完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(993)
夏期講習 の募集は終了しました
夏期講習 の募集は終了しました
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(993)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
受験が終わってないのでわからないが、成績は上がったのでかなり合っていたのだと思う。
5
一学期後期の定期テストの成績が少し上がり私立大学受験に合格できたため達成したと考える
3
苦手だった教科(特に理数)への理解度が深まり、定期テストでの点数が年々アップしていたため。また、自習室の開放により勉強をする癖がつき第1志望校への入学という目標が達成出来たため。
4
一般入試を受けるために入塾して、なんとか推薦で合格することができたため、大学に合格するという目標は達成できた
5
頼りになる先生が揃っている。苦手科目については、得意な先生を紹介してくれる。面談も実施してくれる。
5
オンラインで対応してくれたが、小論文などの添削などはメールでのやり取りになり なかなか返信が帰ってこなかったため不便だった
3
色々な講師がいるため、自分に合った講師を見つけることが出来る。ただ月謝が高いのが難点。
4
マンツーマン授業なのでただ行くだけでなく、しっかり勉強できると思う。悪い面はいまのところ見当たらないです。
5
月額料金 : 40,001円〜50,000円
宣伝にお金をかけているだけあって、設備のわりには高額だとは思う。ただ全国展開しているので、その分データが揃っているのだと思うことにした。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
1対1の個別指導ですので、料金は妥当だと感じました。 ただ、講習などはコマ数を増やすだけのため、コマ数によっては他塾の講習会より、少し高くなるかと思います。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
基本的に他の塾よりは高い。また、合わない講師に当たってしまった時は無駄にしたと思うことも少しあった。
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
他の塾は分からないが、やはり塾なだけあって料金が安いとは言えなくて親に少し負担をかけたため。
3
月額料金 : 50,000円〜100,000円
安くは無いです。マンツーマンって事もあり料金はたかかったです。親としっかり相談する必要があります。
3
通年
自習を受け入れてくれたり、希望によっては土日コースもあり、色々な通塾コースが選べそう
5
通年
2時間のなかで、1時間は先生とびっちり勉強でき、その後の1時間が1人で復習するというのは良いと思います。 また、他教科もタブレットを使用して勉強したりできるので便利だと思います。
3
通年
大学受験のために塾を始めたため、はじめから短期間のみ利用することが目的だった。そのため、短期集中で実施してもらった
3
通年/夏期講習
価格帯が高めなのと高いレベルを目指していなかったのもあり、ベーシックなコースを選択していたが、それなりに十分だったと思う。
3
通年
自分に合ったコースで、勉強が捗り無理のないペースなどで、成績や点数がどんどん伸びていったため。
3
近くに居酒屋もあるが、それほど騒音はない。地下鉄が近く、人通りも割りとあるのでいいほうの環境だと思う。
5
地下鉄の駅からは直結で便利だと思います。 車で送迎する場合は、駐車できる場所がないのが困りました。
3
駅が近く、コンビニも隣にあるためお昼などの調達はすぐできていた、交通量や人通りは多いがその分治安面では安全と感じた
4
周りに大型スーパーやマンションが多いことや小・中学校の通学路であることから、人通りは多く小学生でも安全に通うことが出来るため。
4
実際に授業風景を見たことがないのでわからない。しかしながら、子供が勉強についての相談を行ったりしているのであっているのではないかと感じている。
5
担当の先生には、質問もしやすく楽しく通塾できていたようです。 ただ、自習などに行くと、たまにまわりの生徒がうるさくしていたりしたこともあり、集中できない環境のときもあったようです。
3
オンライン授業でもわからないところは説明し問題解決してくれていた。オンラインなので確実にマンツーマンで対応だったので、わからない事が素直に聞けた
4
生徒の性格に寄り添って、理解出来てなさそうだったら教え方を変えて理解できるように努めていた。生徒に合ったテキストを利用していた。
4
宿題で単元を進めていき、難関問題を指導することで宿題の理解度と難関問題の解説を効率よく進めてくれているので
5
パーソナルスペースや教室自体が広いわけではないが、一人ずつの仕切りが一応ある。学生の塾なので、ふつうかなと思う
4
教室全体は綺麗でした。 教室自体は、少し狭いように感じます。テスト前などで自習にくる生徒が多い場合は、狭いと感じるかと思います。
