宮城県 集団授業のおすすめ塾・学習塾ランキング

2025/8/29最新版
全11件中 11件を表示
1
新教育ゼミナール

新教育ゼミナール

めんどう見第一主義!!信頼と実績で選ぶなら新教育(NES)

評判・口コミ

4.14

(2)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、自立学習、映像
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

なかなか塾に行きたがらず、まわりのお子さんより入塾が遅くなり親として心配していましたが、先生方がものすごく親身に話を聞いてくださり、教えてくださいました。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

蛇田本部教室 (宮城県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

親身に相談に乗ってもらえており不安を感じていることについてもフォローしてもらっています。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

前谷地教室 (宮城県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

他の塾の料金は知らないのですが、子供が嫌がらずに通い、身についているので無駄はないです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

蛇田本部教室 (宮城県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

月謝については妥当な金額だと感じています。また、兄弟に割引があるのは非常に助かっています。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

前谷地教室 (宮城県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

全て先生におまかせして、子供に合ったものをやらせていただきました。 点数も上がり大満足です。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

蛇田本部教室 (宮城県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

今のところはまだ始めたばかりなので、結果はわかりませんが子どもの話を聞く限りは特に問題はないと思います

アイコン 保護者(父)

高2 /父

前谷地教室 (宮城県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

特に問題は無いかと思いますが、駐車場が少し離れているので近くにあれば特に夜は安心だと感じます

アイコン 保護者(父)

高2 /父

前谷地教室 (宮城県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

駐車場がすぐにいっぱいになってしまいます。 迎えの時間は路駐する車が多くなります。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

蛇田本部教室 (宮城県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

うちの子にぴったり合う先生が担当してくれて、うちの子に合った教え方をしてくれました。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

蛇田本部教室 (宮城県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

子どもからはわかりやすく教えてもらっているとの話を聞いています。また、優しい雰囲気で質問などもしやすいようです。

アイコン 保護者(父)

高2 /父

前谷地教室 (宮城県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

とても明るくキレイな塾の建物、室内です。 子供も居心地良くいられているようでした。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

蛇田本部教室 (宮城県)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備については特に問題はないと思いますが自習室のようなスペースがあればなお良いのかなと感じてます。             

アイコン 保護者(父)

高2 /父

前谷地教室 (宮城県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • ご兄弟で入塾をお考えの方割引あります!
  • 他塾から乗り換えたい方、チェンジ割があります!
  • 特待制度あります!!最大2割引き!!
幼児
5,000円 〜 (税込)
小学生
5,500円 〜 (税込)
中学生
9,800円 〜 (税込)
高校生・浪人生
12,500円 〜 (税込)

<特待生割引>(中学生・高校生)

中学生)
1.主要五教科の評定平均が4.5以上の生徒
2.三月、八月の新みやぎ模試で350点以上の生徒

(会場受験に限ります。自宅、教室受験は適用外となります。)

高校生)
1.学年末の成績通知表において全教科の評定平均値が4.5以上の生徒
2.2回目の定期テストの成績通知表において全教科の平均点が80点以上の生徒


1,2のいずれかを満たす方に特待生割引をいたします。

月々のお月謝を20%サービスさせていただきます。ただし、兄弟割と併用の場合は10%引となります。
詳しい内容につきましてはお問い合わせください。

<兄弟割引>

ご兄弟で入塾の場合(入塾の時期は問いません)お一人分のお月謝を50%引とさせていただきます。
ただし、小学生は週2回以上の方に限ります。※月額が低価な方を割引対象とさせていただきます。

詳しい内容につきましてはお問い合わせください。

高校生(浪人生) 河合塾 マナビスコース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

完全個別で1人ひとりの目的学力に合わせた無理、無駄のない、カリキュラム

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

各学年の学習テーマをしっかりと促え、着実にステップアップ

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

「わからない」があっても「できる」に変える!

2
あすなろ学院

あすなろ学院

指導が選べる!組み合わせができる!【集団指導】【個別指導】【自立型個別】 ※学年により変わります

評判・口コミ

3.64

(13)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
集団指導・個別指導・自立型個別と、複数の指導スタイルを提供する柔軟な学習環境が特徴です。中学・高校・大学受験対策はもちろん、定期テスト対策にも対応。自分に合った学習方法が分からない方や、目的に応じた指導を受けたい方におすすめ。学ぶ楽しさを大切にしながら、主体的に学ぶ姿勢を育てる指導を行っています。

総合的な満足度

丁寧に教えてくれ、また、学習環境も整っているため勉強のやる気がおき、自分から進んで勉強するようになったし、問題が解けたときの嬉しさが楽しくて勉強がはかどってます!!

アイコン 本人

高3 /本人

泉中央教室 (宮城県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

先生もきちんと教えてくれて、受験対策や、テスト対策もたくさんしてくれてとても良い

アイコン 本人

中3 /本人

多賀城駅前教室 (宮城県)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

通常授業は手頃な値段で通わせやすいが、講習会は回数が少ないのに値段が高いと感じる

アイコン 保護者(母)

中1 /母

新田駅前教室 (宮城県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

一人一人にあった勉強方法を教えてくれ、分からない所や難しい所を丁寧に教えてくれるのでありがたい。

アイコン 本人

中3 /本人

愛子中央教室 (宮城県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

講師が優しかったこと、毎週のテストに勉強が追い付かず、学力を身に付けるためではなく、塾の課題を終わらせるために勉強していたこと

アイコン 本人

中3 /本人

新田駅前教室 (宮城県)

2019年4月〜2020年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

少し高いかなと思ってんですけど、その値段に見合ったサービス、対応をしてくれたので満足です!!!!!

アイコン 本人

高3 /本人

泉中央教室 (宮城県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

料金については特に何とも思わず。高くても低てもここの塾に通いたいなと思います。おすすめです

アイコン 本人

中3 /本人

愛子中央教室 (宮城県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

通常授業は手頃な値段でいいと思うが、講習は期間が短いし回数が少ないのに値段が高い。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

新田駅前教室 (宮城県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

少し高いと思うこともありますが、成績も上がってはいるので、まだ良いです。もう少し下げてほしいです

アイコン 本人

中3 /本人

多賀城駅前教室 (宮城県)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

他の塾に比べれば安いと思う。ただ夏期講習や冬季講習をかならず受けないといけないのがたい変だった

アイコン 保護者(母)

中1 /母

小松島教室 (宮城県)

2021年3月〜2023年11月(2年9ヶ月)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

冬期講習

とても環境的にも良かったし何より勉強がたのしくてはかどったのが一番良かったです。、勉強する習慣がついたのもよかったです。

アイコン 本人

高3 /本人

泉中央教室 (宮城県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

自分によく合った学習方法で、学習することができるので、とてもよいポイントだと思います

アイコン 本人

中3 /本人

多賀城駅前教室 (宮城県)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

私が初めての塾というのもあるので他との比較は出来ないのですがとても満足しています。おすすめです。

アイコン 本人

中3 /本人

愛子中央教室 (宮城県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

映像授業なので、個々に合わせたペースで勉強できるが、タブレットを見ているだけなので、どの程度理解したのかいまいちよくわからない

アイコン 保護者(母)

中1 /母

新田駅前教室 (宮城県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

定額で授業外も自習し放題通い放題だったのが自分にはとても合っていた。ありがたい制度だった。

アイコン 本人

中2 /本人

名取教室 (宮城県)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

5

塾周辺の環境

コンビニも近くにあったり駅も近くにあるのでアクセスが良くコンビニでは帰りに買って変えることごでき、それを楽しみに頑張れるので良かったと思います。

アイコン 本人

高3 /本人

泉中央教室 (宮城県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

特に心配することも無く、とてもいい環境だと思いました。コンビニも近いので、とてもいいいいいです

アイコン 本人

中3 /本人

愛子中央教室 (宮城県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅が近く、スーパーやドラッグストアなどがあり、夜間でも人通りがあるため安心できる。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

