宇治(奈良線)駅(京都府)の中学3年生(中3)向け おすすめ塾・学習塾ランキング

2025/4/4最新版
全14件中 14件を表示
塾シル!注目の塾PR
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.54

(978)

  • 個別指導(1対1)
  • 幼児
  • 小1〜小6
  • 中1〜中3
  • 高1〜高3
  • 浪人生
塾からのメッセージ

1対1の個別指導塾No.1

個別指導で成績を上げるなら、お子さまの目標や学力・性格に合わせて選抜した「相性の良い」講師による1対1の授業がおすすめです。

☆無料の体験授業をご利用いただけます☆

まずは個別指導が初めての方もご安心ください。お子さまに合うか試してからスタートできます。ぜひ、お近くの教室で1対1授業を体験してください!

チェックを入れて資料請求

JR宇治駅前校

宇治(奈良線)駅 徒歩2分(0.11km)

京都府宇治市宇治壱番70 イノウエビル2F

1
ゴールフリー

ゴールフリー

自ら学ぶ力を身に付け、成績アップと自立した人間への成長を実現

評判・口コミ

3.67

(53)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「自ら学ぶ力」を育てることを重視した個別指導塾です。学校の授業の理解を深めながら、定期テストや受験に向けた対策を実施。第一志望校合格を目指す生徒に向けた個別対応が充実しており、自立した学習姿勢を身につけたい方におすすめです。

総合的な満足度

宿題が少ないところが不満です。学習習慣があまり付かないので、もう少しおすすめの参考書等を紹介するなどしてもらえると大変助かります。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

宇治教室 (京都府)

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

子供が分からない箇所を見つけて、適時、理解出来るまで工夫して教えてもらえるので、弱点の克服が可能です。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

宇治教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

生徒の実力や理解度に合わせて、指導内容を柔軟に変更し、わかりやすく教えてくれる。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

宇治教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

熱心な指導で子供の成績向上に取り組んでくれた。課題についても的確に指導してくれた

アイコン 保護者(父)

中2 /父

宇治教室 (京都府)

2020年4月〜2024年12月(4年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

先生が親身になって教えてくれます。自分に合った勉強プランを立てて貰ったり様々なサポートをしてくれます。

アイコン 本人

中2 /本人

小倉教室 (京都府)

2020年8月〜2024年3月(3年8ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

周辺の他の塾と比べても突出して高価ではなく、相場相応だと思うため、経済的な負担は感じない、

アイコン 保護者(父)

中3 /父

宇治教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

金額的に高いということはないと思っています。入塾時に、ほかの塾と比べましたが、一般的な金額だと思います。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

宇治教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

料金は回りの塾にくらべてそれほど高いとは思わず、これからも払える料金である。非常にリーズナブルであると感じられる。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

宇治教室 (京都府)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

可もなく不可もなくといったところ。ただ、不定期の講習等はかなり高額な感じがする。なかなか家計に響くレベル。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

宇治教室 (京都府)

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

特段高いわけでもなく、かといって安くはない。近隣の塾と比べて大きな違いまないと思う

アイコン 保護者(父)

中2 /父

宇治教室 (京都府)

2020年4月〜2024年12月(4年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

生徒の実力や理解度に合わせてカリキュラムを柔軟に変更してもらえるため、分からない箇所を潰してもらえる。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

宇治教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

子供が分からない箇所についても、丁寧に繰り返し教えてもらえるので、最終的には理解して次に進めます。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

宇治教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

春期講習

その子のレベルにあわせて勉強を教えてくれるためおいていかれることがなく、勉強しやすい。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

宇治教室 (京都府)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

学習レベルが学校の授業に合わせているため、レベル的に低いと本人が言っている。でも目的が学校の授業に合わせているため、仕方がない部分。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

宇治教室 (京都府)

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

目標に向かって取り組める体制が整っていたと思うので、それぞれに合ったかたちで対応してくれると感じた

アイコン 保護者(父)

中2 /父

宇治教室 (京都府)

2020年4月〜2024年12月(4年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅近で家からも近く、学校の帰りでも直接向かうことができる位置にあるため。タイパに優れている。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

宇治教室 (京都府)

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

自宅から通いやすく、夜遅くなっても、周辺環境が良好である。人通りも多く、安心安全に通塾できる。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

宇治教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

交通量は多いですが、幹線道路沿いなので、通うことに不安はありません。夜でも明るく、人通りも多いので 安心してかよえます。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

宇治教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

駅から少し遠いためもう少し近くにあるとなおよいと感じられた。しかし回りの環境はそれほど悪いとは思わない。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

宇治教室 (京都府)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

自転車で通っていたが、雨の日でも、公共交通機関もしっかりしていたので送迎等がいらなかった

アイコン 保護者(父)

中2 /父

宇治教室 (京都府)

2020年4月〜2024年12月(4年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

講師は親切に勉強を教えてくれるためよいアドバイスなどをちゃんと教え、サポートしてくれる。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

宇治教室 (京都府)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

子供が分からないところについて、丁寧に繰り返し教えてもらえるので、最終的には完全に理解して、苦手意識を無くしてもらえます。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

宇治教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

生徒の実力や理解度に合わせて、指導内容を柔軟に変更してもらえるので、分からない箇所を潰してもらえる。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

宇治教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

丁寧に教えてくれ、また話やすいと言っている。ただ、教えてくれる担当講師の先生により若干バラツキがある感じがする。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

宇治教室 (京都府)

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

3

講師の教え方

先生は全体的にやさしく、年齢が近いので子供たちも気軽に質問もできて成績向上につながった

アイコン 保護者(父)

中2 /父

宇治教室 (京都府)

2020年4月〜2024年12月(4年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

必要不可欠な設備は整っており、どちらかと言えば設備より講師の質を優先させたい、ら

アイコン 保護者(父)

中3 /父

宇治教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備については、必要最低限のものは揃っていると思います。塾はハード面より、ソフト面が大事だと思います。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

宇治教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

空調なども管理されており、暖房、冷房などもしっかり備え付けられているためよいと感じられる。

アイコン 保護者(母)

小6 /母

宇治教室 (京都府)

2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

キレイで過ごしやすいと言っている。学習する環境は整っている方だと思う。あまり悪い印象はない。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

宇治教室 (京都府)

2022年1月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

何か時別なものがあるとは思わないは、どこの塾も同じようなものだとおもっているので評価しにくい

アイコン 保護者(父)

中2 /父

宇治教室 (京都府)

2020年4月〜2024年12月(4年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学校の授業の理解を深めたい!
  • 定期テストで高得点をとりたい!
  • 第一志望校に合格したい!

春期講習会でスタートダッシュ!新年度キャンペーン実施中!

ゴールフリーでは3月17日(月)より春期講習会を実施いたします!

新学年に向けた学習準備や今まで学習した範囲の総復習、
受験に向けて気持ちを切り替える大切な時期だからこそ、
教育コーチングに基づいた学習支援を行うゴールフリーが
お子さまを最大限サポートさせていただきます。

☑大勢の中で質問するのが苦手…
☑わからないまま学校の授業が進んでしまい、何から勉強したらよいのか…
☑自宅だと集中できない…

その「お悩み」、ゴールフリーで解決しましょう!


●早期申込割引 実施中●
全学年、一般のお申し込みの方が対象!

3/1(土)までのお申込で 5,500円 割引!
3/8(土)までのお申込で 3,300円 割引!
※80分5コマ以上のお申込みに限る

 

●新学年 ご入会キャンペーン 実施中●
2025年スタート!
新学年の学習準備をゴールフリーで進めましょう!

【対象】
●全学年対象

【特典】
●入会金(14,300円)無料!
●80分授業 無料クーポン4回分進呈!

