完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生が生徒一人ひとりに寄り添って授業をしてくれている。しかし自習室の見回りはないようだ。
4
自分に合った勉強ができる 自習時間も何時間も使える 分からないときは先生がすぐ教えてくれる 本当に自由に勉強ができる
4
入塾前に比べて成績が伸びた。とても良い塾ですが駐車場が狭く送迎に苦労した。車社会の群馬県なので場所の変更等対策して欲しい
4
分からなければ何回聞いても嫌な顔せず答えてくれてとてもよかったし、先生たちの面倒見がとてもよかった。
4
講師との相性が悪ければ変えてもらうことができるので、話しやすい講師になり、勉強のほか、色々相談や大学生活などを聞くことができたのは良かったです。病気しがちな講師に当たったときは、変更になることも多く、こちらも部活が忙しく空いている時間が限られていたので、予定を合わせるのが大変だったです。
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
料金だけで見ると高いと感じられる。自習室の利用回数や密度で塾の料金と見合っているかは人による。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
しょうがないことだとは思いますがとても高いですね。コマ数を増やすと本当に大変です。
3
月額料金 : 〜10,000円
夏休みの間にある程度お得な値段で集中的に勉強できたのでお得だと思う。たくさん勉強ができてよかった。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
仕方ないことだが集団塾に比べると高いと感じる。子供のためとはいえ、使えるお金は限りでいるので、通常の料金についてはもちろん、夏期、冬期講習などで大きな金額が出ていくのは正直大変でした。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
金額は他とあまり比較することはなかったので どうかとは思うが 家計に無理のない金額だったのではないかと思う
3
通年
週2回から1回にした。周りも1回が割と多く、自習室も使えるので回数関係なく利用できている。
4
通年
自分に合った勉強方法を提案してくれて、上手くいかなかった時は面談でまた練り直ししてくれたり、それにあった課題を出してくれたりして、自分で勉強しようって自動的になる
3
通年
いろいろな学習コースがあるみたいですがわたしにはわかりません。子供に合ったコースを選べたので良いと思います。
3
夏期講習
夏休みの間夏季講座の人でも自習室は何回でもきていいと言うことからずっと通わせてもらっていた。
4
通年
部活で忙しく決まった時間に行けない息子にとっては個別塾はありがたいシステムでした。分からないところやつまづきやすいところをその場で確認してもらい次へ進めるので、勉強するポイントも分かったようです。3年の10月まで部活をしていた息子にとって、第一第二希望校は元々手の届かない大学だったので合格は無理でしたが、難しいといわれていた3校のうち2校は合格することができました。これも受験ギリギリまで指導してくださったり、学習室が使えたお陰だと思います。
4
駐車場が無く、駅のロータリーで送り迎えをする必要がある。しかしいつも満車でタイミングが合わないとぐるぐる回ることになる。
4
駅にあるからコンビニがあったり、スーパーがあったり、電車で通っていたから、すぐ行けたり帰れたりして、とても便利だった
3
街中で昼間は人通りも多く心配ないが夜は物騒。車の 交通量はそれなりにあります。自転車の通学には少々心配でした。
3
各々自習も積極的にするので静かで良い。色々な年齢層の生徒がいるがみんな自分なりに頑張ろうという意識があった。
4
場所的には駅に近いですが、ビルの2階にあるため、1階の駐車スペースが少なく、車での送迎の地方では送迎がしにくかったです。
3
先生と合わない場合は言えば変えてくれる。また、通う頻度や時間なども合わせて見てくれる。
5
分からない所は分かるようになるまで何回も説明してくれるし、面談もたくさんしてくれて、分からないが無くなったから
4
よくわからないが入塾後に成績が伸びて志望校に合格できたので良い指導をしていただいたと思う?