3
照明は明るく冷暖房設備もあり特に問題はない。個別ブースや自主学習ブースに分かれてはいるが、同じ室内なので そんなに静けさはない
4
夏はかなりエアコンが効いていた覚えがあり、家より勉強が捗った。冬も比較的暖かかった気がするが、奥の授業スペースは少し寒かった気もする。
4
【日程・スケジュール】
夏期講習期間:5/27〜8/31
【時間割】
1科目、1単元から受講可能です。
お子さまの学力や目標に合わせて、オーダーメイドのカリキュラムを作成します。
また、授業以外の時間でも自習スペースを無料でご利用いただけます。
【料金詳細】
詳しくはお問い合わせください。
【夏期講習のみの受講も可能】
夏期講習のみの受講も受け付けております。
料金や時間割について、詳しくはお問い合わせください。
【講座内容】
今年の夏、本気で成績アップを目指すなら
トライのマンツーマン夏期講習がおすすめです。
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業するから、
短期間でも効率的に成績を上げることができます。
「苦手科目を克服したい」
「本格的に受験勉強に取り組みたい」
「夏の間に飛躍的に成績を上げたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライ 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料!この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
【日程・スケジュール】
夏期講習期間:5/27〜8/31
【時間割】
1科目、1単元から受講可能です。
お子さまの学力や目標に合わせて、オーダーメイドのカリキュラムを作成します。
また、授業以外の時間でも自習スペースを無料でご利用いただけます。
【料金詳細】
詳しくはお問い合わせください。
【夏期講習のみの受講も可能】
夏期講習のみの受講も受け付けております。 料金や時間割について、詳しくはお問い合わせください。
【講座内容】
今年の夏、本気で成績アップを目指すなら
トライのマンツーマン夏期講習がおすすめです。
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業するから、
短期間でも効率的に成績を上げることができます。
「苦手科目を克服したい」
「本格的に受験勉強に取り組みたい」
「夏の間に飛躍的に成績を上げたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライ 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料!この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
【日程・スケジュール】
夏期講習期間:5/27〜8/31
【時間割】
1科目、1単元から受講可能です。
お子さまの学力や目標に合わせて、オーダーメイドのカリキュラムを作成します。
また、授業以外の時間でも自習スペースを無料でご利用いただけます。
【料金詳細】
詳しくはお問い合わせください。
【夏期講習のみの受講も可能】
夏期講習のみの受講も受け付けております。 料金や時間割について、詳しくはお問い合わせください。
【講座内容】
今年の夏、本気で成績アップを目指すなら
トライのマンツーマン夏期講習がおすすめです。
厳選された講師がお子さまの学力や目標に合わせて徹底的に授業するから、
短期間でも効率的に成績を上げることができます。
「苦手科目を克服したい」
「本格的に受験勉強に取り組みたい」
「夏の間に飛躍的に成績を上げたい」
という方はぜひご相談ください。
-------------
\ トライ 夏のキャンペーン /
今なら入会金が無料!この機会にぜひトライをご利用ください。
また、無料の体験授業&無料の学習相談はいつでも承っています。
お気軽にお問い合わせください。
-------------
夏期講習 の募集は終了しました
夏期講習 の募集は終了しました
秀英独自の成績アップシステム「TCS」で志望校合格へ導きます
評判・口コミ3.45
(43)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
大学合格と、そのための定期テストの成績アップを目的としていました。心身になって丁寧に指導してくださったおかげで苦手科目の理解を深めることができて点数も上がった。
5
第一志望の高校に行けたから。定期試験では他の生徒より高得点をマークできたから。学校の授業の予習復習ができたか ら。
5
成績が上がって、学年で5本の指に入りますよっtto . えっへんッ!どんなもんだいッ!
5
とてもソルベンシーマージンの高いツールですねッ! 役だっております。良いと思いますよ
5
周りの影響を受けてやる気が出てると思う。部活終ってらの塾なのなので帰る時間が遅いが仕方ない。
4