【期間】
●2025年3月1日(土)~2025年4月28日(月)まで

 

詳細は教室までお尋ねください。
 

高校生(浪人生) 授業・定期テスト対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

高校の定期テストで高得点を狙い、指定校推薦・AO入試で合格したい!
■定期テスト得点アップコース(高1~高3)
高校の教科書や指導内容に準拠したカリキュラムと教材で、学校内容の先取り学習または復習を行います。学校の定期テストで80点以上、評定平均4以上を維持し、指定校推薦や公募推薦での第一志望校合格を目指します。

苦手単元の発見・克服をしたい!
■atama+コース(高1~高3)
AIが目標と得意・苦手に応じて、”何”を”どれだけ”やればよいか瞬時に判断し、一人ひとりに最適なカリキュラムを作成するコースです。

内部進学で附属大学に進学したい!
■高大一貫校対応コース(高1~高3)
学校の定期テストで80点以上、評定平均4以上を維持し、志望学部への進学を目指します。
※一般入試を視野に入れる場合や、発展的な内容を学習する場合は、各受験対策コースへ切り替えます。
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【入学金】
14,300円(税込) 登録料5,500円(税込)
【月謝】
詳しくは教室にお問い合わせください。

中学生 授業・定期テスト対策コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

まずは定期テストで5教科を得点アップさせたい!
■5教科まるごとコース(中1・中2)
定期テストで5教科+100点以上を目指すコースです。学校授業の先取りを行うことで定期テスト2週間前から「定期テスト対策期間」として出題範囲の重要な内容や苦手内容を重点的に学習します。

英語・数学が苦手。基礎から丁寧に教えてほしい!
■定期テスト得点アップコース(中1・中2)
定期テストで各教科80点以上を目指すコースです。学校授業の先取りを行うことで定期テスト2週間前の授業では、テスト範囲に当たる内容を苦手な単元を中心に復習します。

苦手な教科に絞って対策をしてほしい!
■基礎徹底コース(中1・中2)
苦手意識がついてしまった教科を、学校授業の基礎的な内容までさかのぼり、徹底的に復習します。定期テストでも着実に平均点を上回ることを目標とします。

中高一貫独自プログラムに合わせたフォローで定期テストの点数をアップさせたい!
■実力練成コース(中1・中2)
学校での学習内容よりも高い発展・応用レベルの内容を扱うコースです。難関高校を目指す人や国・私立中学校の学習のフォローを希望する人に最適なコースです。
■中高一貫対応コース(中3)
中高一貫校の定期テストで常に上位の成績を維持しながら、高校への内部進学を目指すコースです。定期テスト前には出題範囲の復習を行います。
【学習日】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【学習時間】
詳しくは教室へお問合せ下さい。
【入学金】
14,300円(税込) 登録料5,500円(税込)
【月謝】
詳しくは教室にお問い合わせください。

小学生 通常対策コース
科目
国語,英語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

学校の内容よりも前に戻って、ていねいに教えてほしい!
■基礎徹底コース(小1~小6)
各教科の重要単元を中心に基礎をしっかりと固め 、「苦手」を「得意」にする コースです。つまずいたところに戻り、学校の授業が分かるようにします。(遡行学習)

学校のテストの点数が伸びなくて困っている。
■小学校のテスト100点コース(小1~小6)
学校の授業を先取りすることで、学校の授業がよくわかり、テストでも100点が取れるように漢字・計算から読解・文章題まで学習します。

学校で習うことよりも難しいことを教えてほしい!
■実力伸展コース(小1~小6)
小学校の進度より少し速く、学校の授業より一歩踏み込んだ内容に取り組み、子どもたちの思考力、表現力を高めます。小1~小3の方は中学受験の準備としての基礎学習を行います。

自分の言葉で文章を書くことが苦手。
■記述力ぐんぐんコース(小1~小6)
筋道立った文章がしっかりと書けるようになることが目標です。記述問題を中心とした読解の学習を行います。合わせて漢字などの知識事項や表現についての学習も行います。

文章から内容を読み取ることが苦手。
■読解・作文トレーニングコース(小1~小6)
文章を論理的に分析し、理解し、正しく表現する「論理エンジン」を使用し、文章読解力、文章表現力を高めます。

はじめての通塾で不安。
■1:4コース(小4~小6)
学校授業の予習・復習を行い、中学校に備えて、基礎や定着を図ります。
【学習日】
詳しくは教室にお問い合わせください。
【学習時間】
詳しくは教室にお問い合わせください。
【入学金】
14,300円(税込) 登録料5,500円(税込)
【月謝】
詳しくは教室にお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求

宇治教室

宇治(奈良線)駅 徒歩1分(0.07km)

京都府宇治市宇治妙楽182-12 トキジンビル2・3F

小倉教室

宇治(奈良線)駅 自転車8分(1.61km)

京都府宇治市小倉町神楽田21-1 グランドビルフナトラ2F

2
個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾

個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

評判・口コミ

3.55

(782)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
全国最大規模の個別指導塾で、生徒数・教室数ともにトップクラス。定期テスト対策から受験指導まで、生徒一人ひとりに合わせた学習プランを提供しています。学習習慣の確立や苦手克服にも力を入れており、幅広い学年・目的に対応。個別指導で確実に学力を伸ばしたい方におすすめです。

総合的な満足度

学習の習慣がきちんと身につく。また、苦手な教科や問題について、しっかりととり組めるようになる。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

学習の指導体制が良く、面倒見も良いため、子どもは気に入って通塾しているが、料金は高めである。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

亀岡教室 (京都府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

丁寧に教えてくれる。子供の学力に沿った指導を受けられる。学力が上がる、受験対策を丁寧にしてくれる。以上。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

帷子ノ辻教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い面は勉強や進路について親身になってくれるところで、悪い面は家から少し遠く通いづらい

アイコン 本人

高2 /本人

北山教室 (京都府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

子供の希望で学習塾に入塾いたしました。子供の学習中の集中力が上がり、効果が大変ありました。親として喜んでいます

アイコン 保護者(母)

中3 /母

松井山手教室 (京都府)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

比較的安価であって、それ程の負担が感じられない。成績アップにつながっているので、あまり苦にならない。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

まあ、それなりにかかるが、そんなものかと。受講内容と金額のバランスは取れていると思います。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

帷子ノ辻教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

少し高いと感じるが、学習内容などを汲んで考えると、コストパフォーマンスは普通で、高くも安くもないと感じた

アイコン 本人

高2 /本人

北山教室 (京都府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

子供の投資としては適切な価格だったと思います。授業内容と合格したことを思えば、大変リーズナブルな投資だったと思います

アイコン 保護者(母)

中3 /母

松井山手教室 (京都府)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

子供の投資としては 的確なお値段だったと思います。 子供も満足していますので 費用対効果は満点です

アイコン 保護者(母)

中3 /母

祝園教室 (京都府)

2023年4月〜2025年1月(1年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

個別指導塾であり、個人個人の目標に合わせた学習進度が設定されており、学習コースとしては良いと考えるから。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

亀岡教室 (京都府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

無理せずとり組むことができ、また、子どもの意欲を引き出すものであるから。楽しんで勉強することができる。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

受験に合わせたコースが設定される。夏期講習、冬季講習、など、補習もしっかりやってもらえる、

アイコン 保護者(父)

小5 /父

帷子ノ辻教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

自分のレベルと志望校のレベルによく合っている方法で学習を進めていくことが出来た。

アイコン 本人

高2 /本人

北山教室 (京都府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

夏期講習/冬期講習

学習コースも受験コースを選びましたので、それにあった学習指導をしていただきました。大学受験でも入塾したいと思います

アイコン 保護者(母)

中3 /母

松井山手教室 (京都府)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

周りは交通量が多いものの、教室はとても静かで、授業に集中することができる。また、駅に近く、通いやすい。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

