個別×受験のパイオニア 進学特別プログラムで第一志望校合格へ

1対1ネッツの口コミ・評判

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生

授業形式

個別指導(1対1),少人数制(10人以下),オンライン指導,自立学習,映像授業

1対1ネッツは
こんな方におすすめ!
  • 今より1ランクアップの県立・都立高校を目指したい
  • 算数・数学の苦手を克服したい
  • 自分にあったペース、勉強法で遠慮なく質問したい

1対1ネッツの口コミ・評判

総合評価

3.85

口コミ数(199)

※総合評価は、1対1ネッツの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
4.0
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

口コミまとめAI

AIによる抜粋です。実際の口コミも併せてご参照ください。

良い点
  • 個別指導で、先生との相性により変更もしてもらえるところがありがたい。また、夏期講習などは、苦手分野の科目も履修できる。
  • 学校授業の授業にそって教えてもらえるし、春・夏・冬季講習で復習して補ってもらえている。
  • 1対1で同じ先生が見てくれる。丁寧な授業の指導報告も毎回送ってくれる。親しみやすいようで安心している。
  • 先生と子どもと保護者との三者面談を設けていただいたり、子どもの進捗具合を先生がよく見てくださっているので、先生と相談してその時にあったコースを柔軟に変更しながら決めていける
改善してほしい点
  • 個別指導なので仕方がない面はあるけれど、やはり料金は高い。教室に慣れて、自習に通うようになれば割高感は緩和されるのかもしれない。
  • 料金はこんなものだとは思うがやはり少し高い。
    夏期講習などで通常の塾代プラスかかるので、けっこうな金額になっていると思う。
  • 中高生になると50分授業だと足りない気がするので、もう少し長いコースがあればと思う
  • 料金体系は分かりやすいですが、やはり特別講習代は高いので通い続けるのは大変です。下にも子供がいるので二人が通うようになった場合に現状維持できるかが心配です。
全199件中 10件を表示
口コミをすべて見る

1対1ネッツ 鹿児島中央本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
鹿児島純心大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導のため同じ先生に教えて貰える。進み具合や得意不得意をわかって貰えるから自分にあった指導が受けれる。先生が急遽来れなくなっても引き継ぎをしっかりしてくれてたので困ることがなかった。


入塾を決めたきっかけ

塾が自宅から近く、親の送迎がいらなかった。また、生徒証でのチェックインとチェックアウトが親にメールで届くため防犯の観点から。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

基本的には他の塾と変わりはないと思うが、夏や春休みなどの特別なカリキュラムが始まるときはかなり高くなる

コース・カリキュラム

時には、1人で黙々と取り組むのではなく、友人たちと協力して取り組めるカリキュラムがあるため、孤独感があまりなかった

講師の教え方

個別指導のため同じ先生に教えて貰える。そのため、自分の間違えやすい問題の特徴やパターンを理解し、自分ならではの指導を受けることができる。

塾内の環境

冷暖房完備 暑いや寒い、風向きなどの生徒の意見を取り入れてくれるため、学習しやすい環境

塾周辺の環境

基本スマホはマナーで喋る人を先生が注意してくれる また、友人たちと一緒に取り組みたい人のために教室が用意されていて、1人で頑張りたい人も協力して頑張りたい人も満足できる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があり、自分の進捗状況や、志望校についての相談、対策を先生や親と一緒に話すことができる

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2021年4月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 元々行こうと思っていて、あきらめた学校だったのですが、塾に入り、もう一度挑戦できるところまで成績を伸ばすことができ、合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 鹿児島純心大学 合格
1対1ネッツ 鹿児島中央本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

1対1ネッツ 大橋駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/31

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
福岡女子大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自習室として使いやすかった。小中学生がとても多かったのでゆるい雰囲気に感じたこともあった。


入塾を決めたきっかけ

一対一という個別に惹かれたから。電車通学で定期の区間にあった駅から近かったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金は塾はどこでも、安くはないと思います。他の個別指導塾と同じくらいの料金設定であったと思われます。

コース・カリキュラム

スマホやタブレットで勉強できるツールがあったので、理数教科が特にそのツールに助けられました。

講師の教え方

生徒に合わせて指導してくれて感謝です。小学生の時だと良かったかなと思います。あとは、定期テスト対策だとすれば良い。

塾内の環境

自習室としての専用の部屋はありませんでした。教室が2つあるだけだったので、教室全体に声が響きます。

塾周辺の環境

大橋駅から近く良い。コンビニやスーパーも近くにある。ファミレスもありました。駅から徒歩5分くらいだったかと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は定期的にあっていました。私の親はあまり面談の必要性を感じていなかったので、親に面談の日程合わせをお願いするのが私自身大変でした。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2021年9月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験本番までは通わなかった。夏くらいの時期に退塾しました。何が悪いとかではなく、専門性のある先生のところで成績アップをはかろうと思いました。
志望校と合格状況 第一志望校: 福岡女子大学
1対1ネッツ 大橋駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

