長崎県 集団授業のおすすめ塾・学習塾ランキング

2025/9/17最新版
全9件中 9件を表示
1
塾取材記事
1対1ネッツ

1対1ネッツ

個別×受験のパイオニア 進学特別プログラムで第一志望校合格へ

評判・口コミ

3.85

(199)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
個別指導と受験対策を組み合わせた「進学特別プログラム」を提供しています。県立・都立高校を目指す生徒や、算数・数学が苦手な生徒に適した指導を実施。生徒一人ひとりに寄り添い、対話を重視した学習スタイルが特徴です。

総合的な満足度

特に目立った部分はなし。 そのため、特に良くも悪くもなかったです。 さらに子供の学力も特に変化がなかった。る

アイコン 保護者(父)

小1 /父

住吉校 (長崎県)

2024年3月〜2024年12月(10ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

総合的な満足度

一対一なので先生とのコミュニケーションもとりやすく、先生も優しかったので行くのが苦ではなかった。

アイコン 本人

中2 /本人

南長崎校 (長崎県)

2021年8月〜2022年12月(1年5ヶ月)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

やる気を伸ばしてくれる。 わかるまで解説してくれる。 いつでも自習に行ける。 教師が岡大の学生で年齢がちかい。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

岡山駅前本校 (岡山県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

良い点。一対一の決め細やかな指導をしてくれる。先生方が丁寧に優しく指導してくれる。 悪い点。もう少しお値段がリーズナブルだともう少し増やせる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

豊玉校 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

わかりやすい 先生が優しい 面白い やる気が出る 友達と勉強への意欲を高めあえることができる

アイコン 本人

小6 /本人

香椎本校 (福岡県)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

少し高いかなと思いますが、1対1で丁寧に教えてくださるし、分かりやすい説明、本人が楽しく通っているので納得してお支払いしています。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

葉山校 (長崎県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別指導のためやはり高いです。 夏期講習は申し込み期限によって、割引があります。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

長崎駅前本校 (長崎県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

他の所が料金がどのくらいかわからないので、比べたりする事はできないが、だとうな金額なのかなと思う。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

南長崎校 (長崎県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

料金は一般的なのだと思いますが、もう少し下げてもらえたら有難いですね。 当日の授業振替ができないのも残念です。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

住吉校 (長崎県)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金は高いでもなく、低いでもなく、他と比べても標準的な料金でした。 そのため、良くも悪くもなかった。

アイコン 保護者(父)

小1 /父

住吉校 (長崎県)

2024年3月〜2024年12月(10ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

子供に合ったコースを三者面談で分かりやすく説明を聞いてから決めるので、納得し、安心して決めれます。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

葉山校 (長崎県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

まずマンツーマン指導でしっかり対話して、何人かのグループ授業でフォローしてもらえるのが良かった。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

住吉校 (長崎県)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

色々なコースがあるので、その子に合わせてコースを選べるのがよい。 今の状態は、どのコースが良いかアドバイスをくれる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

南長崎校 (長崎県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

コースはたくあります。 いろいろ組み合わせができるみたいです。 オンライン授業もあります。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

長崎駅前本校 (長崎県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

もう少し手厚く安いコースができたら他の方も通えるかなと思います。値段はそのままで回数をもう少し増やして欲しいです。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

南長崎校 (長崎県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

大丈夫です。特に問題ありません。満足しています。ありがとうございます。これからも宜しくお願い致します。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

南長崎校 (長崎県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

大通りに面しており交通の便もよく、子供が通いやすいです。 近くに待機できる場所があるので、迎えもしやすいです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

長崎駅前本校 (長崎県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

いいと思います。国道沿いでうるさい時もあるのかな?と思いましたが、息子は気にならない様子。集中しているから問題なしなのかもしれません。トイレが古いのと、ゴキブリがいることだけがちょっと…と息子が言ってました。息子がゴキブリ退治したこともありました。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

葉山校 (長崎県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

比較的交通の便も良く、近いところ。 周りにも塾などがあるので、いい刺激になるのではないかと思います。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

住吉校 (長崎県)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

バス停が近く子供が通うのには、とても通いやすいと思う。 しかし、送り迎えには駐車場がなく不便である。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

南長崎校 (長崎県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

3

講師の教え方

特に目立ったやり方、目を見張るべき点もなく、本当に良くも悪くもなかった印象が強い

アイコン 保護者(父)

小1 /父

住吉校 (長崎県)

2024年3月〜2024年12月(10ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

講師の教え方

何回か変わったこともあったがみんな基本的に優しく厳しい先生はいなかったし大学生の人も多かったのでやりやすかった

アイコン 本人

中2 /本人

南長崎校 (長崎県)

2021年8月〜2022年12月(1年5ヶ月)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

岡大の学生が教えてくれることがあり、年齢が近く、教え方も丁寧なので、わかりやすいし、情報も新しいので、信頼できます。応援のメッセージも嬉しいです。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

岡山駅前本校 (岡山県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

講師の教え方

あまり、無理強いをせずにスポーツとの両立も気にかけてくださる。親身になってくださる。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

豊玉校 (東京都)

2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

先生がとても優しくて、授業がとても楽しいから。また、褒め方がとても上手でモチベーションがとても上がるから、

アイコン 本人

小6 /本人

香椎本校 (福岡県)

2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

塾に入ったり、出たりしたら保護者に連絡がいくようになっているので、きちんと行ったのが確認できるだけので安心して通わせれる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

南長崎校 (長崎県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

息子曰く、トイレが古い、ゴキブリが出る、以外は特に何もありません。親としては送迎の駐車場が2台しか置けないので、置けない時も多々あります。もっと駐車場があれば助かります。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

葉山校 (長崎県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

設備は開放的なんだけど、区切るところは区切ってあり、周りも勉強に集中してる姿を見れていいと思います。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

住吉校 (長崎県)

2023年9月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

特に問題ありません。整っていると思います。いつもありがとうございます。宜しくお願い致します。

アイコン 保護者(母)

小3 /母

南長崎校 (長崎県)

2023年5月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

教室はまだ新しいのできれいです。 自習をするスペースもあり、活用しています。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

長崎駅前本校 (長崎県)

2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 今より1ランクアップの県立・都立高校を目指したい
  • 算数・数学の苦手を克服したい
  • 自分にあったペース、勉強法で遠慮なく質問したい
幼児
小学生
8,140円 〜 27,720円(税込)
中学生
11,770円 〜 41,800円(税込)
高校生・浪人生
12,430円 〜 42,680円(税込)

▼リスタート講座(2週間お試し)