落ち着いた住宅街。夜もそんなに暗くない。駅からも近い。家から近い。車通りはやや多いと思います。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

帷子ノ辻教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

比較的静かで集中しやすかったから。交通の便は、人によっては住んでいる場所次第で通いにくいところもある。

アイコン 本人

高2 /本人

北山教室 (京都府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

比較的安全な場所に塾があり、通塾には問題はないが、雨の時など車で迎えに行くにはやや不便な場所にあるから。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

亀岡教室 (京都府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

交通アクセスもよく、送り迎えも大変嬉しかったです。セキュリティ的にもよく行き届いていて、安心して勉強さすことができました

アイコン 保護者(母)

中3 /母

松井山手教室 (京都府)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

子供の理解度に合わせて学習を進めており、子供も楽しみながら通塾して学習しているから。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

亀岡教室 (京都府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

5

講師の教え方

わかりやすく的確な内容であり、成績アップにつながったから。また、苦手の克服に結びついたから。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

丁寧に教えてくれる。親身になって進路についても相談に乗っていただける。難しい問題も教えてくれる、

アイコン 保護者(父)

小5 /父

帷子ノ辻教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

ひとつひとつの質問に丁寧に対応し、教えてくれたから。各生徒に合った勉強方法やスピードで学習を進めることができた。

アイコン 本人

高2 /本人

北山教室 (京都府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

塾の先生方も大変親身に教えていただき、受験方法も教えていただきました。特に受験のテクニック等を教えていただきましたので、参考になったようです

アイコン 保護者(母)

中3 /母

松井山手教室 (京都府)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

自習室があり、他の生徒も使っているが、みんなルールを守って静かに利用しているので集中しやすい

アイコン 本人

高2 /本人

北山教室 (京都府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

モニターを活用して、わかりやすく授業を展開している。また、自習室が広く、勉強に集中することができる。

アイコン 保護者(父)

小4 /父

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

4

塾内の環境

問題はありません。むしろきれいに整っています。学習するにはまったく問題ごさいません。学習しやすい環境です。

アイコン 保護者(父)

小5 /父

帷子ノ辻教室 (京都府)

2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

塾内の環境

塾は掃除も行き届いていて清潔にされており、学習環境としては良いと思うが、教室が狭いため自習室の設備が十分ではないから。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

亀岡教室 (京都府)

2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
上がった

3

塾内の環境

教室設備や学習内容とも大変子供に会っていて、子供は喜んで通っていたように思います

アイコン 保護者(母)

中3 /母

松井山手教室 (京都府)

2022年4月〜2025年1月(2年10ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

【期間限定】入会金無料

期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年4月30日まで

その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。

高校生(浪人生) 高校生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

志望校に照準を絞った最短距離の合格プラン!
多様化する大学受験に対応し、本番に強い学力が身につきます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆最短距離で受験対策できる理由は
《ポイント1》総合型・学校推薦型選抜も一般選抜と並行して大学受験対策ができる!
明光の大学受験対策は志望校の入試制度に合わせて学習プランを作成。志望理由書・面接・小論文など、志望大学の選抜内容にあわせた指導を行います。理解度に応じた学習計画の見直しも、個別指導だからこそスピーディーに対応でき、志望校合格までしっかりサポートします。

《ポイント2》志望校に合わせたコースで得点力を伸ばす映像授業!
映像学習「MEIKO MUSE」を活用した、効率的な学習プランもご用意。教室長のサポートを受けながら志望校合格のための得点力が身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》弱点を残さない徹底した定期テスト対策!
通っている学校に合わせたテスト対策ができるから内申点アップにつながります。テスト後には、弱点を分析し克服するための指導をするので、受験にも対応できる学力が身につきます。

《ポイント4》夢を叶えるための志望校が見つかる!
将来の夢や目標を引き出すカウンセリングで、志望校選びをサポートします。夢や目標につながる志望校が見つかると、受験勉強への意欲が高まります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 中学生の個別指導
科目
国語、英語、数学、理科、社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

テスト・受験対策に強い!だから結果が出る!
豊富な学校情報や受験情報をもとに傾向を押さえた対策授業が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】部活や予定と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆テスト・受験対策に強い理由は
《ポイント1》内申点を上げるための無駄のないテスト対策!
・通っている学校に合わせた学習が可能!
・苦手克服や得意科目の強化など目的に合わせて受講が可能!
充実した定期テスト対策を行うことで、内申点アップが可能です。テスト後も弱点を克服するための学習指導をするので、しっかりとした学力が身につきます。

《ポイント2》志望校の傾向を押さえた効率的な高校受験対策!
全国に教室を展開する明光は、5教科対応だけでなく、地域ごとの受験情報にも精通。生徒の志望校や授業の理解度に合わせて一人ひとりに最適な学習プランを作成し、合格までしっかりサポートします。

《ポイント3》配点が高い英語リスニングもしっかり対策できる!
英語授業を受講するとリスニング対策も行うことができます。オンライン学習サービスのため、ご家庭でも継続して演習できます。年々リスニングの配点が高くなる高校入試や、定期テスト対策にも効果的です。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント4》豊富な学校情報で通いたい志望校が見つかる!
明光では、将来の夢を見据えた志望校選びをサポートします。豊富な学校情報を元に生徒のやりたいことが叶う学校を一緒に考えます。志望校が明確になると、生徒は勉強に前向きになります。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 小学生の個別指導
科目
国語、英語、算数、理科、社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

自分から勉強する子になる!だから成績がアップする!
中学生になっても困らない学力を身につけるきめ細かい指導が受けられます。

勉強しやすい環境があります!
【日時が選べる】習い事と両立できる
【オーダーメイド授業】目的や理解度に合わせられる
【対話式】分からない所を質問しやすい

◆成績がアップする理由は
《ポイント1》考える力が伸びるノート指導!
明光の授業には考える力を育むノート指導があります。分かったことを整理してまとめられる力は、学力アップの基本です。学習効果が高まる教科別オリジナルノートも使いながら指導します。

《ポイント2》英語教育改革に適応。英語4技能を習得できる!
教育改革で大きく変わった英語学習に適応しています。「明光みらい英語」は「聞く」「話す」「読む」「書く」を楽しく学べるので、英語の4技能が自然と身につきます。※一部実施していない教室がございます。詳細は各教室にお問い合わせください。

《ポイント3》中学受験対策もしっかりできる!
公立中高一貫校や私立中学校など、受験校の選択肢が増え、入試形態も多様化しています。全国に教室を展開する明光は、地域ごとの受験情報に精通しています。だから、一人ひとりに合わせた受験対策が可能です。

《ポイント4》引き出すカウンセリングで夢や目標が明確になる!
明光では、カウンセリングの中で生徒の夢や目標を引き出します。なりたい自分がイメージできると、生徒は前向きに勉強するようになります。これが、明光の「未来教育」です。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
 

チェックを入れて資料請求

小倉教室

宇治(奈良線)駅 自転車8分(1.63km)

京都府宇治市小倉町老ノ木39 ヴェルジェ 2F

3
個別教室のトライ

個別教室のトライ

完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

評判・口コミ

3.54

(978)

授業 個別指導(1対1)
学年 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「完全マンツーマン指導」と「最新AI分析」を組み合わせた効率的な学習を提供する個別指導塾です。確かな実績と指導力を持ち、一人ひとりの目的に合わせた最適な指導を実現。苦手科目の克服から志望校対策まで、幅広いニーズに対応しています。自分に合った指導を求める方や、効率よく学習を進めたい方におすすめです。

総合的な満足度

完全にマンツーマンで、どの教科でもみてくれるところがよいです。講師の先生の希望を、きちんと聞いてくれるところもいいです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

新田辺駅前校 (京都府)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

総合的な満足度

良い面は,1人1人に先生が付き添ってくれる所です。 悪い面は,お金をもう少し安くしてもらいたいです。

アイコン 本人

中3 /本人

四条烏丸校 (京都府)