4
どんな問題でもじっくり丁寧に答えてくれて、私が納得いくまで付き合ってくれた。また問題が解けた時は褒めてくれる。
4
本人に合わせた教材や対応をしてくれたと思います。本人は話がわかりやすいと言っていました。
4
ある程度綺麗でスペースもある。しかし外から丸見えというのは集中が下がりやすいのではないかと感じられる。
4
綺麗だし、タブレット、参考書が使い放題だし、必要に応じてプリントをコピーできたり、ワークのコピーもできるからいい
4
冷暖房は問題ないですが、冬の時期はインフルエンザやコロナウイルス感染症などとても心配なので空気清浄機を増やして欲しいです。
3
真夏に通っていたが、冷房もしっかり効いていて、机なども綺麗で全体的には素晴らしい設備だと思う。
4
間借り物件ということもあるので、スペースが少し手狭に感じたのと、トイレが他の部屋との共同というのは少し気になった。
3
【期間限定】8月授業料が2回分無料!
\ 8月授業料が2回分無料! /
お子さまの学習でこのようなお悩みはございませんか?
・計画通りに学習が進められない
・やる気がなかなか上がらない
・受験に向けてこのままでいいのかわからない
・夏休み明けのテストや授業が心配
トライならお子さまにぴったりな講師が目標や学力、性格に合わせて完全1対1で授業するから効率的に結果が出ます。
さらに、一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作成するから、
「夏休み明けのテストで良い成績を取りたい」
「集団塾や少人数の個別指導塾が合わなかった」
「受験に向けて今から頑張りたい」など、どのようなご要望にもお応えします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
※受付期間: 〜2025/8/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。授業料2回分とは、120分授業×2回のこと。詳しくはお問い合わせください。
学校のカリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
学校カリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
110万人以上の学習サポート実績に基づき、お子さまのやる気を引き出す
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
授業をする教師は全員正社員!分かりやすさ・めんどう見の良さ抜群! ※ハイスクールでは一部、受験に精通したプロ教師が非常勤で担当しています。
評判・口コミ3.63
(153)
授業 | 集団授業 |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
塾講師が熱心で良い。説明がわかりやすく、質問もしやすい先生が多い。話しかけづらい(質問しにくい)先生もいた。
5
先生方が元気で面倒見が良いが人数が少ないので授業中になってしまうと職員室みたいな所に誰もいない
4
質問しやすい空気感だったので分からない問題があってもすぐに解決できた。授業中の演習の時間にも巡回してくれるので次の問題に進む前に理解できて置いていかれることもなくてよかった。
5
講師方が優しく丁寧で塾に通うのが楽しかった。勉強の習慣ができてとても良かったと思う。
3
先生たちが明るい。イベントが多いので子供たちが楽しめている。迎えの時間が大渋滞になるので、改善されると良い
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
やはり塾なのでその辺の料金はそれなりにするが、満足のいく結果となったためあまり気にしていない
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
親が出してくれていたのであまり分からないのですが、その前に通っていた塾と比べたら少し高めなのかなと思った。
4
月額料金 : 〜10,000円
金銭面に関しては、あまり親から聞いていなかったのですが、安い印象ではなさそうでした。ただ、それで成績が担保されるならいいかな、と割り切っていたのかも知れません。
3
月額料金 : 〜10,000円
平均が分かりませんが、特に高くもなく、安くもないかと思います。そのへんはあまりよく分かりません。
3
月額料金 : 〜10,000円
料金も他と比べると低料金でありがたいです。 夏期講習などのやつは高額なので行かせるのに悩んでしまうことがある。
5
通年/夏期講習
授業がわかりやすく、良かった。ペースが早く、早めに通って慣れておいた方が良かったとあとで思った。
5
通年
受験対策でほぼ毎日行っている。1日の時間をあと1時間くらい増やして1日削って欲しい
3
春期講習
特に何も言うこともないが、マァマァの種類のコースがあり、自分に合ったコースの選択ができるため良いと思った。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
長期休みの講習のみの受講もできるので入塾前に塾の雰囲気を知ることができてよかった。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
各コースにおいても、授業だけでなく復習ができるような教材が配られていました。見返した時にどの生徒の教材でも見やすいテキストと、色配分なのでは無いでしょうか。
5
駅や学校と近くて、下校時など通いやすかった。夜になるとバイクがうるさい時があるのが集中の妨げになった
4
駅前で便利な反面ロータリーに暴走族が溜まったり駅利用の送迎など迎え時間の混雑がちょっと嫌
3