【個別指導】この夏、成果が出なかった君へ。まだ間に合う!
集団塾や個別指導塾の夏期講習に通ったけれど、「成績が上がらなかった」「質問できずに終わってしまった」というお悩みはありませんか?
それはお子様のせいではありません。勉強のやり方が合っていないだけかもしれません。
当塾は、**【完全マンツーマン個別指導塾】**です。
一人ひとりの苦手な単元まで戻り、わかるまで徹底的に解説。「わかったつもり」で終わらせない指導で、2学期からの成績アップを全力でサポートします。
\9月限定!転塾を応援/
▼リスタート講座(2週間お試し)
内容:完全1対1指導(50分×2)+演習講座(45分×2)
費用:4,400円(税込)
期間:9/1(日)〜9/27(金) ※申込は9/20まで
まずはこの価格で、当塾の指導との相性を確かめてください。「塾代は抑えたいけど、成果は出してほしい」というご家庭にこそ選ばれています。
さらに【特典】
講座後、他塾から転塾でご入会の方は**【入会金が無料】**に!
費用を抑えて塾を切り替えたいご家庭を応援します。

2学期こそ本気で成績を上げたい方は、お早めにお問い合わせください。「うちの子に合うか不安…」という方も、ぜひ一度ご相談ください。
※実施校舎は佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島のエリアの校舎限定となります。詳しくはお問い合わせください。

高校生(浪人生) 駿台Diverseコース
科目
英・数・現・古・物・化・生・日・世
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

たった15分の授業で「できる」を実感

中学生 県立とことんコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

一人ひとりの個性に合った勉強法と、地元の県立高校受験を徹底研究した、県立高校合格に特化したコース

小学生 教科書コース/教科書発展コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

基礎学力の定着、勉強の習慣づけ、学校の勉強に自信を持つことができる

2
東進ハイスクール/東進衛星予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

評判・口コミ

3.49

(1907)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像
学年 高1〜高2
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関大学の現役合格実績No.1を誇る大学受験予備校。映像授業を活用し、全国どこでもハイレベルな講師陣の授業を受けることが可能。短期間で学力を伸ばしたい方や、難関大を目指す受験生に最適です。個別指導と併用することで、さらに学習効果を高められます。

総合的な満足度

内容の質が高い。受験に特化するだけでなく、基礎学力を上げる内容。 ただ、内容についていくには子ども自身の努力が必要

アイコン 保護者(母)

小6 /母

諫早駅前校 (長崎県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生方がとても親切です。勉強も分かりやすく教えてくださるようで、苦手な教科を好きになりました!

アイコン 保護者(母)

中3 /母

佐世保大野校 (長崎県)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

向上得点など、勉強に対してやる気がでるアプリ機能がある。模試が多すぎる。英単語をしっかり覚えるためのアプリは最高!

アイコン 本人

高2 /本人

佐世保大野校 (長崎県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

総合的な満足度

先生がコミュニケーションを取りやすい環境を作ってくれ、前向きに取り組めるようにしてくれている。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

大村西本町校 (長崎県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い面→先取り学習ができて大学受験に有利 悪い面→映像授業で1人だと眠くなってしまったり集中できないことがある

アイコン 本人

高1 /本人

長崎西前校 (長崎県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

受験に向けたサポートや、子どもの精神的なサポートが充実しており妥当な金額であると感じる

アイコン 保護者(父)

高2 /父

大村西本町校 (長崎県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

もともと、基本の授業料も高いが、それ以外の春期、夏季、冬季講習の費用も他所に比べると高い

アイコン 保護者(母)

小6 /母

諫早駅前校 (長崎県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

通常授業以外の講習の受講のための料金が思ったより色々とかかり、結構な負担ではあります。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

佐世保大野校 (長崎県)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

受講は映像なのに、高すぎる。これで、全然偏差値が上がらなかった場合自分のせいでもあるけど、お金を出してくれている親に申し訳ないと思ってしまうからもう少し安くして欲しい

アイコン 本人

高2 /本人

佐世保大野校 (長崎県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

少し高いかなっていう印象はあります。でもその値段相応の勉強があり、値段に見合ってるかなと思います。

アイコン 本人

高1 /本人

長崎西前校 (長崎県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

苦手な教科のみ通塾してますが、夏期講習や、冬期講習、その他の講習で、他教科も強化してもらえている。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

佐世保大野校 (長崎県)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

一つのコースしかないため、学力差がある印象。学力の低い子どもには授業についていくのかつらいかもしれない

アイコン 保護者(母)

小6 /母

諫早駅前校 (長崎県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

映像なので途中眠くて寝てしまうことも多々あったが、映像だからこそ止めて理解するまで待ってくれるし、受講が終わったらすぐ確認テストを受けて復習にもなる

アイコン 本人

高2 /本人

佐世保大野校 (長崎県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年

受験当日の準備や、受験時の心構えなど、学習だけでなく受験に特化した内容も充実しており、

アイコン 保護者(父)

高2 /父

大村西本町校 (長崎県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

九州大学などの難関大学を志望している生徒用のコースや指導があり、志望校ごとに指導してくれます。

アイコン 本人

高1 /本人

長崎西前校 (長崎県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

家から近く歩いていけるため。また、バス停やスーパーが近くにありとても便利だからです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

佐世保大野校 (長崎県)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

たまに工事が行われているがそこまで支障はない。また勉強机が仕切られていて自分の勉強に集中出来る

アイコン 本人

高2 /本人

佐世保大野校 (長崎県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

自宅からも近く、また学校と自宅の間にあり、通学路にあるため学校帰りに塾に行くことができるため時間を有効に使うことができる立地である

アイコン 保護者(父)

高2 /父

大村西本町校 (長崎県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

少し歩くけど近くに長崎JRが通っており、自宅から電車で通えるから。また騒音が少ないのもあります。

アイコン 本人

高1 /本人

長崎西前校 (長崎県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

国道沿いのため、駐車場かなく、車での送り迎えが難しい。少し離れたところで迎えをしないといけないので防犯的にはマイナス

アイコン 保護者(母)

小6 /母

諫早駅前校 (長崎県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

息子にとっては、勉強はもちろんですが、挨拶や礼儀など人としても、成長させてくれるところだと言ってます。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

佐世保大野校 (長崎県)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

数学の分からないところを質問に行くとすぐに解いて解説までして対応してくれるから。解説は分かりやすくて最高!