地下鉄駅から離れているので、車でなければ少し通いにくいです。 先生は感じ良く、授業もわかりやすいようです。
4
いろいろ見てくれてることや 個人個人細かいアドバイスしてくれる、塾のない日の 自習室の開放
4
自宅から近く駐車場もきちんとある等、立地条件が良かった。また、塾講師と良い関係性を保てた点は良かったが、基本的に受講料が高い
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導にしては妥当であっだと思います。割引もあったり色々なプランがあるので一人一人にあったコースを選べます。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
集団授業であったため個別よりは料金が控えめかと考えられるが、受験直前は追加のテキスト代金がかかり、少々苦しかったから。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
比較的安い方だとは思う。コースが上に行くにつれて色々なオプションが着いてくる。そんなに気になったことは無い
3
月額料金 : 〜10,000円
安くも高くもないと思う。週2の授業で月 10000円台ならば家計に厳しくなく、通わせやすい塾だと感じた。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
あの回数で受講料は妥当だと感じます。ただ自習室も使用させていただけたのはありがたかったですが着いていた先生も先生でした。
3
通年
個別指導を選んでいました。集団授業だとききにくいことも個別でわかるまで聞くことができるのでとても良かったです。
5
通年
通常は学校の授業対策であったが、受験を見据えた使えるコツであったり、暗記方法であったりとコースにそった内容であったから。
4
通年
自分に合ったコースを選択することができ、頭の善し悪しに関わらずコースについていけるようになっていた
3
通年
私は総合コースに通っていたが、国数英の主要コースから理社の副科目までしっかり学べて良かった。
3
通年
苦手科目のレベルアップが当初の目的でしたが、今や特異科目に成っています。知識の習得ぢゃ無くて「考える力」の醸成が成せる技かと思います。
5
最寄駅からとても近い場所にあるので、学校から帰りが長引いても塾の時間にはあにあうという点で評価が高いです。
5
私の家から近かったことは何よりの利点ではあったが駐車場のスペースが狭く、いつも帰宅時間帯が混雑しており少し不便だったため。
3
結局は自分次第ではある。勉強するためのスペースはしっかり整っているし、他の塾生徒と高め合うことができる。
4
地下鉄鉄至便でセキュリティもしっかりとした」通学環境です。また、マクドナルドも塾の近くに在り、空腹の心配がないと共に、「自習室」の役目を果たしています。
5
生徒の「自らが疑問を抱き、自らの力で問題を解決する」自立心の向上を念頭に置き、「不撓不屈」の精神醸成を目指しています。
5
自習室使えるみたいだし、面談など学習発表会の方向や、進路の方向など面談があるので現在の状況が判るのが良いです。
4
子どもをよく見てくれている感じがするし、親への連絡もこまめにくれます。わからないところの質問もしやすいようです。
4
親身になってできない何処教えてくれるし、どうやって勉強の効率的にできるかとかも教えてくれる
4
授業がわかり易く、志望校を決める際に的確にアドバイスをいただいたり、子が通っていた学校の担任教師よりも親身になり話しを聞いてくれたため
4
不便はありませんでした。授業のない時でも自習スペースを利用して好きな時間に勉強できるのでよく利用していました。
5
ウォーターサーバーが設備されていたり、エアコンが起動されていたりと勉強に集中しやすい環境であったが、エレベーターが私の通っていた校舎にはなく、少々不便であったから。
3
特に印象に残っている設備はない。しかし、自分は利用していなかったが、個別指導コースの環境がしっかり整っていそうに感じて、気になっていた。
3
※対象学年は校舎により異なります
【夏期講習のみの受講も可能】
夏期講習のみの受講も受け付けております。
料金や時間割について、詳しくはお問い合わせください。
【講習内容】
黒板を使った集団授業/学力に合わせた少人数学習から、学習スタイルを選んで受講できます!
※校舎・学年により異なります。
7月までに習った重要単元を総復習します。秀英で「わかった」「できた」を体験して、自信を育てましょう!
塾が初めての方にも、安心してお通いいただけます。
【夏期講習のみの受講も可能】
夏期講習のみの受講も受け付けております。
料金や時間割について、詳しくはお問い合わせください。
【講習内容】
〈中1・2〉
これまでの総復習と新学期の先取りで学習習慣を確立しよう!
9月以降の定期テストに向けて、夏休み前までに習った重要単元を復習します。
〈中3〉
夏は受験の天王山!志望校合格に向けたトータルサポートを行います。
入試に向けて、夏休み中にしっかりと理解しておきたい重要単元を総復習します。
長い夏休みを生かし、ライバルに差をつけましょう!
