中学受験の成功へ導く、信頼の教育パートナー

日能研

対象学年

小学1年〜小学6年

授業形式

集団授業,自立学習

日能研は
こんな方におすすめ!
  • 中学受験を考えている方
  • 豊富な入試情報とサポートを求める家庭
  • 地域に根差した教育を望む方

目次

日能研の対象学年と料金(月謝目安)

月謝の目安

幼児
小学生
詳しくは塾にお問い合わせください
中学生
高校生・浪人生

入塾金

幼児
小学生
詳しくは塾にお問い合わせください
中学生
高校生・浪人生

日能研の特徴

授業形式

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 少人数制(10人以下)
  • 集団授業
  • オンライン指導
  • 自立学習
  • 映像授業

通塾の目的

  • 小学校受験
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 医学部受験
  • 授業・定期テスト対策
  • 内申点対策
  • 学習習慣の定着
  • 総合型選抜(旧AO)対策
  • 推薦入試対策
  • 学校別特化対策
  • 国公立大対策
  • 私大対策
  • 共通テスト対策
  • 英検(英語検定)対策
  • 漢検(漢字検定)対策
  • 数学特化対策
  • 英語・英会話特化対策
  • その他科目別特化対策

塾の特徴

  • 中高一貫校生に対応
  • 特待生・奨学金制度あり
  • 入塾に学力基準あり
  • 成績保証制度あり
  • 授業の振替可能
  • 不登校生に対応
  • 学習にPC・タブレットを利用
  • オンライン対応
  • 1科目から受講可能
  • 季節講習のみの受講可
  • 発達障害・学習障害の子どもに対応
  • 自習室あり

日能研の口コミ・評判

千種校の口コミ・評判

4.00

投稿者本人

入塾時学年小学5年

目的私立受験

通塾期間 2017年12月 〜 2017年12月

月額料金:10,000円〜30,000円

小学生だったので、詳しい料金は知らないが、その他大手塾と比べて特別高いわけではないと思います。個人塾や家庭教師の方が料金は高くなると思うので、集団授業についていけるような生徒は大手の集団授業の塾を選択する方がコスパはいいと思います。情報もたくさんもっているので。

入塾を決めた理由

中学受験を使用か迷っていたところ、友達から評判がいいと聞いて一緒に入塾しました。 家から近く通いやすいところもよかったです。

荻窪校の口コミ・評判

4.00

投稿者本人

入塾時学年小学4年

目的私立受験

通塾期間 2017年12月 〜 2017年12月

月額料金:10,000円〜30,000円

当時小学生であったため不明。親の様子を見る限り、法外に高いわけではなかったのだろうと考えられる。

入塾を決めた理由

体験に行った際、他に体験に行った二校より、雰囲気が良かった。また、体育会系でなかった。

吉祥寺校の口コミ・評判

5.00

投稿者本人

入塾時学年小学5年

目的私立受験

通塾期間 2017年12月 〜 2017年12月

月額料金:100,000円〜300,000円

親が払ってくれていたが、安くはなかったと記憶している。両親にしっかり感謝しなくてはならない金額だった。

入塾を決めた理由

テストの日を調整できる。土日に野球に取り組んでいたため、土曜日に受けるテストを日曜日に振り替えることができてよかった。

お近くの塾を探す

日能研


塾ID:1160