アイコン 本人

高2 /本人

佐世保大野校 (長崎県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

真面目に宿題に取り組んでいればきちんと導いてくれる。ただ、やる気のない生徒は見限られるようになるので、子ども自身のやる気を維持するメンタルが必要

アイコン 保護者(母)

小6 /母

諫早駅前校 (長崎県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

明るく親身に接してもらっていて、なんでも気軽に相談できる雰囲気を作ってくれている。また、無理強いする事なくある程度自主性に任せてくれている

アイコン 保護者(父)

高2 /父

大村西本町校 (長崎県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

先生によるからです。大抵の先生は質問に行くと分かるまで丁寧に教えてくれます。またその後もここ分かった?など聞いてくれます。

アイコン 本人

高1 /本人

長崎西前校 (長崎県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

エアコンはしっかり効いていて、暑くも寒くもないし食堂がありお腹が空いたらそこで食べれるので我慢することは無い

アイコン 本人

高2 /本人

佐世保大野校 (長崎県)

2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

教室の冷暖房も完備されており、パソコンなどの機器なども充実しているように思うため。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

佐世保大野校 (長崎県)

2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

授業風景や教室を見学できないので、はっきりとしたことはわからない。子どもの話や感想は充実している印象。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

諫早駅前校 (長崎県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

教室数や自習スペースなども不自由なく使用する事ができるため、特に可もなく不可もない

アイコン 保護者(父)

高2 /父

大村西本町校 (長崎県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾内の環境

パソコンなど1人1台あっていいと思うけど、狭い空間で100人ぐらい入るので、少し窮屈ではあります。

アイコン 本人

高1 /本人

長崎西前校 (長崎県)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめポイント
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、推薦入試対策
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人
幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
82,500円 〜 (税込)

東進の一日体験

【希望校舎で無料体験受付中!】

東進の実力行使の授業と、やる気を伸ばす担任指導を体験しよう!

東進の2つのコースから講座を選んで、1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。
さらに具体的な学習スタイルや通塾をつかんだり、校舎の雰囲気を一つ一つ確認することができます。
 

スタッフによる面談と、学力診断テストの結果をもとに、学びたい内容で今の学力にピッタリの授業が受けられます。実はできていなかった部分や苦手の原因など、自分では分からない本当の学力を、一日体験を通して知りましょう!

 

高校生(浪人生) 高校別個別指導コース
対象学年
高校1年〜高校2年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

定期テストの得点急上昇!20点以上UPが続出!

東進ハイスクール/東進衛星予備校 合格実績
大学受験 2025年度
東京大学
国立 東京都
815
京都大学
国立 京都府
488
東京科学大学
国立 東京都
260
一橋大学
国立 東京都
184
早稲田大学
私立 東京都
3467
3
塾取材記事
ITTO個別指導学院

ITTO個別指導学院

一人ひとりに「わかる感動」を

評判・口コミ

3.65

(329)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国1200校を展開する個別指導塾で、「わかる感動」を大切にした指導が特徴です。生徒ごとに指導方法を選べる柔軟なカリキュラムを提供し、苦手克服から定期テスト対策まで対応。学校の授業についていけない方や、学習方法を工夫したい方に最適です。

総合的な満足度

自習室が利用でき、講師もわかりやすい授業をしてくれる。質問対応も丁寧で優しく、わかるまで教えてくれる。

アイコン 本人

高3 /本人

長崎桜馬場校 (長崎県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

とても素晴らしい先生達で、息子の様々な学力の飲み込みが早く上達したからです。 これからも通ってもらうつもりです。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

小阪校 (大阪府)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

分からないところを分かるまで教えてくれる。家から近い。成績が上がった。友達も通っている。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

八尾青山校 (大阪府)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

苦手な教科を集中的に学べる。個別指導なので、わからないことがあると遠慮なく聞ける。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

学校の授業では理解できなかった数学の問題も、塾で講師に個別に教えてもらうことで理解が深まり、自信がついたから。

アイコン 保護者(母)

幼児 /母

登戸駅前校 (神奈川県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

他の学習塾・予備校、通信教育などに比べて料金が安いため。また、安心の月謝制であるから。

アイコン 本人

高3 /本人

長崎桜馬場校 (長崎県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

妥当だと思う。しょうじき、親が払ってくれていたので、料金の把握はめいかくには出来ていないが、特別高いと感じたことはないから。

アイコン 本人

高2 /本人

長崎桜馬場校 (長崎県)

2020年2月〜2022年1月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別なのにとても安いと思います。自習室も使えるのでお値段以上だと思います。テスト対策講座は別ですが、年間と単発で選べます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

新松戸校 (千葉県)

2021年8月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別の割に安いと父が言っていました。テスト対策別であるのも助かるポイントと言っていました。

アイコン 本人

小6 /本人

新松戸校 (千葉県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

高校生高そうに見えるけどそんなに高くない!お値段以上の対応してれると思う。講習とかも強制じゃないから通年ではそんなにかからないと思う

アイコン 本人

高2 /本人

新松戸校 (千葉県)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

授業と問題演習のバランスがちょうど良いから。また、自習の時間に質問対応もしてくれるため。

アイコン 本人

高3 /本人

長崎桜馬場校 (長崎県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

週3回コースでずっと通っていたが、自習スペースで勉強しているときでも空いている先生たちが教えにきてくださったから。

アイコン 本人

高2 /本人

長崎桜馬場校 (長崎県)

2020年2月〜2022年1月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

お財布事情によって組み合わせが色々できるのはいいかと思いますが、やはり成果を出すにはある程度最低限の組み合わせは必要かと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

小山駅東校 (栃木県)

2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

週に1回のコースに通っています。 生徒3人に対し、先生1人のコースを選びましたが全く問題ないと思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

特に不満は無い。細かなコース選択もできるし、ある程度こちらの都合に合わせた提案もいただいているため。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

北八王子校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

車で送り迎えしやすいし、コンビニも近くにあるから。また家の近く(徒歩1分以内)にあるから。

アイコン 本人

高3 /本人

長崎桜馬場校 (長崎県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

静かでしっかりと集中できる環境です。静かだから先生の声もしっかり聞こえてとても良いです。

アイコン 本人

中2 /本人

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

大きな道路沿いで見通しのいい場所にあり目立つので、防犯上安心して通えると思います。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

徒歩圏内のため、小学生より一人で通っているが、大きな道路沿いのため、夜間も歩道は明るく、人通りもあるため、通わせるのに、心配が少ない。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

北八王子校 (東京都)

2021年5月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

自宅から近くで通いやすい。すぐに行く気になる。駅が近くて人通りがあるが、夜遅くても近いので安心できる。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

八王子小宮校 (東京都)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

講師の教え方

質問対応も丁寧で分かりやすく、最後まで優しく教えてくれるから。授業もわかりやすいから。

アイコン 本人

高3 /本人

長崎桜馬場校 (長崎県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

医学部の大学院生の講師が多く、どの教科も幅広く知識を教えてくださったから勉強が楽しいと感じる様になったし、授業後も残って教えてくださったから。

アイコン 本人

高2 /本人

長崎桜馬場校 (長崎県)