夏期講習 の募集は終了しました
夏期講習 の募集は終了しました
学習空間は、『生徒を育てる』個別指導の学習塾
評判・口コミ4.12
(81)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
成績が悪く授業にもついていけていなかったがついていけるようになった。テストの点数も上がってきた。
5
受験がまだ終わっていないため後もう少し頑張るのでそのときまではまだ結果は分かりません。
5
成績が驚くほど上がって、勉強の習慣化、意欲がものすごくあがった。志望校を目指せるくらい点数がとれるようになった。
5
高校受験のため1年間様々な指導を行い、夏期講習や冬期講習をして定期テストの点数が上がり、最終的に受験にも合格することができたから。
5
苦手科目を集中的に指導してもらっていたおかげで、苦手科目の成績が伸びた。また、学習習慣もていちゃくした。
5
個別に対応するため本人のことを理解しわかりやすく教えてくれます。先生と生徒間の雰囲気も良いです。
5
一人一人に丁寧に向き合ってくれる。分かるまで根気強く指導してくれる。とても親身になって子供たちの話を聞いてくれる。
5
生徒1人1人に沿った学習内容を丁寧に教えてもらえる。また、悩みや相談にも乗ってもらえることができとても良い。
5
先生の能力が高く、一人一人に丁寧な指導をしている。教室が狭く、人数も限られるが、狭い分一人ひとりに向ける時間が長く、先生との距離も近いように感じて学習しやすい。
5
正社員の講師の方が責任をもってしっかり教えてくださるところが良い。相談にも乗てくれて安心感がある。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
とても払いやすい手軽な値段でとても良いです。経済的にも厳しくないので頑張りたいです
5
月額料金 : 〜10,000円
しっかりと授業コースに合った金額で少し高い面もあるけど納得のいく料金だと思ったから。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
高校生ですが、とても安い値段で受講できていて、家族が多い我が家にとってとても嬉しい条件です。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
週に3回3時間でこの時間は他のじゅくではなかなかない値段でとても家計に優しい。今後も続けてほしい
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
時間、指導方法、その他それぞれを考えると良心的ではないかなと思います。
5
通年
高い教材などは使わずその生徒のレベルに合わせたプリントを無料で用意してくれているのでとても助かる
5
通年
一対一の授業が多いですが私自身大勢の人の中に紛れ込むのが苦手なのでこのこーすはまんぞくしています
5
通年
自分でコースを考えたあとに好きな曜日を選択することができ、他の習い事とあまり被らないように設定することができるから。
5
通年
だいたい自由な時間に行くことができます。先生とも相談ですが、自分の都合のいい時間帯などに変えられて自由度が高いです。
5
通年/夏期講習/冬期講習
1日の学習時間をしっかりとってくれる。体調不良などで休んだらその分しっかり振替をさせてくれる。
4
スマートフォン等の電子機器の使用も休会中など使うことができるのでそこまで苦ではありません
5
自転車通学の際に自転車を停めるスペースを確保していて、すぐ隣にはコンビニもあり、長時間勉強をした際には食べ物や飲み物を購入することができる。
5
何もないので治安は悪くない。ただ本当に何もないので交通の便が悪い。コンビニなどがあるのは良い
4
近くに消防署があるのでサイレンの音がうるさい時がありますが、いろんな学校の学生が通いやすいところにあると思います。
4
交通量が多く、夜は暗いので心配な面がある。 駐車場が狭いので送迎がかぶると少し大変。
3
ミスをしても怒ることなくわかるまでしっかりと教えてくれています。わからないところをすぐ克服できるやり方なのでとてもやりやすいです
5
一人一人に寄り添って、その子にあった指導方法や対応をしてくれる。 子供の話を真剣に聞いてくれる。
5
1人1人丁寧に教えてあげていて難しいところは一緒に進めていき、どうしてこうなるのか?などを考えてくれるから。
5
学力が高く、質問になんでも答えてくれます。わからない問題があれば一緒に調べてくれたり、他の知識も交えて教えてくれます。
5
冷房、暖房も設備されており欠損している壁など全くみられないので綺麗で過ごしやすいです
5
通塾した際にパソコンで保護者にメールが行くようになっていていつ通塾したのかが分かるようになっている。
5
綺麗に掃除されていて居心地がいいです。壁に小学生たちのイタズラがありますが、かわいいです。
4
いよいよ夏休みが近くなってきました。夏休みをだらだら過ごしてしまっては2学期以降の学習もスムーズに進みません。前学年の学習と現学年の1学期までの復習をするために、学習空間では夏期講習を実施いたします。講師も万全の体制で指導していきます。
学習空間で一緒に”熱い”夏を過ごしましょう!!
【月謝】
8日間×3時間 塾生11,800円(消費税・教材費込み)・塾外生23,600円(消費税・教材費込み)
8日間×1.5時間 塾生8,300円(消費税・教材費込み)・塾外生16,600円(消費税・教材費込み)
いよいよ夏休みが近くなってきました。特に受験生にとってはこの夏休みは非常に重要なものになります。そこで学習空間では、前期夏期講習と後期夏期講習を作り選択の幅を広げ、部活等で7月中は来られない生徒や1回(8日間)だけではもの足りない生徒にも対応しております。また全員の成績アップを目指し、,講師も万全の体制で指導していきます。
学習空間で一緒に”熱い”夏を過ごしましょう!!
【月謝】
8日間×3時間 塾生11,800円(消費税・教材費込み)・塾外生23,600円(消費税・教材費込み)
16日間×3時間 塾生19,800円(消費税・教材費込み)・塾外生39,600円(消費税・教材費込み)
「受験勉強の強化」「課題を早く終わらせる」「夏休み明けテスト」「苦手な教科・単元の克服」などを目的として指導させてください。
受験生にとっては、とても大事な夏になります!!
講師も万全の体制で指導していきます。
学習空間で一緒に”熱い”冬を過ごしましょう!!