新田駅前教室 (宮城県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

うるさいときはチューターの先生がきちんと注意してくれるので、静かな環境で勉強することができている

アイコン 本人

中3 /本人

多賀城駅前教室 (宮城県)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

家から徒歩で行けるため送迎がないのが助かった。塾の並びにコンビニもあり便利でよかったと思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

小松島教室 (宮城県)

2021年3月〜2023年11月(2年9ヶ月)

偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

とても分かりやすく理解するのにあまり時間がかからなかったのが良かったと思いました。そのおかげで勉強がはかどったし、だんだんできることが増えていくのが楽しくなりました!。

アイコン 本人

高3 /本人

泉中央教室 (宮城県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

チューターの先生もわかりやすく教えてくれて、受験対策、テスト対策もしっかりやってくれるから

アイコン 本人

中3 /本人

多賀城駅前教室 (宮城県)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

講師の教え方も分かりやすく、ポイントを抑えてくれる。個人個人にもその人にあった勉強方法を教えてくれるのでありがたい。

アイコン 本人

中3 /本人

愛子中央教室 (宮城県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

映像授業やテストでわからないこともすぐに効けること、生徒との雑談もするため、全体的に雰囲気がよかった

アイコン 本人

中3 /本人

新田駅前教室 (宮城県)

2019年4月〜2020年3月(1年)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

私自身が他の人よりも理解が遅いため、何かわからないことがあったとしても、先に進まずにしっかり見ていてくれたのがとても素晴らしいと感じる。

アイコン 本人

小4 /本人

泉中央教室 (宮城県)

2017年以前

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

勉強が捗る環境が整ってるのが一番良かったし合格につなかったと思います、!!!!!

アイコン 本人

高3 /本人

泉中央教室 (宮城県)

2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備はとてもいいと思います。!環境もよく静かなのでとてもいいなと思っています。いいですね

アイコン 本人

中3 /本人

愛子中央教室 (宮城県)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

とても良いと思います。自分に合った環境で勉強できていて、わたしにとってとても良いです

アイコン 本人

中3 /本人

多賀城駅前教室 (宮城県)

2020年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

あまり入室したことがなくどのような設備があるのか、いまいちわからないので星3つにしておきます

アイコン 保護者(母)

中1 /母

新田駅前教室 (宮城県)

2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

少しだけ教室が狭い。うるさい人がいると集中出来なくなる。でも教室が同じだからどうすることもできなかった。

アイコン 本人

中2 /本人

名取教室 (宮城県)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 中学受験、高校受験、大学受験の対策をしたい
  • 定期テストの対策をしたい
  • 英語が得意になりたい
高校生(浪人生) 高校生 現役大学進学コース
科目
数学・英語・国語・理科・社会・情報
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

個別カリキュラムで現役合格を掴み取る!

中学生 中学生 集団指導コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

週3日通塾で5教科カバー!

小学生 英検®取得コース
科目
英語
対象学年
小学2年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

英語を得意に、将来の選択肢が広がる

3
東進ハイスクール/東進衛星予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

評判・口コミ

3.49

(1907)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、集団授業、映像
学年 高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
難関大学の現役合格実績No.1を誇る大学受験予備校。映像授業を活用し、全国どこでもハイレベルな講師陣の授業を受けることが可能。短期間で学力を伸ばしたい方や、難関大を目指す受験生に最適です。個別指導と併用することで、さらに学習効果を高められます。

総合的な満足度

自分に合った進度で勉強ができる。1科目だけでも受講できる。自分で受ける講座を決められる。

アイコン 本人

中1 /本人

東北大病院前校 (宮城県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

総合的な満足度

ちゃんと受講することができれば他の人よりも早く学習を進めることが出来るという点 がよい。

アイコン 本人

高2 /本人

仙台駅前校 (宮城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

子供が集中できる環境が整っている。保護者がほしい情報をメリット、デメリット両方てくれる。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

東北大病院前校 (宮城県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

塾生に応じた指導をしていただいていると感じておりますし、その他の対応も丁寧だと思っています。  ただ、学生に対応する講師(バイト)はもう1人ぐらいいてもいい感じがします。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

岩沼校 (宮城県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

大学受験の面談対応もこまめにしていただいている。 また試験対策についても、学校の試験・受験問わずサポートしていただいている。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

泉中央校 (宮城県)

2019年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 40,001円〜50,000円

料金が安ければ良いことは誰もが願うことですが、この料金形態としては決して高いとは思わないです。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

岩沼校 (宮城県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

ひとつの講座で8万くらいするからちょっとたかい。だからそんなに多くの教科数受けることはできない。

アイコン 本人

中1 /本人

東北大病院前校 (宮城県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

他の塾と比べても高くも安くもなくというとても平均的な塾であるというふうにかんじています。

アイコン 本人

高2 /本人

仙台駅前校 (宮城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

料金は安くはないが、成績が上がったり、学校や模試で結果が出ると高くはないのかなと思える。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

上杉校 (宮城県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

トータルでは高額かと思う。が、コストパフォーマンスを考えると許容範囲かと考えている。あとから余計な出費がないので分かりやすい料金体系だと思う。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

東北大病院前校 (宮城県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

自分の好きな教科どから進めやすくてたのしいから。自分のペースで進めることができるから。

アイコン 本人

中1 /本人

東北大病院前校 (宮城県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

コース・カリキュラム

通年

様々な大学に対応するための講座があるので志望校に合わせて、自分にあったカリキュラムを建てれる

アイコン 本人

高2 /本人

仙台駅前校 (宮城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

通常の通塾の他、自習ができる環境が整っていること、携帯などの使用制限があるため、集中して勉強に取り組める環境が良い。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

上杉校 (宮城県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

子供の希望する進路に必要な科目選択、学力を現状を見据えて適切な提案をしてくれる。お勧めの講義、そうではない講義も話してくれる。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

東北大病院前校 (宮城県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

詳しくは申し上げることはできませんが、高校や大学の受験合格を見据え適正な学習コースとなっていると思います。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

岩沼校 (宮城県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

駅から近く、コンビニもあるから。学校から近くて、授業終わりや部活の後に通いやすいから。

アイコン 本人

中1 /本人

東北大病院前校 (宮城県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

塾周辺の環境

周りの生徒も進学校に通っている人がほとんどであるため、いい刺激を与えあっているから。

アイコン 本人

高2 /本人

仙台駅前校 (宮城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

交通アクセスもよいから、子供が好きな時に通うことができる。夜間も明るいので、安心して通える。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

東北大病院前校 (宮城県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

この塾周辺は他の塾も多く立地しており、勉強に適した周辺環境ではないかと考えております。ただ、学校帰りや自宅から通う際に電車を主に利用することから、もう少し駅に近いと助かります。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

岩沼校 (宮城県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

生徒の人数に対してトイレの数が少ない。 駐車場は有るが、送迎はすぐ満車になる。 近隣住民とのトラブルが気になる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

上杉校 (宮城県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

毎週担当の先生とめんだんがあり、大学生のバイトの人なので、学校生活や受験のことなどなんでもはなせるから。

アイコン 本人

中1 /本人

東北大病院前校 (宮城県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

講師の教え方

東進の一流講師の授業を受講することが出来るため、授業の質がとても高いように感じています。

アイコン 本人

高2 /本人

仙台駅前校 (宮城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

一人一人の苦手教科を丁寧に指導し、分かるまで向き合ってくれる。 また、勉強の仕方を身に付けさせてもらえたと思う。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

上杉校 (宮城県)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

子供の現状に合わせた適切な指導をしてくれる。今後に必要な学力、目標もスモールステップで提案してくれる。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

