完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
家庭教師のトライの授業品質を教室で!
評判・口コミ3.79
(123)
授業 | 個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
分からないところが聞きやすく、丁寧に教えてもらえるのが良かったです。苦手科目が少しできるようになったので助かっていました。
5
受験間近の追い込みで個別で頼みました。親身に相談にのってくれた。 おかげで志望校に合格することができました。
4
良い面は報告書がある点で、悪い点は講習会になると、費用を一括で払うので、高額になること。
4
学習習慣がついたのがよいことです。復習もよくやっています。おともだちがいるのもよいです
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別授業は高いと思っていたですが他の家からあまり遠くない塾でより価格がお手頃で良かったです
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
塾は基本的にどこも高いので妥当だったと思います。自分の場合は時間帯的に一対一だったことも多かったので安いくらいだったと思います
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
授業に加え、自習スペースを自由に使うことができるため、他の塾に比べて少し高いかもしれないが納得の料金。
4
月額料金 : 100,001円〜300,000円
高いのは当たり前なので、仕方ない。 受験間際に駆け込んだ感じなので対応してもらえてありがたかった
3
通年
講師の指導も優しく丁寧でわかりやすく自分が理解するまでしっかりと指導してもらえたのでとても良かったです
4
通年
学習コースの意味がよく分かりませんが、苦手科目を徹底的に教えて貰っていたので、そこは自分にとって大きかったです。
5
冬期講習
受講する内容を、授業の進捗に合わせていただけるのが良いと思っています。それ以上の理由はありません。
4
通年
通塾頻度を選べるのが良いです。受験が迫ってきたので、+で授業を入れられるのも良いです。
3
駅から非常に近く、交通の便は良かった思います。近くにコンビニもあったし、一通りもあったので安全でした。
5
駅から近いのがよかった。 学校帰りに寄れるのがよかった。 環境にそんなに書くことはない。
4
駅の近くに立地しているため、授業のある夜の時間帯でも比較的明るい環境にあると思います。
5
丁寧だったからです。分からないところは何回だって教えてくれたので聞きやすい雰囲気があり、好印象でした。
5
親身にはやってくれたが、講師の身だしなみや服装、衛生面で思うところがあった。 あまり生活とは思えなかった
3
報告書で細かいところまで見ていただいていると感じるため、きちんと対応していただいているかと思われます。
4
とても親身に指導してくれます。わからないところは個別に聞くこともできます。機種学習もしやすいです。
3
小さい塾だったけれど御手洗も自習スペースもついていて充実していたと思います。人が多くなると移動が難しくなるのは少し苦手でした。
5
設備については、教室中に入っていないからわからない。 可もなく不可もなく、普通ではないでしょうか。
3
無料体験授業受付中!
個別指導塾トライプラスでは、無料体験授業を受け付けています。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
志望校に合わせたサポート体制
受験対策に内申点対策等、高校受験へ向けた様々な学習をご提供
分かる喜びで基礎学習を育て、成績アップから進学対策まで
完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習
評判・口コミ3.53
(1026)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
教室の設備が整っている。 教師の質が良い。 勉強についてのアドバイスを頻繁にくれる。
4
丁寧に何度も面談を重ねていただきました。また一般入試対策に限らず、推薦入試、総合型入試対策にも積極的に指導してくださいました。
4
個別なので個々人のレベルに合った細やかな指導はできているが、全体の中の位置付けが不明で受験には不適と感じた。
3
一人一人に寄り添ってくれ、受験の手続きなども本人とやりとりしてくれたので親はご飯など身の回りのことだけでよかった。とにかくきめ細かい対応でありがたかった。 悪いと言うほどではないけど学費が高い。
5
全体的に通っている人が身近にいることで親近感があった。また、CMでもよく見かけていたため、大手企業のイメージが大きかった。さらに塾長が2人もいて相談しやすかった。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
やはり個別指導は料金が高くなる傾向があり、質が高い故なのは承知の上だが、高いと感じることが多かった。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
個別指導塾のため集団塾よりは料金は高くなるが授業の質や先生の質をみると金額は妥当なのではないかと思います
4
月額料金 : 50,001円〜100,000円
それなりに高いが金額に見合った、それ以上の内容だったと思うし、支払い方法も家庭の事情を組んでくださり支払い払可能な方法を提案してくださった
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
料金は高く親に申し訳ないと感じることがあったが、その分たくさん塾に行き活用しなければという思いになり、勉強が捗ったから。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導のため、他塾と比べると少し割高であったかなと感じたから。しかし、料金以上に満足できる塾だと思う。
3
通年
私は個別対応のコースだったので、授業中でもわからないところを質問しやすい環境だと感じた。
4
通年
先生が自分にあったテキストや問題集を選んでくれるので難し過ぎず簡単過ぎずでやりやすかった。
4
通年
極めて丁寧な個別指導ではあったが、残念ながら具体的な成績向上には繋がらなかった。
3
通年/冬期講習
個別指導のため、自分の能力にあった授業内容を提供してくれたから。苦手分野を克服するまで丁寧に教えてくれて非常に有難かった。
5
通年
本人とまめに話し合ってくださり、カリキュラムも相談して本人も納得のいくように組んでくださっていました。
5
設備は整っており、広い机を使って多量の参考書やノートを使えるのが便利だと思った。
4
通っていた塾周辺も他の塾が多く隣接していたり、非常に駅近だったためアクセスの良い環境にあった。
4
何と言っても極めて駅近で電車へのアクセスが良好だった。建物も綺麗で衛生的であった。
4
最寄り駅や通っている高校に近く、通いやすかったから。駅からは徒歩5分程で行けるため、夜でも安心して通えると感じたから。
5
駅前なのでお昼など持って行かない時でもすぐ買い物に行ける。家からも近いので歩いても行けるが、駅前なのでバスが出ていて雨の日でも通いやすかったと思う。
5
私の担当だった先生は、担当教科に関することだけでなく、日頃の勉強方法についての質問も受け付けてくれた。
4
講師の先生は自分が苦手なところを重点的に見てテスト対策や試験対策をしてくれました。また他の教科との折り合いを見て課題などの量を調節して出してくれたため取り組みやすかったです。
4
一人一人に寄り添いきめ細やかな指導をしてくれる。至れり尽くせりであった。学費もその家庭に合った支払い方法に柔軟に応じてくれた
5
講師は優しくフレンドリーであったが、内容の進め方がいまいちだった。特に決まった教科書や問題集がないため完全に講師が判断する方法だったのが不満。
3
自分に合った先生を担当につけてもらえた。担当教員は科目指導のみではなく、進路相談などにも寄り添って対応してくれた。
5
設備は整っており、全体的に清潔感がある。ゴミ箱は少なめで移動が少し面倒なのが玉に瑕ではあるが。
4
前の設問にも回答したが、建物は新しく、かつ、設備もとても綺麗で環境は申し分なかった。
4
自習スペースが多く、コピー機もあり、学習環境が整っていたから。また、全体的に綺麗であったため集中して学習することができたから。
5
ビルの中にあり、フロアも広く空調もしっかりしていた。 ぎゅうぎゅうに詰め込む感じではなく、ゆとりを持って着席し学べたり、仕切りのある席もあれば、何人かで使える机もあり、また息抜きにボードゲームができたりもした。
5
【期間限定】8月授業料が2回分無料!