【月謝】
8日間×3時間 塾生11,800円(消費税・教材費込み)・塾外生23,600円(消費税・教材費込み)
16日間×3時間 塾生19,800円(消費税・教材費込み)・塾外生39,600円(消費税・教材費込み)
自衛隊前駅 徒歩21分(1.44km)
北海道札幌市豊平区西岡3条8丁目12番23号
夏期講習 の募集は終了しました
難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
評判・口コミ3.49
(1851)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
受験のために入りました。そして現役合格して当初の目標は達成しました。成績も伸びたのでよかったです。ただ学校のテストなどはあまり点数が伸びなかった印象です。
5
第1志望にしていた大学の受験に落ちたことで、滑り止めで受験していた私立大学に進学したため。
4
現状結果が出ていないし、2次の面接もこれから。ただ、1次の結果からかなりの確率で受かりそう。
5
まだ大学受験が終わっていないのでなんとも… 私の中では、無事合格できたら達成なのかなと思っています。
5
志望校の受検まで、まだ一年あるので、今後の学習状況応じた入試結果に基づいて目標達成の可否がわかる。
5
受講についてわからないところや詳しく教えて欲しいところはチューターの先生にいつでも聞けることができた。それは学校の課題でも同様。
5
自分のペースで学習できるから、スピードが速い人はとても速いが、遅い人は遅くなる。 自分一人でも頑張れる人には向いている。
4
おそらく第1志望に合格したと思われる共通テストの点数をとれたので。自宅から歩いて通えたし、本人も積極的に通っていたので良いと思う。
5
今大学入試を控えているのですが、先生がとても熱心に対応してくださるので、安心して任せられます
5
高校より専門的な知識を学べ、自分のペースでくり返し学んだり先取りして学ぶことができる。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
授業諸々こみでとても高いですが、自習室が使えて先生方に質問し放題と考えると妥当なのかと思いました。授業取らないという選択肢もありだと思います。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
料金に関しては、全て両親が負担してくれて、自分では把握していなかったので分からない
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
高すぎる 私立高校と一緒だと四苦八苦でも合格できるなら がんばろうと思ったら頑張ることができる
5
月額料金 : 100,001円〜300,000円
通知の最新記事情報を30万円の丁度いい感じ。塾教室までお 気軽にご相談にご相談ください。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金につぃては母親任せなので、自分ははっきりと把握していないのですが、大体平均的なものと思われます。
4
通年
入塾時の偏差値や模試の結果などを踏まえたレベルのコースを受ける。個人的にはもう少し上のクラスを受けたかった
3
通年
子供がしっかり通い、結果も共通テストの目標点をはるかに超えておそらく合格したと思えるのでとても良かった。
5
通年
まあまあ、自分がEランクからAランクまで上がれたのはこの塾のおかげだと思っているし、なんだかんだ言って認めたくないけど今の先生は教え方が上手だし、掛け算ができなかった自分は今はもう七桁の暗算ができる様になったってことは、ここの塾は素晴らしいってことでしょ?
5
通年
本人がとりたてて困っている様子もなく、コースを選択する際に、塾の先生との面談の中でいろいろなアドバイスをしてくれていたとのこと。
5
通年
中学受験時は、かなり特殊な入試問題だったので、そのためにしっかり対策してくれていると感じた。
5
駅からもバスターミナルからも近いのでとても便利でした。ですが町から少し遠いのでそこが不便と感じました。それ以外はとてもいいと思います。
3
高校が近い、コンビニやスーパーが近い、大きい道路に面している、地下鉄の駅から近い。
4
自宅から歩いていくことができ、治安も悪くなく変な誘惑もなさそうだからとても良いと思う。
5
公共交通機関を利用して高等学校へ通学しているため、最寄りの駅にある塾は、とても利用しやすい。
5
みんな勉強を頑張りたいという気持ちがあるのか、集中して勉強していて、うるさいと思うことも少ない
5
わからない問題を聞きに行った時はとても丁寧な解答をくださったことを今でも覚えています。そして志望校選びにはとても真剣に相談になってくれました。
4
講義はベテランの講師の講義を事前に収録して、その動画を見る形式なので分かりやすいし、巻き戻し等もできるのが便利
5
私が直接習っているわけではないので分かりませんが、子供が楽しく毎日通えているので^_^ 先生の雰囲気もよく、受験に関してプロなので、わかりやすい対応をしていただき感謝しています
5
自分が受けているのではないから正しく評価はできないけど、受講している本人が楽しく通っているので、良いと思われる。
5
分からない事があったら解説してくれたり、塾に置いてある問題集で類題を探してくれるため。
5
空調設備完備、座りやすい椅子、明るい証明、軽食用のベンチとテーブルなどがあって十分
5
自分は設備内にあまり行ったことがないのでよくわからないのですが、子供が結果を出してきたので良かったのだと思う。
5
東進ツールで足りない演習の部分に焦点が当たっているのか問題集が非常に多くて助かっている。
5
立地もいいし 先生たちも親切 施設も綺麗で きちんとしている 交通ベンが良くて いろいろな場所から生徒が集まる
5
受校や自分だけでは手が届かない対策をしっかりと行っています。最新情報を丁度いい感じ。
4
【7/31(水)最終締切】2講座(38,500円相当)が完全無料で体験できます!
