勉強の習慣・勉強方法が身につく、新型個別指導塾
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
お得なキャンペーン
■兄弟割
2人目以降の授業料が20%オフ
■友割
保護者様のご紹介で通塾人数×毎月1,000円割引(紹介者・被紹介者共に)
※5人目以降は毎月10,000円を割引させていただきます。
■友人紹介
生徒同士の紹介に関しては、図書券1,000円プレゼント(紹介者・被紹介者共に)
■成績割引
9科目内申36以上の中学生は、授業料20%オフ(毎月)
■多コース割(カルチャーコース)
2コース目からは20%オフで受講できます。しかも毎月です!
(例)そろばん教室とプログラミング教室を受講すると、そろばん教室 2,980円 + プログラミング教室 4,800円→3,840円になります。
高校生は個別指導コースとお任せコースがあります。(高1は個別指導コースのみ)両コースともに、講師1人に対して、3・4人の個別指導です。お任せコースは、週3回の授業+学習時間管理を行い、毎日塾に来てもらいます。受験生や、自分でなかなか勉強できない生徒はお任せコースがお勧めです。1回の授業時間は80分になります。
■どんな方におすすめ?
次の質問に対して、YESの場合は個別指導コースで十分です。NOの方は、お任せコースから始めましょう。
1. 大学進学を希望していない
2. 家で勉強する習慣が身についている
3. 定期テストの勉強方法がわかっている
4. 大学受験は推薦を希望し、学校の内申が志望校の条件を超えている
■個別指導コースについて
・学校の教科書・テキストを利用します
・学校の授業に合わせて進めていきます
・自習室の利用が出来ます
■お任せコースについて
・1週間の勉強スケジュールを塾長が作成します
・勉強内容・勉強時間を塾長がチェックします
・週3回は個別授業を受けることができます
・平日は学校の帰りに塾によって勉強してもらいます(教室内で飲食可能です)
【学習日】
火・木・金
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
0円
【月謝】
・個別指導コース(週2回):高1…25,000円 高2…28,000円 高3…31,000円
・お任せコース(週5回):高2…35,000円 高3…39,000円
※全て税込表記
※個別指導コースは、中3から通塾している生徒や、歩夢学舎に通った事がある生徒は7000円割引
先生一人に対して3・4人の生徒を指導する個別授業です。定期テストに向けての予習・復習を行います。期別講習では、受験対策を中心に行っていきます。お子様の学力・目標・志望校に合わせて、塾長がカリキュラムを組みます。
■歩夢学舎はどんな塾?
・塾長がいつでも質問を解説してくれる
休憩時間を利用するとお得です!
・塾にいる時間が長い
5教科コースは、家にいる時間より塾にいる時間が長いです。テスト対策中も、毎日塾があり、土曜日は鬼特訓という無料補習時間があります。
・予習中心
歩夢学舎では、成績が低い生徒ほど予習を進めます。成績が高い生徒は、学校で習った内容の応用問題を行います。
・夏の合宿や受験説明会などがある個人塾
受験生は毎年夏休みに、2泊3日の勉強合宿を行います。1日10時間以上の勉強を行います。また、受験説明会や三者面談も行い、志望校設定から合格まで一緒に考えます。
■5教科コース
5科目の個別授業(1週間に10回以上)+テスト対策無料+学校のワークの補修・いつでも質問可能な自習室を含んだ特別コースです。日程はお子様に合わせて塾長が作成します。自分だけのスケジュールを作成し、がんばりましょう!
【学習日】
月~金
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
0円
【月謝】
《月謝例(中1・中2)》
・通常授業料:週2回 個別コース…20,000円 週3回 個別コース…28,000円 5教科コース…38,000円
《月謝例(中3)》
・通常授業料:週2回 個別コース…24,000円 週3回 個別コース…34,000円 5教科コース…46,000円
※全て税込表記
塾長が直接指導します。80分の授業を週に1~2回です。算数と国語を中心に行います。生徒さんの進み具合によって、理科・社会の指導も行います。学校の内容に沿った予習を行っていきます。
■どんな生徒にお勧め?
・学校の勉強に不安がある
・公立中学校に入る準備をしたい
・高校で、名東高校以上の難関校に進学したい
■授業の流れ
・あいさつと宿題の確認
・今日の課題
・少し休憩(5分)
・計算&漢字特訓
・国語の音読
・宿題が出ます
《カルチャーコース》
・そろばん教室
・プログラミング教室
・習字教室
【学習日】
小学生部 月・木 カルチャーコース 火・水・木・金
【学習時間】
1コマ80分 (カルチャーコースは50分)
【入学金】
0円
【月謝】
・週1回(算数60分+国語20分)…8,000円
・週2回(算数60分+国語20分+理科・社会)…14,000円
※別途、月間教材費…1,000円
※全て税込表記
40年以上の伝統と実績 一人ひとりに合わせた個性を伸ばす指導
評判・口コミ3.90
(6)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面では人数が少ない分1人1人にかける時間が増えるから授業の内容が理解しやすい
4
先生が優しいし今自分が何をすべきかなどの課題が明確で分かりやすいので、家に帰ってすべきことが分かり自習の習慣がついた
5
テスト対策をしてくれる。個別なので、先生が苦手なところや得意なところにすぐ気がついてくれる。駅から歩ける。近くにお店がある。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
値段は安いとは言えないけど、それほどの価値がある。楽しく塾に行けているのでとてもいい。
4
月額料金 : 40,001円〜50,000円
塾の方針や、サポートなどがしっかりとしていて安心できる。楽しく学べる環境があるのもいい。
4
月額料金 : 〜10,000円
勉強の質とか先生とのコミュニケーション、志望校の合格など自分が思っていたことが全てできたのでそれにあった金額だと感じた
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
少し高い。でも、先生の質がいいので、高くても割り切って通っていた。近所の子も通っている、
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
入塾した当時は少し高いと思っていました。今では受験に向けて頑張る生徒以外にも近所の小学生も通っているので、地域密着型の塾だと思います。
4
通年
値段は安いとは言えないけど、払う価値がある。これで塾に楽しく行ってくれるならいい。
4
通年
値段は安いとは言えないけど、子供が満足して塾行っているから。これぐらいで打倒かなと思いました。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別ではなくクラスにしたことで友達と協力して問題を解くことも出来たし分からなかったら先生に聞く時もあったら友達に聞く時もあったりしたからクラスにしてよかった
3
通年
団体と個別がある。高校1年生までは団体に通っていた。高校2年生からは団体の授業と実技の習い事が被ってしまったため個別に移った。個別でも自分に合った指導をしてくれた。
5
通年
自分に合ったコースを選べる。個別指導と団体クラスがあって、自分がどちらが合うか体験もあるので試してみるといいと思います。
4
危ないものや、道が塾の周りに特にないから。今安全に塾まで通えているから。安全だと思うから
4
毎回楽しく行けているから。友達などと楽しく勉強できているから。まだ続けたいと言っているから
4
知っている友達ばかりだったから質問しやすい環境だったし、友達が頑張っているから自分も頑張ろうと思えるような環境だった
4
駅に近いので電車で通う生徒も便利。近くにスーパーやコンビニがあるので、小腹が空いたとき休憩時間によく行っていた。
5
駅に近いので、電車で通うお子様にもおすすめです。また、テスト対策の時は塾にいる時間が長くお腹が空いてしまうため、近くのスーパーやコンビニによく行ってました。
4
質問したら丁寧にわかるまで必ず教えてくれるし、自由で楽しく勉強することができたからテストの点数もあがった
4
絵や図を使ってわかりやすく教えてくれる。分からなくても納得できるまで何度も説明してくれる。
5
個別団体ともに少人数ではあるので先生の目が行き届いている。生徒の得意不得意をすぐ理解してくれて、それに合った指導を考えてくれる。
4
綺麗だけどもう少し広くしてほしい気持ちもあった。しかし、あまり不満に思うことがなかった
3
駅前校には自習室がある。共通テスト前によくこもっていた。仕切りもあるので、個人のスペースはある。
5
駅前校には塾生専用の自習室があります。私はそこによくお世話になっていました。先生が気を遣ってくださって塾がお休みの日曜日も開けてくださっていました。
4
完全個別1:2コース
ひとりの生徒が問題を解いている間に、もうひとりの生徒を指導する1:2。
問題を解く時間と教わる時間のメリハリがつき、緊張感のある効率的な学習となります。
あらゆるニーズにお応えし、つきっきりで各生徒様と向き合う、最も生徒数が多いコースです。
金光学園高校コース(金光エリアのみ)
中高一貫校である金光学園の授業進度を完全に理解し、常にその一歩先を目指すコースになります。
大学入試を意識した演習主体の授業構成で、定期テスト・内申点対策に留まらず、共通テストや各種模試にも対応します。
質問タイムを確保しているため、自分のペースで疑問を解消し、理解を深めることができます。
大門高校コース
1クラス15名のグループ授業です。学校の先取り学習、大学受験に向けての準備を行います。
※浪人生の方については塾へお問い合わせください。
完全個別1:2コース
ひとりの生徒が問題を解いている間に、もうひとりの生徒を指導する1:2。
問題を解く時間と教わる時間のメリハリがつき、緊張感のある効率的な学習となります。
あらゆるニーズにお応えし、つきっきりで各生徒様と向き合う、最も生徒数が多いコースです。
公立中学コース(福山エリアのみ)
1クラス15名のグループ授業です。学校の先取り学習、高校受験に向けての準備を行います。
金光学園中学コース(金光エリアのみ)
中高一貫校である金光学園の授業進度を完全に理解し、常にその一歩先を目指すコースになります。
レギュラー授業はもちろん、春・夏・冬講座も部活の時間を加味したカリキュラムとなっております。
そのため、年間を通して途切れることのない学習時間を確保し、進度の早い金光学園の授業に完全に対応します。
完全個別1:2コース
ひとりの生徒が問題を解いている間に、もうひとりの生徒を指導する1:2。
問題を解く時間と教わる時間のメリハリがつき、緊張感のある効率的な学習となります。
あらゆるニーズにお応えし、つきっきりで各生徒様と向き合う、最も生徒数が多いコースです。
公立小学コース(福山エリアのみ)
1クラス12名のグループ授業です。学校の先取り学習、中学進学に向けての準備を行います。
中学受験コース
中学受験のプロ講師陣が、各生徒に適切な指導をピンポイントで行い、志望校合格まで完全サポートいたします。
公立・私立受験問わず、すべての生徒がきめ細かい指導が受けられます。
最高峰プロ講師の個別授業!第1志望合格率90%以上!