東北大病院前校 (宮城県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

講師の教え方

塾生に応じて指導していただいていると感じますし、個々の得意、不得意を確実に分析をしながらしっかり対応いただいていると考えております。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

岩沼校 (宮城県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

まあまあきれいだし、ひとりひとりブースごとにしきりがあるからながいじかん集中できる。

アイコン 本人

中1 /本人

東北大病院前校 (宮城県)

2021年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

塾内の環境

受講室や受講をするためのブースがとても多く、席が埋まっていることはないので安心できる。

アイコン 本人

高2 /本人

仙台駅前校 (宮城県)

2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

自習室は自由に使えるし、食事の部屋は別に確保してあるから勉強に集中できるようだ。面談は声が漏れないように完全個室なので良いと思う。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

東北大病院前校 (宮城県)

2023年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

塾内の環境

勉強や息抜きもできる、ゆったりとしたスペースで、とても利用しやすい建物構造となっており、リラックスしながら勉強に打ち込めると聞いております。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

岩沼校 (宮城県)

2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

通信予備校だけあって、一人に一台の通信教育用設備が整っており、ロスなく勉強できている。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

泉中央校 (宮城県)

2019年7月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
見ていない

4

  • 目的
  • おすすめポイント
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、推薦入試対策
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人
幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
82,500円 〜 (税込)

東進の一日体験

【希望校舎で無料体験受付中!】

東進の実力行使の授業と、やる気を伸ばす担任指導を体験しよう!

東進の2つのコースから講座を選んで、1コマ(90分)を2種類まで受講することができます。
さらに具体的な学習スタイルや通塾をつかんだり、校舎の雰囲気を一つ一つ確認することができます。
 

スタッフによる面談と、学力診断テストの結果をもとに、学びたい内容で今の学力にピッタリの授業が受けられます。実はできていなかった部分や苦手の原因など、自分では分からない本当の学力を、一日体験を通して知りましょう!

 

高校生(浪人生) 高校別個別指導コース
対象学年
高校1年〜高校2年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

定期テストの得点急上昇!20点以上UPが続出!

東進ハイスクール/東進衛星予備校 合格実績
大学受験 2025年度
東京大学
国立 東京都
815
京都大学
国立 京都府
488
東京科学大学
国立 東京都
260
一橋大学
国立 東京都
184
早稲田大学
私立 東京都
3467
4
四輝学院

四輝学院

【無料補習制度】がある塾。できるまで何度でも教え直します!

評判・口コミ

3.86

(3)

授業 個別指導(1対1)、集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生

総合的な満足度

接しやすいし生徒の距離が近く質問がしやすいです。けどその代わり私語が多くなったりなど真面目に解きたい時に集中して解けないからそこが悪い点かなと思います

アイコン 本人

中3 /本人

木幡校 (京都府)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

マジで高いです月に3万?ぐらいかなそんな塾高いと思わなくて仰天ですよほんと、もっと賢い塾なら5万くらいいくでそょうね。そう考えたら安いものなのでしょうか

アイコン 本人

中3 /本人

木幡校 (京都府)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

他の塾に比べてかなり安いと思います。授業を取っていない教科に関する質問も可能でしたし、どの教科でも申請すれば自習用のプリントが貰えたので、授業も費用も最低限で頑張れました。

アイコン 本人

中2 /本人

京都小倉校 (京都府)

2019年6月〜2023年2月(3年9ヶ月)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

駅チカなのにも関わらず、比較的安かったから。 振り返りの料金が無料だったという点もとてもいい点だと思う。

アイコン 本人

小6 /本人

木幡校 (京都府)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

学習面では期末前には対策プリントなど振り返りを良くするのですが私はあまり身につかなかったです。人によって分かると思いますが私は身につかなかったです

アイコン 本人

中3 /本人

木幡校 (京都府)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

他の塾と違って夏期講習や冬期講習の期間も通常授業が無くならないのが魅力でした。なので、講習を強いることはなく通常授業以上の費用はかかっていません。かなり自由に授業を組めます。

アイコン 本人

中2 /本人

京都小倉校 (京都府)

2019年6月〜2023年2月(3年9ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

分かるまで説明を続けてくれたから。 また、少人数だったため、仲間がいた。 仲間のおかげで勉強意欲が高まり、最後まで集中して勉強に取り組むことが出来たから。

アイコン 本人

小6 /本人

木幡校 (京都府)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

4

塾周辺の環境

周りの環境にはいいと思いますがやはり集中したい時に周りがうるさく集中出来ない時があるからそこがあまり良くないと思います

アイコン 本人

中3 /本人

木幡校 (京都府)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

スーパーが近くにあり、夜遅くても危なくなかったから。 家から徒歩3分という便利なところにあったから。 コンビニも近くにあり、お腹がすいたら何か買うことができたから。

アイコン 本人

小6 /本人

木幡校 (京都府)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

講師の教え方

生徒の距離が近く接しやすいし質問をしやすいし過去問をくれたり相談に乗ってくれるなどしてくれるからです

アイコン 本人

中3 /本人

木幡校 (京都府)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

設備に関してはあまり広くはありませんね。道が狭くて通れない時もありますしもう少し設備をちゃんとして欲しいです

アイコン 本人

中3 /本人

木幡校 (京都府)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

トイレは綺麗で使いやすく、何よりも自習室と授業用の部屋が分かれていたので自習にも集中出来る環境が良かったです。エアコンだけでなく扇風機まであり、夏・冬も快適でした。

アイコン 本人

中2 /本人

京都小倉校 (京都府)

2019年6月〜2023年2月(3年9ヶ月)

3

塾内の環境

駅から徒歩5分くらいで立地が良かったから。 近くにスーパー、コンビニなどが揃っておりお腹がすいたら何かを買うことができたから。

アイコン 本人

小6 /本人

木幡校 (京都府)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 部活や習い事と両立したい
  • 5教科ALL4の成績を取りたい
  • 個別が良いか、クラス授業が良いか迷っている
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
14,810円 〜 (税込)

このコースの強み

全教科対応!センター・AO・小論対策もしっかり対応!

中学生 少人数授業コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
19,980円 〜 (税込)

このコースの強み

学校のテストの点数をしっかり上げる!そして受験対策も徹底指導!!

小学生 少人数授業コース
科目
国語,算数
対象学年
小学4年〜小学6年
料金(月謝目安)
9,450円 〜 (税込)

このコースの強み

しっかり学力を定着させ成績を着実の上げる

5
塾取材記事
Loohcs志塾(ルークス)

Loohcs志塾(ルークス)

難関校進学率86.1%!専門塾ならではのノウハウで逆転合格へ導きます

評判・口コミ

3.37

(5)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、少人数制(10人以下)、集団授業、オンライン、自立学習
学年 高1〜高3、浪人生

総合的な満足度

実際に志望大学に合格した先生に、面接の雰囲気やコツなどを丁寧に教えていただけた。

アイコン 本人

高3 /本人

兵庫西宮校 (兵庫県)

2024年2月〜2024年2月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

ここの塾は、能動的に勉強や行動ができる人はものすごく有効な塾だと思います。また、受動的な人でも先生が合格までのみちのりを作ってくれます。

アイコン 本人

高3 /本人

渋谷本校 (東京都)

2023年6月〜2023年12月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

高校3年生の7月に入塾し、志望校もやりたいことも決まっていなかった私に自己分析から指導していただき、4ヶ月間通う中で、大学の推薦入試で3校の合格を勝ち取ることができ、現在第一志望校に通うことが出来ています。仕組みも対策方法もわからなかった推薦入試でしたが、この塾に通ったおかげで合格を勝ち取ることができ、さらには書類の書き方や面接、デザインスキルも磨くとができました。とても感謝しています。ただ、教室はワンルームですぐそばに他の塾生がいて、お互いの授業内容が聞こえてしまうので、それが嫌な方はもっと広い校舎がいいと思います!私の場合は、塾生のほとんど全員と友人になれたので特に気になりませんでしたが、自習室があるといいなとは思っていました