この機会にトップ講師陣の講座をぜひご覧ください。
【料金詳細】無料
通常1講座19,250円(税込)相当のところ、無料で受講できます。
2講座を受講した場合、38,500円相当が無料になります。
講習入会金・テキスト料等もすべて無料です。
【申込期限】
申込日によって無料で受講できる講座数が異なります。
~7/31(水) 2講座+高速マスター無料招待
1講座は、90分授業☓5回+講座修了判定テストほか。
高校別対応の個別指導コース(高2生・高1生)の場合は60分の授業です。
【日程・スケジュール】
・6月2日(日)~8月31日(土)
【時間割】
東進では、自分に合った授業を自分に合った時間に受講できます!
受講前の面談で、一人ひとり個別の時間割を作ります。
【講座内容】
今年の東進の夏期特別招待講習は、大学受験対策の76講座に加え、
学校の成績アップのための新コース「高校別対応の個別指導コース」の 授業の一部を体験できる25講座を追加‼
今なら101講座の中から君にぴったりの授業を4講座無料招待!
東進ハイスクール、東進衛星予備校全国約1,100校舎で実施!
解説と演習のバランスが良い!講師1人に生徒は2人まで!
評判・口コミ3.79
(4)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
高校受験で合格し、自分の第1志望の高校へ進学することができたから。また各教科の土台ができたから
4
達成したと言う事実のみです。具体的な理由はありません。達成した事に特段理由は見つかりません。
3
勉強もしっかりと教えてくれた。勉強が嫌いだったが、先生とやることで、楽しく面白く勉強ができた。また、小論文の対策にも対応してくれてとても助かった。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
塾の月謝にしては安く、講座数によって料金が変わっていき、経済状況にあわせやすいから
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
合格したんだから高い安いなどは言ってられません。この先の息子の長い人生に置いて金額に換算できません
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
講習など多くあり、少しお金はかかったが、強制ではないため自分で選べる。 ただ、お金を払う価値はある授業であると思ったた。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
料金については自分は把握していなかったが、講習をとった分、テキストや映像授業も各教科で多かったため、それなりにかかっていると思う。
3
通年
高校生はテキストがなく自身で用意する必要があるから。また用意される演習量が少ないから
3
通年
合格した事、人としてのなりふりなどこの先の人生の色々を学べた濃厚な時間だたみたいです
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
映像授業のみ、または個別のみ、またはどちらもあるコースや自習室だけの利用もあった。私は映像と個別のコースを利用していた。人それぞれあったコースが選べる。
5
通年/夏期講習/冬期講習
苦手な教科だけを個別授業にしたことで、答え合わせをしてもらう過程で、どこが間違っているのかがすぐ確認できた。
5
札幌一等地の都会にあり交通の便含め食事やら息抜きなど近隣で全て対応出来るのが大きい
4
特にPASのところは講師の事務所が近いこと、1階にあることが起因して少し騒がしく集中しづらい時間があるから
3
エアコン、暖房器具はついているものの設備が古いためかなり故障しやすく、設備更新にも時間がかかる
3
自習室完備である点。静かに勉強ができ、とても捗る。自習室は授業がなくても開校日全て利用でき、わからないところは先生に聞ける。
4
【夏期講習のみの受講も可能】
夏期講習のみの受講も受け付けております。
料金や時間割について、詳しくはお問い合わせください。
【講習内容】
【小1~6】弱点単元復習コース
既習範囲の苦手単元をピンポイントで復習します。
指導教科/英語・算数・国語・理科・社会 から選択
受講目安/1教科5時限【1時限:40分×2】 ※1時限から追加できます。
【小4~6】中学受験対策コース
秋から実践的な対策を始めるために、苦手単元を徹底的に鍛え直します。
指導教科/算数・国語・理科・社会・適性検査 から選択
受講目安/4教科プラン 20時限【1時限:80分】 ※1時限から追加できます。
【小1~6】英検対策コース
リーディングとライティングを中心に、対策を行います。
指導教科/英語(2級・準2級・3級・4級・5級)
【夏期講習のみの受講も可能】
夏期講習のみの受講も受け付けております。
料金や時間割について、詳しくはお問い合わせください。
【講習内容】
【中1~3】弱点単元復習コース
既習範囲の苦手単元をピンポイントで復習します。定期テスト対策にもピッタリです。
指導教科/英語・数学・理科・社会・国語 から選択
