東進ハイスクール/東進衛星予備校 彦根駅前校の口コミ・評判(4ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 彦根駅前校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 彦根駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 福岡大橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/28

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
学習習慣の確立
塾の評価
1.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

高校受験で通っていた塾の先生に予習になるからとに勧められて、周りのみんなも行くと言っていたので行った。

料金

無料で受けられたので、料金については特に不満はなし。しかし、その後の料金は対面でもないのにいくらなんでもたかすぎるやろとおもっていた。

コース・カリキュラム

いった意味を感じなかった。正直、高校の先取りといっても大したもんでもなかったし、途中で取り組む際のテキストも微妙だった。

塾内の環境

新しくはないが、古すぎないので良くも悪くもない。当時、コロナが流行っていたので、それぞれちゃんと消毒していたのかは不安ではある。

塾周辺の環境

駅から近いので便利であった。また、隣にも塾があり、勉強の雰囲気があった。近くに筑紫丘高校があったので、目標を間近に感じられた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

高校に入るまでにどう言う勉強がいるのかや、高校で目標大学に行くためにどう勉強すればいいかなどアドバイスをもらえた。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2021年3月(1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 春期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 映像視聴の授業で一時間動画を見るのみで、刺激がなく眠くなる。意味を感じなかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 福岡大橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 厚木校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたため、また、受験のために塾に行くべきだと思ったため。モチベアップのため。

料金

高い、講師の質に対する対価といえばそうだが、映像授業で20コマ77000は高いと思う。

コース・カリキュラム

良い講師の授業が受けれる、授業の内容はピカイチ、完璧にすれば素晴らしい成果となる。

塾内の環境

自習室の席数が多く、座れないことはない。たまにPCが重いことがあるのがネックである。

塾周辺の環境

ご飯屋さんが多く、昼ごはんには困らない、コンビニもあるため良い。治安は少し悪い。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターのレベルが低く、質問に答えられないことがある。知らん生徒の質問に通っている僕が答えさせられたことがある。

利用詳細

通塾期間 2020年1月〜2022年3月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学合格をすることが目標であり、第一志望から滑り止めまで全ての大学に合格できたため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 厚木校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 新松戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

学校に近いから。友達が多く通っていたから。行きやすいのと、東進ハイスクールが有名な塾だから。

料金

高くて両親に負担をかけてしまった。私立なら科目が少ないから料金も安くなるけど、国公立だと科目が多くて大変だったと思う。

コース・カリキュラム

たくさんコースがあるから、自分の進路にあったコースを選択することができる。しかし、多すぎて何がいいのかよくわからなかった。先生のおすすめをとったから自分の意思ではない。

塾内の環境

普通。音読室や面談室はある。教室が三つあるから、自分のその時の気分に合わせて飽きないように移動していた。だって勉強できるスペースもあって、よかったと思う。

塾周辺の環境

コンビニが近い。駅が近くてすぐ行ける。コンビニがたくさんある。スーパーもある。割と安めだから休憩にいい。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

先生が優しく教えてくれる。勉強計画のサポートがすごい。だめなところは指摘してくれる。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2024年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 頑張って勉強して、先生たちにもたくさん手厚くサポートしていただき、合格できたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 新松戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 岩村田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友人が通っており誘われたため。学校から、家からのアクセスがよく、通うことが容易であったため。

料金

他の塾と比べて料金設定が高い。模試が無料で受けれるのは良い点であるが、もう少し安くなるのでは無いかと思う

コース・カリキュラム

下の生徒に合わせる感じなので、進んでいる生徒には物足りないと感じる。だが学校の授業では扱わないのもあるので良い

塾内の環境

少し古いと感じるものがあるが勉強するのには差し支えない程度なので十分であると思う。少し席が足りないと思う

塾周辺の環境

駐車場が狭いため車の出入りが混雑していた。また、深夜帯になると周辺の高校の学生が騒ぐ声が聞こえる時がある。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業後も塾に残ることができ、その間に質問や自習できるなど有意義な時間の使い方ができる。また模試が無料である

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の第一志望としていた大学に合格することができたから また、第一志望以外にも私立の大学にも合格することができるなど、十分な学力を得られたため

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 岩村田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 浜松駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/15

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

部活動が同じ先輩がいたのと、クラスメイトや友人が既に多く通っていて馴染みやすそうだったから

料金

親が料金を払っていたが、明らかに高すぎるなどの不満は聞いた事がないので、適切な料金だったと思う

コース・カリキュラム

目標に合わせた授業が取れたし、小論文の授業は添削も受けることができたのでありがたかった

塾内の環境

コピー機をいつでも使えたのがありがたかったし、休憩室が別フロアなのも切り替えができて良かった。

塾周辺の環境

帰りの道中かつ街中で通いやすかった。繁華街が近かったので多少騒がしくなる事もたまにあった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターさんがいつでも質問を聞いてくれたし、どんな質問をしても丁寧に答えてくださって嬉しかった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望に入れていた国立大学に合格できたから。ただ、第一志望の大学には合格できなかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 浜松駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 一関校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

入学したかった学校(一関第一高等学校附属中学校)の合格者占有率の高さ。過去問は個人で購入することができるが、模試を受けられることや学校ではしてもらえない面接対策をしてもらえるのが大きかった。