アイコン 本人

高3 /本人

新小岩校 (東京都)

2022年7月〜2022年11月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

現状は学力向上の効果が出ていないが、少しずつでも学力向上してくれば、それはど高い金額ではないかと思う

アイコン 保護者(父)

中2 /父

上野校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

内容の充実した体験が無料だったこともあり、値段に対してはかなり好印象を持っている。

アイコン 本人

高3 /本人

兵庫西宮校 (兵庫県)

2024年2月〜2024年2月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

値段もとてもリーズナブルな価格で、とても良心的な価格だったと思っています。また、先生も決められたコマの中でやり遂げようとしてくれました。

アイコン 本人

高3 /本人

渋谷本校 (東京都)

2023年6月〜2023年12月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

全問でも回答したが、定期テストごとに三者面談していただいているので多少でも効果が出てくれれば良いかと思う

アイコン 保護者(父)

中2 /父

上野校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

冬期講習

あまり良くわからないが、利用していた分には良かったと思う。目指す大学に向けた専門的な学習ができた

アイコン 本人

高3 /本人

兵庫西宮校 (兵庫県)

2024年2月〜2024年2月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

様々なコースがあり、色々な志望校の生徒にも対応することができる、コース設定だと思いました。

アイコン 本人

高3 /本人

渋谷本校 (東京都)

2023年6月〜2023年12月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

コマ数を自由に選択できるので、塾生それぞれのペースで受けることができるのがよかったです。個別授業でも集団授業でも、対面でもオンラインでも、曜日も時間も自由に選ぶことができ、かなり柔軟です。

アイコン 本人

高3 /本人

新小岩校 (東京都)

2022年7月〜2022年11月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

お店などもあり、特に不便はないと思う。また、友だちと通っているので周辺環境については特に気にしてない

アイコン 保護者(父)

中2 /父

上野校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

比較的大きな都市であったこともあるが、電車でそこまで時間をかけず通うことができた。

アイコン 本人

高3 /本人

兵庫西宮校 (兵庫県)

2024年2月〜2024年2月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

渋谷にありますが、スクランブル交差点とは反対の方向にあり、治安もいいです。 また、渋谷駅近くということで、とても便利です。

アイコン 本人

高3 /本人

渋谷本校 (東京都)

2023年6月〜2023年12月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

近くに飲食店が多くあるため、塾での休憩時間や食事の際に、友人とたくさんのお店から選ぶことが出来て楽しかったです。

アイコン 本人

高3 /本人

新小岩校 (東京都)

2022年7月〜2022年11月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

丁寧に優しく教えてもらえた。電話なメールでの対応なども比較的丁寧で、きっちりしていた。

アイコン 本人

高3 /本人

兵庫西宮校 (兵庫県)

2024年2月〜2024年2月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

しっかり生徒一人一人に寄り添って、その子の合格に一番良い方法を考えて、指導してくださりました。

アイコン 本人

高3 /本人

渋谷本校 (東京都)

2023年6月〜2023年12月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

講師の教え方

自身も難関大合格しており、難関大指導実績もある方で、厳しくもあり自由でもあり、自分の知識を深めながら授業を受けることができました。ただ講師により指導力の差があるとは感じました。

アイコン 本人

高3 /本人

新小岩校 (東京都)

2022年7月〜2022年11月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

勉強をする環境はしっかりとしており、空調設備などもしっかりと備わっているので、特に不便は無いと思う

アイコン 保護者(父)

中2 /父

上野校 (東京都)

2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

他の塾と変わらず、普通に良かったと思う。通塾する上で特に困るような設備における点はなかった

アイコン 本人

高3 /本人

兵庫西宮校 (兵庫県)

2024年2月〜2024年2月(1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

設備も渋谷にしてはとても綺麗で各階にトイレがしっかりとついていました。 また冷暖房もしっかりと効いていました。

アイコン 本人

高3 /本人

渋谷本校 (東京都)

2023年6月〜2023年12月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 勉強は苦手だけど活動実績に自信のある人
  • 学力や成績に自信がない人
  • ただの受験勉強より実践的な学びに興味がある人
幼児
小学生
中学生
高校生・浪人生
33,000円 〜 45,000円(税込)
高校生(浪人生) 高校3年生・既卒生向け【総合型選抜(AO入試)・推薦入試】メインコース
科目
探求学習・小論文・面接対策
対象学年
高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
27,500円 〜 (税込)

このコースの強み

塾生ひとりひとりの心の内にある問題意識を探し、共に歩みを進めていく

栄光ゼミナール

少人数制で丁寧に指導。高校受験中学受験は受験のプロにお任せ下さい

評判・口コミ

3.50

(92)

授業 集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少し高いと思う。レベルが高い教師陣だが、複数教科受講するとあっという間に10万円近くにまでなり少し高いと感じた。

アイコン 本人

高3 /本人

泉中央校 (宮城県)

2021年6月〜2022年3月(10ヶ月)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

あまり詳しくは知らない。 だけれども、両親は値段以上のことをしてくれたと話しているのを聞いたので、多分満足の行くものだとは思う。

アイコン 本人

中2 /本人

長町南校 (宮城県)

2018年5月〜2020年3月(1年11ヶ月)

5

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

料金に関しては親が全て払ってくれたので、私は少しも知りません。なので可もなく不可もなくですね。

アイコン 本人

中2 /本人

泉中央校 (宮城県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

ちょうどいい値段で、高くもなく安くもない妥当な値段だと思いました。長く通うにはとてもいい値段だと思っています。

アイコン 本人

小1 /本人

泉中央校 (宮城県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

りょうしんにしはらいをおねがいしていたため、じぶんではくわしいりょうきんについてはよくわからないから。

アイコン 本人

小5 /本人

長町南校 (宮城県)

2017年以前

3

コース・カリキュラム

通年

基本的に1教科週に1回で春夏秋冬講習があるという感じ。その他にもオプションがあり自分に合ったコースが選べる。

アイコン 本人

高3 /本人

泉中央校 (宮城県)

2021年6月〜2022年3月(10ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

今現在は、どうだか分からないが、自分に合った様々なコースが選べる。 苦手科目であれば、レベルを下げて基礎から学べるし、得意科目であれば、レベルを上げてより、学習の精度を上げられる。

アイコン 本人

中2 /本人

長町南校 (宮城県)

2018年5月〜2020年3月(1年11ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

レベルごとにクラスが違かったので、自分に合った環境で勉学に励むことが出来ました。よかったです。

アイコン 本人

中2 /本人

泉中央校 (宮城県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

通年

自分に合ったコースが選べ、教材も色々あり、貸し出しもあった為色々な教材を見て自分に合ったものを選ぶことができました。

アイコン 本人

小1 /本人

泉中央校 (宮城県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

夏期講習

じぶんのかよっていたこーすいがいのこーすはじゅぎょうをうけていないため、よくわからないから。

アイコン 本人

小5 /本人

長町南校 (宮城県)

2017年以前

3

塾周辺の環境

駅が近くにあり、コンビニや商業施設が充実しているから。また、近くに警察署があり安心できたから。

アイコン 本人

高3 /本人

泉中央校 (宮城県)

2021年6月〜2022年3月(10ヶ月)

4

塾周辺の環境

近くにショッピングモールがあり、その影響か、信号機なども設置されていて安全。 だけれども、誘惑が多いので自制心をしっかり持つことが必要。

アイコン 本人

中2 /本人

長町南校 (宮城県)

2018年5月〜2020年3月(1年11ヶ月)

4

塾周辺の環境

駅が近く、通いやすい場所にあると思います。近くにお店やコンビニがあり、休憩時間に行くのにはとてもいいと思いました。

アイコン 本人

小1 /本人

泉中央校 (宮城県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

塾周辺の環境

えきからひかくてきちかいきょりにあるため、かよいやすいとかんじることができたから。

アイコン 本人

小5 /本人

長町南校 (宮城県)