2022年12月〜2024年1月(1年2ヶ月)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

1対1なので分からないところを相談出来る。だが、自習室が長机で仕切りも薄いので全く集中できない。

アイコン 本人

高3 /本人

丹波橋駅前校 (京都府)

2023年9月〜2024年1月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

個別のカリキュラムが作成されるので個別化がされている。おそらく合っていたのかなと考えられる。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

長岡天神駅前校 (京都府)

2022年2月〜2023年8月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

この塾のいいところは受講料がとても安いことです。 しっかり教えてもらいたいけど高いのは嫌だな、と思っている人におすすめです。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

松井山手駅前校 (京都府)

2017年以前〜2023年5月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

特に決まった問題集もなく、完全マンツーマンでどの教科でもみてくれて、この価格なら満足です。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

新田辺駅前校 (京都府)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

料金

月額料金 : 100,001円〜300,000円

料金は保護者が払っていたので分からないが、マンツーマン指導ということもあるので適正なのではと思う。

アイコン 本人

高3 /本人

丹波橋駅前校 (京都府)

2023年9月〜2024年1月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

とっても安かったです。 講師の方もしっかり分かってらっしゃるなと思います😊 とてもおすすめです。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

松井山手駅前校 (京都府)

2017年以前〜2023年5月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

個別指導は集団に比べて、高いので、値段相応だと思う。私は他の個別指導塾に行ったことがないのでわからない。

アイコン 本人

高2 /本人

烏丸丸太町校 (京都府)

2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

料金だけ見たら少し高いかもと感じるが自分自身今振り返ってみると中学のときにここで相談に乗ってくれたから今があると思ったら全然安いかもと感じたから

アイコン 本人

中1 /本人

北大路駅前校 (京都府)

2018年7月〜2020年7月(2年1ヶ月)

偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

基本的にどの科目でも大丈夫ということで、テスト前に気になるところを教えてくれます。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

新田辺駅前校 (京都府)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

コース・カリキュラム

通年

週に3回ほどのコースに入っており自分のペースで勉強できるので時間が有効に活用できます。

アイコン 本人

中3 /本人

四条烏丸校 (京都府)

2022年12月〜2024年1月(1年2ヶ月)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

コースというものは特に存在しなかったが、私の学習進度に合わせて教えてくださったので分かりやすかった。

アイコン 本人

高3 /本人

丹波橋駅前校 (京都府)

2023年9月〜2024年1月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

個別のカリキュラムを作成することで、しなければならないことや得意な分野の見える化がされ良かったと思う。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

長岡天神駅前校 (京都府)

2022年2月〜2023年8月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

安いし、知ったから教えてくれるコースにしました。 そのコースで1年間学習しただけで、学習能力がすごく上がりました。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

松井山手駅前校 (京都府)

2017年以前〜2023年5月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

駅前で、近くに交番もあり、夜も明るいので、通わせるのも安心です。 人目もあるので、お迎えも待たせるときでも、安心します。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

新田辺駅前校 (京都府)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

家から歩いて行ける場所ではなくて電車に乗って通勤しているため星3つとさせていただきました。

アイコン 本人

中3 /本人

四条烏丸校 (京都府)

2022年12月〜2024年1月(1年2ヶ月)

偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

電車でも自転車でも車による送り迎えでも問題なく通塾することができる。夜間も明るく安心感あり。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

長岡天神駅前校 (京都府)

2022年2月〜2023年8月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

学習する環境「教室」が、とてもきれいです。壁に張り紙もなしで、学習を妨げるものがありません。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

松井山手駅前校 (京都府)

2017年以前〜2023年5月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

京都市バスも通っているし、地下鉄電車の通学にも便利。また、自転車を置く場所があるので自転車通学もできる。

アイコン 本人

高2 /本人

烏丸丸太町校 (京都府)

2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

丁寧に苦手な部分を分析して、本人に分かりやすいように説明をしてくれます。 定期的に復習もしてくれるので定着にも力を入れてくれます。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

新田辺駅前校 (京都府)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

講師の教え方

どの講師の方もわからない所もわかるまで丁寧に教えてくださって本当に素敵な場所です

アイコン 本人

中3 /本人

四条烏丸校 (京都府)

2022年12月〜2024年1月(1年2ヶ月)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

大学生の先生でとても話しやすかった。分からないところもバカにせず優しく教えてくれた。

アイコン 本人

高3 /本人

丹波橋駅前校 (京都府)

2023年9月〜2024年1月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

専任の講師というよりは学生バイトが中心であった為、自分たちと近い年代ということもあり良いも悪いも距離が近くなり関係性が悪くなると利用しにくくなる印象あり。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

長岡天神駅前校 (京都府)

2022年2月〜2023年8月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

しっかりわかるまで、教えてくれるところがすごく良かったです。講師の方もしっかり分かってらっしゃるなと思います😊

アイコン 保護者(父)

小3 /父

松井山手駅前校 (京都府)

2017年以前〜2023年5月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾内の環境

静かで勉強に集中できる環境がととのっていると思います。整理整頓きっちりできてます。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

新田辺駅前校 (京都府)

2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
見ていない

5

塾内の環境

ここのトライは綺麗で整理整頓もされていて設備もなにも言うことないほど完璧な所です。

アイコン 本人

中3 /本人

四条烏丸校 (京都府)

2022年12月〜2024年1月(1年2ヶ月)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

利用しやすい環境となっているが、もう少し個別感(パーテーション等)があっても良いと感じる。

アイコン 保護者(父)

中2 /父

長岡天神駅前校 (京都府)

2022年2月〜2023年8月(1年7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

印刷機などの状態も最高に良くて、写真などの解像度が非常に良かったです。 本当におすすめです。

アイコン 保護者(父)

小3 /父

松井山手駅前校 (京都府)

2017年以前〜2023年5月(5年以上)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

参考書がたくさん揃っているので、自分で買う必要があまりなかった。コースの料金に追加でお金を出すことがほとんどない。

アイコン 本人

高2 /本人

烏丸丸太町校 (京都府)

2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

【まずはお試し!】無料体験授業 受付中!

指導実績が豊富な講師による授業を、無料で受講することができます。
体験授業の前に教室長がお子さまの学習状況をヒアリング。
お子さまの理解度に合わせて講師が“完全1対1”で授業をします。

さらに当日は、わずか10分で単元別の理解度を正確に把握できる “トライ式 AI学習診断” が無料で受けられます!

「講師との相性や教室の雰囲気が気になる」
「集団塾にするか個別指導塾にするか迷っている」
「まずは試してみてから検討したい」
という方はぜひトライの体験授業をお試しください!