2020年2月〜2022年1月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

4

講師の教え方

とても素晴らしい、教え上手な先生達だと思っています。 成績も上がり、学ぶこと、それ自体にもものすごく前向きになりました。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

小阪校 (大阪府)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

分からないところを分かるまで教えてくださり、また、兄貴のように接してくださっているので、子供も楽しく通っていました。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

八尾青山校 (大阪府)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

親しみやすく話しかけやすい先生が多く、会話した際も優しく丁寧な対応だった。熱心な方が多い。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

塾内の環境

冬は暖房、夏は冷房が効いているし、トイレも多く、エレベーターもあるため。自習室が22時まで利用できるから。

アイコン 本人

高3 /本人

長崎桜馬場校 (長崎県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

少し狭い。 廊下は1人通るのでやっとだし、学校帰りの学生バッグなどは無理やり通らないと通れないくらいせまかった。

アイコン 本人

高2 /本人

長崎桜馬場校 (長崎県)

2020年2月〜2022年1月(2年)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

入室した時、退室した時に通知が親に来るので安心。また日報が毎回くるのも嬉しい。何かあったとき、出向くのではなくメールで相談できたりするのも良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

北八王子校 (東京都)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習室があります。 宿題をしたり自主学習ができるようです。子供が自習室を活用するようになって助かっています。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

北八王子校 (東京都)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

最低限のものが揃っていて、子どもも困っていない。安心して授業を行っている印象が子どもから見てとれる。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

八王子小宮校 (東京都)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強が苦手で、学校の授業についていけない方
  • 科目ごとに指導方法を選びたい方
  • 学校の定期テストの点数を上げたい方

各種割引

■転塾特典(他塾からご入会の場合)

  • 入会金全額免除
  • 教材費免除

※入塾時に購入いただく受講教科の教材が対象です。
詳細はお問合せください。

 

■兄弟姉妹特典(兄弟姉妹で通塾される場合)

  • 2人目以降 入会金免除
  • 同時通塾中 年会費免除
  • 同時通塾中、通常授業料 全員5%割引

 

■ひとり親家庭割引(ひとり親家庭の場合)

  • 入会金半額免除
  • 通常授業料5%割引

 

■紹介特典(塾生からの紹介による入塾の場合)

入会金半額免除

 

■その他割引(福利厚生サービス提供団体の会員様 ウェルボックス、ベネフィットステーション等)

入会金半額免除

※ご入会手続きの際、会員証をご提示ください。

高校生(浪人生) 高校生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

個別カリキュラムで勉強と部活動等を両立!

中学生 中学生向けコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

一人ひとりに合わせた個別指導で苦手を解消!

小学生 小学生向けコース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

「学習の習慣付け」から「中学校の先取り」まで

4
創研学院

創研学院

徹底しためんどうみ!地域密着で校舎毎に独自の取り組みを行っています!

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
復習中心の集団授業に加え、宿題管理や質問対応のQ&Aルーム、自習室活用など多角的な支援で着実な学力向上を図っています。保護者アプリや面談を通じた連携体制も整っており、面倒見のよいサポートを求める方におすすめです。
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • お子様一人ひとりに全力で向き合う、徹底力のある塾をお探しの方
  • いつでも質問でき、無料補習などできめ細かいフォローを望む方
  • 受験にも強く、重点分野を集中してしっかり指導してほしい方
高校生(浪人生) 個別指導コース(高校生)
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

苦手科目の克服に最適な個別指導で成績アップ!

中学生 高校受験コース
科目
数学・国語・英語・理科・社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

定期テストから高校入試対策まで徹底サポート!

小学生 ジュニアコース
科目
算数・国語
対象学年
小学1年〜小学2年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

勉強の習慣を楽しく身につけ、自信をつける!

創研学院 合格実績
大学受験 2025年度
東京大学
国立 東京都
非公開
慶應義塾大学
私立 東京都
非公開
早稲田大学
私立 東京都
非公開
京都大学
国立 京都府
非公開
上智大学
私立 東京都
非公開
中学受験 2025年度
長崎日本大学中学校
私立 長崎県
15

九大進学ゼミ

「伝統と革新の融合」高い教育力を持つ学習塾

評判・口コミ

3.83

(6)

授業 集団授業、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

高すぎず、安すぎず妥当な料金価格だと感じたため。今後も同じような料金だと良いと思った。

アイコン 本人

中1 /本人

長与校 (長崎県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

授業料が無料になることが度々あり助かりました。また、無料だから授業が疎かになるとかもなく最高の授業を受けれてました。

アイコン 本人

中2 /本人

本校 (福岡県)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

自分が今まで通っていた他の塾と比べてもあまり変わらないため、妥当だと思う 受験期の冬季は朝から夕方くらいまでまったりあった気がするため少々値段が高かった気がする

アイコン 本人

中2 /本人

鳥栖校 (佐賀県)

2018年9月〜2020年6月(1年10ヶ月)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

授業や学習環境、コースに合った適切な料金設定だった。また、紹介制度などによる料金割引もそろっていた。

アイコン 本人

中2 /本人

大土居校 (福岡県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

周辺の塾に比べて比較的お手頃な料金であるが、サポートが充実していて成績があがった実感があるためとてもよいと感じる

アイコン 本人

中3 /本人

柳川校 (福岡県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

通年

学校の授業進度に合わせて学習を進めてくれて、長期休暇には集中講義などもあり勉強の習慣化がなされたと思うから。

アイコン 本人

中1 /本人

長与校 (長崎県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

コース・カリキュラム

通年

他の中学の人とも仲良くなれるから集団が楽しかったです。また、同じ目標の仲間で切磋琢磨できることが良かったです。

アイコン 本人

中2 /本人

本校 (福岡県)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

教科ごとに特化した講師の方がいたため、より深く学習できた また冬季や夏季などでは自分の苦手に合わせて学習ができた

アイコン 本人

中2 /本人

鳥栖校 (佐賀県)

2018年9月〜2020年6月(1年10ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

自身の目標、レベルに合った授業を受けられ、さらに他の生徒と競い合うことが出来たため

アイコン 本人

中2 /本人

大土居校 (福岡県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

塾周辺の環境

近くに車を停めるスペースがあり、保護者が車での送り迎えをしやすく、バス停も近かったため、バスでの通塾もしやすかったため。

アイコン 本人

中1 /本人

長与校 (長崎県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

塾周辺の環境

ローソンやスーパーなど、ご飯を変える環境があり、自習を長時間しても困らないようなところにあったので、すごくたすかりました。

アイコン 本人

中2 /本人

本校 (福岡県)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

5

塾周辺の環境

上の学校を目指している方が多いのもあったためか、勉強熱心な方が多く、自分も頑張ろうと思えた

アイコン 本人

中2 /本人

鳥栖校 (佐賀県)