2017年以前

4

塾周辺の環境

駅前なので便利ですが、割と車が通るので気をつけた方がいいかと思います。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

南浦和校 (埼玉県)

2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾内の環境

特に自習室の環境がよく整えられている。席数も多く空調もきいていて勉強しやすい環境だったと思う。トイレ等もきれい。

アイコン 本人

高3 /本人

泉中央校 (宮城県)

2021年6月〜2022年3月(10ヶ月)

5

塾内の環境

所々古いところやエアコンがない部屋がある。 それに、自分が通っていた時は建物が古くて、少しの風で建物が軋んで、まるで地震が来たかのような揺れ具合だった。

アイコン 本人

中2 /本人

長町南校 (宮城県)

2018年5月〜2020年3月(1年11ヶ月)

3

塾内の環境

自習室が使えない日は他の部屋で自習させてくれたのが良かった。ご飯を食べるスペースもあったのでよく利用さていただいていました。

アイコン 本人

中2 /本人

泉中央校 (宮城県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

塾内の環境

綺麗で、小学生、高校生のスペースが別れており、居心地の良い環境だと感じていました。

アイコン 本人

小1 /本人

泉中央校 (宮城県)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

塾内の環境

れいだんぼうや、こくばんはいちおうきちんとそろっていたのでふつうであったとおもう。

アイコン 本人

小5 /本人

長町南校 (宮城県)

2017年以前

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験
  • 集団でも質問しやすく、自分に合った指導をしてほしい!
  • ライバルたちと切磋琢磨できる環境で勉強したい!
  • 授業だけでなく、進路や家庭学習などの相談にものってほしい!
中学生 難関高校入試対策コース
科目
国語、数学、英語、理科、社会
対象学年
中学2年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

難関公立高校や開成・早慶を目指す生徒のためのコースです。

一定の学力基準をクリアした生徒同士で刺激しあいながら、高度な学力を身につけます。志望校別の対策ゼミも充実。

小学生 難関私国立中入試対策コース
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学5年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

御三家中や国立・早慶附属中といった難関中学を目指す生徒のためのコースです。

受講には模試の点数基準をクリアすることが条件となっているため、一定以上の学力を持った生徒同士で刺激しあいながら、実践力を鍛え、高度な学力を身につけることが可能です。

志望校別・レベル別で行う特別講座を開講しています。

大学受験ナビオ

一人ひとりを第一志望合格へ

評判・口コミ

3.56

(14)

授業 個別指導(1対2~)、集団授業、映像
学年 高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

料金は高いとは感じていたが、個人指導で授業を受けている以上、仕方ない面もあるのではないかと感じた。

アイコン 本人

高2 /本人

高田馬場校 (東京都)

2022年4月〜2023年3月(1年)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

少し高いように感じた。テキストや単語帳なども購入しなければならないため少しネック。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2021年9月〜2023年2月(1年6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

安くはないですが、充実感もあったので満足です。親が払っていたため、料金面ではあまり考えていなかったというのが実際です。

アイコン 本人

高1 /本人

大宮校 (埼玉県)

2019年4月〜2022年3月(3年)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

値段は一教科15000〜だったが、それ相応の指導をしていただいたと思っているので妥当だと思う。ただ、追加オプションがあまりにも多すぎるかも。

アイコン 本人

高2 /本人

所沢校 (埼玉県)

2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

少し高いと言っていました。ただ、何コマか受けると割引制度があったと思います。あとゼミとかが高いイメージです。

アイコン 本人

高2 /本人

所沢校 (埼玉県)

2021年3月〜2022年2月(1年)

3

コース・カリキュラム

通年

テストが定期的にありモチベーションになった。共通テスト前にも模試があり刺激になった。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2021年9月〜2023年2月(1年6ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

さまざまなコースがあり、自分に あったコースを選択できました。自分の志望大学の対策がきっちりできるコースだったと思います。

アイコン 本人

高1 /本人

大宮校 (埼玉県)

2019年4月〜2022年3月(3年)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

大学受験用のコースだったが、しっかりと受験に関する情報が提供されていたような気がする。

アイコン 本人

高2 /本人

所沢校 (埼玉県)

2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

個別指導は自分がやりたいことを持って行って対応してくれ、その上でアドバイスもいただけていい授業だったと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

北千住校 (東京都)

2020年7月〜2022年3月(1年9ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

個別だったので自分のペースで学習できました。先生の教え方がわかりやすかったです。

アイコン 本人

高2 /本人

所沢校 (埼玉県)

2021年3月〜2022年2月(1年)

4

塾周辺の環境

治安は高田馬場なのであまり良くないが、交通の便が良い場所でもあるので、総合評価は3。

アイコン 本人

高2 /本人

高田馬場校 (東京都)

2022年4月〜2023年3月(1年)

3

塾周辺の環境

駅から少し距離がある。商店街の中にあるが夜にあると酔っ払いなども多くあまり治安が良くない。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2021年9月〜2023年2月(1年6ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅から近く、ビルの中にあったので、施設も良かったと思います。ただ、プラネタリウムが近くあり子どもの騒音が若干気になりました。

アイコン 本人

高1 /本人

大宮校 (埼玉県)

2019年4月〜2022年3月(3年)

4

塾周辺の環境

駅からも割と近いですし、賑やかな方と逆にあるので静かでもあるのでとても良い立地だと思います。

アイコン 本人

高2 /本人

所沢校 (埼玉県)

2021年3月〜2022年2月(1年)

4

塾周辺の環境

駅から近く通いやすい。また、夜でも人通りが多い道沿いにあり、安心して帰宅することができる。

アイコン 本人

高3 /本人

津田沼校 (千葉県)

2021年7月〜2022年1月(7ヶ月)

5

塾内の環境

綺麗ではあるものの、少し手狭であるように感じた。自習室が埋まっていることもあった。

アイコン 本人

高2 /本人

高田馬場校 (東京都)

2022年4月〜2023年3月(1年)

4

塾内の環境

教室はとても綺麗だった。トイレや自習室も掃除が行き届いていたため不満に思ったことはない。

アイコン 本人

高2 /本人

北千住校 (東京都)

2021年9月〜2023年2月(1年6ヶ月)

5

塾内の環境

ビルの中にあったのでとてもきれいでした。空調がビル管理で調節できないのが少し気になりましたが、とても良かったです。

アイコン 本人

高1 /本人

大宮校 (埼玉県)

2019年4月〜2022年3月(3年)

4

塾内の環境

校舎自体が割と新しく温かみのある設備だった。特に自習室は綺麗で落ち着いて勉強することができた。

アイコン 本人

高1 /本人

北千住校 (東京都)

2020年7月〜2022年3月(1年9ヶ月)

4

塾内の環境

自習室が毎回取り合いになる。なぜなら自習室は10個ほどしかないから。だから、自習したかったら早めに行こう。

アイコン 本人

高2 /本人

所沢校 (埼玉県)

2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 自分に合った指導形態で柔軟に勉強スタイルを変えたい
  • 一般入試だけでなく内申点対策や推薦対策もしていきたい
  • 授業だけでなく、進路や学習スケジュールも相談したい
幼児
小学生
中学生
高校生(浪人生) 大学入学共通テスト対策コース
科目
国語,数学,英語,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

このコースの強み

共通テスト対策に最適な学習カリキュラム

能開センター

合格実績重視!多彩な学習プログラムを提供する学習塾

評判・口コミ

3.76

(25)

授業 集団授業、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

授業料はとても高いと思いましたが元を取るためにめちゃくちゃ勉強しました。結果合格できて良かったです。

アイコン 本人

高1 /本人

福山校 (広島県)