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
難関の公立高校に進学しても部活や大学入試は3年後のため、必ず普段の勉強量・勉強時間は少なくなり、定期テストはその場しのぎの勉強になりがちです。
大学入試時に手遅れにならないように高1から入試の基礎固めを徹底的にします。
入学金
33,000円(税込)
※後に他のご子息様が入学される場合や一度入学されたことがあり、再入学される場合は無料
設備維持費
5,500円(税込)/月
※毎月の各担当講師からの指導レポートや入試資料の提供代、お知らせの手紙、個別ブース利用料、コピー機使用料、講師・チューター質問代、チェックテスト代、確認テスト代などが含まれます。
授業料(高1〜高2)
61,600円(税込)
※7,700円(税込)/1時間
※2時間授業を月4回受講の場合
教材費
0円
※市販の参考書・問題集で必要なものは各担当講師から随時指示を出しますのでご用意ください
交通費
別途必要
※各担当講師の交通費は毎月月末に各担当講師から請求します
公立難関校志望の生徒には「学校の定期テスト対策」「各都道府県の過去問演習」を行い、高い解答力を付けていきます。
私立難関校志望には「志望校の過去問」「他の私立難関高校の演習解説を含めた授業」で難しい問題への適応力を付けていきます。
入学金
33,000円(税込)
※後に他のご子息様が入学される場合や一度入学されたことがあり、再入学される場合は無料
設備維持費
5,500円(税込)/月
※毎月の各担当講師からの指導レポートや入試資料の提供代、お知らせの手紙、個別ブース利用料、コピー機使用料、講師・チューター質問代、チェックテスト代、確認テスト代などが含まれます。
授業料(中1〜中3)
61,600円(税込)
※7,700円(税込)/1時間
※2時間授業を月4回受講の場合
教材費
0円
※市販の参考書・問題集で必要なものは各担当講師から随時指示を出しますのでご用意ください
交通費
別途必要
※各担当講師の交通費は毎月月末に各担当講師から請求します
最難関校の指導実績・合格実績が豊富な最高峰のプロ講師が担当します。志望校の入試問題・傾向に合わせた教材を使ったレベル別・学校別対策を用意して合格に必要対策をおこないます。
入学金
33,000円(税込)
※後に他のご子息様が入学される場合や一度入学されたことがあり、再入学される場合は無料
設備維持費
5,500円(税込)/月
※毎月の各担当講師からの指導レポートや入試資料の提供代、お知らせの手紙、個別ブース利用料、コピー機使用料、講師・チューター質問代、チェックテスト代、確認テスト代などが含まれます。
授業料(小1〜小5)
61,600円(税込)
※7,700円(税込)/1時間
※2時間授業を月4回受講の場合
授業料(小6)
70,400円(税込)
※8,800円(税込)/1時間
※2時間授業を月4回受講の場合
教材費
0円
※市販の参考書・問題集で必要なものは各担当講師から随時指示を出しますのでご用意ください
交通費
別途必要
※各担当講師の交通費は毎月月末に各担当講師から請求します
成績に不安を抱える生徒の駆け込み寺
評判・口コミ3.21
(2)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
月額料金 : 10,001円〜20,000円
安くも高くもなく、妥当な金額かな。 テキスト代や年会費など安いと有難いが、周りの塾の料金もこれくらいだと思う。
3
個別指導コース
個別指導「先生1人に生徒2人まで」を推奨!
Growingの個別指導は「先生1人に生徒2人まで」
1:2にすることでお子様の理解度の確認、得意単元や復習のいる単元を把握できます。
お子様一人ひとりに合わせた指導を心がけています。
授業形態として、塾で習ってから学校で習う「予習授業」を行っています。
塾で勉強した後で学校の授業を聞くので、内容がよくわかり、授業が楽しくなります。
特別講習で5教科トータルサポート!
特別講習を受講される方限定で、自立学習コース(理科・社会)が受けられます。
自分の学力やテスト範囲に合わせて、テキストやCG、実験を駆使したわかりやすい動画を見ながら自分で学習できます。
分からないところは繰り返し動画を見られるうえ、教室内の先生に質問もできます。
【学習日】
週1回~週2回
【学習時間】
80分/回
【入学金】
※詳しくは教室へお問合せください
【月謝】
個別指導コース
週1回
中1:13,200円(税込)
中2:14,400円(税込)
中3:15,200円(税込)
週2回
中1:25,600円(税込)
中2:27,200円(税込)
中3:28,800円(税込)
・個別(算数・英語・国語)
「勉強をしたくない!」「宿題をしない!」お子様におすすめ
Growingの個別指導は「先生1人に生徒2人まで」
1:2にすることでお子様の理解度の確認、得意単元や復習のいる単元を把握できます。お子様一人ひとりに合わせた指導を心がけています。
「学校の勉強」が分かるように、学校の進度より少し先を進める「予習授業」を行っています。
Growingでは、塾の中だけで終わらせない!
ご家庭での「学習習慣の基礎作り」も大切にしています。そのため、お子様に合わせた量の宿題を授業後お出ししています。
また、先生同士で現在のお子様の科目の進度や理解度等の情報交換をしており、常にお子様に合った授業内容での指導が可能です。
・QUREOプログラミング教室
新大学入試を見据えてプログラミングの基礎30概念が学べる、小学生のためのプログラミング教室。
・書道
美しい文字は一生の財産です。一文字一文字丁寧に書くため、字が上達するだけではなく、姿勢を良くし、集中力も身につきます。
集中力がつき、座っていられる時間が長くなれば、それだけ学校の授業も集中して受けられるようになります。つまり、授業内容もしっかり聞けるようになるので、成績UPにも期待ができます。
・マジック全脳活性教室
全脳活性教育×マジック教育=やり抜く力
人間の生きるエネルギーとなる好奇心を引き出し、社会で必要な自己肯定感やコミュニケーション能力を高め、自立心・責任感・やり抜く力を育てます。
指導方法は、通常の授業とは違い、マジックを教えるのはもちろん、瞬間記憶トレーニングや高速処理トレーニング、目の体操、早口言葉など脳の活性化につながるプログラムが用意されています。
脳の活性化をさせることで表現力、コミュニケーション能力、イメージ力、思考力、瞬間記憶、処理能力などの能力、子供たちの考える力を養い、結果として成績UPにつながっていきます。
【学習日】
週1回~週2回
【学習時間】
※詳しくは教室へお問合せください
【入学金】
※詳しくは教室へお問合せください
【月謝】
・個別授業
週1回
小1、小2、小3:8,800円(税込)
小4:9,200円(税込)
小5:9,600円(税込)
小6:10,000円(税込)
週2回
小1、小2、小3:16,000円(税込)
小4:16,800円(税込)
小5:17,600円(税込)
小6:18,400円(税込)
一斉授業
週1回
小1、小2:5,500円(税込)
小3,小4:6,600円(税込)
小5、小6:7,700円(税込)
週2回
小1、小2:7,700円(税込)
小3,小4:8,800円(税込)
小5、小6:9,900円(税込)
QUREOプログラミング教室
週1回:9,900円(税込)
書道
週1回:3,000円(税込)
マジック全脳活性教室
週1回:15,750円(税込)
デジタルと対面による毎日の全教科学習フォロー
評判・口コミ3.92
(2)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 中3、高1〜高3 |
津ノ国屋学習塾は、デジタルと対面による毎日の全教科学習フォローで成績を上げます。
「成績が上がる、効率の良い勉強」ができます。「先生とのコミュニケーション」で、モチベーションを上げます。つねに伴走してくれる人がいる中で頑張れます。
18年約800人の指導経験により、苦手克服、成績アップ、志望校合格の実績を多数持つ、学習指導のプロがいる大学受験の塾です。自分の納得したやり方で満足度100%間違いなしです。
~ティーチング・カウンセリング・コーチング・トレーニング・コンサルティングがオール・イン・ワン~
①塾専用『スタディサプリ for TEACHERS』!