1対1ネッツ 鳥栖校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/30

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

1人1人にあった指導をしてくださったことや,定期テスト前には,分からない問題を教科関係なく指導してくださったことがとても良かったです。


入塾を決めたきっかけ

一対一という私に合ったやり方で教えてくれることと,私が希望した教科を時間や,科目関係なく教えてくれることを示して頂いたこと。また塾長が良かったため。

塾の雰囲気

とても自由

料金

私はあまり金額については親から知らされていなかったので,あまり詳しくは評価することができないです。

コース・カリキュラム

コースは特別どんな感じだったか覚えてないです。しかしコースの枠に捉われることなく、指導をしてもらったと思います。

講師の教え方

塾長に関しては良かったが、大学生指導者については、個人差があった。しかし,しっかりと指導してくださった人が多く学ぶ場として良い環境だった。

塾内の環境

自習室はあんまり広くなく自習して帰ろうとは思わない環境であった。加えて教室自体もそこまで綺麗ではなかったと記憶しています。

塾周辺の環境

周囲の施設はそこまで充実していなかった。しかし近くにセブンがあってその店舗はとても便利であった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長がとても良い人であったので,その人から指導やアドバイスを頂けたことはとても有意義な時間を過ごせたと思う。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2023年6月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストで常に良い点を取ることが出来たことと,高校の内申点が常にオール5であったため。
志望校と合格状況 ---
1対1ネッツ 鳥栖校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

1対1ネッツ 豊玉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
明治大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導だったため、わからないことなどを聞きやすく、非常に勉強がはかどった。 また、アプリでの学習システムもあり、塾の外でも効率よく勉強することができた。


入塾を決めたきっかけ

家からの距離が近く、通いやすかったから。 個別指導をしてくれる塾だったから。 体験をしてみて良い感触を得られたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

自分は料金について詳しく把握していないが、無理なく通える程度の料金だったと思う。

コース・カリキュラム

通常のコースに加えて、長期休みの期間には夏期講習などもあったため、力をいれたい期間に重点的に勉強することができた。

講師の教え方

わからないところを聞いたら優しく丁寧に教えてくれて、とてもわかりやすかったから。 説明のペースも自分に合わせてくれて理解しやすかった。

塾内の環境

特に不備はなく、快適に勉強することができた。塾で勉強アプリを使用する際はタブレットが支給され、大きい画面のものだったのでやりやすかった。

塾周辺の環境

塾の外でも効率よく勉強することができるアプリがあったのがとてもよかった。 塾は仕切りはあったが、他の人の声などが聞こえてしまうこともあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があり、方針や授業内容などの相談をすることができた。 チャット機能もあり、とても相談しやすい環境だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望ではないが、自分が通いたいと思っていた高校や大学に合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 明治大学
第二志望校: 法政大学
第三志望校: 専修大学 合格

塾からの返信

生徒様御本人から口コミありがとうございます。
2017年からご通塾いただき、更には高校合格、大学合格まで勝ち取ることが出来、本当におめでとうございます。
今後とも対話式進学塾1対1ネッツをよろしくお願いいたします。

1対1ネッツ 豊玉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

1対1ネッツ 南長崎校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

一対一なので先生とのコミュニケーションもとりやすく、先生も優しかったので行くのが苦ではなかった。


入塾を決めたきっかけ

親戚がネッツの社員だったから、安くなったし、兄弟もそこに通っていて成績が上がっていたから

塾の雰囲気

やや自由

料金

やっぱり一対一なので、普通より少し高めだと思いますが、それで偏差値が上がるならいいと思います

コース・カリキュラム

ずっと勉強みたいな感じじゃなく少し雑談も挟んで楽しくやってくれる先生が多かったので良かったです

講師の教え方

何回か変わったこともあったがみんな基本的に優しく厳しい先生はいなかったし大学生の人も多かったのでやりやすかった

塾内の環境

夏期講習もありましたが、そこでは一対一ではなく他の人も一緒にやっていました、タブレットでクイズ形式だったので面白かったです

塾周辺の環境

みんな静かに勉強しててうるさくなかったし、壁で区切られているので勉強に集中できた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的にミーティングをしてくれて、今の成績がどうか具体的に分かったし、改善した方がいいところも教えてくれた

