埼玉県立御三家の合格者数No.1!

スクール21 南越谷本部の口コミ・評判

対象学年

小4〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

スクール21 南越谷本部の口コミ・評判

総合評価

3.63

口コミ数(96)

※総合評価は、スクール21の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.3
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.8
全4件中 4件を表示
口コミをすべて見る

スクール21 南越谷本部の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立大宮高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い点はより高い目標に向けやる気になっていて実際に少しづつ成績が上がってきている


入塾を決めたきっかけ

上の子がスクール21南越谷本部に通っていて、県立高校の受験時に大変お世話になり、結果、第一志望の高校に合格できたため

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

もともと高めではあったのですが、佐鳴グループになりより上がった。講師がアルバイトからプロ講師となり仕方ないどう思いますが、中3生での出費に備え準備をしています。

コース・カリキュラム

学力別にクラス分けもできていて公立高校合格に向けたノウハウが詰まった学者をしているようです。定期テストの対策も抜かりはなさそうです。

講師の教え方

今年より、佐鳴グループになり、講師陣も新しくなったそうで、生徒側もよりは勉強のやる気が出てきたような気がします。

塾内の環境

駅前のそれなりに大型のビルのひとフロアをほぼ貸し切っていて良いと思います。線路に近いので騒音や振動が心配でしたが、気になる肌では無かった。

塾周辺の環境

駅前の為通塾する道も明るく人通りもあるので、安心。自宅も駅から近く、塾までもそれほど遠くはなく安心。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

佐鳴グールプになって塾と親とのコミニケーションツールが変わったのですが、今までのツールと比較すると、機能がわかりづらく、使い勝手も良くない印象あり。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 志望校の受験に向けて絶賛通塾中。通年の通塾に加えて、春季講習、夏期講習、冬季講習を受講しているが、まだ受験前で目的達成前の為
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立大宮高等学校
第二志望校: 埼玉県立蕨高等学校
第三志望校: 獨協埼玉高等学校
口コミをすべて見る

スクール21 南越谷本部の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立大宮高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、志望校合格に向けて勉強をやる気になっているので。 悪い面は、学費が高くなっている。アプリの保護者の連絡先が一人だけになってしまった。


入塾を決めたきっかけ

地域で実績が一番である事と長男が同じ塾で実際に高校受験に合格した為、塾のノウハウや体制、カリキュラムを信頼しているため

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

佐鳴グループになる前から費用はやや高い印象だったが、グループに入ってからさらに高くなったため

コース・カリキュラム

中2ではそこまで細分化したクラス構成ではないが中3になると、ハイレベルのクラスからそれなりのクラスまで細分化され本人の実力に見合うか少し上のクラスに入って切磋琢磨できそう。

講師の教え方

常に前向きな言葉で生徒を鼓舞してやる気にさせてくれている。佐鳴グループに加わり、プロの講師のみで構成され、より専門的な授業となっているようです。

塾内の環境

大きな建物の一角のフロアをほぼ占有しているので空調やスペースなどの面は良いと思う。

塾周辺の環境

駅から近く暗い夜道を歩くようなことがなく、自宅からも近く保護者が行くにも助かります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校の選定にあたり情報提供や傾向共有、選定のアドバイスなど実施してくれる。どのように子供達のやる気を出させているかなどの話もしてくれます。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 第一志望の公立高校の合格確実な偏差値に達するよう通期、春季、夏季、冬季の各講習に、通塾中の為
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立大宮高等学校
第二志望校: 埼玉県立蕨高等学校
第三志望校: 埼玉県立越谷北高等学校
口コミをすべて見る

スクール21 南越谷本部の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
埼玉県立浦和高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

中学1年の息子も、先生の教え方が上手いと言っているから。 駅から近いのも、安心できます。


入塾を決めたきっかけ

そろそろ、塾に通いたいとのことだったから。 春期講習が良かったので、スクール21に決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

結構高いです。 月謝は、4万円近くします。 効果出てほしいところです…。 季節ごとの講習会も、結構かかります。

コース・カリキュラム

正直、あまりこのコースで、いいのか、よく分からないです。 他のコースの方がいいのか、迷っています。

講師の教え方

息子が、先生の教え方がわかりやすいとのことだったから。 ただ、もう少し厳しくてもいい気がする

塾内の環境

とりわけ他の塾と比べたことがないので、設備がいいかどうかは、よくわからないです。

塾周辺の環境

南越谷の駅からも徒歩1、2分くらいと近いので安心できます。 近くには獨協大学病院があります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室があり、定期テスト時にはそちらに行き、集中して勉強しているようです。 先生もいて、分からないところは聞けるとのことでした。

利用詳細

通塾期間 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 もう少し、定期テストの点数を上げてほしいし、漢検や数検、英検にも力を入れてほしい
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立浦和高等学校
第二志望校: 早稲田大学本庄高等学院
第三志望校: 早稲田大学系属早稲田実業学校高等部
口コミをすべて見る

スクール21 南越谷本部の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

お父さんが調べて勧めてくれたことが大きいが、埼玉県では1番?有名で大手の塾だったから。

塾の雰囲気

---

料金

自分は親に払ってもらっていた身なので全然わかりません...どちらでもないの意味で真ん中にさせていただきました。

コース・カリキュラム

受かったからしっかりしていたんだと思う。それぞれの科目でしっかりと対策が練られていて、実績の通りだと思った。

講師の教え方

---

塾内の環境

特に不便もなく、駅からも近かった。塾と同じ階のすぐ近くに自動販売機もあって利用している人が多かった。お弁当を保護者から預かってくれるシステムもあったので最初に持ってきていなくても外で買わずに昼ごはん、夜ごはんを食べることが出来た。

塾周辺の環境

クラスが成績で分けられていて、人数もレベルもしっかりしていた。授業もよく、苦手科目にはしっかりと処置もしてもらえた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大学生の先生や副塾長、塾長との距離が近く、気になることがあればすぐに話せたし、他愛ないことも話しかけてくれてとても自分の居場所になっていたと思うから。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2019年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に入ったのはもちろん希望の高校に合格することで、実際最初から希望していた高校に合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全4件中 1~4件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学4年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業
住所
埼玉県越谷市南越谷2-2-12 コアーズビル3F
アクセス
南越谷駅 徒歩3分(0.15km)、新越谷駅 徒歩3分(0.21km)、蒲生駅 徒歩16分(1.12km)
とじる
スクール21 南越谷本部は
こんな方におすすめ!
  • 埼玉県立御三家(浦高・一女・大宮)に合格したい方
  • 学習習慣の定着から志望校合格まで、長期で通える塾をお探しの方
  • 部活動が忙しく勉強の時間がなかなか取れない方

その他の条件から塾を探す

越谷市の授業形式別の塾を探す

南越谷駅の授業形式別の塾を探す