隣がカラオケなのでたまにカラオケの音が聞こえてくる時がある。また、バイクの音が聞こえることも多い。
3
生徒と講師の距離感が近い印象にありました。特に男子と講師は休み時間になるとずっと話しているイメージでした。人見知りな生徒にも積極的に声をかける講師もいましたし、1人にして欲しい時は1人にする配慮もあったと思います。
5
私は家から近くてとても通いやすかったのがよかった。周辺も特に気になることなどはない印象だった。
3
良い先生もいれば良くない先生もいる。話しやすさや熱心さなど、人によって差がある。
4
6年も通っているので先生方がほとんど入れ替わってしまった。あまり入れ替えがない方がよいかと。
3
授業内でも分かりやすく教えてくれて質問に行っても理解できるまで丁寧に教えてくれた。
5
講師のみなさん優しく丁寧に教えてくださった。質問しやすい環境だったのがすごく好印象を抱いた。
3
先生に教えてもらったから、学校で勉強するより先に勉強したから学校でわかったということが増えた
5
校舎も綺麗でとても良い。自習室は一つ一つ区切られているのが特に良かった。トイレも綺麗でよかった
5
まぁまぁ整っていると思う。設備はあまり関係ない気がするが、求める人は求めるんだなと思った。別に可もなく不可もなかった。
3
掃除も行き届いていて綺麗だった。ただ、御手洗の数が少なめなので休み時間などはよく列ができていて早めにいかないと開始ギリギリになってしまうこともあった。
4
十分な設備だと思います。ただ、トイレの数が少なく休み時間に済ませることができない時があったそうです。
3
【無料体験】受付中!
生徒のやる気を引き出し、理解できるまで一人ひとりに寄り添う。
そんなワセダの授業を無料で体験できます。
適切なクラスをご案内しますので、詳細は各教室までお問い合わせください。
※対象学年は教室によって異なります。
行きたい大学が志望校!
ポイントを絞った授業で短時間で理解が深まる!
その子専用の学習プランで学力の基礎を養う
おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
評判・口コミ3.49
(442)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
ナビ個別だが、英進と併用の為、土曜日は英進の集団に参加でき、自習室了解でも先生に質問しやすい
5
丁寧にわかるまで教えてくれ、授業後に担当の先生から授業様子を教えてくださるので助かります。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
集団は全科目勉強があるので、割高な気がするが、個別でのコースで比較的に安く通わせることも可能なため、その多様性は安心
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別指導塾なので、値段は高めだと思いますが、春期講習など、強制されるたことはないので、普通の金額だと思います。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
塾では高い方ですが、個別を考えると安い方かもしれませんが、もう少し安い方が助かります。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別なので他と比べてしまうと高いですがそれは仕方ないかなーって思います。テキスト代とかをもう少し安くできたらなって思います
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
1教科あたりの費用が高く1教科のみ受講。中学では全教科のテキストを買わなければならなかった。
4
通年
集団と個別とコースが選べて、金銭的な部分も子供の性格も併用出来るところが安心出来て良い
5
通年
先生方がとても優しく、数学や英語、だけではなく、簿記や社会、地理など、何でも教えてもらえるのでとても助かっています。
5
通年
子供にあわせてカリキュラムをくんでくれて、苦手なところを重点的にやってもらえたのでよかった
4
通年
週1ですが、学習の進みにより担当科目を決めていただけるので、とても助かっています。
4
夜間は暗い気がするが、別の塾(ベスト)があるため、誘惑されるものがないので勉強に集中できる
3
自宅からは少し離れているものの、目の前にコンビニや、駐車場の数も十分にあり、県道に面しているものの、教室内はとても静かで、環境がいいと思います。
5
自宅からも近く通いやすい 環境ではあったが駐車場が狭いのが、気になった。その他は特になし。
4
わかりやすく、苦手なところも自習扱いでしっかり教えてくれる為、子供が嫌がることがない
4
先生方がとても優しく、娘の学力に個別指導塾があっているのと、ビジネス情報科に通っている為、簿記が難しく、大学の商学科に通っていた先生が、簿記も教えてくれるようになり、とても助かっています。
5
わかるまで丁寧に教えてくれるので、とても助かります。また、わからないプリントなど持ってきても丁寧に教えてくれます。
5
学校のような感じ。相生のナビは大学の様な感じだった為、場所により同じ塾でも違いがある事に驚いた
3
一つの建物に複数の塾が入っていて、県道に面しているものの、教室内はとても静かなので、環境はとても良いと思います。
5
建物は古いですが中はきちんと整理されていて、問題ない。トイレも古いですがきれいになっていた
3
場所により教室内の温度差があるようで、たまにひざ掛けを持っていったり、上着で調整したりしています。
3
教室の場所により、空調が行きどどかないところがあるそうです。ですが、それほど気になるようではないそうです。
3
今だけ!『夏の友人紹介キャンペーン』のお知らせ
ナビ個別指導学院では、ただいま「夏の友人紹介キャンペーン」を実施中です!