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2022年12月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生に分からないところがすぐ聞けるので、苦手克服にもなったしテストの順位も20位以上上がった
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

生徒様ご本人から口コミありがとうございます。
成績も確実に上がって何よりです。
1対1指導のみならず、夏期講習の演習講座も楽しんでいただけたようですね。
ネッツの社長は、実は長崎出身なんですよ。
今後とも対話式進学塾1対1ネッツをよろしくお願いいたします。

1対1ネッツ 南長崎校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

1対1ネッツ 東谷山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
幼児
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

初めての塾でしたので不安がありましたが先生たちも優しく嫌がらずに通うことが出来た


入塾を決めたきっかけ

住んでいた場所の近くにあったことが大きいですが、見学してよさそうだと思ったため選びました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

家庭の金銭面が余裕がある訳では無いので少し大変だったが通わせてよかったと思っています。

コース・カリキュラム

自分たちの子をしっかり見てくれてその子にあった学習方法を教えてくれるので分かりやすかったと思う。

講師の教え方

一人一人に合わせて進めていってくれるので分からないことも聞きやすい。ペースに合わせてくれる

塾内の環境

建物全体的に綺麗で清潔感のある塾でした。特に何か気になることはありませんでした。

塾周辺の環境

交通量が多く駐車場が狭いので送り迎えの時間帯は少し大変ではありました。そこが改善されればいいところです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生たちは優しく話しやすい雰囲気があり迎え時に今日の様子を話してくれるので助かった

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年3月(2年)
入塾時の学年 幼児
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強への苦手を克服し少しずつ勉強が楽しめていたのでここに通わせてよかったと思います。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

口コミありがとうございます。
幼児の頃から通っていただき嬉しい限りです。更に、勉強に対して苦手を克服したとのこと何よりでございます。
今後とも対話式進学塾1対1ネッツをよろしくお願いいたします。

本部カスタマーセンター

1対1ネッツ 東谷山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

1対1ネッツ 六本松校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

前の授業の確認をテストしてくれるので、わからないままにしておくというのがなくなりました。


入塾を決めたきっかけ

一対一で教えて頂けるので、わからないところを気軽に質問することが出来るからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

一月の授業料は他の個別塾に比べて安かったと思います。夏期講習や強化合宿の価格が少し高く感じました。

コース・カリキュラム

一月の月謝は高くなく相応だったと思います。夏期講習や強化合宿が少し高額だったかなと思います。

講師の教え方

講師の方がとても優しく丁寧で少し内気な子供でも楽しく通う事が出来ました。また塾長も定期的に面談してくれました。

塾内の環境

ちょうどコロナの時期だったのですが、きちんと区切りがあり対策されていて、清潔感もありました。少し狭いので、他の人の声が気になるときもあったようです。

塾周辺の環境

帰りが遅くなっても商店やコンビニなどがあり、人通りも多いので安心でした。また、バス停も目の前にあり便利でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供の成績を見ながら志望校の選び方など進路相談を月期毎にしてくれました。また、やる気がでるような 声がけをしてくれました。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2023年1月(3年11ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な教科を丁寧に教えて頂いたおかげで点数が伸び、学校の内申点もあがったので良かったです。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

六本松校の口コミありがとうございました。
約4年弱通っていただきありがとうございます。
1対1講師ならではの担当生徒のオリジナルのパーソナルテストがわからないままにしておくことがなくなっと実感いただき何よりです。
今後とも対話式進学塾1対1ネッツをよろしくお願いいたします。

本部カスタマーセンター

1対1ネッツ 六本松校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

1対1ネッツ 大橋駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

振替がないし、授業内容確認がイマイチ。成績も伸びてるのか実際よくわからない。もう少し寄り添った授業をしてもらいたい。


入塾を決めたきっかけ

駅近っていうことで選ばせていただきましたが、駐輪場もなく結果、通学するのに不便だった。

塾の雰囲気

とても自由

料金

多分、こちらは高いと認識しています。授業もしっかりしていただいているのか…こちら側としては不満です

コース・カリキュラム

学習コースというのは、長期休暇のプランの事でしょうか?毎回長期休暇の講習のお誘いがウザイ。

講師の教え方

担当してくれる先生を固定してほしいです。その子の苦手科目だったり、苦手なところがわかりやすいと思います。 固定することは難しいことなのか…

塾内の環境

建物も古いしせいか、お教室もメンテナンスが行き届いていないような気がします。面談も丸見えの状態でプライバシーがない。

塾周辺の環境

駅近なのはいいが、結果駐輪場もなく徒歩で通ったり、有料の駐輪場を使用して通うことになりもったいない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自宅ではほとんどお勉強をしてるのは見たことない。宿題もいっぱいいっぱい出してお勉強をするスタイルを身につけるよう指導して欲しいです。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験の為に通わせてますが、受験対策をしてもらっていない。先生もたまに変動があるようで、達成しているのか先生方もわかっついない感じ。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