体験授業はお好きな時間・曜日に受けられます。
詳しくはお問い合わせください。

高校生(浪人生) 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」

など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います

ポイント1:各高校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。

ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

中学生 定期テスト対策
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「テスト直前にならないと勉強をしない」
「次のテストでは、平均点を越えたい」
「どの教科から取り組んだらいいかわからない」
「そもそもテストに向けた計画の立て方がわからない」

など、お子さまの現状や目標に合わせて、定期テスト対策を行います

ポイント1:各中学校の定期テストの出題傾向に完全対応
定期テストで結果を出すためには、各学校の授業進度や出題傾向を押さえることが重要です。
教室長は、お子さまの現状学力と定期テストの範囲を踏まえて、お子さまさに最適な講師を選定いたします。
もちろん、教科ごとに講師をお選びいただくことも可能です。

ポイント2:指導がない日の勉強内容も細かく指示
教室で講師の指導を受ける日はもちろん、トライの指導がない日の過ごし方も大切です。
トライでは、1日にすべき宿題を1週間単位でお子さまに出すことも可能です。
お子さまの理解度やスケジュールに合わせて宿題の量を調整し、無理のない計画的な家庭学習をサポートいたします。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 勉強のやり方・習慣づけ
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「勉強が嫌いでなかなか勉強しない」
「子どもに合った勉強の方法がわからない」
「習い事と勉強を両立させたい」
「中学校に進学する前に学習習慣をつけさせたい」

など、お子さまの状況に合わせて対策いたします

ポイント1:お子さまのやる気を引き出す指導ノウハウ
トライには110万人以上のお子さまの学習をサポートしてきた指導実績があります。
その指導ノウハウに基づき、講師はお子さまを指導し、目標達成まで導きます。

ポイント2:小さな成功体験の積み重ねがやる気アップのポイント
勉強が嫌いなお子さまの多くは、問題が解ける楽しさや知らないことを知る喜びに触れていない場合があります。
つまり、わからない問題が出てきたときこそ学習習慣をつけるチャンスなのです。
お子さま1人に講師が1人ついて指導するトライの完全マンツーマン指導は、そのチャンスを逃しません。
お子さまのそばで勉強の様子をずっと見ている講師が、お子さまの「わかった!」「できた!」を導きます。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。 
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求

JR宇治駅前校

宇治(奈良線)駅 徒歩2分(0.11km)

京都府宇治市宇治壱番70 イノウエビル2F

4
LiNKS(リンクス)

LiNKS(リンクス)

講師1人に生徒が2人まで。一人ひとりに「とことん」指導!

評判・口コミ

4.38

(3)

授業 個別指導(1対2~)、集団授業、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

しっかりサポートしてもらえる分、料金が高い。 設備費がかかる上に、必要のないテキストを買わされる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

城陽校 (京都府)

2023年4月〜2023年8月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

総合的な満足度

自習室や併設の参考書の利用がしやすく、塾長と気軽に相談や指導してもらえる雰囲気が良かった。悪い面は、強いて言えば同じ空間に小学生がいてうるさかったことである。

アイコン 本人

高2 /本人

加茂駅前校 (京都府)

2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

面倒見の良い先生が多く家からも近かったので通塾しやすかった 通常の授業以外でも自習などで気軽に塾に行っていた

アイコン 保護者(父)

中1 /父

久我の杜校 (京都府)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

個別なので、どうしても費用が嵩む。 あまり使わないテキストを買わされた。 定期テスト対策なら、学校の教科書を使って欲しい。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

城陽校 (京都府)

2023年4月〜2023年8月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

料金設定の相場がわからないため、この回答とさせていただく。通信教育などに比べると高く思うが、結果などから順当に思うため。

アイコン 本人

高2 /本人

加茂駅前校 (京都府)

2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

授業以外の自習なども比較的自由に出来て良かったと思います 長期休暇の時などはほとんど塾に居たようです

アイコン 保護者(父)

中1 /父

久我の杜校 (京都府)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

偏差値
上がった

5

コース・カリキュラム

通年

数学は、独自のやり方で解く傾向があるので、正しい解き方を教えてもらえたら、何とかクリアできるレベル。 退会しても、受講料を払えば定期テスト対策をしてもらえる。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

城陽校 (京都府)

2023年4月〜2023年8月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

コース・カリキュラム

通年

学習コースについてあまり分かっていないが、生徒ひとりひとりのニーズに合わせた授業展開をしているように思った。

アイコン 本人

高2 /本人

加茂駅前校 (京都府)

2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

親の立場としては内情がよくわからないのですが志望校に合格出来たのは本人に合っていると思いました

アイコン 保護者(父)

中1 /父

久我の杜校 (京都府)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

自宅から歩いて通える距離なので助かっている。 移転する前は、交通量が多く、送迎が大変だった。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

城陽校 (京都府)

2023年4月〜2023年8月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

5

塾周辺の環境

加茂駅すぐの立地で通いやすい。自転車は無料で駐車しておけるし、前の道路も広いので車での送り迎えもしやすい。

アイコン 本人

高2 /本人

加茂駅前校 (京都府)

2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

家からも近く自転車でも通塾出来たので非常に便利でした 遠いと頻繁に行くことは難しいと思いました

アイコン 保護者(父)

中1 /父

久我の杜校 (京都府)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

講師は学生が多いですが、個人の学力に沿って、カリキュラムを作成してくれる。 塾長も、一人一人の個性を理解してくれている。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

城陽校 (京都府)

2023年4月〜2023年8月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

講師の教え方

大学生の講師はまずまずだなと感じてしまったが、塾長の先生の教え方は丁寧かつ、基礎から見直しつつどのように授業の中で理解を深めるかなどの話もしていただき、大変役に立った。

アイコン 本人

高2 /本人

加茂駅前校 (京都府)

2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

皆さん年齢が比較的お若く友達の様な感覚で接することができ本人もかなり楽しそうでした

アイコン 保護者(父)

中1 /父

久我の杜校 (京都府)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

土足で入らないところなので、清潔である。 防音やセキュリティの面でもしっかりしていると思う。 それでも、設備費は高すぎると思う。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

城陽校 (京都府)

2023年4月〜2023年8月(5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
見ていない

4

塾内の環境

自習室は狭く、Wi-Fiが使えないが、集中して利用できる環境だった。置いてある参考書も良かった。

アイコン 本人

高2 /本人

加茂駅前校 (京都府)

2021年6月〜2023年2月(1年9ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾内の環境

設備的には学習塾ですので特別な設備は必要は無いとは思います 自由に出入りできる自習ルームがあったのが良かったです

アイコン 保護者(父)

中1 /父

久我の杜校 (京都府)

2019年7月〜2022年3月(2年9ヶ月)

偏差値
上がった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 【小学生】学習習慣の確立から応用力養成まで個別に授業します
  • 【中学生】地元中学校の定期テストに特化した対策授業を行います
  • 【高校生】教科書基礎から難関大学受験対策まで対応しています
幼児
小学生
4,500円 〜 27,720円(税込)
中学生
13,860円 〜 31,900円(税込)
高校生・浪人生
14,080円 〜 41,800円(税込)
高校生(浪人生) 高校生コース(個別指導)
科目
国語・数学・英語・理科・社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
14,080円 〜 41,800円(税込)

高校生の定期テスト・学校内申対策・大学入試の準備まで完全対応の個別指導です。ひとりひとりの目的に合わせて無理・無駄のない効率的な学習方法をアドバイスします。

 

学年別の指導の特徴

【高校1年】中学校との「ギャップ」を埋める

入学後すぐに、英語・数学を中心とした各高校の学習内容のフォローに注力し、理解度を深めます。

 

【高校2年】志望校を決定し、大学入試に備える
志望校を決め、正しい情報を集め、質と量を効率的に学習を進める大事な時期です。正しい大学入試の準備期間をリードします。

 

【3】目的と課題を明確にして最短ルートの学習で合格を目指す

大学受験は全国規模の戦いで、大学もコースも多種多様です。学習の目的と自身の課題を明確にし、多様な大学入試を万全の体制でバックアップします。

中学生 中学生コース(個別指導)
科目
国語・数学・英語・理科・社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
13,860円 〜 31,900円(税込)

高校受験合格に向けて、定着重視の指導カリキュラムで、定期テスト対策から入試対策まで万全にサポートするコースです。

 

コースの特徴

【1】学習の理解度を深める「教科書対応カリキュラム」

【2】学校内申対策

【3】テスト前対策講座・入試対策講座

小学生 小学生コース(個別指導)
科目
国語・算数・英語
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
4,500円 〜 27,720円(税込)

学習習慣の定着から応用力の養成まで個別指導で身につけます。「やればできる」という勉強に対する自信をつけることを大切にします。

 

