 さいたま本部の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東洋大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

学習進捗の前取りでていねいに教えていただいた。また、 個々におうじた対応をしていただいた。


入塾を決めたきっかけ

個々におうじた学習レベルで対応いただけることが良かった。スピードも前取りで対応いただけることが良かった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

ちょっと高いとは思いますが他と比較して問題ないレベルで教えていただいた内容からは適切だと思います。

コース・カリキュラム

学習レベルやスピードも本人にあった内容で良かったと思います。個々にあった内容で良かったと思います。

講師の教え方

子どもの相性が良かった。学習レベルやスピードも前取りで対応いただけることが良かった。

塾内の環境

他と比較して遜色ないレベルで良かったと思います。活用の仕方も良かったと聞いております。

塾周辺の環境

通学の距離や時間が良かった。周りも騒がしくなく、学習するのに適していたと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個人面談も本人に自信を持たせてもらえる内容で前向きに対応できたので良かったと思います。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年3月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することができた。継続して学習を行うことができた。良かったと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 東洋大学
第二志望校: 駒澤大学 合格
第三志望校: 専修大学 合格
スクール21 さいたま本部の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 北本教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/29

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

母の受験への不安。受験を控え、成績は優秀だったが、塾などに通っていなかった私に対して、母が不安を抱き入塾した。

塾の雰囲気

---

料金

些か高い。他の塾に対して、少し料金は高い。難関公立高校合格を謳っているため、模試などを頻繁に行うため、高いのだと思う。

コース・カリキュラム

難関公立高校を受けるためのカリキュラムは組めていると思う。しかし、講師と生徒との熱意に差がありすぎて、空回りしていることが多い。

講師の教え方

---

塾内の環境

決して綺麗とは言えない。 掃除は行き届いていない。 とにかくトイレが古いこともあり、汚く感じる。そういう点を気にする人には向いていないかもしれない。

塾周辺の環境

周りに街灯がなく夜は暗い。また人通りも少ないため、中学生が夜歩いて帰るなどする場合には少々危険なのかなと感じる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

模試をかなりの頻度で行っている。また保護者向けの説明会や受験に対する予備知識など、ある程度の取り組みは行われている。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2021年2月(5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 満足な指導を受けることはできなかった。母が受験に対する不安で入塾させたため、その点では目的を達成できたと言える。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

スクール21 北本教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

スクール21 北本教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立熊谷女子高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

教室オリジナルの教材を用いて、普段の定期テストから入試まで徹底的にご指導して頂いた点がとても良かったです。


入塾を決めたきっかけ

自宅に塾から冬期講習の案内のパンフレットが届き、体験授業に参加した結果この塾に通いたいと思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾と比べたらやや高めではあったが、それに相応する授業や学習サポートが徹底されていたから。

コース・カリキュラム

難しすぎず優しすぎず、自分の学力のレベルにあっていて、学力向上が実感できたから。

講師の教え方

一人一人にあったオリジナルのプリントが用意され、わからないところはわかるまで丁寧に解説してくださったから

塾内の環境

塾は常に掃除されており、清潔感があったことと、自動販売機があったため長時間自習することができたから

塾周辺の環境

駅から近く便利な立地であった反面、塾に駐車場がなく、送迎車を停める場所が遠くなってしまったため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

三者面談が行われ、普段の学習や進路についての相談、アドバイスをしていただいたから。

利用詳細

通塾期間 2019年11月〜2021年3月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方の手厚い指導のおかげで、勉強の習慣が身につき、無事に第一志望の高校に合格することが出来たから。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立熊谷女子高等学校 合格
第二志望校: 大宮開成高等学校 合格
第三志望校: 埼玉栄高等学校 合格
スクール21 北本教室の口コミをもっと見る
全96件中 11~20件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学4年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
埼玉県さいたま市北区宮原町1-169-3 川鍋ビル2F・3F
アクセス
加茂宮駅 徒歩10分(0.67km)、土呂駅 徒歩12分(0.81km)、東宮原駅 徒歩14分(1km)
とじる
スクール21 ステラタウン前教室は
こんな方におすすめ!
  • 埼玉県立御三家(浦高・一女・大宮)に合格したい方
  • 学習習慣の定着から志望校合格まで、長期で通える塾をお探しの方
  • 部活動が忙しく勉強の時間がなかなか取れない方

その他の条件から塾を探す

さいたま市北区の授業形式別の塾を探す

加茂宮駅の授業形式別の塾を探す