口コミありがとうございます。
通塾にご満足いただけていないようで大変申し訳ございません。
至急、大橋校に対応するようにフィードバックしております。
まずは、振替に関しては、指導の前日であれば振替は可能ですので、コールセンターもしくは、アプリのトークを活用いただければと思います。
また、講師の指導、スケジュールに関しての要望につきましては、コールセンターを設けておりますので、要望をフリーダイヤルもしくはアプリで入れていただければ対応いたします。
至らないことが多く、大変申し訳rございませんが随時対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。

本部カスタマーセンター

1対1ネッツ 大橋駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

1対1ネッツ 本庄大崎校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

アルバイトの大学生に教えてもらうため、当たり外れがある。いい面は自分が苦手なところに取り組めること。悪い面は勉強を教える専門家ではないので雑談になることがある。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近かったから、個人指導のほうが向いていると思ったから。特にその他の理由はないです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

学校や予備校と比べると安いと思います。個人で頑張るスタイルなので、勉強が嫌いな人は厳しいと思います

コース・カリキュラム

教員が1時間遅れてくることがありました。2コマ入っていましたが、当時はすごく嫌だったので帰りました。それ以来この塾には行っていません。

講師の教え方

当時は成績が悪かったため、個人指導で分からないところを細かく丁寧に教えてもらいました。

塾内の環境

一人ひとり仕切りで見えないようになっていて、静かで集中しやすいと思いました。また、冷暖房がついていて快適だと思いました。、

塾周辺の環境

勉強が嫌いにならない良い環境だと思いました。友達ができる点、教師と仲良くなれる点など

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テストの点数や順位を見せて、面談の時に、どこが苦手なのかなどを調べてくれるところが良かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年11月(1年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 教師が授業に遅れることがありました。当時小学生でしたが、待たされることが嫌だったのでやめました。
志望校と合格状況 ---

塾からの返信

本庄大崎校の口コミありがとうございます。
講師が遅刻して、それ以来通塾していないとなっていますが、それでも星3っつをいただいて感謝です。
本当に、その際は申し訳ございませんでした。
今後とも対話式進学塾1対1ネッツをよろしくお願いいたします。

本部カスタマーセンター

1対1ネッツ 本庄大崎校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

1対1ネッツ 安芸府中校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験,私立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
広島県立安芸府中高等学校
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いい面は名門大学に通う先生方が優しく丁寧に教えてくださるところで悪い面は特になかったです。


入塾を決めたきっかけ

家から一番近く、また1:1だったので学びやすいのでは無いかとかんがえたから。また友達が通っていたため

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高い、1:1なので仕方ない部分はあると思いますが、とても高かったイメージが強いです。

コース・カリキュラム

1:1で取り組むことが出来、とても分かりやすく集中して勉強することができました。また集団でやる時は友達と相談したりしてやりやすかった

講師の教え方

とても丁寧でわかるまで説明してくださったので頭が良くない私でもよく理解することが出来た。

塾内の環境

建物やトイレは汚かったイメージ、また壁が薄いのですぐに声が聞こえてくる。でも席に仕切りとかがあるので問題はなかった

塾周辺の環境

自習室はいつでも使うことができ、集中して取り組むことが出来た。またコンビニが近かったため、直ぐに食料調達に出ることが出来た

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習の時間でも先生方が質問したら答えてくださってとても優しいなと感じた、 雑談などもできたのでとても楽しかった

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2022年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 県立高校に通いたいと思い、塾に通っていましたが、ちゃんと県立高校に行けるように勉強をさせてくださり、有難かったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 広島県立安芸府中高等学校 合格
第三志望校: 広島国際学院高等学校 合格

塾からの返信

安芸府中校の口コミありがとうございます。
また、高評価もありがとうございます。
1対1の良さを実感いただき本当に良かったです。
トイレが汚かったとご指摘いただきましたので、清潔に保てるようフィードバックいたします。
今後とも対話式進学塾1対1ネッツをよろしくお願いいたします。

本部カスタマーセンター

1対1ネッツ 安芸府中校の口コミをもっと見る
全199件中 1~10件を表示
近くの教室を探す