詳細は下記の通りです。
■友人紹介キャンペーンの詳細
キャンペーン期間:7月1日(火)~8月16日(土)
キャンペーン特典:【期間限定!入会時 QUO カード Pay 増額!】
キャンペーン詳細:期間内にご入会いただき8月30日(土)までに授業スタートした方と紹介者それぞれに、5000円分のQUOカードPayをプレゼント!
この機会にぜひ、ナビ個別指導学院にお友だちをご紹介ください。
お友だちを誘って、一緒に成績アップを目指しましょう♪
高校授業のスピードについていけるように基本事項定着と定期テスト対策
学校の予習⇒学校の授業がわかり教科書もバッチリ⇒定期テスト得点UP
“学習習慣の定着”と“つまずきの解消”をテーマに
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
講師はすべてプロ講師
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
多彩な授業スタイルから最適な形をセレクト!ハイブリッド型学習!
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
国公立大学合格を可能にするカリキュラムと生徒フォロー
評判・口コミ3.51
(93)
授業 | 映像 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
先生が生徒ひとりひとりに対して親身に接してくださった。授業も分かりやすく、生徒の関心を深めるように工夫されていた。
3
先生がとても親身になってくださっています。 定期的に面談もあるので色々相談できて助かります。 自習室も使えるので勉強に集中できます。
5
他の塾と比較して内容や指導はとても良い。受講形式も個別に自由に設定できる。ただし費用が高過ぎる。
4
指導がしっかりしている。 先生によって指導力の差が激しいので、もう少し平均化して欲しい、
3
月額料金 : 〜10,000円
料金は比較することができないが、料金に見合うようなサービスを受けることができた。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金はお高めだと思いますが、とても満足できる学習内容なので、金額に納得できています。
5
月額料金 : 〜10,000円
周りの塾から見ても妥当だと思います。 志望校に向け増やす教科を一緒に考え料金も決まり学習経過をみて一緒に考えて下さるのでありがたいです。
5
月額料金 : 〜10,000円
相場は知りませんが毎月払う金額は安い方だと思います。 一回だけガッって払います。 ガッてね
5
月額料金 : 100,001円〜300,000円
志望校や、学習のレベルに応じたコースを多数用意してくれた。また、特待制度も素晴らしいと思った。
5
夏期講習
夏期講習は、夏の間だけではあるが、ほぼ毎日学習に集中し、充実した学習生活を送ることができた。
3
通年
学習コースが充実していて、とても満足できています。 サポートが手厚くて安心して勉強ができていると思います。
5
通年
しっかり相談に乗っていただけて、納得のいくコースを組んでいただけています。 懇談意外にも日頃から相談し易いので増減するコマ数も理解しやすいです。
5
通年
先程述べた通り、アドバイザーさんが自分の志望校や苦手教科に合わせてプランを立ててくれるので無駄なく、効率的に授業を受けることが出来ます。
5
静かで駐車場も広く、通いやすい環境です。 学校から近い場所にあるので、学校帰りにも通いやすいです。
5
高校が近く、コンビニが2軒、歩いて行ける距離にあり、近くに休憩のできる施設もあり、立地が良いと感じる。少々騒ぐ生徒もいることもあるが、私は大抵は気にするほどでもないと感じる。
5
わたしたち生徒に対して親身に接してくださり、授業も分かりやすく、楽しいものになるよう工夫されていた。
3
とても丁寧でわかりやすく教えて下さるから。 親身になってくれて、相談しやすい先生ばかりだから。
5
熱意があり、指導力にも優れている講師がいる一方、明らかに指導力不足と思われる先生がいるという話を聞いたので。
4
個人や目標に合わせた沢山の講座があり、受講後のフォロー、アドバイスもきっちりしてくれる。
4
綺麗な校舎で自習室もあり、エアコンも使えるので、学習しやすい設備が揃っていると思います。
5
自習室も足りなくなる時はなくわからない所もしっかり聞けアシスタントも沢山いてとても良いです。 送迎時の駐車場も広くとても助かります。
5
自習室は70席ほどあって広々としており、クーラーの設備がしっかり整っているため夏も冬も快適です。最近女子トイレがリフォームされてとても綺麗になりました。自動で流れます。
5
入会後の特典
マナビス生の特典として、下記をご用意しています。
1. 河合塾が主催する模試を優待料金で受験していただけます。
2. 河合塾発行の進学情報誌を無料で進呈します。
3. 自習スペースをご利用いただけます。 ※席数やご利用方法は校舎により異なります。
4. 校舎に設置している入試資料・学習参考書・問題集・大学案内などの閲覧が可能です。
※教室により異なる場合がございます。詳細は各教室へお問合せください。
基礎学力の定着
桐生駅 徒歩3分(0.15km)
群馬県桐生市巴町2-1821-12
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | |
基本情報塾名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 | ★3.53 | ★3.63 | ★3.49 | ★--- | ★--- | ★3.51 |
授業形式 | 個別指導(1対1) | 集団授業 | オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 | 集団授業・自立学習・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・少人数制(10人以下)・映像授業 | オンライン指導・個別指導(1対1) | 映像授業 |
通塾生徒の意見 (AI要約) |
個別指導で自分のペースに合わせた学習ができ、先生が親身になってサポートしてくれる点が魅力的。分からないところをすぐに質問できる環境が整っており、授業内容もわかりやすく、子どもが楽しく通える雰囲気がある。自習室も充実しており、学習習慣の定着に繋がり満足感がある。 | 教え方が分かりやすく、楽しい授業が成績向上に寄与している。先生たちの熱心なサポートがあり、明るい雰囲気で子どもたちが楽しく通える環境が整っている。全員正社員の講師のため安心感があり、やる気を引き出してくれる。自習室も完備され、仲間と共に学ぶことで競争心が育まれる。 | 個別指導で一人一人に寄り添った丁寧な指導が受けられ、子どもが楽しく学べる環境が整っている。先生が優しく、理解できるまで教えてくれるため、子どもの学習意欲が高まり、成績も向上している。自習室の利用も可能で、質問がしやすい体制が整っている点も満足感がある。 | ー | ー | 映像授業のため自分のペースで学習でき、復習も簡単で理解度向上、成績向上に寄与している。講師のアドバイスは親身且つ的確で、充実した進路指導や定期的な面談等もあり安心感がある。自習室もあり、勉強に集中できる環境が整っている。国公立受験対策も豊富で、全般的に試験対策が手厚い。 |
料金目安小学生 | 2.4万円 〜 4.0万円 | 2.0万円 〜 3.2万円 | 1.4万円 〜 2.5万円 | ー | ー | 1.2万円 〜 2.2万円 |
中学生 | 2.4万円 〜 3.8万円 | 2.6万円 〜 4.7万円 | 1.9万円 〜 3.0万円 | ー | ー | 4.9万円 〜 6.2万円 |
高校生 | 2.8万円 〜 4.6万円 | 2.2万円 〜 3.8万円 | 1.9万円 〜 3.0万円 | ー | ー | 4.0万円 〜 6.8万円 |
口コミ料金 | ★3.1 個別指導のため料金は安くはないが、質の高い授業が受けられる点で納得感がある。特に先生の質や授業内容が充実しており、学習環境も整っているため、効果的な学びが期待できる。自習室や質問対応への評判も良く、学習意欲を高めるサポートもあり、コストパフォーマンスは良好と感じる。 |
★3.3 リーズナブルな料金設定で、特に5教科を受講する際には他塾と比べてお得感がある。無料の講習やテスト対策もあり、経済的負担を軽減してくれる。毎月の料金には上限があり、手頃な価格で多くの授業を受講できる点が好評。友達紹介制度や入会時のキャンペーンもあり、更にお得に感じることができる。 |
★3.1 個別指導の質が高く、丁寧なサポートが受けられる点が評価されている。料金は他の塾と比較しても納得感があり、特に個別指導にしては安価な印象を持つ人も多い。自習スペースの利用が可能で、子どもが集中して勉強できる環境が整っていることに加え、成績向上に寄与する指導内容に満足している声も多い。 |
★--- ー |
★--- ー |
★2.9 授業内容や質に対する満足度が非常に高く、料金に見合う価値があると感じられる。自習室も自由に利用できるためコストパフォーマンスがよく、特待制度がある点も魅力がある。志望校やレベル応じた多様なコースが提供されているため、学力向上や目標達成に繋がる。 |
講師の 指導力 |
★3.8 丁寧に指導してくれる先生が多く、子どもの理解度に応じた教え方をしているため、安心感がある。分からない箇所は何度でも説明してくれ、質問もしやすい。個別対応を重視し、子どものペースに合わせた授業が行われているため、楽しく学べる雰囲気がある。成績も徐々に向上しており、やる気を引き出してくれる指導が評価されている。 |
★4.1 一人ひとりに丁寧に対応してもらえ、苦手克服にも適切に指導してもらえる点が評価される。授業は楽しく分かりやすく、学習意欲も向上している。質問しやすい環境や、自習室の設備が学習習慣の定着にも寄与している。親身な指導により、信頼関係が築かれ、成績向上にも繋がっている。 |
★3.8 丁寧に教えてくれる先生が多く、楽しく授業を受けられる。優しく分かりやすい指導により、苦手な部分も克服でき、質問もしやすい環境が魅力的である。褒めて伸ばすアプローチが功を奏し、子どものやる気を引き出している点も評価されている。 |
★--- ー |
★--- ー |
★3.8 プロ講師による映像授業は非常にわかりやすく、生徒の関心に沿っており学習意欲が湧く。不明点も迅速に回答してもらえるため苦手克服が可能となる。大学生のチューターも知識が豊富で、親切で丁寧且つ的確なアドバイスをくれるため、評価が高い。個別のサポートが手厚く、相談しやすい点も満足度向上に繋がる。 |