②塾専用アプリ『Studyplus for School』!週1回の通塾で都合のつく時間帯にスクーリング!!
・デジタルと対面で個別に毎日フォロー(全教科)
・推薦対策もバッチリです(小論文・志願理由書)
・週1回18:00~21:00の間で都合のつく時間帯で教室に来てもらいます。
・非常時にオンラインもできる体制あり
【学習日】
週1回
【学習時間】
18:00~21:00 1回90分
【入学金】
11,000円(税込)
【月謝】
高1・高2
37,400円(税込)
高3
39,600円(税込)
・別途教材費あり
津ノ国屋学習塾は、デジタルと対面による毎日の全教科学習フォローで成績を上げます。
「成績が上がる、効率の良い勉強」ができます。「先生とのコミュニケーション」で、モチベーションを上げます。つねに伴走してくれる人がいる中で頑張れます。
18年約800人の指導経験により、苦手克服、成績アップ、志望校合格の実績を多数持つ、学習指導のプロがいる大学受験の塾です。自分の納得したやり方で満足度100%間違いなしです。
~ティーチング・カウンセリング・コーチング・トレーニング・コンサルティングがオール・イン・ワン~
①塾専用『スタディサプリ for TEACHERS』!
②塾専用アプリ『Studyplus for School』!週1回の通塾で都合のつく時間帯にスクーリング!!
・デジタルと対面で個別に毎日フォロー(全教科)
・推薦対策もバッチリです(小論文・志願理由書)
・週1回18:00~21:00の間で都合のつく時間帯で教室に来てもらいます。
・非常時にオンラインもできる体制あり
【学習日】
週1回
【学習時間】
18:00~21:00 1回90分
【入学金】
11,000円(税込)
【月謝】
中高一貫 中3
37,400円(税込)
・別途教材費あり
ひとりひとりの目標に合わせた最適プランがたてられる学習塾
評判・口コミ3.00
(1)
授業 | 個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
きょうだい特典
お月謝割引 10%OFF
全科目・全教科を強力バックアップ!!一人一人のための学習計画を立案・指導します。
その1:考える力を育てる
生徒ひとりひとりの学力に合わせた指導で、理解できないところが分かるようになりたい、もっと能率的な学習で学力を高めたいという生徒の願いに応えます。
その2:自立心を育てる
慶林館では、長年の指導現場での実践と研究によって、生徒の自立心を育てる理想的な個別指導が実現されています。
その3:正しい勉強の仕方を教えたい
その生徒に必要な目標を設定し、学習計画を立てて本当の勉強の仕方を教えることで、生徒は自分の力でどんどん学習してぐんぐん伸びていきます。
その4:プロの専任講師による本物の個別指導
生徒の現状と目標を見通した学習計画に基づく指導で、ほかの進学塾とは3か月後、6か月後、1年後に大きな差となって現れてきます。
【学習日】
詳しくは教室にお問合せください。
【学習時間】
詳しくは教室にお問合せください。
【入学金】
15,000円(税込)
【月謝】
17,000円(税込)~
生徒一人ひとりの学力に合わせた指導と能率的な学習方法で、生徒の視点に立って、学力向上を図ります。
中学部の特徴
ひとりひとりに適した内容とスピードで学べます。
自分の好きな時間・教科が選べます
「体調が悪くてお休みをしなければならない」「家庭の事情でどうしてもお休みしなければならない」という時でも安心。慶林館なら別の日に授業を補充することができるので、休んだ分遅れるということがありません。
※お休みの場合は必ず事前にご連絡下さい。
ひとりひとりに合ったきめ細かい指導が可能
生徒がどこでつまずいているのかをいち早く察知して、そこを重点的に指導していくことができます。また、先に進んでより難しい問題に挑戦することも可能です。テスト前など必要に応じて追加指導も可能です。
生徒の考える力を引き出していきます
慶林館では「生徒が自分で考えるプロセス」が大事だと考えています。すべてを教えてしまうのではなく、どうやって考えていけば問題が解けるかを一緒に考えていきます。
メリハリのある授業
ただ生徒のペースに合わせるだけではなく、「数値制御システム」を用いて時間や点数を意識させた授業も取り入れています。
「無制限コース」で何時間でも勉強できる
週何回通っても1日何時間でも勉強できる、「無制限コース」があります。より早く結果を残したい生徒さんや、「家では集中できない」といった生徒さん方に好評です。
【学習日】
詳しくは教室にお問合せください。
【学習時間】
詳しくは教室にお問合せください。
【入学金】
15,000円(税込)
【月謝】
15,000円(税込)~
中学受験コース:国公私立中学校受験合格を目標としたコースです。
未来ベーシックコース:公立中学・公立高校進学を目標としたコースです。
未来アドバンスコース:大学進学を目標としたコースです。
慶林館小学部ではお子様の夢の実現に向けて、個々に合わせたオリジナルカリキュラムを作成いたします。
様々なコースや講座を用意しておりますので、夢がまだ見つかっていないお子様には夢を見つける講座をご提案させていただきます。
今、小学生が習得すべき力は受験に合格する力だけでなく、将来、社会に通用する力、社会に貢献できる力だと私たちは考えています。変化が激しい予測できない社会において、慶林館では主体性・能動的に「生涯学び続けられる人」の育成を行います。
さらに私たちは「ほめる指導」を行っています。ほめることでお子様は自信がつきます。自信がつくとどんな困難にもお子様自信で解決できるようになります。「自信がつく教室」づくりを私たちは行っています。
【学習日】
詳しくは教室にお問合せください。
【学習時間】
30分~
【入学金】
15,000円(税込)
【月謝】
8,800円(税込)~
個別指導塾サクラサクセスは、選べる個別指導で生徒全員の成績アップと第一志望合格を実現します!!
評判・口コミ3.30
(23)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
苦手なところを分かりやすく教えてくれて、得意なところもより伸ばしてくれるのが良いです。
4
英語がみにつきやすいし、他の子どもたちと一緒に学習出来て習熟度合いを確認できるから
4
毎回学習レポートを送ってくれて苦手な部分をきちんと報告してくれるが料金が高いと感じる。
3
先生がバイト感覚で教え方に責任感がない。同じく塾長も経験年数が少なく責任感がない。
3
一人一人を指導してくれるのは、とても良いです。ただスタッフは大学生もたくさんいて、当たり外れが大きいように感じることがあります。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
安いとは思いませんが、リーズナブルだと思います。個別にすると、料金はどこでも上がりますので。
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他の塾や予備校と比較して別に安いことはないが、特に高くはなく、適切な料金だと思っています。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
少し高めかもしれないし、考え方によってはメインではなくサブとして考えると逆に安いのかもしれない。
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
周りから聞く他の塾に比べたら安い方ではないかなと思う。 キャンペーンがあってたが、何が適応していたかはよくわからなかった
3
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他塾と比べて、高額ではなく手頃な料金だったと思う。補講料金も、なるべく金額を抑えられるように受講計画してもらえた。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
一人一人に合った学習コースで進めてくれています。苦手科目を克服できるので、良いと思います。
4
冬期講習
最初は通常のコースで教えてもらえるましたが冬期講習があったのでそちらに変更。変更してから成績が伸びた。
4
通年
今は英語だけだが、気軽に他の教科も試験的にトライできる環境にあり、心強いから。その子どもの習熟度合いに合わせて
4
通年
講師から週明けに前週の復習、週末にその週の復習をした方がいいと提案してもらい親の意見と合致したので良かったと思う
3
通年
ただ塾に行って自習スタイルで学習して帰ってくるだけ 分からないところを分かるように説明できる講師もほぼ居ない
3
島根大学がすぐ近くにあり駐車場もあるし自転車で通っても屋根があるからいい。周りに変な店もないしコンビニが目の前だし。環境はいい。
5
環境はとても良いと思います。同じ中学校の先輩も通っていて、いろいろ面倒もみてくれます。
4
他の学校から通って来る子どもたちも多く、それが刺激になり成績アップに繋がっていたから
4
立地は良くて自転車では通いやすかった。車での送り迎えは駐車場がなかったよで乗り降り程度。
3
家から近く通いやすいが、幹線道路から近いので、自動車の音がうるさいと思う事が時々あるようです。
3
苦手なところを分かるまで分かりやすく丁寧に教えてくれて、何度も理解したか確認してくれるるのが良い
4
1人1人にあった進め方や、モチベーションをあげれるようなカリキュラムを作ってくれるから。
4
通い始めたばかりだけど毎回楽しく通っているのできちんと分かりやすく教えてくれているのだと思う
3
講師によって教え方に差がありすぎる。塾長も講師任せにして責任感がない。人によると思われる。
3
講師の先生には、バイトの大学生もけっこうおられますので、当たり外れが大きいと思います。
3
立地的にも室内的にも申し分ないかなと思うが、しいて言うと駐車場が狭く、送り迎えが大変なところ。
4
設備に関しては普通の塾にあるものは揃っていたと思います。特に困ったことはなかったので問題ないです。
3
いたって普通である テスト前は自習スペースを自由に使えるが利用を進めるが席が空いていないこともある
3
教室の机や椅子は問題なく、黒板も見やすいが特に良いとは思いません。隣の席との間は適切に離れていて悪くはありません。
3
【先着10名様限定】3大特典キャンペーン実施中!