\ 8月授業料が2回分無料! /
お子さまの学習でこのようなお悩みはございませんか?
・計画通りに学習が進められない
・やる気がなかなか上がらない
・受験に向けてこのままでいいのかわからない
・夏休み明けのテストや授業が心配
トライならお子さまにぴったりな講師が目標や学力、性格に合わせて完全1対1で授業するから効率的に結果が出ます。
さらに、一人ひとりに合わせたオーダーメイドのカリキュラムを作成するから、
「夏休み明けのテストで良い成績を取りたい」
「集団塾や少人数の個別指導塾が合わなかった」
「受験に向けて今から頑張りたい」など、どのようなご要望にもお応えします。
まずはお気軽にお問い合わせください。
※受付期間: 〜2025/8/31。3ヶ月以上の契約でご入会いただいた方が対象。授業料2回分とは、120分授業×2回のこと。詳しくはお問い合わせください。
学校のカリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
学校カリキュラムに合わせた効率の良い個別指導
110万人以上の学習サポート実績に基づき、お子さまのやる気を引き出す
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.56
(804)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
自習室が充実しており、教員の方も一人一人に対して熱心に教えてくれました。また、一緒に考えてくれて学んでいて苦になることがありませんでした。
5
個別指導なので、分からないところがあれば対面で、丁寧に分かりやすく教えてくれる。
5
先生が親身にしてくれる。普段の日も自習で通えて、分からない時は質問できるので、自習がしやすいと思います
4
先生達が優しく、勉強もわかりやすく通いやすい!振替も快く受け入れてくれ気軽に相談することができるが、時々時間割の間違いがあったりするのでそこは直して欲しい
4
三者面談で志望校の合格率がわかるのが良い 定期的にテストをしており子供の苦手科目や点数がわかるのがよい
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
お金の面では分からないが、このお金を払ってくれた親に対しては感謝です。お金の分以上のことを学ぶことが出来たと思う
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
とてもお安く、良心的だと思いました。もちろん塾ですしめちゃくちゃ安い!という訳ではないですがそこらの塾よりも断然安いとおもいます。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
兄弟3人の内、他2人は別な塾に通っていましたが、そこと比べるとかなりお安い料金だった様に思います。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別指導なのと週2なので料金は通常の塾よりお高いと思います。 ただ結果を出してもらえるので、トータルでは安く感じます。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
少し高めかなと思いますが、物価の値上がりなども、考えると仕方ないかなとも思います
3
通年
3人に1人の講師なため短時間集中して問題を時分からないところを聞きとやっていても集中しやすく勉強が捗った。
5
通年
ふだんの塾よりとてもお得で、夏期講習などがとてもおやすかったです。春期講習や冬期講習もいこうと思えました
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
子供のレベルに合わせて進めてくれるので、つまづかずに進められて良いと思います。先生もよく、声をかけてくれるので、心強いと思います
4
通年
苦手なところを丁寧に教えてくれたり、受験高校の対策や指導もしてくれました。テストもこまめにしてくれて、自分の学力を常に把握出来ていました。目標に向かって勉強が出来ました。
4
通年
苦手科目に特化しているので苦手科目の点数アップにつながったから 定期的にテストもしており自分の実力がわかりやすい
4
感染症が流行っていた時期だったため感染リスクを減らすような対策をしていた。交通手段は送迎や自転車で通学していた。
5
交通量が多く、こどもたちにとっては危険なのではないかと思っていますが、明かりがあるのでそこはとてもいいポイントだと思います
4
塾での勉強以外にも自主スペースを設けてくれて、何時でも勉強をしやすい環境を整えていてくれたからです。
4
近くにコンビニやドラッグストアがあり塾の帰りに食べ物を買いやすいから 塾で勉強した後はお腹がすくので気軽に買い物できる環境は便利
4
駅が近いのと道路が広いので交通の便が良いのと、店舗が多い地域なので治安が良いです。
4
難しい問題でも、一緒に考え熱心に教えてくださったり、理解力を成長させてくださったりしたから。
5
先生たちがフレンドリーで話しかけやすく、塾内の雰囲気がやわらかい。先生が毎回ランダムですがみんな接しやすいので助かっています
5
中学三年生から通塾する事になりましたが、短期間で志望校高校に合格が出来たから大変満足しています。
5
個別にレベルに合わせた指導をしてくれるので、子供に合っていたと思います。月謝が少し高めなので星を一つ減らしましたが、塾の内容自体は良いと思います
4
子供がわかりやすく指導してくれると言っていて実際五教科の点数も上がり私立高校の試験に合格したから
4
自習室はそこまで広くは無い逆にそこが好きだった。他の人が授業をしてるため一緒に勉強してる感があったため勉強してても苦になることがなかった。
5
緑の板で仕切られており、集中できる空間でとてもリラックスできる。基本的に人数が2、3人ですが静かに勉強できます。
5
個別指導なのでやはり一人一人に丁寧に教えてくれる環境がありました。個人の机の設置等がありました。
5
子どもの学習姿勢や取り組み方が変わって、漠然としていた中学受験をリアルなものとなったので、通わせてよかったと思います。
4
暖房と冷房がついていて困ることはあまりない。1階はドアがよく開け閉めされるので冬は寒く夏は虫が多く入ってくる。
4
志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。
《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。
《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。
《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。
《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。
勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい
◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。
《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。