2018年9月〜2020年6月(1年10ヶ月)

5

塾周辺の環境

サポートしてくれる先生が常におり、自習室なども完備されていたため。また、電子黒板により、スムーズでより分かりやすい授業環境だった。

アイコン 本人

中2 /本人

大土居校 (福岡県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

塾内の環境

トイレの完備もされており清潔感があり綺麗だった。教室も常に清掃されており、空調も調節され過ごしやすい環境だった。

アイコン 本人

中1 /本人

長与校 (長崎県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

塾内の環境

最上階が5階で上に上がれば上がるほど、車が隣を通るとたてものがゆれたのが少しだけ怖かったです。

アイコン 本人

中2 /本人

本校 (福岡県)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

4

塾内の環境

自習室の席の数が少なかったため、テスト期間などには席が足りないなどがあったためそれが少々残念だった

アイコン 本人

中2 /本人

鳥栖校 (佐賀県)

2018年9月〜2020年6月(1年10ヶ月)

3

塾内の環境

自習室や個人ブースの他、個人勉強用ツールが揃っていた。他にも電子黒板などの最新設備を積極的に取り入れていた。

アイコン 本人

中2 /本人

大土居校 (福岡県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 伝統ある定期テスト対策を求める生徒・保護者の方
  • 個別指導と集団指導の両方を経験したい生徒の方
  • 九州・山口地区で広範なネットワークを持つ塾を探している方

学習塾の英進館

偏差値アップへの確かな道。九州トップクラスの合格実績を持つ学習塾

評判・口コミ

3.76

(30)

授業 集団授業、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

月謝に加えて教材費や講習の費用が高額だった印象だが、奨学生制度が利用できれば比較的リーズナブルになった。

アイコン 本人

小1 /本人

長崎校 (長崎県)

2017年以前

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

色んな教材があったり、授業の密度から考えても妥当な料金だと思います。当時は親が払っていましたが。

アイコン 本人

小6 /本人

熊本本館 (熊本県)

2017年以前〜2023年3月(5年以上)

4

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

高校の時は、映像授業だったが、価格は高いため、親に負担をかけてしまったなと思う。

アイコン 本人

中1 /本人

大分校 (大分県)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

正直もう少しとりたい授業も多かったけど料金の関係でこれはやめとことなることがあったから

アイコン 本人

高3 /本人

久留米本館 (福岡県)

2020年2月〜2021年3月(1年2ヶ月)

3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

他の塾と比べて高い印象があったため。鹿児島にある受験ラサールと言った塾は英進館の半分くらいの授業料だった。

アイコン 本人

小3 /本人

谷山校 (鹿児島県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

細かなコース分けがなされている点が優れているが、上位クラスでもレベルがそこまで高くない印象だった。

アイコン 本人

小1 /本人

長崎校 (長崎県)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年

上位レベルのコースを取れたので良かったです。先取りが進んで高校のときも楽に勉強出来ました。

アイコン 本人

小6 /本人

熊本本館 (熊本県)

2017年以前〜2023年3月(5年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

自分の受験したいレベルにあったクラスに入れてもらい、自分に合った授業をしてくれた。

アイコン 本人

中1 /本人

大分校 (大分県)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

自分が今頑張りたい科目だったりその分野だったりを自分好みに受けれてちょうどいいペースですすむから

アイコン 本人

高3 /本人

久留米本館 (福岡県)

2020年2月〜2021年3月(1年2ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

週2コースか3があり、選択する科目数を自分で選べたのがよかった。またAコース、Sコースなど学力レベルでコース分けされてるのもよかった

アイコン 本人

中1 /本人

福間校 (福岡県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

塾周辺の環境

送り迎えのために車を停める場所が少ないことを除けば便利な立地だった。夜でも明るく、人も多い場所だったため、小学生の通塾にも適していた。

アイコン 本人

小1 /本人

長崎校 (長崎県)

2017年以前

4

塾周辺の環境

アクセスも良く、中心市街に近いので食事管理などにも困らない。治安も良い。時々工事の音がうるさかったのが玉に瑕

アイコン 本人

小6 /本人

熊本本館 (熊本県)

2017年以前〜2023年3月(5年以上)

4

塾周辺の環境

仲良い人もいて、頭のいい人もいて、とても刺激になったから。 先生の教え方も良かった。

アイコン 本人

中1 /本人

大分校 (大分県)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

5

塾周辺の環境

まず自分としっかり向き合えるような自分だけのスペースを作ることができ、さらに周りを見るとみんなに刺激をもらえるから

アイコン 本人

高3 /本人

久留米本館 (福岡県)

2020年2月〜2021年3月(1年2ヶ月)

3

塾周辺の環境

友達も目標を高く設定していたので頑張って取り組めたため。時々友達同士でふざけ合う人もいたが、その人たち以外は真面目に取り組んでいたため。

アイコン 本人

小3 /本人

谷山校 (鹿児島県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

4

塾内の環境

トイレ等は比較的きれいで過ごしやすかった印象。生徒の安全管理もしっかりしていた。

アイコン 本人

小1 /本人

長崎校 (長崎県)

2017年以前

5

塾内の環境

自習をしやすい環境であることは間違いないし、自販機が色んな種類あって良かったです。

アイコン 本人

小6 /本人

熊本本館 (熊本県)

2017年以前〜2023年3月(5年以上)

5

塾内の環境

高校の時は映像授業を受けていたが、そのパソコンが少し古く、動きが重たいことがあった。

アイコン 本人

中1 /本人

大分校 (大分県)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

塾内の環境

自習スペースが広くてさらに長い時間空けてくれていて自分が勉強したいときに勉強できるから

アイコン 本人

高3 /本人

久留米本館 (福岡県)

2020年2月〜2021年3月(1年2ヶ月)

3

塾内の環境

エアコンなどの寒暖に対策できるが、一つ一つの教室が少しせまく、生徒数とあっていなかった。ただ、自習スペースがあり、勉強しやすかった

アイコン 本人

中1 /本人

福間校 (福岡県)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 偏差値を上げて難関校に挑戦したい方
  • 楽しく学びながら成績を伸ばしたい方
  • 地域トップクラスの合格実績を持つ塾で学びたい方

日能研

中学受験の成功へ導く、信頼の教育パートナー

評判・口コミ

3.87

(45)

授業 集団授業、自立学習
学年 小1〜小6

料金

月額料金 : 100,000円〜300,000円

親に支払いをお願いしていたため、直接負担はしていない。やはり進学塾のため相当の負担とはなったはすだが、あまり料金面の話をしていなかったように思える。

アイコン 本人

小4 /本人

長崎校 (長崎県)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金は適切で、提供されるサービスや教育の質に見合ったものです。コストパフォーマンスが良く、投資に値します。