受講目安/1教科5時限【1時限:80分】 ※1時限から追加できます。
【中1~3】学校課題対応コース
講師がサポートしながら、夏休みの課題に取り組みます。
指導教科/英語・数学・理科・社会・国語 から選択
受講目安/1教科4時限【1時限:80分】 ※1時限から追加できます。
【中1~3】英検対策コース
リーディングとライティングを中心に、対策を行います。
指導教科/英語(2級・準2級・3級・4級・5級)
【中3】総合受験対策コース
受験対策として、中1・2の学習内容を中心に重要ポイントを学習します。
指導教科/英語・数学・理科・社会・国語
受講目安/25時限【1時限:80分】 ※1時限から追加できます。
【中3】教科別受験対策コース
ご希望に合わせた教科ごとの対策ができます。定期テストの対策や復習も可能です。
指導教科/英語・数学・理科・社会・国語 から選択
受講目安/1教科5時限【1時限:80分】 ※1時限から追加できます。
【夏期講習のみの受講も可能】
夏期講習のみの受講も受け付けております。
料金や時間割について、詳しくはお問い合わせください。
【講習内容】
【高1・2】学校課題対応コース
弱点や重要ポイントを中心に学校課題を計画的に進めます。
指導科目/英語・数学IA・数学IIBC・現代文・古文・漢文 から選択 ※他科目も校舎により受講可能です。
受講目安/1科目 4 時限【1時限:80分】 ※1時限から追加できます。
【高1・2】弱点単元復習コース
各科目の単元ごとに基礎を固めたり、弱点を強化したりするためのコースです。
指導科目/英語・数学IA・数学IIBC・現代文・古文・漢文から選択 ※他科目も校舎により受講可能です。
受講目安/1科目 5時限【1時限:80分】 ※1時限から追加できます。
【高3】受験対策 総復習講座
各科目の単元ごとに基礎を固めたり、弱点を強化したりするためのコースです。
受験に向けた学習の進め方がわからない方は、校舎担当者が相談に応じます。
指導科目/英語・数学IA・IIBC・数Ⅲ・現代文・古文・漢文から選択 ※他科目も校舎により受講可能です。
受講目安/15時限【1時限:80分】 ※1時限から追加できます。※複数の科目を選択できます。
【高3】弱点総復習コース
単元ごとの基礎を固め、弱点を強化しつつ、応用問題まで扱うコースです。
指導科目/英語・数学IA・IIBC・現代文・古文・漢文 から選択 ※他科目も校舎により受講可能です。
受講目安/15時限【1時限:80分】 ※1時限から追加できます。※複数の科目を選択できます。
夏期講習 の募集は終了しました
夏期講習 の募集は終了しました
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.65
(326)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
高校受験にも合格できて、定期テストで良い点数もとれることがてきて、評価も上がることができたから。
5
帰国子女でしたが対策をしっかり考えてくださり、結果志望校していた高校に合格したため。
5
わかりやすくてわからないところはすぐ教えてくれたり、アンケートがありその先生はどうだったか、わかりやすかったかなど答えれ先生を変えれることもできる。
5
娘のことを良く理解してくれていました。学校の先生よりも詳しい情報をお持ちで、進路相談なども頻繁にしてくださいました。
5
先生が分かりやすく教えてくれてユーモアもある。うるさい生徒が複数いたらしく、同じ部屋なので気がちってしまう
5
とても素晴らしい先生達で、息子の様々な学力の飲み込みが早く上達したからです。 これからも通ってもらうつもりです。
5
分からないところを分かるまで教えてくれる。家から近い。成績が上がった。友達も通っている。
5
月額料金 : 〜10,000円
高すぎず安すぎず。 特に気にならないです。 小学生の料金なのでこのくらいなのかなーと思います。他のところは分からないです。
4
月額料金 : 〜10,000円
毎週一回でこの値段なので特に何も思っていることはない。どうこんたいさくや定期テスト対策は高いなとは感じる。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
毎週50分を2コマ受けていて1ヶ月約18000円 します。少し高めに感じます。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金は色々なコースがあるので、安かったり、高かったりだけど、他の塾に比べては安いと思うから
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
高くもなく安くもなく、いい料金であったと感じている。夏期講習などもいい値段だった。
3
通年
本人が割と楽しそうなので。 本当は漢字とか国語も壊滅的なので通って欲しいですが、とりあえず通ってること自体ありがたいのでとりあえず1個でいいかなと。欲張っても仕方ないので
5
通年/夏期講習/冬期講習
数学のコースを選んでいます。自分でやりたいところを決めれるから、とても学びになる。復習や予習以外にも宿題をできるので嬉しい。