料金

特にatama+や映像授業をやっていたときに高いと感じた。ただし中学受験に関してはお金を払う価値が十分にあると思う。

コース・カリキュラム

中学生、高校生になってからは、予習や演習、分からないことの質問、進路相談などに利用していたが、高い月謝を払ってもらってまでやることか、それは学校の教科書や先生、友達、また他に通っていた英会話教室で事足りるのではないかという意識が強まって自学にシフトした。

塾内の環境

基本的に教室もトイレも綺麗。授業がないときに空き教室で自学をすることもできてとても便利。

塾周辺の環境

特に治安が悪い等はないが、塾専用の駐車場がないので塾の前の道路に常に車がとまっている。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

映像授業を受けていた際に毎回個別でつまづいた問題について納得いくまで解説してもらえた。先生1人1人が親しみやすく話しやすい。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年8月(2年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 公立中学受験(一関第一高等学校附属中学校)のために通い始め、結果1位と1点差の2位、300点中280点で入学することができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 一関校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 池袋校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/25

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

自分の生活リズムに合わせて、授業数や受けるタイミングを自由に組めることができるから。英語の授業がわかりやすかった。

料金

過去問を自分の成績や志望校に合わせて出してくれるAIのシステムは当時30万ほどしてもう少し安くしてくれたら良かったと思う。

コース・カリキュラム

特に英語に関しては、授業を受けたおかげでかなり伸ばすことができた。文法も読解もどこがポイントなのかを分かりやすく説明してくれた。

塾内の環境

パソコンの数も十分に合ったし、横の人との間に大きめの仕切りがあって集中しやすい環境だった。

塾周辺の環境

池袋の駅前だったので必要なものがあればすぐ買いに行けたし、外に息抜きする場所もたくさんあったのは行き詰まったときはよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

いつでも質問にチューターさんが答えてくれるし、勉強計画を一緒に考えてくれる。他の相談にも親身になってくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立の大学に受かることができたから。学習習慣を確立することができたから。勉強計画を立てる力も身についた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 池袋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上大岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

映像授業で家でも受講が可能だったことと、学校の模試の成績ではじめの方受講料が免除になったため。

料金

あまり意識したことが無かった。親に感謝。特に夏季や冬季は本当に高かったと思う。何度も聞けることを考えると妥当な金額かもしれない。

コース・カリキュラム

一流の講師の授業で、何度でも繰り返し見ることができるので、しっかり受ければしっかり身についた。直前期のAIプログラムはとても良かったもののすべてを受験当日までにやりきれなかった。

塾内の環境

学習環境として素晴らしかったと思う。個別ブースでありながら、周りで勉強している人を意識できる構造だった。お弁当を食べるスペースが少し小さかった。

塾周辺の環境

ビルの高層階にあり、車の騒音などは全く気にならなかったし、個別ブースがとても多くあったので、いつ行っても学習スペースが確保されていた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

月に一回程度担任面談があったが、稀に担任の先生が休みで行っても面談ができず、その時間になるまでそれを伝えられないことがあった。受験生なので常に来て当たり前なのだろうが、少しがっかりした。受験直前期には印刷機で用紙を自由に印刷できるなどできた点はとても良かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 第一志望の大学には合格できなかったが、国立大学合格の目標は達成できたため。中学生の時は高校数学の先取りを目標にしていたが、それについてはしっかり達成できた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上大岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 池袋校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

すでに録画された授業をパソコンを使って見る形式のため、自分のペースで授業を進められる点が気に入った。

料金

まとめて払うので一回当たりの金額は大きいですが、月謝制の他塾と比べても金額差はほとんどありませんでした。(取る授業数によって金額は大きく変わるので一概には言えませんが)

コース・カリキュラム

さすがといった感じです。きちんと評価されてきた講師の方の授業はわかりやすかったです。「このレベルの人にはこのコース」といった王道の型もありますし、オンデマンドといったこともあって過去にその授業を受けた方のレビューもネットで探せば見られるのでいいと思います。

塾内の環境

池袋校はフランチャイズではないこともあってか設備はとてもしっかりしていました。自習室も完備。

塾周辺の環境

駅直通なので、雨の日でも濡れずに塾まで行ける。池袋なので近くにコンビニやファミレスもあって休憩時間にご飯を食べる場所には困らない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

担任と担任助手が一人ずつ付きます。担任助手は現役大学生です。当たり外れはとても大きいです。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2023年3月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学力が上がったから、モチベーションが上がったから、志望校に合格したから、気合いと根性を教えてもらいました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 池袋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 札幌駅西口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/23

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

駅に近く、自習室としての設備が充実していた上に、あまり人も多くなかったため快適だったから。

料金

添削であるとはいえ、少し高くはあったが、自習室代と考えるとそう悪いものでもなかったため。

コース・カリキュラム

科目によって、添削を受ける意味があるのかどうかを問いたくなるようなものもあったため。

塾内の環境

連休や、正月に開いていないことは致命的だが、夜遅くまで開いていることと相殺されているためこの評価になった。

塾周辺の環境

近くに、油そば屋、二郎系ラーメンなどの飲食店が豊富でお昼ご飯が充実していたため。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

定期面談や、共通テスト後の面談など、過干渉ではと感じるようなイベントの設定がなされなかったため。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望校に、何とか合格することが、幸運にもできたため、通塾目的は達成されたと考えている。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 札幌駅西口校の口コミをもっと見る
全553件中 31~40件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
滋賀県彦根市大東町2-33
アクセス
彦根駅, ひこね芹川駅, 彦根口駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

彦根市周辺の塾を探す

彦根市の授業形式別の塾を探す

彦根駅の授業形式別の塾を探す