アイコン 本人

小3 /本人

たまプラーザ校 (神奈川県)

2018年5月〜2021年7月(3年3ヶ月)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

割引などもあり、良心的。テストも塾生は無料で受けられるなど、ありがたいサービスが多く受けられた。

アイコン その他

小4 /その他

広島本部校 (広島県)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

4

料金

月額料金 : 100,000円〜300,000円

月謝は高額だがそれに見合った塾である。先生たちの指導力、大学生のアルバイト(チューター)の質も良く問題はない

アイコン 本人

小4 /本人

センター北校 (神奈川県)

2017年以前

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

親が支払っていたので、親が支払える範疇であれば◯。子の目線から見ても負担とはなっていなかったと思う。

アイコン 本人

小4 /本人

青戸校 (東京都)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年

習熟度別に合わせたコースであった。テストによりクラス分けがあり、緊張感もあるいい制度だった。

アイコン 本人

小4 /本人

長崎校 (長崎県)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

塾のコースは多様で、レベルに合わせたカリキュラムが提供され、効果的な学習が可能です。授業内容と進度が適切で、満足度が高いです。

アイコン 本人

小3 /本人

たまプラーザ校 (神奈川県)

2018年5月〜2021年7月(3年3ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

多すぎもなく少なすぎもなく、最適な授業回数。授業時間も延長することなく、時間通りに帰れるのも良い点だと思う。

アイコン その他

小4 /その他

広島本部校 (広島県)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

コースというのはなかったが、クラスは存在した。4クラスの2番目と1番目を経験したが切磋琢磨することができた。

アイコン 本人

小5 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2017年以前

5

コース・カリキュラム

通年

学力を向上させて、かつ志望校に合格することも出来たので、コースの内容にはとても満足している。

アイコン 本人

小5 /本人

千葉校 (千葉県)

2017年以前

5

塾周辺の環境

駅やコンビニが近く、かといってうるさいこともない、通塾するにはとてもよい環境だった。

アイコン 本人

小4 /本人

長崎校 (長崎県)

2017年以前

5

塾周辺の環境

塾の周辺環境は静かで集中できる場所であり、学習に最適な条件が整っています。また、資料や施設が充実しています。

アイコン 本人

小3 /本人

たまプラーザ校 (神奈川県)

2018年5月〜2021年7月(3年3ヶ月)

4

塾周辺の環境

駅近くで便利。コンビニや駐車場も近くにあり、昼ごはんを買いに行ったり、親の迎えなどがしやすい立地である。

アイコン その他

小4 /その他

広島本部校 (広島県)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

5

塾周辺の環境

周りと切磋琢磨できた。集団クラスで取り組む授業やテストで周りが頑張っていることに良い影響を受けた。

アイコン 本人

小5 /本人

吉祥寺校 (東京都)

2017年以前

5

塾周辺の環境

先生だけでなく、学習サポートスタッフなども温かく接してくれた。周囲の同級生とも切磋琢磨しながら勉強に取り組むことができた。

アイコン 本人

小5 /本人

千葉校 (千葉県)

2017年以前

5

塾内の環境

筆記しやすい机など、充実した設備だった。長時間の勉強に耐えられる環境だったと思う。

アイコン 本人

小4 /本人

長崎校 (長崎県)

2017年以前

4

塾内の環境

机が古い感じはするが、冷房暖房完備で良い。最近新しくしたらしく、設備は整いつつあると思う。

アイコン その他

小4 /その他

広島本部校 (広島県)

2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)

4

塾内の環境

エアコンが完備されていて設備面で悪い印象を受けたことはあまりない。トイレの便座が冷たかったことぐらいだと思う。

アイコン 本人

小3 /本人

大宮校 (埼玉県)

2017年以前

5

塾内の環境

設備は十分です。机などが小学生用というものもあり体の大きい子には少し小さかったり、使いづらかったりするかもしれないです。、

アイコン 本人

小5 /本人

大宮校 (埼玉県)

2017年以前

5

塾内の環境

自習室は空き教室を利用できるため、基本的に満室ということはありません。また館内に自動販売機を設置しているため便利です。

アイコン 本人

小4 /本人

蒲田校 (東京都)

2017年以前

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験
  • 中学受験を考えている方
  • 豊富な入試情報とサポートを求める家庭
  • 地域に根差した教育を望む方
幼児
中学生
高校生・浪人生

能力開発センター

個別と集団、多様な学習スタイルで成長を促す学習塾

評判・口コミ

3.43

(5)

授業 集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

親が払っていたため高いかどうかはわからないが、妥当な値段だと思う。設備的には高いと思うが、個別でタブレット授業だったためそれを踏まえると総合的には妥当だと思う。

アイコン 本人

高3 /本人

加古川本校 (兵庫県)

2019年5月〜2020年3月(11ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

若干他に比べて高かったが、それ相応のものがあると思っている。特に夏合宿の料金はかなり高く、体力的にも厳しいものだった

アイコン 本人

中2 /本人

姫路本校 (兵庫県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

高くもなく、安くもなく、授業内容やサポート内容、教材など全てを見て、丁度良い金額だと思っています。

アイコン 本人

小6 /本人

松任本校 (石川県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

そのコースに通うことで、自分の第1志望の私立中学に無事合格することができたから。

アイコン 本人

小6 /本人

岐阜本校 (岐阜県)

2017年以前〜2020年9月(2年以上)

4

コース・カリキュラム

通年

国語、英語、数学、世界史、日本史、地理、化学、物理、生物などほぼ全ての教科を選択できた。その中で数学と化学基礎を選択した。双方良かった。苦手なところを勧めてきて克服できた。

アイコン 本人

高3 /本人

加古川本校 (兵庫県)

2019年5月〜2020年3月(11ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

宿題は多かったが、効果がある内容だった。特に47都道府県の過去問をひたすら解く百戦錬磨は、これだけ解いたという自信にもつながった。

アイコン 本人

中2 /本人

姫路本校 (兵庫県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

土曜特訓は同じ学年の子達と大人数でテストを解き、その後解説という流れでした。毎週テストがあったため受験へのいい対策になっていたと感じます。

アイコン 本人

中3 /本人

金沢南本校 (石川県)

2018年9月〜2019年3月(7ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

通いやすい頻度、時間だったので続けることができました。色々なコースが選べたので、自分に必要な科目を強化するためのコースを選ぶことができました。

アイコン 本人

小6 /本人

松任本校 (石川県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

塾周辺の環境

周辺にコンビニや飲食店はあるが、商店街の中にあることもあり夜は少し騒がしいことがあったから。

アイコン 本人

小6 /本人

岐阜本校 (岐阜県)