コースの特徴

【1】学習の理解度を深める「教科書対応カリキュラム」

【2】学習への関心を高める「英語学習」

【3】学習習慣づくりには欠かせない「日めくり計算プリント」

【4】やる気を伸ばす「賞カードシステム」

チェックを入れて資料請求

大久保駅前校

宇治(奈良線)駅 自転車9分(1.87km)

京都府宇治市西浦88-6(88-7)

5
成基学園

成基学園

進学塾であり、人間塾である

評判・口コミ

3.70

(51)

授業 集団授業、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「進学塾であり、人間塾である」を掲げ、学力向上だけでなく人間教育にも力を入れています。京都・滋賀・大阪・兵庫の難関中高受験に対応し、公立中高一貫校受験対策も充実。計画的な自立学習を身につけるサポートがあり、単なる受験指導にとどまらない総合的な成長を目指せる塾です。

総合的な満足度

良かったところは、わからないことを質問して時間が足らなくても、個別で延長して対応してもらえたところです。悪いところはありません。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

宇治教室 (京都府)

2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)

偏差値
上がった

5

総合的な満足度

可もなく不可もない。丁寧に教えてくれている。本人も楽しんで通っているように感じている。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

山科教室 (京都府)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

言わない親には何も言わないのは悪い面かなと思います。ある程度親から先生に言わないといけないです。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

四条西院教室 (京都府)

2023年2月〜2025年1月(2年)

志望校
不合格
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 50,001円〜100,000円

他とあまり比べたことがありませんが、もう少し安くなってくれたら助かります。ただ、塾の費用は、どこでもある程度高い気がするので、仕方がないことかとも思います。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

宇治教室 (京都府)

2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,001円〜40,000円

それなり高いと感じているが、希望する学校に入学するためには必要な投資と考えているので、問題はない価格である。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

山科教室 (京都府)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

月額の授業料は納得できるものだったが、特別授業のようなもので追加で払わないといけなくて、それを割高に感じた。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

知求館教室 (京都府)

2022年10月〜2024年2月(1年5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

春期講習/夏期講習/冬期講習

本人しかわからない部分になるので、何ともいえないですが、本人が満足しているようですので、親も満足です。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

宇治教室 (京都府)

2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)

偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

学習コースは多く設けられており、生徒にあったコースを選べるように感じる。また、学力に合わせて変更することも可能である。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

山科教室 (京都府)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

志望校が同じメンバーが集まったクラス編成で、科目によっては物足りないものがあったり、難易度が高すぎるものもあった。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

知求館教室 (京都府)

2022年10月〜2024年2月(1年5ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

建物の周りに人の通りも多く、住宅も多く安心はしているが、毎回送り迎えを行なっている。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

山科教室 (京都府)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾周辺の環境

様々な公共交通機関が使えて大変便利です。夜でも危なくはないです。ただし飲屋街が近いので評価を下げました

アイコン 保護者(母)

小4 /母

四条西院教室 (京都府)

2023年2月〜2025年1月(2年)

志望校
不合格
偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

車通りが多く夜は危険な場所ではありますが駅が近くて便利です。ですがほとんどの塾の生徒は車で親が迎えに来るため周辺のコンビニの駐車場や道路は帰りの時間は混雑します。

アイコン 本人

小4 /本人

山科教室 (京都府)

2021年2月〜2024年1月(3年)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

コロナ禍だつたから、iPadでzoomで授業を受けていた。接続が悪い時もあってちょっと嫌だった。

アイコン 本人

高2 /本人

京大北教室 (京都府)

2023年7月〜2024年1月(7ヶ月)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾周辺の環境

家から徒歩数十分という距離であり徒歩での通学も可能な範囲で助かりました。お仕事の都合上送り迎えに毎度行ける訳ではなかったです。

アイコン 保護者(父)

中1 /父

京大北教室 (京都府)

2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)

3

講師の教え方

時には厳しく時には優しくをモットーに、子どもに対して愛情を持って接して下さるのと、保護者にも丁寧に対応して下さるため。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

宇治教室 (京都府)

2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)

偏差値
上がった

5

講師の教え方

教え方は非常に丁寧である。保護者からの質問や悩みにも迅速にきっちりと対応してくれるイメージである。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

山科教室 (京都府)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

講師の教え方

子どもの成績が上がらない中親にも子にもきちんとしたサポートはないように感じました。

アイコン 保護者(母)

小4 /母

四条西院教室 (京都府)

2023年2月〜2025年1月(2年)

志望校
不合格
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

新しい設備がたくさん入っているので、大人も子どもも快適に過ごせていますし、セキュリティー面も守られていて、安心です。ただ、使い慣れるまでに少し時間がかかります。

アイコン 保護者(母)

高1 /母

宇治教室 (京都府)

2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

設備も綺麗で使用する上での不満はない。元々がそれなりに綺麗なので生徒、保護者ともに綺麗に使用されている。

アイコン 保護者(母)

小1 /母

山科教室 (京都府)

2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
合格
偏差値
見ていない

3

塾内の環境

交通の便も良いですし、設備も自習室なども整っていて良かったと思います。教室も特に問題ないです

アイコン 保護者(母)

小4 /母

四条西院教室 (京都府)

2023年2月〜2025年1月(2年)

志望校
不合格
偏差値
変わらなかった

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 京都・滋賀・大阪・兵庫の難関中高対策を希望される方
  • 京都・滋賀の公立中高一貫校受験対策を希望される方
  • 計画的な自立学習の定着を希望される方

1週間 無料体験授業

どれだけ素晴らしい授業、カリキュラム、スケジュールがあったとしても、お子さんの現状にあっていなければ、効果的とはいえません。成基学園では、入塾前に個別にカウンセリングを行い、学力やこれまでの勉強法や志望校など、お子さんの「現状」と「目標」を明確に把握・分析します。その上で、ぴったりの学習プランをご提案するとともに、実際の授業を体験できる無料体験授業を実施しています。実際の授業を一週間体験し、メンター達の熱心な指導を体感することで、「成基学園」の夢を実現する教育メソッドを確認してください。

・授業見学
授業見学も随時受け付けております。お子さんのためを思う保護者様の厳しい目で、成基学園の実際の授業をご覧ください。お子さんが成基学園での授業で伸びていく姿を、きっとご想像いただけます。

・概要
対象:小学1年生~中学3年生
実施教室:全教室
受講について:受講コース・教科など、詳細はお申し込み時にご希望の教室とご相談のうえ決定いたします。
持ち物:筆記用具

中学生 高校受験HSSクラス<京都>
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【目標】最難関高校合格

 堀川(探究学科群)、西京(エンタープライジング科)、嵯峨野(京都こすもす科)などの公立専門学科トップ高校合格をターゲットとしています。受験に必要な高い学力と、将来役に立つ思考力・判断力・表現力を身につけます。

◆対応教室
知求館(北大路)教室、京大北教室、山科教室、四条西院教室、桂教室、知求館ギャラクシー(伏見)教室、アストロ(長岡京)、宇治教室、松井山手教室、コスモ(亀岡)

【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

小学生 国私立中学受験クラス
科目
国語,算数,理科,社会
対象学年
小学3年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

【目標】難関・有名中学合格

国私立中学受験クラスは、難関・有名中学を目指すコースです
合格実績に基づくデータに裏付けられた成基学園独自のカリキュラムやメソッドを駆使し、お子さんの志望校や目標レベルに合わせて、渾身の学習指導を行います。志望校や学力レベルを考慮した、能力別クラス編成を採用し、さまざまな選択授業や特別講座を組み合わせ、志望校の受験に対応します。

◆対応教室
知求館(北大路)教室、京大北教室、山科教室、四条西院教室、桂教室、知求館ギャラクシー(伏見)教室、アストロ(長岡京)、宇治教室、松井山手教室、コスモ(亀岡)教室、大津石山教室、堅田教室、草津教室、高槻教室、茨木教室プライム教室
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求

宇治教室

宇治(奈良線)駅 徒歩2分(0.13km)