2020年3月〜2023年4月(3年2ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

授業の質からして仕方ない部分もあるかもしれないが、料金は他塾に比べて圧倒的に高いイメージがあった。

アイコン 本人

高2 /本人

倉敷校 (岡山県)

2021年4月〜2023年3月(2年)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

少し高いと感じた。複数の教科を受講するとその分金額と増すため、リーズナブルとは言いにくい。

アイコン 本人

小5 /本人

徳島駅前校 (徳島県)

2017年以前〜2023年3月(5年以上)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

この塾の料金は教育の質に見合ったものであり、コストと対価がバランスしています。提供されるサービスや講師のクオリティを考えると、料金は合理的であり、家庭の予算にも優しい範囲内です。

アイコン 本人

中2 /本人

緑が丘校 (岩手県)

2018年7月〜2023年3月(4年9ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

普段の授業は妥当な価格だったと思うが、夏季講習や冬季講習は価格が少し高く感じた。

アイコン 本人

中3 /本人

2019年3月〜2023年2月(4年)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/冬期講習

授業はとても良いと思いましたが、値段がかなり割高だったかなと思います。以上です。

アイコン 本人

高1 /本人

福山校 (広島県)

2020年3月〜2023年4月(3年2ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

適切なクラス分けがされており、授業に安心してついて行くことができるコース分けになっている。

アイコン 本人

高2 /本人

倉敷校 (岡山県)

2021年4月〜2023年3月(2年)

5

コース・カリキュラム

通年

生徒の志望校によってコースが分けられているため、自身の成績や目標に応じた授業を受けることができる。

アイコン 本人

小5 /本人

徳島駅前校 (徳島県)

2017年以前〜2023年3月(5年以上)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

数が多く、また複雑であり、自分で決めなくてはならなかったので、何を選ぶべきか迷いやすかった。

アイコン 本人

中3 /本人

丸亀校 (香川県)

2020年8月〜2023年3月(2年8ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/冬期講習

この塾のコースは充実しており、教育内容は非常に理解しやすいです。講師陣は専門知識が豊富で、生徒一人一人に合わせたサポートがあります。授業の質は高く、生徒の学習意欲を引き出す工夫が感じられます。

アイコン 本人

中2 /本人

緑が丘校 (岩手県)

2018年7月〜2023年3月(4年9ヶ月)

3

塾周辺の環境

広島大学付属福山高校の生徒が9割占めています。その他の高校には定期テストなどの配慮はありません。

アイコン 本人

高1 /本人

福山校 (広島県)

2020年3月〜2023年4月(3年2ヶ月)

3

塾周辺の環境

倉敷駅や自分が通っていた高等学校からとても近く、いつでも行きやすい場所だったから。

アイコン 本人

高2 /本人

倉敷校 (岡山県)

2021年4月〜2023年3月(2年)

5

塾周辺の環境

自身が他の生徒より偏差値が低かったのもあるが、高いレベルの中でモチベーションが保ちにくかった 人によっては素晴らしい環境だと思う

アイコン 本人

中3 /本人

丸亀校 (香川県)

2020年8月〜2023年3月(2年8ヶ月)

3

塾周辺の環境

駅前に立地していることもあり、騒音が気になる。また、近くに無料の駐車場がないため、送り迎えに不便である。

アイコン 本人

小5 /本人

徳島駅前校 (徳島県)

2017年以前〜2023年3月(5年以上)

3

塾周辺の環境

家近いし、通学路にあるから、通いやすい。あと、周りに大きな音のするものがないので、車の音以外には相応と呼ばれるものは存在しなかった。

アイコン 本人

中2 /本人

緑が丘校 (岩手県)

2018年7月〜2023年3月(4年9ヶ月)

3

塾内の環境

とても綺麗な自習室で毎日こもって勉強しました。とても集中できました。よって合格したのだと思います。

アイコン 本人

高1 /本人

福山校 (広島県)

2020年3月〜2023年4月(3年2ヶ月)

3

塾内の環境

移設されたばかりで校舎が綺麗。市販されている教材なども充実しており、また自習室も完備されているので、 集中しやすい環境。

アイコン 本人

中3 /本人

丸亀校 (香川県)

2020年8月〜2023年3月(2年8ヶ月)

5

塾内の環境

エアコンや扇風機が全教室に配備されており、広い自習室もあるので、学習に集中することができる。

アイコン 本人

高2 /本人

倉敷校 (岡山県)

2021年4月〜2023年3月(2年)

5

塾内の環境

塾内の設備は整っており、自習スペースや食事スペースなどがあるため、1日中滞在できる。

アイコン 本人

小5 /本人

徳島駅前校 (徳島県)

2017年以前〜2023年3月(5年以上)

5

塾内の環境

この塾の設備は非常に整っており、学習環境が充実しています。教室は清潔で広々としており、最新の教育技術や資材が備わっています。また、図書館や自習室など、生徒が自主的に学ぶためのスペースも整備されています。

アイコン 本人

中2 /本人

緑が丘校 (岩手県)

2018年7月〜2023年3月(4年9ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、内申点対策
  • 受験合格を目指し、実績ある指導を求める方
  • 一人ひとりの志望校や学習目的に応じたコース設定をしてほしい方
  • 実績を持ちながらも最新技術を取り入れた教育に興味がある方

練成会

生徒の可能性を引き出す全力指導

評判・口コミ

3.41

(11)

授業 集団授業、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 〜10,000円

週2でこの料金なら妥当かと思う。勉強を習慣づけることができるし、定期テストで点を取って自信に繋げることもできると思うので

アイコン 本人

小4 /本人

2017年以前〜2022年3月(4年以上)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

親が支払っていたからそんなに詳しくは分からないが授業のレベルが高くて成績が上がったことを考えると安くはないが妥当な値段だと思う

アイコン 本人

中3 /本人

2020年4月〜2021年3月(1年)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

塾は授業料が高いと思っていたのですが練成会は他の塾に比べ少し安くて良いと思いました。

アイコン その他

中3 /その他

2019年5月〜2020年3月(11ヶ月)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

高いが塾だし模試や自習でほとんど塾に居たためその位は妥当なのかと思う 冬期講習のテキストや模試の問題にお金がかかる

アイコン 本人

中3 /本人

2019年12月〜2020年3月(4ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

塾の相場であると感じ、また勉強習慣や成績に満足のいく結果を得られていたため特に不満はない。

アイコン 本人

小4 /本人

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

コース・カリキュラム

通年

学校の授業の先取りという感じ。定期対策がメイン。難関校向けには模試、あと受験前にはコースが用意されているが、受験前のみ

アイコン 本人

小4 /本人

2017年以前〜2022年3月(4年以上)

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

塾内の成績ボーダーによってクラス分けされて毎回上のクラスにいることができるよう頑張って勉強できた

アイコン 本人

中3 /本人

2020年4月〜2021年3月(1年)

5

コース・カリキュラム

通年

授業回数もちょうどよく、授業の学習時間もちょうどよかったと感じたので良かったです。

アイコン その他

中3 /その他

2019年5月〜2020年3月(11ヶ月)

4

コース・カリキュラム

冬期講習

レベルが二つに分かれており自分に合った志望校のレベルで勉強が進められるためいいと思う

アイコン 本人

中3 /本人

2019年12月〜2020年3月(4ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

通年の授業であり、学校の勉強を先取りした授業大勢であった。可もなく不可もなくであった。

アイコン 本人

小4 /本人

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

塾周辺の環境

あまり進学校に進む人はいないので。あくまでも学校の定期対策がメインであり、日頃から難関校に向けたカリキュラムはあまりない

アイコン 本人

小4 /本人

2017年以前〜2022年3月(4年以上)

3

塾周辺の環境

駅からのアクセスがよく、スーパーが近くにあって人通りが多いから夜でも安心して通うことができた

アイコン 本人

中3 /本人

2020年4月〜2021年3月(1年)