2017年以前〜2020年9月(2年以上)

3

塾周辺の環境

駅から近く便利であった。その一方で時々電車の音が聞こえたりもした。下にコンビニがあったため一日中塾に籠る際には便利だった。

アイコン 本人

高3 /本人

加古川本校 (兵庫県)

2019年5月〜2020年3月(11ヶ月)

3

塾周辺の環境

クラスのレベル分けがあり、学力が同じ友人と競い合えた。また、合宿があったり初詣に行ったりと受験をイベントとして楽しめた

アイコン 本人

中2 /本人

姫路本校 (兵庫県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾周辺の環境

生徒2人に対し先生1人だったので、質問もしやすく授業もとても受けやすかったです。

アイコン 本人

中3 /本人

金沢南本校 (石川県)

2018年9月〜2019年3月(7ヶ月)

3

塾周辺の環境

自宅からも近く、駅からも近く、通いやすかったからです。夜でも駅の目の前にあるので、明るく安全性も高い場所であると感じます。

アイコン 本人

小6 /本人

松任本校 (石川県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

塾内の環境

自習室や、休憩室などの設備が整っており授業外でも勉強しやすい環境ができていたから。

アイコン 本人

小6 /本人

岐阜本校 (岐阜県)

2017年以前〜2020年9月(2年以上)

4

塾内の環境

ビル全体が脳開の建物だったので、部屋数も多く広く使えた。冷暖房が全部屋整っていたり、ご飯を食べるためだけのスペースがあり、よかった

アイコン 本人

中2 /本人

姫路本校 (兵庫県)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾内の環境

自習室が完備されており、また参考書等も沢山用意されていました。先生はたくさんいたので質問も気軽にできる雰囲気でした。

アイコン 本人

中3 /本人

金沢南本校 (石川県)

2018年9月〜2019年3月(7ヶ月)

3

塾内の環境

施設内も綺麗で、自習室なども集中できる環境となっていました。空調もきちんと管理されており、快適な環境で勉強をすることができていました。

アイコン 本人

小6 /本人

松任本校 (石川県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 自立して勉強できるようになりたい生徒
  • AI教材を活用して効率的に学びたい方
  • 自分の学力に合わせて個別指導と集団指導を選択したい方

学習教室ガウディア

自ら学び、考える力を育む、子どものための学習教室

評判・口コミ

---

授業 集団授業、オンライン、自立学習
学年 幼児、小1〜小6
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 授業・定期テスト対策
  • 子どもに自学自習を通じて自立した学習姿勢を身につけてほしい方
  • 算数・国語の基礎から応用まで、幅広い学習指導を求める方
  • 試行錯誤しながら自分で知識を積み上げてもらいたいと考える方
全9件中 1~9件を表示
長崎県でぴったりの塾を見つける

塾探しお役立ちガイド

1位 2位 3位 4位
基本情報塾名
1対1ネッツ
1対1ネッツ
東進ハイスクール/東進衛星予備校
東進ハイスクール/東進衛星予備校
ITTO個別指導学院
ITTO個別指導学院
創研学院
創研学院
総合評価 ★3.85 ★3.49 ★3.65 ★---
授業形式 自立学習・オンライン指導・個別指導(1対1)・少人数制(10人以下)・映像授業 集団授業・個別指導(1対1)・少人数制(10人以下)・映像授業 個別指導(1対1)・個別指導(1対2~) 集団授業・個別指導(1対2~)・少人数制(10人以下)
通塾生徒の意見
(AI要約)
一対一で丁寧に指導してくれるため、子どもに合ったペースで学ぶことができる。先生方は優しく、授業内容について保護者への連絡もしっかり行ってくれるので安心感がある。面談等を通じて保護者とも課題や目標を共有でき、勉強に対する意欲を高めることができる。 自分のペースで学習できる環境が整っており、映像授業を繰り返し視聴することで理解を深められる点が魅力的。親身な先生のサポートがあり、進路指導や面談も充実しているため、安心して通える。自習室も快適で、集中しやすい雰囲気が保たれている。 先生の授業は非常に良く、分かりやすく丁寧な指導が受けられる。個別指導のため、自分のペースで学べ、質問もしやすい環境が整っている。通いやすい立地や、親身な対応も魅力的で、子どもがやる気を持って勉強に取り組む姿勢が育まれている。学習内容も充実しており、安心して通わせられる塾である。
料金目安小学生 1.5万円 〜 3.5万円 3.2万円 〜 5.5万円 1.9万円 〜 3.5万円
中学生 2.1万円 〜 4.1万円 3.7万円 〜 6.2万円 1.8万円 〜 3.0万円
高校生 2.1万円 〜 3.8万円 4.9万円 〜 8.2万円 2.6万円 〜 4.1万円
口コミ料金 ★3.3

個別指導のため料金は安くはないが、指導内容に見合った適切な金額と感じる。マンツーマンで丁寧に教えてもらえ、子どもの理解度が向上しているため満足感がある。自習室の利用や振替授業も可能で、柔軟な対応が魅力的。全体的に必要な投資と考えられ、満足度が高い。

★2.8

高い料金ではあるが、授業内容やサポートの質は充実しており、受講者の成績向上に寄与していると感じる。映像授業の利点を活かし、何度でも復習できる環境が整っているため、学習効果は高い。必要な講座を選択することで、無駄な出費を抑えられる点も評価できる。

★3.4

比較的安い料金設定で個別指導による丁寧なサポートが受けられるため、満足感がある。授業内容も充実しており、成績向上に繋がる工夫がされていると感じられる。明確な料金体系により、追加料金への不安も少なく、コストパフォーマンスが良いと評価されている。

★---

講師の
指導力
★4.0

親身になって丁寧に教えてくれる講師が多く、わかりやすい説明で子どもに合った学習方法を提案してくれる。質問しやすい雰囲気があり、毎回の報告メールも学習意欲向上に繋がる。生徒に寄り添った指導が印象的で、楽しい学びの場が提供されている。

★3.7

映像授業は一流の講師陣によるもので、わかりやすく効率的に学習できる環境が整っている。自分のペースで進められるため、理解が深まる。質問や相談もしやすく、丁寧な対応が評価されている。生徒一人一人に寄り添った指導が行われ、志望校に向けた具体的なアドバイスも受けられるため、安心して学ぶことができる。

★3.7

丁寧な指導で、優しい対応に安心感を持てる。子どもの理解度に合わせた教え方で、質問もしやすく、やる気を引き出す工夫がされている。成績向上にも寄与しており、個別のサポートが充実しているため、通塾意欲が湧いている。家庭との連携もしっかりしており、学習状況を把握しやすい点も評価されている。