京都府宇治市宇治宇文字21-9 さし治ビル

6
ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院

おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾

評判・口コミ

3.49

(433)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「おせっかいな先生」が生徒をサポートし、「自分でできた!」を実感できる個別指導塾です。勉強に自信がない方や、学習方法に悩む方を対象に、親身な指導で成績向上を目指しています。定期テスト対策から受験指導まで幅広く対応しており、学習の習慣を身につけたい方におすすめです。

総合的な満足度

家から近く、車での送り迎えがしやすかった。塾近くにパーキングがあるので車での送迎がしやすいからオススメです。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

木津校 (京都府)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

総合的な満足度

先生方の親身な進路指導があり、受験校を決めたり、目指すことに不安がなくなりました。悪い面は少し塾が狭い。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

木津校 (京都府)

2023年12月〜2024年2月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

分からな所があったら、しっかり話を聞いてくれて、最後までしっかりと教えてくれます。

アイコン 本人

幼児 /本人

福知山校 (京都府)

2017年以前〜2022年10月(4年以上)

偏差値
上がった

4

総合的な満足度

良い面は、塾長や教師とコミュニケーションがとりやすいところです。悪い面は、あまり生徒の変化が見られないところです。

アイコン 本人

小4 /本人

福知山校 (京都府)

2020年10月〜2021年9月(1年)

偏差値
見ていない

3

総合的な満足度

先生方がとても優しく、簿記まで教えてもらっているところ。 悪いところはありません。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

館林校 (群馬県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

あまり相場がわかっていないので、高い安いの評価は難しいです。それほど高い印象はなかったです。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

木津校 (京都府)

2023年12月〜2024年2月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

少し高めになっておりますが、私的には内容も悪くはないので別にいいと思います! だいだい2万ぐらい?安いのかる

アイコン 本人

幼児 /本人

福知山校 (京都府)

2017年以前〜2022年10月(4年以上)

偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 10,001円〜20,000円

住んでいる地域にある他の塾と比べると、ほんの少しだけ安いですが、やはり高いからです。

アイコン 本人

小4 /本人

福知山校 (京都府)

2020年10月〜2021年9月(1年)

偏差値
見ていない

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

契約していたのは親なので本人の私はよくわからない。高くもなく安くもなくというイメージだった。

アイコン 本人

小6 /本人

西陣校 (京都府)

2017年以前

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

教材費も月謝代も個別の割に安く感じます。とても満足してます。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

香芝校 (奈良県)

2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

コース・カリキュラム

通年

アルバイトの先生が多く、どうなのかなと思った点が、マイナス評価になりました。ただ塾長が熱心に説明、アドバイスをしていただけた点が加点につながりました。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

木津校 (京都府)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

夏期講習

学習コースは自分で選ばれます。自分の苦手なことに取り組めばいいと思います!頑張ってくださいね

アイコン 本人

幼児 /本人

福知山校 (京都府)

2017年以前〜2022年10月(4年以上)

偏差値
上がった

4

コース・カリキュラム

通年

良くも悪くもないからです。講師によって生徒の学習能力をどれだけ上げられるかが、変わると思ったからです。

アイコン 本人

小4 /本人

福知山校 (京都府)

2020年10月〜2021年9月(1年)

偏差値
見ていない

3

コース・カリキュラム

通年

夏期講習や普段の授業を受けていた。その時々に合わせて内容を変えてくれるのでその時やりたい勉強ができる。

アイコン 本人

小6 /本人

西陣校 (京都府)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

週一回の授業。 定期的に講習会。 娘に合わせてしてもらえるので、良かったです。

アイコン 保護者(母)

小5 /母

香芝校 (奈良県)

2021年1月〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾周辺の環境

パーキングがあり、警察署にも近かった為、安心して通わせる事が出来ました。あと最寄り駅からも5から10分程度なので安心でした。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

木津校 (京都府)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

塾周辺の環境

塾が駅から近いこととまた家からの最寄り駅から電車一本で行けたので、通塾の心配がなかった。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

木津校 (京都府)

2023年12月〜2024年2月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

周りにはコンビニなどがあり、少し田舎気分になれます。空気も綺麗で私は落ち着ける場所だと思います

アイコン 本人

幼児 /本人

福知山校 (京都府)

2017年以前〜2022年10月(4年以上)

偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

講師や塾長がフレンドリーでコミュニケーションが取りやすかったからです。また、教室や御手洗も綺麗でした。

アイコン 本人

小4 /本人

福知山校 (京都府)

2020年10月〜2021年9月(1年)

偏差値
見ていない

4

塾周辺の環境

コンビニやスーパーがあるので糖分補給に困らない。当時習っていたスイミングスクールなどもあり便利だった

アイコン 本人

小6 /本人

西陣校 (京都府)

2017年以前

4

講師の教え方

アルバイトの先生が多く、どうなのかなと思う面もありました。また塾の雰囲気もザワザワして集中出来ているのかなとも思いました。

アイコン 保護者(父)

中3 /父

木津校 (京都府)

2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

講師の教え方

わからないところは丁寧に指導してくれて、苦手克服につながった。また自習の際にもわからないところは教えてくれて助かったと子供から聞いた。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

木津校 (京都府)

2023年12月〜2024年2月(3ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

講師の教え方

とても優しく対応してくれて、たまには厳しい場面もありましたが、切り替えてくれるのでとても嬉しいです?

アイコン 本人

幼児 /本人

福知山校 (京都府)

2017年以前〜2022年10月(4年以上)

偏差値
上がった

4

講師の教え方

講師によって教え方が異なるので、講師が突然変わると、その生徒に合う理解の仕方ができないからです。

アイコン 本人

小4 /本人

福知山校 (京都府)

2020年10月〜2021年9月(1年)

偏差値
見ていない

3

講師の教え方

先生方がとても優しく、娘の学力に個別指導塾があっているのと、ビジネス情報科に通っている為、簿記が難しく、大学の商学科に通っていた先生が、簿記も教えてくれるようになり、とても助かっています。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

館林校 (群馬県)

2022年11月〜通塾中 (投稿日時点)

偏差値
上がった

5

塾内の環境

設備はしっかりとしていますが、トイレ少し私的には汚いかなと思います。壁紙に糊が貼っていて子供としてはどうかなと思います

アイコン 本人

幼児 /本人

福知山校 (京都府)

2017年以前〜2022年10月(4年以上)

偏差値
上がった

3

塾内の環境

お手洗いは綺麗ですが、和式トイレです。あと狭いからです。 教室は清潔で綺麗ですし、ホワイトボートもあり自分の考えを整理しやすいからです。

アイコン 本人

小4 /本人

福知山校 (京都府)

2020年10月〜2021年9月(1年)

偏差値
見ていない

3

塾内の環境

参考書や志望校についての資料がたくさんあった。机に仕切りもあって、たくさんの生徒がいるが集中できる

アイコン 本人

小6 /本人

西陣校 (京都府)

2017年以前

5

塾内の環境

エアコン、暖房、トイレがしっかりしてる。 教科書を置いていたり、水道もあるため、困ることがあまりない。

アイコン 本人

小4 /本人

東根校 (山形県)

2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)

5

塾内の環境

自習室も常にオープンで講師が常に目に届く範囲でいるのでとてもいいです。駐車場も広くて送り迎えも助かります。

アイコン 保護者(母)

中2 /母

長野北校 (長野県)

2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
入試無し
偏差値
変わらなかった

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 勉強に自信がない、積極的に取り組めない方
  • 勉強のやり方・進め方にお困りの方
  • テストの点数・成績に悩んでいる方
幼児
小学生
10,800円 〜 (税込)
中学生
12,600円 〜 (税込)
高校生・浪人生
16,800円 〜 (税込)