【先着10名様限定】3大特典キャンペーン
①3回分授業料無料
②自習スペース無料ご招待
③テキスト1冊無料
※自習スペースについては座席数に限りがあるため、対象外の教室もございます。
※別途管理費2,300円(税込)が必要です。
Point1. 解説が詳しく聞けるので分かりやすい
講師1人に対して生徒1人の完全マンツーマン授業を受けられるコースです。マンツーマンだからわからないところを何度でも質問できますので、わからないところを放ったらかしにすることがありません。
Point2. 1:1なので質問がしやすい
大勢の前だと質問しづらい内容でも、完全マンツーマンなら先生に聞きやすく、理解しやすいという特徴があります。また、間違いをすぐに指摘してもらえるので、すぐに修正することができます。
Point3. 自分のペースで学習できる
とことん、何度でも繰り返し学習したいという方におすすめです。
【学習日】
※詳しくはお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ70分
【入塾金】
0円
【月謝】
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・コース等によって異なります。
●詳しい料金については、お気軽にお問い合わせください。
Point1. 解説が詳しく聞けるので分かりやすい
講師1人に対して生徒1人の完全マンツーマン授業を受けられるコースです。マンツーマンだからわからないところを何度でも質問できますので、わからないところを放ったらかしにすることがありません。
Point2. 1:1なので質問がしやすい
大勢の前だと質問しづらい内容でも、完全マンツーマンなら先生に聞きやすく、理解しやすいという特徴があります。また、間違いをすぐに指摘してもらえるので、すぐに修正することができます。
Point3. 自分のペースで学習できる
とことん、何度でも繰り返し学習したいという方におすすめです。
【学習日】
※詳しくはお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ70分
【入塾金】
0円
【月謝】
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・コース等によって異なります。
●詳しい料金については、お気軽にお問い合わせください。
Point1. 解説が詳しく聞けるので分かりやすい
講師1人に対して生徒1人の完全マンツーマン授業を受けられるコースです。マンツーマンだからわからないところを何度でも質問できますので、わからないところを放ったらかしにすることがありません。
Point2. 1:1なので質問がしやすい
大勢の前だと質問しづらい内容でも、完全マンツーマンなら先生に聞きやすく、理解しやすいという特徴があります。また、間違いをすぐに指摘してもらえるので、すぐに修正することができます。
Point3. 自分のペースで学習できる
とことん、何度でも繰り返し学習したいという方におすすめです。
【学習日】
※詳しくはお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ35分/70分
【入塾金】
0円
●授業料は、お子さまの学年・通塾回数・コース等によって異なります。
●詳しい料金については、お気軽にお問い合わせください。
総合型選抜で志望校と夢を諦めない!合格率驚異の95.2%
評判・口コミ4.14
(2)
授業 | 個別指導(1対1)、集団授業、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
AOIは高校3年生と高卒生は受験プランのみで、シンプルでわかりやすい料金体系です。志望校や現状の成績などから、授業コマ数などをお選び頂けます。
高校2年生以下は基本プラン毎月4コマとなっております。
・強制的な追加授業なし。授業コマはお客様のご要望に合わせて追加が可能です。AOI独自の教材費込み。
・自習室使い放題。160本以上の映像授業見放題。
・チャットでいつでも相談。空き時間に合わせて授業予約。
プランの特徴
基本的な対策科目から合格と夢まで全力サポート
志望理由書
小論文
英語資格
探求学習・自己分析
面接・プレゼン
GD(グループディスカッション)
指定校、公募制、スポーツ推薦など総合型選抜(AO入試)に必要な科目全てに対応!
【学習日】
詳しくは教室にお問い合わせください。
【学習時間】
詳しくは教室にお問い合わせください。
【入学金】
55,000円(税込)
【月謝】
年間48万円(税込)〜
※どの学年でも年間の総額として48万円〜ご提供しています。
個別相談にて、お一人ずつ丁寧に料金プランをご提案させて頂いております。もちろん、入塾を強制するものではありません。
志望校や対策方法のご相談なども大歓迎です。お気軽にお申し込みください。
「完全1対1」の個別指導で本質的な学力を上げる塾。オンライン対応。
評判・口コミ3.93
(2)
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3 |
学習習慣について1週間に1度個人面談ができます。学習スケジュールを設定し、次の週に達成度などを確認し、その週のスケジュールをつくる、というサイクルが計画的に学習できない自分には合っていたと思います。また悪い面としては、基本個別授業で1教室に2スペースあり、教室を予約していない講師がいるのかもしれないのですが、何故か教室が全部埋まってしまっている、ということがありました。授業日は1ヶ月ごとにスケジュールが設定されているのでなぜそのような事が起こり得るのか謎でした。
3
先生が生徒の進路を大学入学以降まで人生単位で考えてくれたから。進路の納得感はありました。
5
月額料金 : 50,001円〜100,000円
個別授業や個別面談なのでかなり値は張ります。また長期休み(GWや夏休み)などにある集中特訓という9:30から21:30頃まで塾に数日間こもり続けるイベントがかなり値段が高いです。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
高校生のアルバイトの給料からでも支払いができたから。金額面に不安がある学生は、一度相談をするべき。
5
横浜駅から近く、通いやすかったから。また、周辺が住宅地であり、比較的静かな環境で授業を受けられた。
5
塾の悪い面でも同じことを述べたが、講師が個別授業の教室予約を取っていないことがあるのか、教室を取り違えているのか、教室が埋まってしまっていることがあったのでそこは改善して欲しいと思います。授業内容は個別授業なので自分のペースに合わせて内容がすすみ、個人の要望も通るのでやりたいことができます。受験のための予備校とはいえ、定期テスト対策をしたいと言えば授業でその対策が出来ますし、志望校の過去問を解くペース管理もしていただけました。
3
国語・小論文が苦手であった自分にでもわかるようにしっかりと噛み砕いて説明してくださったから。
5
一人ひとりのモチベーションタイプに合わせた1対1の指導を行います。
<ひとりひとりの現状と目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム>
モチアカでは、カウンセリングにて悩みや願望をヒアリングさせていただいた上で、一緒に目指していく目標を決めて、その目標を達成するための最適な学習プランをご提案いたします。
<自立して自分で勉強できるようになるための完全1対1個別指導>
勉強の「やる気」がなかなか出なかったり、勉強の「やり方」がわからず自分で勉強を 進められないという生徒さんには、まずは「完全1対1の個別指導」をおすすめします。はじめは「やる気」も「やり方」も周りからのサポートが必要ですが、1対1の手厚い指導を通じて 徐々にひとりで勉強できるようになっていきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
週1回・80分を1コマとし、科目ごとに必要なコマ数を受講。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
一人ひとりのモチベーションタイプに合わせた1対1の指導を行います。
<ひとりひとりの現状と目標に合わせたオーダーメイドカリキュラム>
モチアカでは、カウンセリングにて悩みや願望をヒアリングさせていただいた上で、一緒に目指していく目標を決めて、その目標を達成するための最適な学習プランをご提案いたします。
<自立して自分で勉強できるようになるための完全1対1個別指導>
勉強の「やる気」がなかなか出なかったり、勉強の「やり方」がわからず自分で勉強を 進められないという生徒さんには、まずは「完全1対1の個別指導」をおすすめします。はじめは「やる気」も「やり方」も周りからのサポートが必要ですが、1対1の手厚い指導を通じて 徐々にひとりで勉強できるようになっていきます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
週1回・80分を1コマとし、科目ごとに必要なコマ数を受講。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
「結果を出す!」WAMの大学受験対策