《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。
《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
200問以上の診断テストで『やる気スイッチ』を発見!お子さまの個性に合わせた完全個別指導
評判・口コミ3.64
(475)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
家から近いので嫌がらずに通えている。先生が優しい。悪い面は本人のやる気がまだ出ていないこと。勉強の習慣化は出来てきている
4
個別なので高いが子どもの苦手な部分を優先して見てもらえるところがいいと思います。
4
個別指導のため自分のペースで学習できる。テスト前には苦手な教科の対策をしてくれる。
4
一人一人の性格に合った授業をしてくださる。学習だけでなく、趣味の話や学校の話もきいてくださり、どの先生も話しかけやすかったです。
5
先生が親身に相談、指導してくれているから満足ですが、 もう少し、違った環境を求めていたので辞めました。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
ごくごく普通の料金だと思います。学習を継続するきっかけづくり、学習しやすい環境に身をおけることへの代金でもあるのでありがたいです。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
個別指導なので割高だと思います。でも子どもに合わせて見てもらえること、本人の希望なので割り切ってお願いしています。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
集団塾とくらべると、かなり月謝は高いと感じているが、個別指導なので仕方ないと思う。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金は親が払ってくれていたのでよくわかりませんが、講習は高いと言っていたので4にしました。
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
もう少しリーズナブルになっていれば、サポート体制を充実させてあげられると思います。
5
通年/夏期講習/冬期講習
すべては本人の意識次第なのではないかと思う。モチベーションがあがるきっかけを与えていただけると嬉しいが、そもそも勉強への意識が低い方なので、勉強が得意だったり好きだったりして塾講師になっている先生と感性が違うのかもしれませんが…。それでも何がきっかけになるかわからないので変化を楽しみにしています
3
通年
個別指導で柔軟に対応してもらえるので助かっています。数学を見てもらっていますが、他の教科でも対応してもらえています。
3
通年/夏期講習/冬期講習
個別指導のため、学習コースはなく、自分の学習したいことを先生と決めなが、授業をしている。
3
通年
学習コースについては詳しくわかりませんが、マイカリキュラムをテストから判断して組んでくださっていたので星5にしました。
5
通年
色々なコースがあるなか、1番バランスがとれているような印象があります。後悔はないです。
5
学園都市なので全体的に風紀が整っている。学生や会社員が多く、近所の人との挨拶などもあり、治安が良い方だと思う。
5
駅前で人通りがあり明るい。 電車通学のため、帰宅せずにそのまま塾に向かえる。コンビニが近くにはないので空腹なときは辛そう。
3
駅前ですぐ隣にコンビニもあり、人通りは多く、明るい。 無料の駐車場がないので、車での送迎には不向き。
3
バス停が目の前にあったりと交通の弁はいいが、夜中は街灯が少なく、塾から少し離れると暗い。また、東大通りに面しているため、少々車やバイクのエンジン音がうるさい
4
車や人の通りが常なあり夜遅くなっても街灯が点々とあるので治安がいいように思います。
5
利用者の満足度が高い。長続きする子が多い。定期テストのフォローなどきめ細やかな対応。
4
不安な箇所をよく見てもらえる。普段の授業内容の出来ていないところ意外にもテスト対策や英検対策など柔軟に対応してもらえる。
4
子供のペースで学習を進めてくれ、定期的にテストをして、どこができていて、どこができていないのかをしっかり把握してくれる。
4
一人一人にあったカリキュラムを作り、一人一人にあった授業をしてくださっていたから。
5
自分で決めたことなので、後悔するより、満足したので環境を変えてみたくなりました。
5
中をしっかり見たことがないので詳しくはわかりませんが、さらっと見た感じでは、余計なものが置いてなくてシンプルで清潔な環境で良いと感じています。
3
自習スペースがあり助かっています。広くはありませんが集中して学習するにはちょうどいいと思います。
3
まだ開校して1年目なので、教室は綺麗だか、自主学習スペースが、少し狭い。通信環境を整えて欲しい。
3
コピー機、パソコンがあり、自由に使えてよかったです。 電気も目に優しいものでよかったです
5
それほど特別な設備はないが可もなく不可もなくそれなりの設備が整っていると思います。
5
『選べる2つの体験授業』実施中
スクールIEでは無料体験授業を受付中!
また、90分授業×4回が3,300円(税込)で受けられる「お試しパック」もご好評いただいており、「スパッと決めたい!」「じっくり決めたい!」どちらのご要望にも対応します。
体験授業前に教室長が現状の学習状況やお悩み・ご要望などを聞かせていただきます。
※スクールIEの授業を初めて受ける方が対象です。
※無料体験授業とお試しパックの併用はできません。
※実施状況は教室によって異なるため、詳細は各教室までお問合せください。
全ての合格をプロデュース
オーダーメイドの学習プランや勉強法で合格まで徹底伴走
最適な学習プランで合格まで徹底伴走
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
プロ教師で、”夢の第一志望校合格”をより確実に。
評判・口コミ4.16
(34)
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
ほぼ家庭教師の先生に自宅に来ていただく形にしていた。 長期休み中には塾での集中講座的なものも利用。 先生との相性は大変良いものだったが、間に入るカウンセラー的な役割の男性とはあまり合わなかった。
4
先生方1人ひとりが親身になって相談に乗ってくれて、わからなかった問題の質問回答や日々の悩み事についても相談しやすいいい環境だった。
4
正との学習状況を把握し、学習計画を立ててくれるチューターがいるため、授業についていきやすい。
4
一対一でよく見てくれるがその分お値段がそれ相応に高い。施設費維持費を支払うと高額で二科目取るのは躊躇します
4
月額料金 : 20,001円〜30,000円
まあ妥当だと思う。 来ていただいた先生は、他の教科にも明るかったので、そういったこともふまえて対応していただけた。
3
月額料金 : 40,001円〜50,000円
料金はやはり専門的な講師が指導してくれるので若干高いが、料金に見合った指導を受けられる。
3
月額料金 : 50,001円〜100,000円
プロの教師が遠方からくることもあり、別途必要になる交通費もふくめて料金は高めである。
4
