ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
教室の住所や料金を知りたい方はこちら
総合評価
3.52
口コミ数(86)※総合評価は、関西個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
---
家から近かったので、学校おわりなどに通いやすいと思ったから。また、個別指導なので自分の苦手分野を対策してくれると思ったから。
---
自分が払っていたわけではないのであまりわからないが、数学だけを目的に通っていたが少し高かった印象がある。
数学の苦手対策のカリキュラムは組まれていたが、自分の対策したい分野とは少しずれていため、あまり効果があったとは思えなかった。
---
ブースも綺麗で空調もよかったので設備はとても良く、勉強しやすい環境であったと思う。
個別指導なので、ブースがしっかりと区切られていて、とても過ごしやすい環境だった。
あまり授業以外でサポートをたくさん受けた覚えはないので、評価ができないが、生徒に対して話しかけてくれたりすることはあった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 数学の成績が良くなかったので定期テスト対策で通っていたが、数学の成績はあまり伸びなかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
関西個別指導学院 今福鶴見教室の口コミをもっと見る---
カウンセリングに行った際に講師の方が志望大学のグローバルコミュニケーション学部の方がいらっしゃり信頼できたからです。
---
授業の振替に対応してくださったり空いた時間の質問対応などを鑑みるとコスパは良いと言えます。
個別指導であるので扱っている学校のテキストをもとに独自のカリキュラムを組んでくださります。
---
机一台一台にライトがあるので学生には優しいです。しかし、荷物空きなどがなく窮屈さはあります。
近鉄沿線ですが各駅停車の電車のみの停止できんしょうすーぱーしかございませんでした。
空いている時間に自習の様子を見守って質問に講師が答えてくださります。また、台風の際などには振替の連絡をしてくださります。
通塾期間 | 2018年4月〜2019年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 定期テストで常に10位以内を取れたからです。先生が過去問を集めて分析して、傾向を知らせてくださります。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
関西個別指導学院 八戸ノ里教室の口コミをもっと見る---
友人からお薦めされ、体験してみて塾生一人ひとりに対して丁寧な対応をしていたこと
---
正直、自分では講習料を見ていなかったのですが、親からは高いと言われていました。他の塾よりは割高ですが、対応やサポートは他の塾よりも良いと思います。
個別の授業なのもあり、自分に合った教材を先生が選んでくれたから
---
小学生から高校生までいる塾なので、自習室の席は多いですが、時間によっては声が気になるという人もいるかもしれないです。施設は、年季が入っていますが他の塾と比べても同等くらいだと思います。
駅から徒歩3分くらいで駅から見えるくらいには近いです。周りにコンビニくらいしかないので、誘惑は少なめです。
面談は季節の講習前に毎回あり、自分の良いところ、改善すべきところを一つひとつ担当の先生たちがまとめてくれていて、自習などではわからないところを担当以外の先生も教えてくれたりしました
通塾期間 | 2019年6月〜2023年2月(3年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 最初に目指していた国公立大学よりも高いレベルの国公立大学に入ることができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
関西個別指導学院 鈴蘭台教室の口コミをもっと見る---
友人の間で流行っていて、いい先生をみつけたから、または続けられそうな距離にあった
---
少し高かったです。両親も困っていたのをおぼえています。もう少し安ければ
あまりコースなどはなかった週2でした。楽しい授業もあれば振りかえできゅうにつまんない授業になったらありました。
---
普通にとても綺麗でした。空調が効きすぎたりであまり良くない印象でした。
ちょっと道路が高くてうるさいかもです。電車も近いですのでちょっと
仲良くなれたら、すごく楽しい授業になります。合わなかったら地獄です
通塾期間 | 2017年以前〜2021年2月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 大学受験には適さない塾だと思います。料金的にも大学生の授業には割高です。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
関西個別指導学院 六甲道教室の口コミをもっと見る---
数学が出来なかったから、人に教えてもらう事で高校の早い授業についていけるようにするため
---
まあまあ、他の塾に比べると安い方だと思うが、内容を考えると妥当
学生が教えるので、効率が悪い上に教えかたも学校の生徒の方が上手だった
---
自習スペースは確保されていて結構集中が出来る場所であったように思う
駅に近いことは非常に良い事だと思うが、誘惑も多い場所なので打ち勝つ必要がある
あまり進路においては説明がなくどうすれば良いかわからない状態だった。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年9月(9ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 数学の成績は横ばいで変わらず、結局自分でチャート式をずっと解いている方が身に付いたから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
関西個別指導学院 上新庄教室の口コミをもっと見る---
---
---
---
わからない
---
---
コンビニやパン屋、カフェ ドラッグストアがある
受講科目以外もプリントなど対策をしてくれた
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 苦手な数学を教えてもらっているが教え方がいまいちで理解ができず定期テストが通塾前より悪くなったから |
志望校と合格状況 | --- |