4

塾周辺の環境

家から少し遠いのが難点でしたが、周りの車の音などは特に気になることはなかったのでよかったです。

アイコン その他

中3 /その他

2019年5月〜2020年3月(11ヶ月)

3

塾周辺の環境

じしゅうしつも完備されており暖かくレベルの高い友達と共にせっさたくまして勉強できる

アイコン 本人

中3 /本人

2019年12月〜2020年3月(4ヶ月)

3

塾周辺の環境

住宅街にあるため安心して通えたこと、また駅にも近いため交通の便が良く、通いやすかった。

アイコン 本人

小4 /本人

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

塾内の環境

教室が狭い。隣の部屋の声が聞こえるくらいには壁が薄い。あと部屋がかなり寒い。先生が来たばかりのときは震えながら授業を聞いていた

アイコン 本人

小4 /本人

2017年以前〜2022年3月(4年以上)

3

塾内の環境

暖房・冷房がしっかりしていて教室も改装されて綺麗になったと思う。ただ、3階まで上るのが少し大変かもしれない

アイコン 本人

中3 /本人

2020年4月〜2021年3月(1年)

4

塾内の環境

夏の暑い日などはとても汗をかいた覚えがあり、冷房などが備わっていてもあまり良くはなかったです。

アイコン その他

中3 /その他

2019年5月〜2020年3月(11ヶ月)

3

塾内の環境

とてもよい。 明るさも温かさもしゃおんせいもよく静かにしゅうちゅうできる環境が整っている

アイコン 本人

中3 /本人

2019年12月〜2020年3月(4ヶ月)

3

塾内の環境

エアコン設備もばっちり、トイレ関係元に不便ありませんでした。椅子が硬すぎることも無く机書きにくいとかもありませんでした。

アイコン 本人

中3 /本人

2019年6月〜2020年2月(9ヶ月)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 地域密着型の信頼できる塾を求める方
  • 北海道や東北地方で質の高い教育を受けたい方
  • 個人の可能性を最大限に引き出す指導を望む方

駿台予備学校

第一志望はゆずれない。100年以上の伝統と実績で難関大学へ

評判・口コミ

3.63

(95)

授業 集団授業、オンライン、自立学習
学年 高1〜高3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

他の塾と比較して、大差がないと感じたから。中学のときよりは高いように感じたが、有名な講師の方が多く、分かりやすい授業だった。

アイコン 本人

高3 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年4月〜2022年3月(1年)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

高めだったと思う。ほかの予備校に比べると比較的高額だが、それに見合った環境だったと考える。

アイコン 本人

浪人生 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年4月〜2022年1月(10ヶ月)

3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

どちらかと言うと他の大手の塾よりも高いと思います。ですがそれくらいのフォローができていると思います。

アイコン 本人

浪人生 /本人

仙台校 (宮城県)

2020年4月〜2021年3月(1年)

3

料金

月額料金 : 300,000円〜

少し高いが適切だと思う。奨学金などを借り自分で浪人も手段だと思う。また賢ければ安くなる

アイコン 本人

浪人生 /本人

大阪校 (大阪府)

2022年4月〜2023年3月(1年)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

通年コースの料金は他の塾とはあまり大きな差は見られないと感じたが、夏期講習や冬期講習などで、1つの講座のコストパフォーマンスは良いと感じた。

アイコン 本人

高3 /本人

西大寺校 (奈良県)

2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

自分に必要なものを好きなように組み合わせることができたから。キャンセルも対応してくれるため、迷ってるものでも申し込むことができた。

アイコン 本人

高3 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年4月〜2022年3月(1年)

3

コース・カリキュラム

通年

学校ごとに特化したコースが設置逸れており、難関大学を目指す人はとても役にだっていたと思う。

アイコン 本人

浪人生 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年4月〜2022年1月(10ヶ月)

3

コース・カリキュラム

夏期講習

講師の授業が分かりやすかった。ノートにメモを取り、後で復習したり、次の日も復習があったりしてよかった。

アイコン 本人

高3 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年7月〜2021年8月(2ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

コース自体偏差値が高くないと入れないコースだったのでみんなのレベルが一緒で勉強しやすかったです。

アイコン 本人

浪人生 /本人

仙台校 (宮城県)

2020年4月〜2021年3月(1年)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

普段の授業は国立志望(理系)の中でクラス分けされていて、上のクラスの通常授業はかなりレベルが高かった。(特に数学、化学)加えて志望校別の対策授業がオンラインで行われていて、関東の有名講師の授業を受けることができた。

アイコン 本人

浪人生 /本人

浜松校 (静岡県)

2022年4月〜2023年3月(1年)

5

塾周辺の環境

仙台駅が近く、便利だから。駅には文房具や書籍を買うことができるお店が複数あり、便利だと感じた。

アイコン 本人

高3 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年4月〜2022年3月(1年)

5

塾周辺の環境

仙台駅が近くにあり、気分転換がしやすい環境だった。お昼ご飯を食べる場所も困らず、スタバも近くにあったので、そっちで勉強したりしていた

アイコン 本人

浪人生 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年4月〜2022年1月(10ヶ月)

3

塾周辺の環境

周りも勉強する雰囲気でやる気が出た。友達と一緒に通い、教え合いながら勉強することが出来た。

アイコン 本人

高3 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年7月〜2021年8月(2ヶ月)

4

塾周辺の環境

周りには仙台駅や飲食店やコンビニがあるのですぐに出ると方が住むため非常に便利でした。

アイコン 本人

浪人生 /本人

仙台校 (宮城県)

2020年4月〜2021年3月(1年)

3

塾周辺の環境

コンビニが校舎の目の前にあったのが良かった。また、大宮駅から徒歩で5分程度なのもとても魅力的だった。

アイコン 本人

浪人生 /本人

大宮校 (埼玉県)

2022年4月〜2023年3月(1年)

5

塾内の環境

設備等で困ることは無かった。強いて言うならトイレの数が少なかった。またコピー機も1台しか無かったが、コピー待ちをすることはほとんどなかった。

アイコン 本人

浪人生 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年4月〜2022年1月(10ヶ月)

3

塾内の環境

自習室など綺麗で勉強しやすい雰囲気だと思った。受付やエレベーターも綺麗でやる気が上がる。

アイコン 本人

高3 /本人

仙台校 (宮城県)

2021年7月〜2021年8月(2ヶ月)

5

塾内の環境

設備も整っており、冷房暖房はもちろんエレベータもあるので上り下りが楽でした。設備に関しても申し分ないです。

アイコン 本人

浪人生 /本人

仙台校 (宮城県)

2020年4月〜2021年3月(1年)

3

塾内の環境

校舎が綺麗だった。また、とても大きな建物で通っていて気分が上がるようなものだった。

アイコン 本人

浪人生 /本人

大宮校 (埼玉県)

2022年4月〜2023年3月(1年)

5

塾内の環境

食事ができる場所やかなり広い指定席の自習室などがあり、勉強をするのに非常に快適な環境だったため。

アイコン 本人

高2 /本人

千葉校 (千葉県)

2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 東大、京大など難関大学を目指す受験生
  • 個々のレベルに合わせた指導を求める受験生
  • 確かな合格実績に裏付けられた指導を受けたい方
幼児
小学生
中学生

学習教室ガウディア

自ら学び、考える力を育む、子どものための学習教室

評判・口コミ

---

授業 集団授業、オンライン、自立学習
学年 幼児、小1〜小6
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 授業・定期テスト対策
  • 子どもに自学自習を通じて自立した学習姿勢を身につけてほしい方
  • 算数・国語の基礎から応用まで、幅広い学習指導を求める方
  • 試行錯誤しながら自分で知識を積み上げてもらいたいと考える方
全11件中 1~11件を表示
宮城県でぴったりの塾を見つける