月額料金 : 50,000円〜100,000円
内容にみあったお値段でした。私達には少し高かったですが、充分満足でした。
4
通年
ウチとしては特に大きな不満などはなかったが、カリキュラムなど具体的なことは、こちらも経験不足ゆえ、何が問題かとか考えが及ばなかった。
3
通年
医学部のコースを受けたが、難度の高い受験だったが熱意ある授業が素晴らしかった。合格させてもらえたので言うことなし
5
通年
学習コースにはいろいろなプランがあるが、正直どのコースでもそこまでの差はないといえる。
4
通年
教材は、自由でした。宿題も出ましたが、沢山ではなく、子供と相談しながら、出してくださいました。国語はとても良い方へ向上しました。成績やテストだけではなく、国語の苦手意識がなくなりました。
5
基本家に来てもらう形だったので、特に問題はなかった。 塾で直接講義を受ける場合も 透明性がある環境であったので、本人も親も安心できた。
4
特に食べる場所とかはあるわけではないが、駅に近くアクセスは良い。またスーパーも近い。
3
オフィスビルの内部に存在していることもあって静かで重厚感あるつくりになっている。
4
駅に非常に近く、近隣に楽器屋さんが多いので、いろいろな方々がいらっいましたが、安心して、夜でも通わせる事ができると感じました。また、教務の方々が暖かく迎えてくださいますし、何かあれば連絡をしても大丈夫な体制を整えてくださいました。
5
各教科の先生方は 家に来ていただくのは女性限定にしていたし、安心感もありリラックスして勉強に打ち込めた。
4
講師も一人ひとりの特徴をしっかり把握して、自分の実力に合わせたアドバイスや課題を考えてくれるので良い。
4
主体的に学習し、能力を高めることができるように生徒の発言や説明を重視する授業が行われる。
4
きめ細かいからとても良いが、先生によるので合わなければ遠慮せずに要望をつたえるといいとおもいます
4
コロナの時期だったので 部屋の環境には気をつけてくださっていた。 私どもが訪れた際もウガイ薬を使用するのが常であったし 空気清浄機なども当然設置してあった。
4
設備は新しくとても綺麗だった。またビルも新しく夜歩いてもこわくない環境である。安心して夜歩ける。
4
無料のウォーターサーバーや自習室が完備されており、相談すれば個別の部屋で自習をすることも可能。
5
【2025年夏期限定】入会金無料キャンペーン
すでに塾や予備校に通っている方も、成績が伸びない方も、今の塾・予備校・勉強方法に不安を感じている方対象。
無料個別相談実施中。
詳しくは、お気軽にお問合せください。
予備校ではできない細かい手ほどきで、高得点の争いになる最難関入試を制します。
難関高校受験から内部進学まで、個々のニーズに的確に答えます。
発問と対話を重ねながら思考力を磨き、最難関中学合格へ導きます。
学習空間は、『生徒を育てる』個別指導の学習塾
評判・口コミ4.14
(86)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
この塾のいいところは、先生が優しくて教え方が上手でとてもわかりやすいところです。環境が整っていてとても集中しやすいです。
5
雰囲気が良く先生とも話しやすく、分からない問題が合ったら丁寧にくわしく教えてくれる。
5
先生も生徒も明るくて楽しい雰囲気があります!先生に頼むと自分のやりたいプリントを出してくれたり結果が残ると褒めてくれるおかげで学習に対する意欲があがりました!
5
無料体験授業があり、入塾時も入会金がなかったり、追加授業が無料だったり色々と良心的なところが決め手でした
5
正社員の講師の方が責任をもってしっかり教えてくださるところが良い。相談にも乗てくれて安心感がある。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
一週間に3回の授業で3時間あり、国語、数学、理科、社会、英語の5教科ができ、値段がとても安いです。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
時間、指導方法、その他それぞれを考えると良心的ではないかなと思います。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
他塾と比べて値段も安く課題、学校のワーク、塾にあるワークもやり放題なので学習空間はおすすめです!
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
自分で月謝を払っていないので何とも言えないが、他の塾に比べ料金は高くは無いかなと言った印象を持っています。
5
通年/夏期講習
一週間に3回の授業で3時間あり、国語、数学、理科、社会、英語の5教科を勉強できて、とても良いです。
5
通年/夏期講習/冬期講習
教材費もかからないのは助かるし、時間もちょうどいい。 子供に合った指導をしていただいてると思います。
5
通年
自分は2時間コースをやっていて、2時間で課題が終わらなくても終わるまでやらせてくれます。
5
通年
自分は2時間のコースで通塾していて、学習に使用するプリントが自分のコースに合った量を出せるので良いと思う。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
どのコースを選ぼうと、いくらいても問題ない。長くいても値段が増えたりしません。たくさん勉強できて良かったです。
5
とても整っていて、集中しやすい環境が作られていて静かでとても良いと思いました。とても勉強しやすいです。
5
塾前に自動販売機があり、塾で勉強中にのどが渇いたら買いに行けて、 塾周辺の環境もよく、塾周りの整備が整っているからです。
5
塾の近くに自動販売機があったり、自分の場合家からも近い場所に位置しているためアクセスもし易いと思います。
5
最寄り駅からもさほど遠くなく、周辺にはコンビニなども充実しています。塾内ではお菓子を食べながらの学習も可能なので買ってから塾に行くのも良いですね。
5
塾自体は静かで努力しやすいです。 塾の前に自動販売機もあり、先生に許可を得ればいつでも買いに行けるので快適です。
5
わからないところがあったら、優しくわかりやすく教えてくれて、とても良いです。 話が面白いです。
5
いつでも質問しやすい雰囲気で、分からない問題があったらくわしく分かりやすく教えてくれる。
5
出来たところはやさしく褒めてくれて、自分の自信に繋がりました!!分からないところも優しく丁寧に教えてくれて、出来るようになるまで解説してくれてとても取り組みやすかったです!
5
机や椅子も綺麗で英単語を調べられるパソコンみたいな奴や、コピー機もありとても良いです。
5
塾の中も綺麗で、買った飲み物をしまえる冷蔵庫も設置しててかなり便利です! 席ごとに区切られていて集中しやすいです。
5
自分が持ってきた飲み物を置いておける冷蔵庫、プリントなどをコピーできるパソコンだったり、エアコンも着いているので快適に学習ができる
5
自転車通塾の生徒などは生徒用パソコンから親へ到着と帰宅の報告をすることができます。プリンターがあるためワークをコピーし、繰り返し勉強できます。また、参考書や問題集も充実しています。
5
1週間無料体験学習受付中
ご希望の方に、1週間学習空間の授業を無料で体験していただけます。
ぜひ一度、学習空間の成績アップの仕組みがいっぱい詰まった指導を、体感ください!