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
コースの特徴
予備校コースでは、成績が伸び悩んでいる方でも逆転合格へと導くことを目指しています。
このコースには3つの大きな特徴があります。
1.受験対策に特化したオーダーメイドカリキュラムの提供
・合格から逆算した学習計画を作成
・合格に必要な学習量・内容を具体化
2.正しい学習方法の指導
・生徒に合わせた受験学習の組み立て
・最適な学習方法を指導
3.自宅学習を『サボらせない』徹底した学習管理
・自宅で行う学習内容も徹底管理
・定期的なチェックテストで学力定着
充実したサポート体制
学習面では、プロ認定コンサルタントが指導を担当し、週単位で面談を行います。
自宅からでも指導を受けられる体制を整えており、学習コーチングや総合面接指導なども実施しています。
最短ルートで最難関校に合格できる1対1のオンライン学習塾
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
最難関入試で高得点を獲得するためには、基本知識の徹底理解と精度の高い解答が不可欠です。
一般的な予備校の一斉指導では、こうした対策に限界があります。しかし、名門会オンラインでは、講師が細かい指導によって、対策を行います。
講師による緻密な授業は、学問の深い理解と受験勉強のやりがいを実感させてくれるでしょう。
学生講師コース
医学部医学科の現役大学生、東大、東工大、一橋、早慶など難関大学の現役大学生が講師のコースです。
受講料:1時間あたり3,300円(税込)
社会人プロ講師コース
名門会家庭教師センターに在籍し、対面での指導経験、実績を有するプロ講師のコースです。
受講料:1時間あたり6,600円(税込)
※指導内容・学年に応じて受講料は異なります。
※月の授業時間と回数はご相談ください。
名門会オンラインでは、私立・国立高校受験、公立高校受験、中高一貫校対策など、お子様の進学ニーズと学習進度に応じて、講師が個別対応を行います。
担任制度が名門会オンラインの大きな特徴で、講師と教務担任がサポートチームを組み、オリジナルカリキュラムで目標達成をサポートします。
教務担任は、最適な学習環境と現状の成績・課題を把握し、ご家庭と連携しながら合格に向けたマネジメントを実施します。
さらに、名門会オンラインには難関進学校や大学附属校の一貫校生が多く在籍し、指導方針やカリキュラム、定期テストなどの情報が豊富です。
独自教材対策のプログレス、ニュートレジャー、体系数学などから、最終的な医学部・最難関大学合格に向けた個別対策まで、名門会には安心してお任せいただけます。
各生徒のニーズに合わせたサポートで、目標達成への道のりをしっかりとサポートします。
学生講師コース
医学部医学科の現役大学生、東大、東工大、一橋、早慶など難関大学の現役大学生が講師のコースです。
受講料:1時間あたり3,300円(税込)
社会人プロ講師コース
名門会家庭教師センターに在籍し、対面での指導経験、実績を有するプロ講師のコースです。
受講料:1時間あたり6,600円(税込)
※指導内容・学年に応じて受講料は異なります。
※月の授業時間と回数はご相談ください。
現在、中学受験を目指す生徒の多くが集団指導の進学塾に通っているのではないでしょうか。これらの塾は、難関中学への合格実績があり、受験に関する情報や分析力、優れた教材やカリキュラムが揃っていることが魅力です。
しかし、集団進学塾に通いながら成績が上がらず、精神的負担を感じる生徒も少なくありません。集団指導では、授業内容や科目別の進捗が生徒に合わなくなることがよくあります。
その結果、上位クラスへの昇格が目的となってしまい、本来の目的である志望校合格への対策が疎かになることがあります。
一方、名門会オンラインでは、豊富な合格実績を持つ講師が、生徒一人ひとりに合わせたオリジナルのカリキュラムを作成し、学習課題を見極めながら確実に改善していきます。
講師による個別指導では、たとえ現在の学力が志望校レベルから遠くても、手の届く問題から始めて段階的にレベルを上げ、最終的には志望校の過去問演習で合格点に達することができます。
さらに、授業で様々な角度から問題を考え、多くの解法を学ぶことで、難関校で必要な思考力を鍛えるだけでなく、勉強の楽しさにも気付くことができるでしょう。
学生講師コース
医学部医学科の現役大学生、東大、東工大、一橋、早慶など難関大学の現役大学生が講師のコースです。
受講料:1時間あたり3,300円(税込)
社会人プロ講師コース
名門会家庭教師センターに在籍し、対面での指導経験、実績を有するプロ講師のコースです。
受講料:1時間あたり6,600円(税込)
※指導内容・学年に応じて受講料は異なります。
※月の授業時間と回数はご相談ください。
成績・性格・環境など生徒一人一人に徹底的にあわせる個別指導塾
評判・口コミ4.67
(1)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
月額料金 : 100,000円〜300,000円
他の塾の見比べましたがどこもこのくらいの料金だったので特に不満もなかったようです
5
【家族割】兄弟姉妹割引
【毎月割引】
兄弟姉妹で通塾の場合、下のお子様の月謝から毎月3,000円割引します。
*3人以上通う場合、一番上のお子様以外、それぞれ毎月3,000円割引します。
【毎月割引】
お友達同士で通うと、それぞれ毎月、月謝から1,000円割引
お友達が増えるごとに割引が増えます。
早稲田アルパス向かいのパン屋「こなや」さんパン類全品 10%割引
お買い物時に早稲田アルパスのスタンプカード(記名済)を提示して下さい
【入塾時割引】
無料体験授業から1週間以内の入塾手続きで、入塾金を免除します!
・高校生(基礎から大学受験)コース・・・英語・数学(Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ)・現代文・古文・物理・化学・生物・日本史・世界史・地理・公民90分
1科目につき、週1回90分授業(同じ曜日、時間帯)例:英・数・国(中学生)の場合、週3コマ×各90分(但し1日2コマまで受けることができます)
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
90分より
【入学金】
33,000円(税込)
【月謝】
16,500円~74,800円(税込)※週1回~週5回
その他
【教材費】高校生 1教科7,700円(年間・税込)
・中学生(補習・標準・進学)コース・・・英・数・国・理・社90分
1科目につき、週1回90分授業(同じ曜日、時間帯)例:英・数・国の場合、週3コマ×各90分(但し1日2コマまで受けることができます)
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
90分より
【入学金】
24,200円(税込)
【月謝】
13,200円~59,400円(税込)※週1回~週5回
その他
【教材費】年間1科 7,700円~5科 25,300円(履修する科目数により変わります)
【作文添削】年10回 11,000円(小・中学生必修)
【模擬テスト(小・中学生必修)】中1・中2 年4回 17,600円(5科) 中3年 5回 24,750円(5科)
※全て税込表記
・標準コース・・・1年~3年算・国90分で2科、4年~6年算・国・英のうち2科で90分
1回90分授業の中で2教科の授業を行います(同じ曜日、時間帯)90分授業の途中には、軽い休憩を入れます(1教科約45分)
・中学受験コース・・・4年~6年算・国・理・社90分
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
標準コース90分(45分×2)より、中学受験コース90分より
【入学金】
24,200円(税込)
【月謝】
13,200円~59,400円(税込)※週1回~週5回
その他
【教材費】年間1科 7,700円~5科 25,300円(履修する科目数により変わります)
【作文添削】年10回 11,000円(小・中学生必修)
【模擬テスト(小・中学生必修)】小3・小4 年5回13,750円(2科) 小5・小6 年5回 16,500円(5科)
※全て税込表記
面倒見抜群のコミット式完全個別指導で、自学力をどこよりも伸ばす!
評判・口コミ5.00
(1)
授業 | 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
授業満足度全国2位+年間スケジュールが口コミで埋まる家庭教師の塾
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
「集団授業は合わない…」そんなお悩みを持つ方におすすめです!
(例)家庭教師コースプロver(120分/月4回)
小学3年生~高校3年生 ¥28,000〜
「集団授業は合わない…」そんなお悩みを持つ方におすすめです!
(例)家庭教師コースプロver(120分/月4回)
小学3年生~高校3年生 ¥28,000〜
「集団授業は合わない…」そんなお悩みを持つ方におすすめです!
(例)家庭教師コースプロver(120分/月4回)
小学3年生~高校3年生 ¥28,000〜
解説と演習のバランスが良い!講師1人に生徒は2人まで!