塾探しお役立ちガイド

1位 2位 3位 4位 5位
基本情報塾名
新教育ゼミナール
新教育ゼミナール
あすなろ学院
あすなろ学院
東進ハイスクール/東進衛星予備校
東進ハイスクール/東進衛星予備校
四輝学院
四輝学院
Loohcs志塾(ルークス)
Loohcs志塾(ルークス)
総合評価 ★4.14 ★3.64 ★3.49 ★3.86 ★3.37
授業形式 集団授業・自立学習・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・映像授業 集団授業・自立学習・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・少人数制(10人以下)・映像授業 集団授業・個別指導(1対1)・少人数制(10人以下)・映像授業 集団授業・個別指導(1対1) 集団授業・自立学習・オンライン指導・個別指導(1対1)・個別指導(1対2~)・少人数制(10人以下)
通塾生徒の意見
(AI要約)
自分のペースで学習できる環境が整っており、映像授業を繰り返し視聴することで理解を深められる点が魅力的。親身な先生のサポートがあり、進路指導や面談も充実しているため、安心して通える。自習室も快適で、集中しやすい雰囲気が保たれている。
料金目安小学生 3.2万円 〜 5.5万円
中学生 2.1万円 〜 3.7万円 3.7万円 〜 6.2万円
高校生 4.9万円 〜 8.2万円
口コミ料金 ★4.5

★3.6

★2.8

高い料金ではあるが、授業内容やサポートの質は充実しており、受講者の成績向上に寄与していると感じる。映像授業の利点を活かし、何度でも復習できる環境が整っているため、学習効果は高い。必要な講座を選択することで、無駄な出費を抑えられる点も評価できる。

★4.0

★3.2

講師の
指導力
★4.5

★3.7

★3.7

映像授業は一流の講師陣によるもので、わかりやすく効率的に学習できる環境が整っている。自分のペースで進められるため、理解が深まる。質問や相談もしやすく、丁寧な対応が評価されている。生徒一人一人に寄り添った指導が行われ、志望校に向けた具体的なアドバイスも受けられるため、安心して学ぶことができる。

★4.0

★3.4

カリキュラム ★4.0

★3.6

★3.6

個々の学習ニーズに応じたコース選択ができるため、無理なく自分のペースで学習を進められる。志望校に合わせたカリキュラムが組まれており、講師の質も高く、理解を深めるためのサポートが充実している。映像授業は繰り返し視聴可能で、確認テストも設けられているため、学習内容が定着しやすい。自分の苦手科目を克服するための講座も選べ、学力向上が期待できる。

★4.0

★3.6

塾の雰囲気 ★3.0

★3.9

★3.7

自習室が充実しており、集中して勉強できる環境が整っている。教室やトイレは清潔で、空調も適切に管理されているため快適に過ごせる。多くのパソコンが完備されており、必要な教材も揃っているため学習に集中できる。

★2.7

★3.4

宮城県の口コミ情報

本音の口コミで選ぶ!
宮城県で満足度の高い塾をチェック

新教育ゼミナール

新教育ゼミナール

4.14

(2)

  • アイコン 保護者(母)

    中3/母 蛇田本部教室

    入塾を決めたきっかけ

    塾には行きたくないとずっとずっと言い続けていた子供が、一度行ってみたらすぐに気に入り「ここなら通いたい」と言ったからです。

  • アイコン 保護者(母)

    中3/母 蛇田本部教室

    料金について

    他の塾の料金は知らないのですが、子供が嫌がらずに通い、身についているので無駄はないです。

あすなろ学院

あすなろ学院

3.64

(13)

  • アイコン 本人

    高3/本人 泉中央教室

    入塾を決めたきっかけ

    成績を大幅にもばし、テストの点数を上げ志望校に合格するために入れました無事合格できたことを嬉しく思うし、通わせて良かったなと思いました。。。。

  • アイコン 本人

    高3/本人 泉中央教室

    料金について

    少し高いかなと思ってんですけど、その値段に見合ったサービス、対応をしてくれたので満足です!!!!!

東進ハイスクール/東進衛星予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校

3.49

(1907)

  • アイコン 本人

    中1/本人 東北大病院前校

    入塾を決めたきっかけ

    自分のペースで勉強ができるから。毎週担当の先生と面談があり、モチベーションをあげることができるから。

  • アイコン 保護者(父)

    中1/父 岩沼校

    料金について

    料金が安ければ良いことは誰もが願うことですが、この料金形態としては決して高いとは思わないです。

四輝学院

四輝学院

3.86

(3)

  • アイコン 本人

    中3/本人 木幡校

    入塾を決めたきっかけ

    知ってる方が居たりなどがありましたし、知ってる方にその塾の良さとかをよく聞いていたのでそこに行こうと思いました

  • アイコン 本人

    中3/本人 木幡校

    料金について

    マジで高いです月に3万?ぐらいかなそんな塾高いと思わなくて仰天ですよほんと、もっと賢い塾なら5万くらいいくでそょうね。そう考えたら安いものなのでしょうか

Loohcs志塾(ルークス)

Loohcs志塾(ルークス)

3.37

(5)

  • アイコン 本人

    高3/本人 兵庫西宮校

    入塾を決めたきっかけ

    ネット上でたまたまその塾の広告を見て、当時行っていた無料体験の内容に魅力を感じたため。

  • アイコン 保護者(父)

    中2/父 上野校

    料金について

    現状は学力向上の効果が出ていないが、少しずつでも学力向上してくれば、それはど高い金額ではないかと思う

宮城県で合格者数No.1の塾はここをチェック!

2025年度最新大学・高校・中学 難関校に強い塾

大学受験 の合格実績
受験種別 :
スクロールできます
宮城県仙台二華中学校
公立 宮城県
合格実績データ集計中
東京大学
国立 宮城県
815
一橋大学
国立 宮城県
184
京都大学
国立 宮城県
488
早稲田大学
私立 宮城県
3467
慶應義塾大学
私立 宮城県
2161
国際教養大学
公立 宮城県
39
国際基督教大学
私立 宮城県
119
上智大学
私立 宮城県
1644
神戸大学
国立 宮城県
371
同志社大学
私立 宮城県
2851
青山学院大学
私立 宮城県
1900
東北大学
国立 宮城県
417
千葉大学
国立 宮城県
315
お茶の水女子大学
国立 宮城県
70
立教大学
私立 宮城県
2518
中央大学
私立 宮城県
2373
大阪大学
国立 宮城県
602
立命館大学
私立 宮城県
4271
関西大学
私立 宮城県
2747
名古屋大学
国立 宮城県
404
明治大学
私立 宮城県
4937
法政大学
私立 宮城県
3791
九州大学
国立 宮城県
568
奈良県立医科大学
公立 宮城県
17
横浜国立大学
国立 宮城県
226
東京慈恵会医科大学
私立 宮城県
13
東京外国語大学
国立 宮城県
113
自治医科大学
私立 宮城県
29
筑波大学
国立 宮城県
248
北海道大学
国立 宮城県
406
学習院大学
私立 宮城県
624
順天堂大学
私立 宮城県
32
関西学院大学
私立 宮城県
2751
大阪公立大学
公立 宮城県
341
東邦大学
私立 宮城県
17
日本医科大学
私立 宮城県
21
明治学院大学
私立 宮城県
1047
横浜市立大学
公立 宮城県
116
聖マリアンナ医科大学
私立 宮城県
8
福井大学
国立 宮城県
44
山梨大学
国立 宮城県
51
浜松医科大学
国立 宮城県
16
名古屋市立大学
公立 宮城県
138
中京大学
私立 宮城県
874
愛知医科大学
私立 宮城県
13
三重大学
国立 宮城県
161
大阪医科薬科大学
私立 宮城県
10
関西医科大学
私立 宮城県
29
山口大学
国立 宮城県
173
鹿児島大学
国立 宮城県
117

その他の条件から塾を探す