※詳細は塾までお問い合わせください。
定期試験、大学受験、推薦対策にも対応
基礎作り~受験まで、一人ひとりに見合った学習
生徒の目標や実力等に沿った学習
全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。
【2】コーチング
面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います
詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
一人ひとりに「わかる感動」を
評判・口コミ3.65
(329)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
良い面は規模が大きくないので講師の目が行き届いていて細かく指導いただいていると思います 悪い面は教室が狭いので、自主で行くとたまに席が足りないとの事
5
新しくできた教室ということで、とても清潔感がある。教室長の人柄が良く、楽しく塾に通うことができる。担当講師がたびたび変更になることがあるので、そこはマイナス点ではあるがどの講師も丁寧に指導をしてくださる。
3
先生が優しく丁寧なので通いやすいが、中学入試については知識不足のため受験目的ではおすすめできない。普段の学校のテストや基礎知識をつけるのであれば良い。
3
とても素晴らしい先生達で、息子の様々な学力の飲み込みが早く上達したからです。 これからも通ってもらうつもりです。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
個人指導なので正直料金は妥当かと思うが、もう少し安いと家計は助かります でも結果は現れているので基本文句はないです
4
月額料金 : 〜10,000円
他の近辺の塾に比べても比較的安い料金なのではないかと思う。料金に対して成績などの結果が出ているので、コストパフォーマンスはとても高いのではないかと考える。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別なのにとても安いと思います。自習室も使えるのでお値段以上だと思います。テスト対策講座は別ですが、年間と単発で選べます。
5
月額料金 : 30,000円〜50,000円
個別の割に安いと父が言っていました。テスト対策別であるのも助かるポイントと言っていました。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
少し割高との書き込みがありますが、毎日自習、授業も含め週六、七日通っていたので、妥当かと思います。
4
通年
今は受験でコマを増やしているが、以降通うとしても時間やコマ数を変更できる、また受験生なので3月分を前倒しして2月にコマを変更できたのが助かりました
5
通年
苦手分野の解消と得意科目をさらに伸ばしていくようにコースを設定した。実際にどの科目の成績も伸びているため、コースについてはかなり満足している。
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
お財布事情によって組み合わせが色々できるのはいいかと思いますが、やはり成果を出すにはある程度最低限の組み合わせは必要かと思います。
5
通年/冬期講習
週に1回のコースに通っています。 生徒3人に対し、先生1人のコースを選びましたが全く問題ないと思います。
5
家から近いのがとても良い ただ交通量が多く道が狭いのと駐車場が狭いので送迎となると少し大変かも
4
塾の周辺にはスーパーやコンビニなどがあり、送り迎えの際に買い物に寄ったりすることができるのでとても便利だと思う。周囲は静かで落ち着いている。
3
自宅直近、徒歩3分、歩道をいくだけで到着、交差点をわたることもないので安心だった
5
成績が上がったのもあるが、先生の指導が分かりやすいと本人が言っていたのと親しみやすいと話していたから
5
先生は子供のペースや性格を尊重してくれるので、子供は塾に通うことを嫌がらず、勉強にすんなり入っていけたため。
3
とても素晴らしい、教え上手な先生達だと思っています。 成績も上がり、学ぶこと、それ自体にもものすごく前向きになりました。
5
分からないところを分かるまで教えてくださり、また、兄貴のように接してくださっているので、子供も楽しく通っていました。
5
家から近くで通うのは楽だが、教室は手狭なのでもう少し広いと良いと息子も塾長もおっしゃってました
4
最近できた教室であることから、教室全体の清潔感はとても良い。授業ブースの他にも、自習用の教室が準備されているので、勉強に専念できる環境が整っていると思う。
3
入室した時、退室した時に通知が親に来るので安心。また日報が毎回くるのも嬉しい。何かあったとき、出向くのではなくメールで相談できたりするのも良いと思う。
5
自習室があります。 宿題をしたり自主学習ができるようです。子供が自習室を活用するようになって助かっています。
5
各種割引
■転塾特典(他塾からご入会の場合)
※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。
■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)
■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)
■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)
入会金半額免除
■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)
入会金半額免除
※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。
個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!
一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!
「学習の習慣付け」から「中学校の先取り」まで
プロ講師による『最初から最後までマンツーマン』の完全個別担任制!
評判・口コミ3.10
(3)
授業 | 個別指導(1対1) |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
月額料金 : 20,001円〜30,000円
見合っている金額といえばそうなのだが、ギリギリ通うか通わないか迷う値段。自分も正直迷ったし、値段で迷って入るのを諦めた友達もいた。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
他の相場が分からないのでなんとも言えない。そして親がお金は管理していたので詳しい金額も分からない
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
自分で払っていたわけではないため、具体的にどのくらい払っていたかが正確に把握できていない。しかし、両親によるとそこまで高くなかったといっていた。
3
よく掃除されていて、手入れが行き届いているという印象。個別で自習できるスペースが整っており、最高だった。
5
教室内は少し狭い印象。椅子も長時間座ると少しおしりが痛くなってしまった。しかし三階にあるので車などの音はあまり聞こえなかった。
3
教室自体はそこまで新しくない。教材も自分で用意する方式なため、大手の塾と比べると設備は弱いといってよい。
3
学校授業から志望大学入試対まで徹底サポート!マンツーマンだから、効果が違う!
「得点アップ・志望校合格」 完全個別担任制だから責任を持って成し遂げます!
マンツーマン指導で「勉強ができる」「問題が解ける」という楽しさを教えます。
成績が上がる勉強法教えます!
評判・口コミ3.61
(68)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
先生が若い人が多いので、質問や授業の振替の相談がしやすいです。雰囲気は夕方以降になってくるとガヤガヤするので落ち着いたところで勉強したい人には微妙だなぁと感じます。ですが、塾長さんは色々とアドバイスをしてくださる方なので受験で悩んでいることがあったら、聞いています。
4
一人一人に寄り添う授業で分かりやすく、教材も非常に豊富で、自習設備も整っているので学力向上にとても向いている
5
教師がいい休みの融通がきく 自習室がある駅から近い 料金が高い親身に相談にのってくれる
5
個別指導なのでわからないところを先生に聞きやすいと言っていました。成績も少し上がっています。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
周辺の個別指導塾に比べるとすこし高いと感じました。ですが、一対一になることが多いので満足です。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導のなかでは、リーズナブルな方だと思います。 本人の苦手な部分に集中できるのでよいと思います。
5
月額料金 : 10,000円〜30,000円
個別指導にしては安いと思う。 夏期講習も予想していた金額よりも安くすみ経済的に助かった。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
週2回の指導で4万円近い指導料は少し高い。また長期休暇の度に5~6万円の特別講習があるので負担は大きい。
3
通年
一対一と一対二のコースがありますが、4講と5講はあまり授業を受ける生徒がいないのと、授業中暇になることはないので、一対二のコースで大丈夫だと思います。
4
冬期講習
金額もそれほど高くなく、週一回で負担も少なくて安心しました。せんせいも週によってかわるのでたのしみにしています
5
通年
個人にあったカリキュラムを組んでくれて、不要なものはすすめてこない マメに懇談がある
5
冬期講習
先生により教え方が多少違いますが、その子に合った勉強法を教えてくださります。 自習室で勉強もできますし静かな環境でとてもいいと思います。
5
駅から近いが故に外の声が聞こえることが多いのと、教室が3階にあり階段が暗いのでなるべくエレベーターを使ったほうがいいと思いました。
3
駅に近く、学校帰りに寄れる 迎えの待機も駅前でスペースがあり余裕がある 人どおりがあり、安心
5
先ほども書きましたが、自宅から歩いて行ける距離で、比較的大きい道を通るのである意味安心です。
5
迎えに行くのも近く、1番は学童から1人で通える距離だったからです。駅からも近いので場所としてはいいと思います。
5
説明をホワイトボードを使って行っているので図でも整理できてとても分かりやすいです。
5
分からないところは完壁に分かるまで優しく教えてくれるし、教え方がとても分かりやすいからです
5
親身に丁寧に教えてくれる 必要に応じて他教科に振り替えてくれるバイトの学生教師だが、得意教科の教師をあてがってくれる
5
冷房や暖房の温度はちょうどいいと思います。ただ、土足で入るので床が汚いのが気になります。
4
暑くもなく寒くもなく、夏も冬も勉強をしやすい環境です。毎月設備使用料がかかりますが、このご時世仕方ないかなと思います。
5
スタートキャンペーン2ヶ月月謝無料+成績保証!