評判・口コミ3.79
(4)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
月額料金 : 10,001円〜20,000円
塾の月謝にしては安く、講座数によって料金が変わっていき、経済状況にあわせやすいから
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
合格したんだから高い安いなどは言ってられません。この先の息子の長い人生に置いて金額に換算できません
3
月額料金 : 30,000円〜50,000円
講習など多くあり、少しお金はかかったが、強制ではないため自分で選べる。 ただ、お金を払う価値はある授業であると思ったた。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
料金については自分は把握していなかったが、講習をとった分、テキストや映像授業も各教科で多かったため、それなりにかかっていると思う。
3
通年
合格した事、人としてのなりふりなどこの先の人生の色々を学べた濃厚な時間だたみたいです
3
通年
高校生はテキストがなく自身で用意する必要があるから。また用意される演習量が少ないから
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
映像授業のみ、または個別のみ、またはどちらもあるコースや自習室だけの利用もあった。私は映像と個別のコースを利用していた。人それぞれあったコースが選べる。
5
通年/夏期講習/冬期講習
苦手な教科だけを個別授業にしたことで、答え合わせをしてもらう過程で、どこが間違っているのかがすぐ確認できた。
5
札幌一等地の都会にあり交通の便含め食事やら息抜きなど近隣で全て対応出来るのが大きい
4
特にPASのところは講師の事務所が近いこと、1階にあることが起因して少し騒がしく集中しづらい時間があるから
3
エアコン、暖房器具はついているものの設備が古いためかなり故障しやすく、設備更新にも時間がかかる
3
自習室完備である点。静かに勉強ができ、とても捗る。自習室は授業がなくても開校日全て利用でき、わからないところは先生に聞ける。
4
秀英予備校は、一人ひとりを大切にする予備校
~合格したい大学を目指す受験生の応援サポーター~
ワンランク上の学習サービスを提供する個別指導。1:2講師固定制。高校生の個別指導は、一人ひとりに合った学習プランで、高校の授業・定期テスト対策や大学受験の推薦・AOまたは一般対策のニーズにお応えします。さらに高校3年生・高卒生では、大学入試対策コースで第一志望校合格を目指します。
高校生の個別指導は、一人ひとりに合った学習プランで、高校の授業・定期テスト対策や推薦・AO入試または一般入試対策のニーズにお応えします。高校1・2年生向けの「課題対応コース」は、通学高校の授業進度に合わせて予習・復習を実施し、高校のテスト出題傾向に合わせたテスト対策も可能です。
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【入学金】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【月謝】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
高校に入ってからさらに伸びる『真の実力』を育てます。幹を大きく育てよう。
目標を設定し、それに向かって努力することの大切さを指導します。「わかる!」「できる!」から勉強の楽しさを実感させ、自主的に勉強に取り組む姿勢を育てます。第一志望合格に向けて、継続した学習習慣を身につけられるようにします。
中学生の個別指導は、一人ひとりに合った学習プランで、学校の授業・定期テスト対策、受験対策などのニーズに対応します。集団塾も運営している秀英予備校だから、受験対策もばっちりです。
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【入学金】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【月謝】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
様々なニーズにお応えするために
小学生の個別指導は、一人ひとりに合った学習プランで、苦手克服からハイレベル学習まで、効率的な学習で実力アップを目指します。さらに小学生高学年では、中学受験対策コースや英語コースなどニーズに合わせたコースも準備しています。
1講座の料金で2教科(2講座の料金で3教科)受講できる「複数教科コース」を開講!
算国、算英、国英などの組み合わせが可能です。
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
1コマ40分×2
【入学金】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【月謝】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
「少人数授業」+「自立型個別」だから出来る「成績アップ」保証
評判・口コミ4.00
(1)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
月額料金 : 10,000円〜30,000円
塾はほとんど全て高いと思う。もっと色々なプラスアルファな要素が増えたら良いなと思った。自習室の解放や飲み物など。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
大学生の先生がとても上手く教えてくれた。学校でやっていない科目を塾の指導のみで受験したが、1番点数がたかかったため、とても驚いた。
4
とても綺麗だった。前に行っていた地元の塾は虫や雨漏りがあったが、それが無く、快適だった。しかし、電車が通っていて少しうるさいという声もよく聞いた。
4
とても綺麗だった。前に行っていた地元の塾は虫や雨漏りがあったが、それが無く、快適だった。しかし、電車が通っていて少しうるさいという声もよく聞いた。
5
~5教科「AI学習システム」無料~
飛翔館ゼミナールのAI (人工知能)は学校の中間・期末テストで高得点を取れるようにするために開発されました。
タブレットやPCを使って問題を解くことによって、生徒1人1人の理解度をAIが判断し、生徒1人1人に最適化した問題と制限時間をAIが指示します。
各自の理解度のデータの積み重ねにより、AIの指示は変化していきます。このシステムを使うことによって、 「最短の時間・最小の努力で、最大の結果」を出せるようになります。
苦手単元を集中して克服したり、 復習することも可能です。
~国語を伸ばす~
飛翔館ゼミナールの国語科の授業では、様々な文章を通じて「文章の読み方」や「解き方」を学ぶだけではなく、 「本当の賢さ」を鍛えていきます。
授業を通して「地頭」を鍛え、「論理的思考能力」を身につけることによって国語の成績だけではなく、全ての教科の成績が伸びるようになります。
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【入学金】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【月謝】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
~プログラミング~
’’今’’からプログラミングをはじめよう!
2024年度の大学共通テストにプログラミングが導入されることをご存知ですか?
初心者でも安心して楽しく学べるプログラミング。
今から学んでライバルに差をつけよう!
~5教科「AI学習システム」無料~
飛翔館ゼミナールのAI (人工知能)は学校の中間・期末テストで高得点を取れるようにするために開発されました。
タブレットやPCを使って問題を解くことによって、生徒1人1人の理解度をAIが判断し、生徒1人1人に最適化した問題と制限時間をAIが指示します。
各自の理解度のデータの積み重ねにより、AIの指示は変化していきます。このシステムを使うことによって、 「最短の時間・最小の努力で、最大の結果」を出せるようになります。
苦手単元を集中して克服したり、 復習することも可能です。
~国語は特に力を入れています~
飛翔館ゼミナールの国語科の授業では、様々な文章を通じて「文章の読み方」や「解き方」を学ぶだけではなく、 「本当の賢さ」を鍛えていきます。
授業を通して「地頭」を鍛え、「論理的思考能力」を身につけることによって国語の成績だけではなく、全ての教科の成績が伸びるようになります。
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【入学金】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【月謝】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
~プログラミング~
’’今’’からプログラミングをはじめよう!
2024年度の大学共通テストにプログラミングが導入されることをご存知ですか?
初心者でも安心して楽しく学べるプログラミング。
今から学んでライバルに差をつけよう!