5
通年
毎回先生が変わります。先生によって出す宿題の量や進め方が違います。授業のプランはかなり自由に設定できます。
4
通年
色々なコースがあって、人それぞれのコースを選ぶことができて、個別ならではの良いことがたくさんあるから。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
いろいろなコースから選択することはできますが、正直その差はわからなかった。レベルの高い生徒もみんなと同じコースだった。
3
家から近いので自分で通ってくれるので。 歩いても自転車でも通えます。 横断歩道も小学校の通学コースと同じ数です。
5
近くにうるさい建物もないし、集中できる環境だと思う。また、近くにコンビニがあって、長い間自習したい時はとても便利。
5
自習室は少し小さいですが、座れないということはほとんどありません。 たまにうるさくなりますのであまり期待しないほうが良いかもしれません。
4
コンビニやジムや駅から近いので真夜中だと周辺が明るくてとても安心して歩けて良いから
5
近くにコンビニがあったり、地下鉄の駅から近いため利便性は高いとかんじていいました。
3
私は人見知りでわからないところを自分で言うのが苦手でわからないところある?って言われないと無理な人間だったけど一つ一つの問題で言ってれて優しく教えてくれたから。
5
若い先生だったのですが(おそらく大学生)、大学生に憧れて勉強を頑張っていたように思います。
4
学校の先生より分かりやすくていねいに教えてくれたので、どんどん成績が上がったと思います。
5
とても素晴らしい、教え上手な先生達だと思っています。 成績も上がり、学ぶこと、それ自体にもものすごく前向きになりました。
5
分からないところを分かるまで教えてくださり、また、兄貴のように接してくださっているので、子供も楽しく通っていました。
5
少し外見は古めですが暖かな雰囲気はあるかなと。他の子も通いやすそうに見えます。 駐車場が少なめなので車で通う時は大変なのかな?
4
エアコン、暖房、防犯カメラ、加湿器など安心する設備がたくさんあって勉強してても不安にならなかったから。
3
コロナ禍でしたので自習室の制限などはありましたが、換気や消毒などしっかり対応していたと思います。靴を脱いで上がるというのが個人的には少し嫌でした。
4
【新規入会特典】
対象…夏期講習を受講した新規生徒
内容…夏期講習と同時、もしくは夏期講習受講後2024年8月末までに入会した場合、入会金(税込13,200円)を免除
【日程・スケジュール】
夏期講習期間:7/15〜8/30
【時間割】
1時間目 16:00~16:50
2時間目 17:00~17:50
3時間目 18:00~18:50
※19時以降の受講も可能です。詳細は教室にお問合せください。
【料金詳細】
詳しくはお問い合わせください。
【夏期講習のみの受講も可能】
夏期講習のみの受講も受け付けております。 料金や時間割について、詳しくはお問い合わせください。
【講座内容】
ITTO個別指導学院は全国1200校舎で培ったノウハウでお子様の学習をサポート!
苦手教科の総復習や入試に合わせた基礎固め、テスト対策など、
一人ひとりの目標・目的に合わせた最適なカリキュラムをご提案致します。
お得な特典もご用意しておりますので、ぜひこの機会に当塾の夏期講習へお越しください!
【新規入会特典】
対象…夏期講習を受講した新規生徒
内容…夏期講習と同時、もしくは夏期講習受講後2024年8月末までに入会した場合、入会金(税込13,200円)を免除
【日程・スケジュール】
夏期講習期間:7/15〜8/30
【時間割】
1時間目 16:00~16:50
2時間目 17:00~17:50
3時間目 18:00~18:50
※19時以降の受講も可能です。詳細は教室にお問合せください。
【料金詳細】
詳しくはお問い合わせください。
【夏期講習のみの受講も可能】
夏期講習のみの受講も受け付けております。 料金や時間割について、詳しくはお問い合わせください。
【講座内容】
ITTO個別指導学院は全国1200校舎で培ったノウハウでお子様の学習をサポート!
苦手教科の総復習や入試に合わせた基礎固め、テスト対策など、
一人ひとりの目標・目的に合わせた最適なカリキュラムをご提案致します。
お得な特典もご用意しておりますので、ぜひこの機会に当塾の夏期講習へお越しください!
【新規入会特典】
対象…夏期講習を受講した新規生徒
内容…夏期講習と同時、もしくは夏期講習受講後2024年8月末までに入会した場合、入会金(税込13,200円)を免除
【日程・スケジュール】
夏期講習期間:7/15〜8/30
【時間割】
開講状況は教室によって異なります。
詳細は各教室にお問合せください。
【料金詳細】
詳しくはお問い合わせください。
【夏期講習のみの受講も可能】
夏期講習のみの受講も受け付けております。 料金や時間割について、詳しくはお問い合わせください。
【講座内容】
開講状況は教室によって異なります。
詳細は各教室にお問合せください。
夏期講習 の募集は終了しました
検討リストに追加しました