◆スタートキャンペーン2ヶ月月謝無料
成績アップの近道は苦手克服!個別指導WAMでは、AIを使って勉強の苦手やつまずきを発見!
お子さま一人ひとりの理解度や習熟度に合わせて専用の学習カリキュラムを作成します。
【地域密着だからできる、結果につながる指導!】
地元近隣校の最新情報を把握し、お子さまの通う学校に合わせた授業が可能です。
まずは学習のお悩みをお聞かせください!
◆個別指導WAMの成績保証コース
入塾後1年以内の定期テストで【プラス20点】の成績アップを保証します!
個別指導WAMでは成績アップの実績多数!
多くの生徒さんが20点以上の点数アップを実現しています。
もし達成できなかった場合は、授業料3ヶ月免除。
※2ヶ月月謝無料:40分授業×8回が無料になります。
※東大生の個別講習は対象外です。
※キャンペーン対象は初めての方に限ります。
※保証やキャンペーン、AIを使用したカリキュラムの作成が対象外の教室もございます。
※適用条件など詳しくは各教室へお問い合わせください。
E判定から逆転合格
テストから受験まで苦手解消
やる気と成績の向上
【最短ルートで】”最難関校でも合格できる” 完全1対1のオンライン指導塾
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン、自立学習 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
【2025年夏期限定】入会金無料キャンペーン
すでに塾や予備校に通っている方も、成績が伸びない方も、今の塾・予備校・勉強方法に不安を感じている方対象。
無料個別相談実施中。
詳しくは、お気軽にお問合せください。
教師による緻密な授業で深い理解と受験勉強のやりがいを実感
教師と教務担任がサポートチームを組み、オリジナルカリキュラムで目標達成をサポート
オリジナルのカリキュラムで学習課題を見極めながら確実に改善
日本初の薬学部受験に特化したオンライン塾
評判・口コミ---
授業 | 個別指導(1対1)、オンライン |
---|---|
学年 | 高1〜高3、浪人生 |
薬学部に強い!専門性の高いオンライン指導
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | |
基本情報塾名 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 | ★3.79 | ★3.53 | ★3.56 | ★3.64 | ★4.16 | ★4.14 | ★--- | ★3.65 | ★3.10 | ★3.61 |
授業形式 | 個別指導(1対2~) | 個別指導(1対1) | 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対2~)・映像授業 | 集団授業・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・映像授業 | 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対1) | オンライン指導・個別指導(1対2~) | オンライン指導・個別指導(1対1) | 個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) | 個別指導(1対1) | 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) |
通塾生徒の意見 (AI要約) |
わかりやすい授業で、先生が優しく丁寧に指導してくれるため、子どもが楽しく学べる環境が整っている。個別指導で苦手を克服しやすく、自習スペースも充実しており、いつでも質問ができる安心感がある。定期的な面談で進捗を確認でき、家庭と塾の連携がしっかりしている点も評価されている。 | 個別指導で自分のペースに合わせた学習ができ、先生が親身になってサポートしてくれる点が魅力的。分からないところをすぐに質問できる環境が整っており、授業内容もわかりやすく、子どもが楽しく通える雰囲気がある。自習室も充実しており、学習習慣の定着に繋がり満足感がある。 | 先生との距離が近く、質問しやすい環境が整っているため、個別指導の効果を実感できる。丁寧な指導により、苦手分野の克服が進み、学習意欲が向上している。自習室が自由に利用できる点も評価されている。通いやすい立地も魅力的で、安心して通うことが可能。 | 通いやすい立地で、個別指導のため生徒一人ひとりに寄り添った丁寧な指導が受けられる。質問しやすい環境が整っており、苦手分野の克服に役立っている。講師が親身で、楽しい雰囲気の中で学べるため、通塾意欲が高まっている。成績向上や学習習慣の定着にもつながり、安心感と満足度が高い。 | ー | 自分のペースで学習できる環境で、先生が優しく丁寧に指導してくれるため、理解度向上に繋がる。教室は静かで集中しやすく、個別指導のため苦手科目の克服にも最適。入会金不要など良心的な料金設定も魅力的で、安心して通うことができる。 | ー | 先生の授業は非常に良く、分かりやすく丁寧な指導が受けられる。個別指導のため、自分のペースで学べ、質問もしやすい環境が整っている。通いやすい立地や、親身な対応も魅力的で、子どもがやる気を持って勉強に取り組む姿勢が育まれている。学習内容も充実しており、安心して通わせられる塾である。 | ー | 親身な先生が優しく丁寧に指導してくれ、学習意欲向上に繋がる。個別指導で質問しやすく、教材も豊富で自習設備も完備されているため、学力向上が期待できる。通いやすい立地で、安全面での配慮も感じられるため、安心して通える雰囲気が魅力的。 |
料金目安小学生 | 2.2万円 〜 3.5万円 | 2.4万円 〜 4.0万円 | 2.1万円 〜 3.6万円 | 2.3万円 〜 3.5万円 | 6.6万円 〜 11.3万円 | 2.0万円 〜 4.6万円 | ー | 1.9万円 〜 3.5万円 | ー | 2.5万円 〜 5.0万円 |
中学生 | 2.5万円 〜 4.0万円 | 2.4万円 〜 3.8万円 | 2.4万円 〜 3.9万円 | 2.3万円 〜 3.6万円 | 8.5万円 〜 15.8万円 | 1.8万円 〜 3.0万円 | ー | 1.8万円 〜 3.0万円 | ー | 1.6万円 〜 2.8万円 |
高校生 | 2.4万円 〜 4.2万円 | 2.8万円 〜 4.6万円 | 2.4万円 〜 4.2万円 | 2.3万円 〜 3.8万円 | 7.3万円 〜 13.6万円 | 1.8万円 〜 2.7万円 | ー | 2.6万円 〜 4.1万円 | ー | 3.3万円 〜 6.8万円 |
口コミ料金 | ★3.3 良心的な価格設定で、手厚いサポートが受けられる点が魅力的である。自習室が自由に利用できプリントや資料の提供もあり、学習環境が整っているため満足感が高く、結果として学力向上に寄与している。料金に見合った授業内容で満足度が高く、他の塾と比べても通いやすい印象がある。 |
★3.1 個別指導のため料金は安くはないが、質の高い授業が受けられる点で納得感がある。特に先生の質や授業内容が充実しており、学習環境も整っているため、効果的な学びが期待できる。自習室や質問対応への評判も良く、学習意欲を高めるサポートもあり、コストパフォーマンスは良好と感じる。 |
★3.1 個別指導の質が高く、授業内容に満足している。自習室の利用が可能で、学習環境が整っている点も魅力的。料金は他の塾と比較しても納得できる価格帯であり、講師の質の高さや、親身な指導、実際の成績向上や合格を考慮するとコストパフォーマンスが高いと評価されている。 |
★3.3 個別指導のため一定程度の費用は発生するものの、質の高い授業と手厚いサポートが受けられるため納得感がある。子どもの学習に寄り添った指導が実施され、成績向上にもつながっているとの評価が多く、個別対応のメリットも実感できるため、金額に対する満足度が高い。 |
★3.4 専門的な講師による指導が受けられ、料金に見合った授業内容が提供される。授業の内容は濃く、楽しんで学ぶことができ、現役合格達成に繋がるため満足感がある。個人指導でプロフェッショナルな教師が教えるため、料金は安くはないが、質の高い教育を求める方には魅力的な選択肢となる。 |
★4.1 料金が安く、通いやすいと感じる。入会金やテキスト代が不要で、月謝も良心的な価格であるため、家計に優しい。振替授業も可能で、柔軟な対応も魅力的である。授業は成績向上に寄与し、学習内容も充実しているため、満足度が非常に高い。 |