~5教科「AI学習システム」無料~
飛翔館ゼミナールのAI (人工知能)は学校の中間・期末テストで高得点を取れるようにするために開発されました。
タブレットやPCを使って問題を解くことによって、生徒1人1人の理解度をAIが判断し、生徒1人1人に最適化した問題と制限時間をAIが指示します。
各自の理解度のデータの積み重ねにより、AIの指示は変化していきます。このシステムを使うことによって、 「最短の時間・最小の努力で、最大の結果」を出せるようになります。
苦手単元を集中して克服したり、 復習することも可能です。
~国語を伸ばす~
飛翔館ゼミナールの国語科の授業では、様々な文章を通じて「文章の読み方」や「解き方」を学ぶだけではなく、 「本当の賢さ」を鍛えていきます。
授業を通して「地頭」を鍛え、「論理的思考能力」を身につけることによって国語の成績だけではなく、全ての教科の成績が伸びるようになります。
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【入学金】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【月謝】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
~国語を伸ばす~
飛翔館ゼミナールの国語科の授業では、様々な文章を通じて「文章の読み方」や「解き方」を学ぶだけではなく、 「本当の賢さ」を鍛えていきます。
授業を通して「地頭」を鍛え、「論理的思考能力」を身につけることによって国語の成績だけではなく、全ての教科の成績が伸びるようになります。
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【入学金】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【月謝】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
丁寧で親身な指導の、地元密着型学習塾。
評判・口コミ3.00
(1)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小3〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
生徒一人一人に対して手厚い指導と成績評価があって自分をちゃんと見てくれる気がする
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金はとても良いと思う。集団塾に比べてやや高いが、1教科から受講できるのでその面でみたら、安かったと思う
3
通年/冬期講習
うーん、いまいちかな。どれも同じコースだし、コースの数も限られている。講師の人数が単縦に足りてないからなのかな
3
自習室がめっちゃ狭いのと教室のなかにあるので授業の騒音に巻き込まれて注意散漫になってしまうのがつはい
3
とてもわかりやすくて、理解がしやすいし、生徒に応じた授業のカリキュラムのような感じでとても、よかった。
3
不自由があった設備とは思わなかった。自習室もあるし、先生もいい人たちばかりだった。ただとても狭い
3
標準コース
一般入試での大学進学を目指し、受験科目や模擬試験対開く、そして「共通テスト試験」や「一般試験」の対策を行います。
入試の過去問題をじっくりと取り組む場合は、「1:1」による丁寧な個別指導をご提案。
その他、小論文の対策も行っております。
基本コース
現在学習中の分野の理解・定着や苦手科目を基礎から徹底して復習し、その克服に努めます。
また「定期試験対策」に力を入れ、推薦入試での大学進学を目指します。
生徒のニーズを踏まえ、適切な教材設定をし、ご希望に添った授業を展開しております。
その他サポート
学校の進度内容や、定期試験対策、大学の受験科目など、それぞれのニーズに合わせた指導が可能です。
定期試験の直前は、通常時の受講科目に限り、お月謝の30%OFFのご費用で1科目につき最大6時間(4回分)まで追加受講できます。
教室に空席がある場合は、自習スペースを開放しますので、希望される高校生は教室長にご相談ください。
【学習日】
月~土
週1回(月4回)~週4回(月16回)まで受講が可能です。
【学習時間】
例)
1.5:00~6:30
2.6:30~8:00
3.8:00~9:30
いずれも1回の授業時間は90分です。
【入学金】
10,000円(税込)
【月謝】
17,500円(税込)~57,000円(税込)
※完全1:1をご希望の際は料金が異なります。
【諸経費(6か月分)】
18,450円
土曜無料補講
これまでに学習してきた内容が定着していないために現在学習中の単元・分野が理解できない、という事態を解消することを目的として、当塾では通塾する中学生全員を対象に「土曜無料補講」を原則毎週実施しております。
1回の補講につき90~120分をお取りして、それぞれのお子様の弱点や理解不足の箇所を適切に指導し、学力の底上げを図ってまいります(科目に関しては、通常授業で受講されている科目に限られます)。
定期試験対策(無料)
定期試験の点数は、通知表の成績に直結するもの。ひいては、高校受験において大変重要な意味を持ちます。
そこで当塾では、通塾する中学生の定期試験1週間前から、連日「定期試験対策」を実施しております(原則公立中学校の生徒を対象としています)。
この講座では通常受講していない科目でも受講が可能です。
北辰テスト対策(無料)
年に8回実施される「北辰テスト」は、埼玉県で長く実施されてきた高校受験の模擬試験で、例外なくほとんどの受験生が参加するものです。
当塾では「北辰テスト対策」も行っております。
テスト直前の土曜日を中心に、過去問題や類題演習を通じて、丁寧に指導を行います。
県立高校受験生のための少人数制クラス授業
県立高校を第1志望とする中3受験生を対象に、個別指導のコースとは別枠で、1クラス5~10名の少人数制クラス授業を実施しています。
県立高校入試の学力考査で問われる5科目のうち、効率的な学習によって成績の向上が見込める【理科・社会】の2科目を、この講座では行います。
【学習日】
月~土
週1回(月4回)~週4回(月16回)まで受講が可能です。
【学習時間】
例)
1.5:00~6:30
2.6:30~8:00
3.8:00~9:30
いずれも1回の授業時間は90分です。
【入学金】
10,000円(税込)
【月謝】
16,000円(税込)~52,500円(税込)
※完全1:1をご希望の際は料金が異なります。
【諸経費(6か月分)】
20,940円(税込)~22,260円(税込)
本科コース(小学1~6年生)60分コース/80分コース
小学1年~3年生は、小学校低学年向けに開発された各種の専用教材を用いて、学ぶことの楽しみを得られる講座となっております。
1授業60分コースです。
小学4~6年生は、公立中学に進むお子様が対象の講座。基礎学力の定着や中学の先取り学習などを行います。
1授業60分or80分コースです。
※本講座は1:2~1:4での指導になります。
【学習日】
月~土
週1回(月4回)~週4回(月16回)まで受講が可能です。
【学習時間】
例)
1.4:00~5:00(~5:20)
2.5:00~6:00(~6:30)
【入学金】
10,000円(税込)
【月謝】
7,800円(税込)~55,000円(税込)
※完全1:1をご希望の際は料金が異なります。
【諸経費(6か月分)】
17,820円~18,480円
【中1~中3】週1日から個別指導で難関高校をめざしませんか?
評判・口コミ3.62
(12)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 中1〜中3 |
大手ならではの情報とノウハウがあり試験対策がしやすいです。悪い面は振り替えなどの融通があまり利かないと言うことです
5
授業が分かりやすく、相談や困り事にちゃんと向き合って説明など一緒にしてくれる。そして何より接しやすく暖かい空間
4
授業の後の問題集を解けるまで、類似問題の反復練習をしてくれる。 テスト前も無料でフォローしてくれるので良い。 月謝がもう少し安ければなお良い
4
対面授業であり、より理解しやすい授業を常に意識して対応していただいているため。また個別の質疑にも対応してもらえる。
3
先生方は優しい方ばかりでとても話しやすいし、教え方も分かりやすかったです。ただ、途中改修工事が入りましたが、トイレが古いままなのが残念
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
中学校の時に1度通っていた塾より2、30万円安いのでとても助かっている。ただ教科書の買い替えが大変
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
高いけど、まぁどこもそれなりなのではないかと思います。目標校へ合格出来たら塾代は安いものではないでしょうか。笑
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他と比べていないので良くわからないが、うちの経済力では、兄弟もいるので高く感じる?
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
比較的他校に比べリーズナブルな設定で助かっています。特別講習の授業料が分からないので、事前に分かるような対応をいただければ助かります。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
かなり授業料は割高です。ですが、個別指導なので仕方ないですが、もう少し経費の使い方とか工夫してほしいです
4
通年
自分でアレンジできるので自分の予定と合わせやすく授業内容もとてもわかりやすいので助かっている
4
冬期講習
受験が近づくと模試の回数が増えるので、試験慣れできて良いです。また会場も何時もの塾でなく緊張感を出すため色々変わります。これは大手だから出来る利点ですね
4
通年/冬期講習
学校での小テストの結果が良くなっているので、成果が身についていると思う。 定期テストの結果に反映されればなお良い
4
通年
コースについては、受けたい事業の講座が同日の同時刻に設定されていた。他校へ授業受講に通うことがあった。
3
通年
学習コースはかなり満足したのですが、個別指導ってこともあってかなり授業料が割高でした。
4
大手なので駅近くで部活の後や6時間授業のあとでもそのまま行けて良かったです。ただ駅前なので帰りが遅くなった時の車でのピックアップが少し難点でした
4
駅前で交通の便は良いが、うちはからは電車を使わないため、駐車場があると助かる。 自転車置き場も狭い。
3
比較的治安が良い環境なのでので、夜遅い時間であっても安心して通塾できる環境だと思います。
3
コンビニが遠く、自習中に飯を食いに行くのが少し大変でした。また、駐輪場が狭くチャリを出すのがなかなか大変です。
4
駅や家から近く、夜でも明るいので安心。自転車置き場があったが、塾からやや遠かったのでそこが不便だった。
3
ほとんどの先生が親身になって話を聞いてくれたり相談に乗ってくれたりしているのでとてもいい
5
どこの塾でも同じだと思いますが、良い先生も熱心でない先生も両方いました。ただ、熱心な先生は声をかけてくれたり授業も分かりやすく良かったとの事です。
4
まだ始めたばかりで、テストも成績も出ていないので、何とも言えないが、本人は手応えを感じている
3
非常に親切丁寧に対応いただいていると思っています。今後も希望校合格に向けサポートお願いします。
3
とにかく、質問がしやすかったです。宿題はありますが、数分で終わる程度でした。状況に応じて無料で補習をしてくれました。
4
設備はほとんど揃っていて、自習室なども完備されていてとても広いので安心して集中出来る
4
設備は普通かなと思います。でも、冷暖房が普通に利いていて問題ないです。本番の試験会場(公立高校)だってそんなに良いわけではないのでちょうど良いです。
4
ビルの2階にある。 足を骨折した為、エレベーターがあり助かった。 空調もしっかり効いている様
4
設備面について子どもは特に言っていないので問題ないと認識しています。今後も維持に努めていただければ助かります。
3
教室内は1度改修され、綺麗になりましたが、トイレが汚いままだったので残念です。ただウォシュレットがあったのは幸いです。
4
奨学生制度
ESC臨海セレクトでは奨学生制度がありますので、入室テストを受け、基準点に達すると授業料免除や授業料割引となります。
週1回、1科目からの難関高校受験対策!
POINT1 オーダーメイド指導
通塾経験がない方も、現在通塾中の方も、ご家庭の都合に合わせて受講可能です。特色検査対策、小論文対策、面接対策、弱点補強等、ご要望に合わせて1科目から受けることができます。
POINT2 曜日・時間も自由に選択可能
1コマ90分の授業を、週1回から都合の良い曜日・時間帯を選んで受講することができます。
POINT3 教材 選択購入可能
オーダーメイド指導のため、使用する教材も学習状況に合わせて様々です。ESC難関高校受験科の教材を中心に、ご希望の教科・何度・進度に合わせたテキストをご用意いたします。
【学習日】
週1回~
【学習時間】
90分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
対面授業でも双方向オンラインでも体験授業実施中!!