カリキュラム | ★3.6 自由に学習内容を選べるコースが魅力的で、自分のペースで学べる環境が整っている。苦手科目を克服するための丁寧な指導があり、学習意欲が高まる工夫もされているため、子どもが楽しく通える。成績向上に向けたサポートが充実しており、親としても安心して任せられる。 |
★3.6 授業が分かりやすく、成績向上に寄与していると好評で、基礎から応用までしっかりと学べる環境が整っている。成績別のクラス編成により、同じレベルの仲間と切磋琢磨しながら学習できる点も評価されており、予習や復習のサポートが充実しているため、着実に力をつけられる。 |
★3.6 個別指導のメリットが活かされ、先生が親身に教えてくれるため、子どもが楽しく学べる環境が整っている。授業内容は学校の進度に合わせており、苦手科目の克服等ニーズに見合った指導が行われ、理解度が向上している様子が見られる。柔軟なコース変更が可能な点も評価されている。 |
★--- ー |
★--- ー |
★3.5 魅力的な講師陣による授業が充実しており、基礎から応用まで段階的に学べる環境が整っている。自分のペースで自由に授業を選択でき、効率的な学習が可能であるため、苦手科目の克服や得意科目の点数向上にも繋がる。サポート体制が手厚く、安心して勉強に取り組むことができる。 |
塾の雰囲気 | ★3.7 明るく綺麗な教室で、個別指導のスペースがしっかり区切られているため集中して学習できる環境が整っている。自習室も自由に使え、タブレットや参考書が豊富に揃っており、学びやすい設備が充実している。冷暖房も完備され集中しやすい環境が提供されているため、子どもたちが安心して通える場所となっている。 |
★3.5 校舎や教室は綺麗で学習環境が充実している。トイレも清潔で、冷暖房が完備されているため、季節を問わず快適に過ごせる。自習室も完備されており、先生が近くにいるため質問もしやすく、安心して学べる環境が整っている。駐車場もあり、通いやすさも魅力的。 |
★3.4 いつでも利用可能な自習室が完備され、学習に集中できる環境が整っている。個別指導の際には各自にホワイトボードが用意され、授業が分かりやすく進められる。教室内は清潔で、冷暖房も完備されているため、快適に過ごせる。生徒と講師の距離が近く、質問しやすい雰囲気がある点も評価される。 |
★--- ー |
★--- ー |
★3.6 自習室が広く、冷暖房も完備され、快適な環境で勉強に集中できる。校舎やトイレは綺麗で、学習設備が充実しているため、長時間の自習も心地よく行える。休憩スペースも完備され、リフレッシュしやすいのが魅力的で、整った環境が学習意欲を高める。 |
本音の口コミで選ぶ!
桐生市(群馬県)で満足度の高い塾をチェック
個別教室のトライ
3.53
(1026)
高2/その他 太田駅前校
高2/その他 太田駅前校
W早稲田ゼミ
3.63
(153)
高3/本人 桐生ハイスクール校
高2/本人 桐生校
ナビ個別指導学院
3.49
(442)
中3/母 新里校
中3/母 新里校
河合塾マナビス
3.51
(93)
高2/本人 桐生校
高2/本人 桐生校
渋川市立赤城北中学校
公立
群馬県
|
合格実績データ集計中
|
|
前橋市立富士見中学校
公立
群馬県
|
合格実績データ集計中
|
|
東京大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
815
名
|
一橋大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
184
名
|
京都大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
488
名
|
早稲田大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3467
名
|
慶應義塾大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2161
名
|
国際教養大学
公立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
39
名
|
国際基督教大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
119
名
|
上智大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1644
名
|
神戸大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
371
名
|
同志社大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2851
名
|
青山学院大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1900
名
|
東北大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
417
名
|
千葉大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
315
名
|
お茶の水女子大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
70
名
|
立教大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2518
名
|
中央大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2373
名
|
大阪大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
602
名
|
立命館大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4271
名
|
関西大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2747
名
|
名古屋大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
404
名
|
明治大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4937
名
|
法政大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3791
名
|
九州大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
568
名
|
奈良県立医科大学
公立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
横浜国立大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
226
名
|
東京慈恵会医科大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
東京外国語大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
113
名
|
自治医科大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
筑波大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
248
名
|
北海道大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
406
名
|
学習院大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
624
名
|
順天堂大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
32
名
|
関西学院大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2751
名
|
大阪公立大学
公立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
341
名
|
東邦大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
日本医科大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
21
名
|
明治学院大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1047
名
|
横浜市立大学
公立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
116
名
|
聖マリアンナ医科大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
8
名
|
福井大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
44
名
|
山梨大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
51
名
|
浜松医科大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
16
名
|
名古屋市立大学
公立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
138
名
|
中京大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
874
名
|
愛知医科大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
三重大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
161
名
|
大阪医科薬科大学
私立
群馬県
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
10
名
|
関西医科大学
私立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
山口大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
173
名
|
鹿児島大学
国立
群馬県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
117
名
|
検討リストに追加しました