★--- ー |
★3.4 比較的安い料金設定で個別指導による丁寧なサポートが受けられるため、満足感がある。授業内容も充実しており、成績向上に繋がる工夫がされていると感じられる。明確な料金体系により、追加料金への不安も少なく、コストパフォーマンスが良いと評価されている。 |
★3.0 ー |
★3.3 指導内容に対して納得できる料金設定が評価されている。他の塾と比較してリーズナブルとも感じられ、個別指導ならではのマンツーマンの指導が学習効果を高めていると感じられる。長期休暇の講習も選択制で、必要に応じて受講できる点が経済的に助かると好評である。 |
講師の 指導力 |
★4.1 指導が丁寧で、わからないところも親身に教えてもらえるため、安心して学べる環境が整っている。若い講師も多く話しやすい雰囲気で、通塾意欲向上に繋がっている。個別指導で自分のペースで学べる点が特に評価されており、成績向上に寄与している。 |
★3.8 丁寧に指導してくれる先生が多く、子どもの理解度に応じた教え方をしているため、安心感がある。分からない箇所は何度でも説明してくれ、質問もしやすい。個別対応を重視し、子どものペースに合わせた授業が行われているため、楽しく学べる雰囲気がある。成績も徐々に向上しており、やる気を引き出してくれる指導が評価されている。 |
★3.8 丁寧な指導の先生が多く、分からないところを理解できるまでしっかりサポートしてくれる環境が整っている。一人ひとりに寄り添った指導が行われ、質問しやすい雰囲気があるため、学習意欲が高まる。個別対応が魅力で、苦手科目の克服にもつながっている。楽しく学べる環境で通塾意欲が向上している。 |
★3.9 丁寧に指導してくれるため、子どもが安心して通える環境が整っている。自分のペースに合わせた授業で、理解できるまで寄り添ってくれる講師が多く、苦手を克服しやすいと好評。一人一人の理解度を把握し、適切なフィードバックが行われている。またやる気を引き出す工夫もされており、学習習慣の定着に役立っている。 |
★4.4 ー |
★4.3 指導が丁寧で、子どもが理解できるまでしっかりサポートしてくれる。苦手克服のためのプリントの提供や、質問しやすい雰囲気が整っており、学習意欲が湧く。個別指導で一人ひとりに真摯に向き合ってくれ、学力の向上を実感できる。 |
★--- ー |
★3.7 丁寧な指導で、優しい対応に安心感を持てる。子どもの理解度に合わせた教え方で、質問もしやすく、やる気を引き出す工夫がされている。成績向上にも寄与しており、個別のサポートが充実しているため、通塾意欲が湧いている。家庭との連携もしっかりしており、学習状況を把握しやすい点も評価されている。 |
★3.0 ー |
★3.8 親切で丁寧な指導が魅力的で、優しい先生が多く、説明もわかりやすい。生徒のレベルに応じたきめ細かい指導が行われ、苦手分野の克服にも役立っている。合格に向けた的確で具体的な指示がもらえる点も魅力的である。また子どもに勉強の大切さを伝えてくれる点も評価されている。 |
カリキュラム | ★3.7 自分に合った学習コースを選べることが魅力で、柔軟な授業内容が好評。苦手科目の克服や受験対策へも充実したサポートがあり、講師の指導も丁寧でわかりやすい。通塾頻度や授業内容を自分で選べるため、学習の進捗を把握しやすく、やる気を引き出す環境が整っている。 |
★3.6 自由に学習内容を選べるコースが魅力的で、自分のペースで学べる環境が整っている。苦手科目を克服するための丁寧な指導があり、学習意欲が高まる工夫もされているため、子どもが楽しく通える。成績向上に向けたサポートが充実しており、親としても安心して任せられる。 |
★3.6 自分に合った学習ができる環境が整っており、柔軟なコース設定が魅力的。個別指導のため苦手科目を重点的に学ぶことができ、理解を深めるサポートが充実している。講師の指導が丁寧でわかりやすく、学習意欲向上に寄与している。成績向上や学習習慣の定着にも繋がっており満足度が高い。 |
★3.7 個別指導のコースでは、生徒一人ひとりに合わせた指導が行われ、苦手科目を中心に学習できるため、理解が深まる。授業は学校の内容に沿って進められ、質問もしやすい環境が整っている。成績向上や受験対策にも効果的で、子どもが楽しく学べるよう配慮されている点も評価されている。 |
★4.3 熱意ある授業が難関校合格に繋がる。子どもの性格を尊重しながら基礎を重視し指導してくれたため、成績向上や苦手意識の解消が実現した。自由な教材と適切な宿題の出し方が学習意欲向上に寄与し、的確な指導で過去問を重点的に解くことで、受験直前の入塾でも短期間で成長を感じられた。 |
★4.3 自分に合ったコースを選べ、通いやすい時間設定が魅力的である。日数や時間帯などの変更も柔軟で、部活動や習い事との両立も可能。学習習慣が身につき、成績向上も実感できる。教材費がかからず、必要なプリントを無料で提供してもらえる点も魅力である。 |
★--- ー |
★3.7 自分のペースで学べる環境が整っており、柔軟なコース選択が可能である。苦手科目の克服や得意科目の強化に向けた指導が受けられ、テスト対策も充実しているため、成績向上が期待できる。個別指導のため質問もしやすく、理解度に応じたサポートが受けられる点が特に評価されている。 |
★3.3 ー |
★3.7 個別指導による丁寧なサポートが魅力で、生徒のペースに合わせて授業が進められ、苦手克服にも効果がある。自習室は静かで集中しやすく、学習環境は良好である。コマ数が多く、必要な学習をしっかりと行えるため、学力向上に繋がっている。 |
塾の雰囲気 | ★3.9 広く清潔で、明るい教室環境が整っているため集中しやすい。冷暖房も完備されており、快適な環境で学習が可能。自習室が完備され、授業の振り返りができる端末や問題プリントの印刷が可能で、学習支援が充実している。トイレも綺麗なため安心して利用できる環境が整っている。 |
★3.7 明るく綺麗な教室で、個別指導のスペースがしっかり区切られているため集中して学習できる環境が整っている。自習室も自由に使え、タブレットや参考書が豊富に揃っており、学びやすい設備が充実している。冷暖房も完備され集中しやすい環境が提供されているため、子どもたちが安心して通える場所となっている。 |
★3.6 清潔で冷暖房も完備されているため、快適な環境で集中して勉強できる。自習室は自由に利用でき、机が個別に仕切られプライバシーも守られているため、安心して学習に取り組める。明るい雰囲気で、学習に必要な設備も整っており、塾への到着通知等は親からも高評価を得ている。 |
★3.6 清潔感があり、勉強に集中できる環境が整っている。自習スペースも完備されており、自由に利用できるため、学習効率の向上に役立っている。教室は綺麗で明るく、適切な温度管理も行われているため、安心して学ぶことができ、全体的に満足度が高い。 |
★4.2 設備が綺麗で、新しく快適な環境で学習が可能。自習室も完備され、混雑しておらず、集中しやすい環境が整っている。また個別の部屋での自習も可能。無料のウォーターサーバーや軽食を取れるスペースが用意されている点も好評価となっている。 |
★4.0 勉強に集中できる静かな環境が整っており、教室は明るく清潔。冷暖房が完備されており、快適な温度に保たれている。教材も豊富に揃っており、効率的に勉強できる。冷蔵庫も設置されており、居心地の良い環境が提供されている。 |
★--- ー |
★3.7 集中できる環境が整い、自習室も完備されているため、学習に専念しやすい。清潔感があり、明るい教室で快適に過ごせる印象が強い。設備が整っていることで、安心でき、子どもたちも満足している様子が伺える。通いやすい立地にあり、全体的に良い環境だと感じられる。 |
★3.0 ー |
★3.7 自習室が完備され、明るく清潔な環境で集中して勉強できる。教室は綺麗で、冷暖房も完備されており、快適である。講師が自習時にもサポートしてくれるため、満足感がある。設備は必要なものが揃っており、良好な学びの場が提供されている。 |
本音の口コミで選ぶ!
水戸市(茨城県)で満足度の高い塾をチェック
個別指導塾 トライプラス
3.79
(123)
中3/本人 水戸笠原校
中3/本人 水戸笠原校
個別教室のトライ
3.53
(1026)
高3/本人 水戸駅前校
高3/本人 水戸駅前校
個別指導の明光義塾
3.56
(804)
中1/本人 水戸駅前教室
中1/本人 水戸駅前教室
個別指導スクールIE
3.64
(475)
小4/母 つくば梅園校
入塾を決めたきっかけ