スタートダッシュで差をつける!~新学期入塾生募集中~
アルスポートでは対面授業でも双方向オンラインでも体験授業を実施しています。
詳しくはお問い合わせください。
付属校は、のびのびとした恵まれた環境で、部活など充実した学校生活が過ごせるのが最大の長所です。しかし「のんびりしている反面、勉強では緊張感がなくなって困る」という悩みが多くあります。
普段はしない勉強をテスト直前だけで高3まで対応できる・・・、そんなことはあり得ません!結論から言うと「勉強で困らないこと=学校生活が最大限楽しめる」です。
まず学校で行われている授業を正確に把握し、生徒面談にて学校の授業状況を確認します。
次が原因分析です。テスト問題から授業内容との関連を分析し、それらの情報をもとに、授業内容と宿題・演習範囲をとりまとめ、成果が出るまでの必要な期間を見出します。時には全範囲を授業で行わない場合もあります。
解説が必要なところはしっかり対応しますが、生徒が自分で勉強できるところは教室から学習の指示を出し、チェックすることで本人の意識を高めていきます。個別指導は塾によっていろいろな手法がとられますが、教えすぎるような対応は入会時と緊急時以外はなるべく控えるようにしています。
【学習日】
月・火・水・木・金・土 ※ご予定に合わせてお好きな曜日をお選びいただけます。
【学習時間】
1回90分 週一回からでも受講OK
【入学金】
11,000円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問合せください
付属校は、のびのびとした恵まれた環境で、部活など充実した学校生活が過ごせるのが最大の長所です。しかし「のんびりしている反面、勉強では緊張感がなくなって困る」という悩みが多くあります。
普段はしない勉強をテスト直前だけで高3まで対応できる・・・、そんなことはあり得ません!結論から言うと「勉強で困らないこと=学校生活が最大限楽しめる」です。
まず学校で行われている授業を正確に把握し、生徒面談にて学校の授業状況を確認します。
次が原因分析です。テスト問題から授業内容との関連を分析し、それらの情報をもとに、授業内容と宿題・演習範囲をとりまとめ、成果が出るまでの必要な期間を見出します。時には全範囲を授業で行わない場合もあります。
解説が必要なところはしっかり対応しますが、生徒が自分で勉強できるところは教室から学習の指示を出し、チェックすることで本人の意識を高めていきます。個別指導は塾によっていろいろな手法がとられますが、教えすぎるような対応は入会時と緊急時以外はなるべく控えるようにしています。
【学習日】
月・火・水・木・金・土 ※ご予定に合わせてお好きな曜日をお選びいただけます。
【学習時間】
1回90分 週一回からでも受講OK
【入学金】
11,000円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室へお問合せください
アルスポートでは指導方針として、予習型ではなく「復習型学習」を推奨しております。
それは、学習への姿勢がなかなか定着できにくい小学生の間は、副教材も含めて数種類のテキストを自分で開いて学習することが難しいと考えるからです。ですから、受験勉強に取り組にあたって、なるべくわかりやすい流れを作り出すことが、とても大切となります。
復習のサイクルとしては、授業後に帰宅してから「授業でやったところ」「授業で扱ったテキスト」について授業ノートを中心にさっと振り返りをします。宿題をするということではなく、短時間で内容の見直しをすることで忘却を抑える効果があります。
宿題は翌日に(できるだけ早いタイミングで)取り組みます。宿題は解くだけでなく、必ず答え合わせをし、間違い直しと解き直しをします。
そして、次の授業開始時に確認テストで、宿題の完成度を確かめます。確認テストが解けなかった場合は授業内で再確認をします。
このサイクルを行っていく「復習」は子どもたちにとってより取り組みやすいものになります。また、ただ単に眺める「復習」ではなく、学習内容を定着させるために「自力で問題を解く」ことで「身につく復習」が実践できます。
「スパイラル効果」
アルスポートでは学習を進めていくにあたり何が重要なのかを考え、新演習テキストを用いて小4~小6までに何度も同じ単元を繰り返しながら少しずつ応用へと学習を進めていくスパイラル学習を実施しています。特に、算数は生徒一人ひとりの状況に合わせてオリジナルテキストを作成して単元別の復習を行うこともあります。
4科とも、繰り返し復習することは知識の定着や解法の理解にとても大切な要素です。 授業でつかんだものを効率よく知識として定着させようと努力するとともに忘却を減らし、長期記憶としてとどめていきます。スパイラル学習によるぬけのない安定した知識をものにすることができます。
一人ひとりの「最適」を目指した学習指導
「宿題(きっちりと仕上げていく)」
アルスポートでは生徒の得意・不得意・志望校・性格を把握し宿題を指示しています。書いた宿題は答え合わせと解き直しまで行ってから次の授業で提出してもらい、自力で解けなかった問題の中で直しが進まなかったものを解説していきます。
ノートにしっかりと書いて宿題を進めていく学習指導をしていきます。
「自習指導(一人ひとりの勉強スタイルを作り出す)」
アルスポートでは「自習指導」を丁寧に行っていきます。教室では「自習計画表・報告書」を作成して、どの科目をどこまで、いつまでにやるのかを確認していきます。このサイクルを習慣化することで時間効率のよい学習をめざしていきます。
「志望校過去問指導(過去問スタディプラン)」
小6の夏休み明けから志望校の過去問演習が始まります。この段階まで過去問は一切触れないことをお勧めします。学力が過去問を解く段階に達していない場合の演習は全く効果を発揮しません。そのため夏休み明けが最適なタイミングとなります。
過去問演習は、これまでのテキストの学習とは異なり、実際に自分が受験する学校の過去問で、しかも得点が出ます。その得点を4教科ともに学校ごとに整理して受験の対策を計画していくことがとても重要となります。
そこで過去問演習では、自分の答案とやり直しをあわせて「過去問スタディプラン」を記入・提出してもらいます。「過去問スタディプラン」では、合格最低点を記入し、その上で各教科での目標点数を設定し、過去問演習に取り組みます。
過去問スタディプランを活用して、目標点と実際の得点の乖離を確認することで、原因と課題を具体することができます。原因と課題を明確にすることで対策を立てやすくなり、「最適なルート」で一歩一歩合格へと導きます。
【学習日】
月・火・水・木・金・土 ※ご予定に合わせてお好きな曜日をお選びいただけます。
【学習時間】
1回90分 週一回からでも受講OK
【入学金】
11,000円(税込)
【月謝】
※詳しくは教室にお問合せください
受験勉強に必要な3つの視覚化で国公立大学合格を目指します!
評判・口コミ---
授業 | オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
2週間通塾無料キャンペーン
【期間限定】全学年対象/2週間通塾無料キャンペーン実施中!
ご契約日から2週間、お月謝不要(無料)でご通塾いただけるサービスです。
ぜひこの機会に教室の雰囲気やサービスを実際に体験してみてください!
学習・モチベーションの管理とマネジメントに特化し月額制(サブスクリプション)形式で受講していただきます。
・自立学習プランニング
高校生の学習において最も重要な自学自習で、何をいつまでにするのかを個別に明確化し、提案します。
・受験ロードマップの作成
一人一人の現状の成績と志望校から、受験までのロードマップを生徒ごとに作成します。
・理解度チェック
毎週、全教科の理解度確認テストを実施し解けるようになっているかチェックします。
・質問対応(無料・無制限)
分からない問題があったときはタイムリーに質問して解決することができます。質問対応は無料、無制限なので安心です!
【学習日】
※詳しくは教室にお問合せください。
【学習時間】
※詳しくは教室にお問合せください。
【入学金】
※詳しくは教室にお問合せください。
【月謝】
※詳しくは教室にお問合せください。
難関大受験に向けて、全科目の考える力を養成して松江北高・松江南高に上位合格することを目的とした指導を行います。高校に合格することだけでなく、その後の大学受験も見据えた指導方針で生徒の皆様の成績底上げ・高度な学習習慣の定着を目的とし、サポートいたします。
学習・モチベーションの管理とマネジメントに特化し月額制(サブスクリプション)形式で受講していただきます。
・自立学習プランニング
中学生の学習において最も重要な自学自習で、何をいつまでにするのかを個別に明確化し、提案します。
・受験ロードマップの作成
一人一人の現状の成績と志望校から、受験までのロードマップを生徒ごとに作成します。
・理解度チェック
毎週、全教科の理解度確認テストを実施し解けるようになっているかチェックします。
・質問対応(無料・無制限)
分からない問題があったときはタイムリーに質問して解決することができます。質問対応は無料、無制限なので安心です!
【学習日】
※詳しくは教室にお問合せください。
【学習時間】
※詳しくは教室にお問合せください。
【入学金】
※詳しくは教室にお問合せください。
【月謝】
※詳しくは教室にお問合せください。