★---

カリキュラム ★3.9

自分のペースで無理なく勉強できる環境が整っており、個別指導や少人数授業で丁寧に教えてもらえる点が魅力的。コース選択の自由度が高く、子どもに合った内容を提案してもらえるため、学習意欲が高まる。先生とのコミュニケーションも良好で、安心して学べる雰囲気がある。

★3.6

個々の学習ニーズに応じたコース選択ができるため、無理なく自分のペースで学習を進められる。志望校に合わせたカリキュラムが組まれており、講師の質も高く、理解を深めるためのサポートが充実している。映像授業は繰り返し視聴可能で、確認テストも設けられているため、学習内容が定着しやすい。自分の苦手科目を克服するための講座も選べ、学力向上が期待できる。

★3.7

自分のペースで学べる環境が整っており、柔軟なコース選択が可能である。苦手科目の克服や得意科目の強化に向けた指導が受けられ、テスト対策も充実しているため、成績向上が期待できる。個別指導のため質問もしやすく、理解度に応じたサポートが受けられる点が特に評価されている。

★---

塾の雰囲気 ★4.0

自習スペースが充実しており、勉強に集中できる環境が整っている。教室は清潔感があり、冷暖房も完備されているため快適に学習可能で、仕切りがあるため周囲を気にせず取り組める。入退室の連絡が保護者に届くシステムも安心で、子どもたちが通いやすい雰囲気がある。

★3.7

自習室が充実しており、集中して勉強できる環境が整っている。教室やトイレは清潔で、空調も適切に管理されているため快適に過ごせる。多くのパソコンが完備されており、必要な教材も揃っているため学習に集中できる。

★3.7

集中できる環境が整い、自習室も完備されているため、学習に専念しやすい。清潔感があり、明るい教室で快適に過ごせる印象が強い。設備が整っていることで、安心でき、子どもたちも満足している様子が伺える。通いやすい立地にあり、全体的に良い環境だと感じられる。

★---

長崎県の口コミ情報

本音の口コミで選ぶ!
長崎県で満足度の高い塾をチェック

1対1ネッツ

1対1ネッツ

3.85

(199)

  • アイコン 保護者(母)

    中3/母 南長崎校

    入塾を決めたきっかけ

    点数がなかなか伸びず、志望校に合格するためにもう少し点数を上げたいので、入塾を決めた。

  • アイコン 保護者(母)

    小4/母 葉山校

    料金について

    少し高いかなと思いますが、1対1で丁寧に教えてくださるし、分かりやすい説明、本人が楽しく通っているので納得してお支払いしています。

東進ハイスクール/東進衛星予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校

3.49

(1907)

  • アイコン 保護者(母)

    小6/母 諫早駅前校

    入塾を決めたきっかけ

    子どもが受験をしたいので塾に行きたいと考えた。他の習い事と両立できる塾を探して検討した。

  • アイコン 保護者(父)

    高2/父 大村西本町校

    料金について

    受験に向けたサポートや、子どもの精神的なサポートが充実しており妥当な金額であると感じる

ITTO個別指導学院

ITTO個別指導学院

3.65

(329)

  • アイコン 本人

    高3/本人 長崎桜馬場校

    入塾を決めたきっかけ

    知り合いにおすすめされたから。また、家の近く(徒歩1分)にあるため、学校の後に通いやすかったから。

  • アイコン 本人

    高3/本人 長崎桜馬場校

    料金について

    他の学習塾・予備校、通信教育などに比べて料金が安いため。また、安心の月謝制であるから。

九大進学ゼミ

九大進学ゼミ

3.83

(6)

  • アイコン 本人

    中1/本人 長与校

    入塾を決めたきっかけ

    成績が良くなかったことと、それを見兼ねた母に強く入塾を勧められたことがきっかけ。

  • アイコン 本人

    中1/本人 長与校

    料金について

    高すぎず、安すぎず妥当な料金価格だと感じたため。今後も同じような料金だと良いと思った。

学習塾の英進館

学習塾の英進館

3.76

(30)

  • アイコン 本人

    小1/本人 長崎校

    入塾を決めたきっかけ

    住んでいた地域で特に有名な学習塾であったことに加え、広告・チラシで優れた合格実績を知っていたから。

  • アイコン 本人

    小1/本人 長崎校

    料金について

    月謝に加えて教材費や講習の費用が高額だった印象だが、奨学生制度が利用できれば比較的リーズナブルになった。

長崎県で合格者数No.1の塾はここをチェック!

2025年度最新大学・高校・中学 難関校に強い塾

大学受験 の合格実績
受験種別 :
スクロールできます
東京大学
国立 長崎県
815
一橋大学
国立 長崎県
184
国際教養大学
公立 長崎県
39
慶應義塾大学
私立 長崎県
2161
早稲田大学
私立 長崎県
3467
京都大学
国立 長崎県
488
国際基督教大学
私立 長崎県
119
上智大学
私立 長崎県
1644
神戸大学
国立 長崎県
371
同志社大学
私立 長崎県
2851
青山学院大学
私立 長崎県
1900
大阪大学
国立 長崎県
602
立命館大学
私立 長崎県
4271
立教大学
私立 長崎県
2518
中央大学
私立 長崎県
2373
お茶の水女子大学
国立 長崎県
70
千葉大学
国立 長崎県
315
東北大学
国立 長崎県
417
法政大学
私立 長崎県
3791
名古屋大学
国立 長崎県
404
関西大学
私立 長崎県
2747
明治大学
私立 長崎県
4937
九州大学
国立 長崎県
568
奈良県立医科大学
公立 長崎県
17
横浜国立大学
国立 長崎県
226
東京慈恵会医科大学
私立 長崎県
13
東京外国語大学
国立 長崎県
113
自治医科大学
私立 長崎県
29
筑波大学
国立 長崎県
248
北海道大学
国立 長崎県
406
大阪公立大学
公立 長崎県
341
学習院大学
私立 長崎県
624
順天堂大学
私立 長崎県
32
関西学院大学
私立 長崎県
2751
大阪医科薬科大学
私立 長崎県
10
東邦大学
私立 長崎県
17
日本医科大学
私立 長崎県
21
明治学院大学
私立 長崎県
1047
横浜市立大学
公立 長崎県
116
聖マリアンナ医科大学
私立 長崎県
8
福井大学
国立 長崎県
44
山梨大学
国立 長崎県
51
浜松医科大学
国立 長崎県
16
名古屋市立大学
公立 長崎県
138
中京大学
私立 長崎県
874
愛知医科大学
私立 長崎県
13
三重大学
国立 長崎県
161
関西医科大学
私立 長崎県
29
山口大学
国立 長崎県
173
鹿児島大学
国立 長崎県
117

その他の条件から塾を探す