家での学習だとわがままが出てしまったり、口答えしてしまったりして中断せざるをえない状況に陥る。他人から教えてもらうことにより、教え方が良かったり、優しかったりで勉強にとりくむことのハードルが下がる
小4/母 つくば梅園校
プロ家庭教師の名門会
4.16
(34)
中3/母 水戸駅前校
中3/母 水戸駅前校
茨城県立並木中等教育学校
公立
茨城県
|
![]()
いばしん個別指導学院
---(0) |
78
名
|
茨城県立水戸第一高等学校附属中学校
公立
茨城県
|
![]()
いばしん個別指導学院
---(0) |
30
名
|
茨城県立土浦第一高等学校附属中学校
公立
茨城県
|
![]()
いばしん個別指導学院
---(0) |
47
名
|
東海村立東海中学校
公立
茨城県
|
合格実績データ集計中
|
|
江戸川学園取手中学校
私立
茨城県
|
![]()
いばしん個別指導学院
---(0) |
201
名
|
東京大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
815
名
|
一橋大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
184
名
|
京都大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
488
名
|
早稲田大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3467
名
|
慶應義塾大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2161
名
|
国際教養大学
公立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
39
名
|
国際基督教大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
119
名
|
上智大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1644
名
|
青山学院大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1900
名
|
同志社大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2851
名
|
神戸大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
371
名
|
大阪大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
602
名
|
立命館大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4271
名
|
立教大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2518
名
|
中央大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2373
名
|
お茶の水女子大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
70
名
|
千葉大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
315
名
|
東北大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
417
名
|
法政大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
3791
名
|
明治大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
4937
名
|
名古屋大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
404
名
|
関西大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2747
名
|
九州大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
568
名
|
奈良県立医科大学
公立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
横浜国立大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
226
名
|
東京慈恵会医科大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
東京外国語大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
113
名
|
自治医科大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
筑波大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
248
名
|
北海道大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
406
名
|
関西学院大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
2751
名
|
学習院大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
624
名
|
大阪公立大学
公立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
341
名
|
順天堂大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
32
名
|
東邦大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
17
名
|
日本医科大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
21
名
|
明治学院大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
1047
名
|
横浜市立大学
公立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
116
名
|
聖マリアンナ医科大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
8
名
|
福井大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
44
名
|
山梨大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
51
名
|
浜松医科大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
16
名
|
名古屋市立大学
公立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
138
名
|
中京大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
874
名
|
愛知医科大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
13
名
|
三重大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
161
名
|
大阪医科薬科大学
私立
茨城県
|
![]()
プロ家庭教師の名門会
4.16(34) |
10
名
|
関西医科大学
私立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
29
名
|
山口大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
173
名
|
鹿児島大学
国立
茨城県
|
![]()
東進ハイスクール/東進衛星予備校
3.49(1907) |
117
名
|
検討リストに追加しました