生徒の可能性を引き出す全力指導

練成会

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年

授業形式

集団授業,自立学習

練成会は
こんな方におすすめ!
  • 地域密着型の信頼できる塾を求める方
  • 北海道や東北地方で質の高い教育を受けたい方
  • 個人の可能性を最大限に引き出す指導を望む方

目次

練成会の対象学年と料金(月謝目安)

月謝の目安

入塾金

練成会の特徴

授業形式

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 少人数制(10人以下)
  • 集団授業
  • オンライン指導
  • 自立学習
  • 映像授業

通塾の目的

  • 小学校受験
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 医学部受験
  • 授業・定期テスト対策
  • 内申点対策
  • 学習習慣の定着
  • 総合型選抜(旧AO)対策
  • 推薦入試対策
  • 学校別特化対策
  • 国公立大対策
  • 私大対策
  • 共通テスト対策
  • 英検(英語検定)対策
  • 漢検(漢字検定)対策
  • 数学特化対策
  • 英語・英会話特化対策
  • その他科目別特化対策

塾の特徴

  • 中高一貫校生に対応
  • 特待生・奨学金制度あり
  • 入塾に学力基準あり
  • 成績保証制度あり
  • 授業の振替可能
  • 不登校生に対応
  • 学習にPC・タブレットを利用
  • オンライン対応
  • 1科目から受講可能
  • 季節講習のみの受講可
  • 発達障害・学習障害の子どもに対応
  • 自習室あり

練成会の口コミ・評判

札幌練成会 恵庭黄金教室の口コミ・評判

3.00

投稿者本人

入塾時学年小学4年

目的私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立

通塾期間 2017年12月 〜 2018年03月

月額料金:10,000円〜30,000円

塾の相場であると感じ、また勉強習慣や成績に満足のいく結果を得られていたため特に不満はない。

入塾を決めた理由

家の近所に新しくできたという話題性に加え、近いやすい立地や安定した治安の場所にあったため

札幌練成会 西岡教室の口コミ・評判

3.00

投稿者本人

入塾時学年中学3年

目的公立受験

通塾期間 2019年06月 〜 2020年02月

月額料金:10,000円〜30,000円

おそらく昔通ってた塾よりかは高いのではと認識してます。改めて親には頭が上がりません。

入塾を決めた理由

小学生の頃から中2まで通ってた塾の進捗が先に進みすぎていて受験勉強にならないと思ったので変えてみました

札幌練成会 星置教室の口コミ・評判

3.00

投稿者本人

入塾時学年中学3年

目的公立受験

通塾期間 2019年12月 〜 2020年03月

月額料金:30,000円〜50,000円

高いが塾だし模試や自習でほとんど塾に居たためその位は妥当なのかと思う 冬期講習のテキストや模試の問題にお金がかかる

入塾を決めた理由

友達が通っており、レベルの高いテキストと講師がいて合格に最短距離で行けると思ったから。

お近くの塾を探す

練成会


塾ID:1166