成績保証

学校の定期テストでの成績アップを保証する制度です。対象は中学1年生の2学期末以降に入塾される方となります。入塾前のテスト結果にプラス20点を入塾後3回以内のテストで達成することをお約束します。万一達成できなかった場合は、その後の1学期間の授業料を無料で指導します

※英語は保証対象教科ではありません。
※その他例外規定がございますので、詳しくは教室でご確認ください。

高校生(浪人生) 高校生コース
科目
英語,数学
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

基礎基本を押さえることを目的とした定期テスト対策中心の指導です。学校のペースに遅れないように基本事項をしっかり押さえておくことから取り組みます。テスト前には自習室でわからない問題にもしっかりフォローしますので、安心してテストに臨めます。

Point1. 1:2の担任制個別指導
一人ひとりの目的に合わせたカリキュラムをご提案・徹底サポート致します。

Point2. 自分に合ったペース管理
定期的な個別面談により、一人ひとりのペースに合った勉強方法をサポート致します。

Point3. 好きな時に使える自習室
ナビの授業がない日でも集中して勉強することで学習効率がアップします。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》16,800円(税込)~

 

中学生 中学生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

ナビ独自のテキストを使い、内申点アップと得点力アップを同時にかなえる指導方法で高校受験をサポートします。ナビの授業がない日でも、宿題やテスト勉強など集中して勉強したい時は自習室を無料でいつでも利用することができます。

ナビ個別指導学院独自の指導法 6つのポイント

Point1. プラス20点の成績保証
定期テストで20点アップを狙え! ナビ独自の成績保証制度があります。

Point2. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!

Point3. 高校受験対策
高校受験本番を意識して行います。講師陣の徹底サポート!

Point4. 勉強と部活を両立
部活やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!

Point5. 定期テスト対策
中学校別の対応カリキュラムで成績アップを図ろう!

Point6. 苦手を克服
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》12,600円(税込)~ 

 

小学生 小学生コース
科目
国語,英語,算数
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

予習型の学習をすることで、学校の授業がわかるようになります。学校の授業が理解できることで、自信がつきます。予習した後には、宿題でさらに学習量を増やします。瞬間の「できた」ではなく、「自分でできる」に。単元テストの前には、テスト対策授業も可能です。

ナビ個別指導学院独自の指導法 3つのポイント

Point1. 学習習慣の定着
着実に成績アップを狙うため、勉強の習慣をつけよう!

Point2. 習い事との両立
習い事やテストに合わせたスケジュール調整で、効率よく学力向上!

Point3. 苦手をなくそう!
お子様の現状を正確に把握。苦手に的を絞るから負担なく学習できます。

指導内容
・予習型のカリキュラム
・ブース指導で集中できる学習空間
・宿題で、学習習慣の定着と学習量UPを
・講習で弱点克服
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
1コマ80分
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
《月謝目安》10,800円(税込)~

 

チェックを入れて資料請求

宇治小倉校

宇治(奈良線)駅 自転車8分(1.74km)

京都府宇治市小倉町神楽田4-1 ジュネス神楽田2F

7
トライ式医学部予備校

トライ式医学部予備校

全国の医学部82大学の豊富な受験ノウハウ

評判・口コミ

---

授業 個別指導(1対1)、オンライン
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生
  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 大学受験、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 医学部受験に向けて個別最適化された指導を受けたい方
  • 志望校に合わせた使用教材の決定など、きめ細やかなサポートを受けたい方
  • オンラインで質の高い医学部専門の指導を受けたい方
高校生(浪人生) 医学部専門コース
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

コース概要

医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
 

【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。


【2】コーチング

面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います

 

料金

詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。

中学生 医学部専門コース
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

コース概要

医学部受験を熟知したプロ講師と、現役医学部生コーチがチームとなり医学部合格に特化した指導を行います。
 

【1】マンツーマン指導
オンライン指導・飯田橋校での対面指導からお選びいただけます。


【2】コーチング

面談時に作成されたオーダーメイドカリキュラムをもとに個別指導とコーチングを行います

 

料金

詳しくはお問い合わせください。志望校や現状に合ったご提案をいたします。

チェックを入れて資料請求

JR宇治駅前校

宇治(奈良線)駅 徒歩2分(0.11km)

京都府宇治市宇治壱番70 イノウエビル2F

8
武田塾

武田塾

日本初!授業をしない。

評判・口コミ

3.51

(141)

授業 個別指導(1対1)、少人数制(10人以下)、自立学習
学年 中1〜中3、高1〜高3、浪人生
塾シル!編集部からの塾推しポイント
「授業をしない」指導方針が特徴の個別指導塾。参考書を活用した自学自習の徹底管理で、効率的に学力向上を目指しています。他塾で成績が伸びなかった方や、自分のペースで学習を進めたい方に最適です。MARCH・早慶などの難関大合格を目指す生徒にも人気の塾です。

総合的な満足度

勉強のやり方を教えてくれるのがいいところ。過去問の解き方も教えてもらって役立った。使う参考書のルート表があって、何をやればいいのか明確にわかる

アイコン 本人

高3 /本人

宇治校 (京都府)

2024年7月〜2025年1月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

分かりやすく教えていただきありがとうございました。 最初はテストが多く不安な部分もありましたが、新味になって指導していただくことができて、満足です。

アイコン その他

高2 /その他

亀岡校 (京都府)

2021年1月〜2022年12月(2年)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

総合的な満足度

マンツーマンで熱心に指導してもらい本人も学習に対する意欲がわいたと言っていたので

アイコン 保護者(父)

高3 /父

京都北大路校 (京都府)

2020年4月〜2021年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

料金

月額料金 : 〜10,000円

一つ前に通っていた塾に比べて安く済んだ。夏期講習や冬季講習がないため、追加料金が無かった。

アイコン 本人

高3 /本人

宇治校 (京都府)

2024年7月〜2025年1月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

値段はたかいとは感じませんでした。 自分の成長をみることができたのでよい値段だと思いました。

アイコン その他

高2 /その他

亀岡校 (京都府)

2021年1月〜2022年12月(2年)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

毎月50000円ほどと他の予備校などと比べると圧倒的に安い。他塾が高すぎるだけなような気もするが。

アイコン 本人

高2 /本人

京都北大路校 (京都府)

2020年8月〜2022年2月(1年7ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

日本史と英語で一コマ、国語で一コマの週2時間コースだった。国語が苦手な自分にとってとてもいいやり方だったし、実際国語が伸びた

アイコン 本人

高3 /本人

宇治校 (京都府)

2024年7月〜2025年1月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

テストが多いので大変な部分はありました しかし実感することができたので本当に善かったです ありがとうございました。

アイコン その他

高2 /その他

亀岡校 (京都府)

2021年1月〜2022年12月(2年)

志望校
未受験
偏差値
上がった

3

コース・カリキュラム

通年

コース分けについても十分な説明を受け、最善の選択をさせていただいたと考えています                        

アイコン 本人

高2 /本人

京都北大路校 (京都府)

2020年8月〜2022年2月(1年7ヶ月)

3

塾周辺の環境

コンビニがあってお腹空いたら買いに行けるし、スーパーもある。宇治駅からもとても近いから遠いとこからでも通いやすい。

アイコン 本人

高3 /本人

宇治校 (京都府)

2024年7月〜2025年1月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾周辺の環境

とてもきれいなので気持ち善かったです 掃除も行き届いていると思います!!!! ありがとうございました。

アイコン その他

高2 /その他

亀岡校 (京都府)

2021年1月〜2022年12月(2年)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾周辺の環境

設備はほぼ自習室があるだけで、講義室なんてものはない。授業の時間は長椅子と机が並べてあるところでやる

アイコン 本人

高2 /本人

京都北大路校 (京都府)

2020年8月〜2022年2月(1年7ヶ月)

5

講師の教え方

自分がどこが苦手なのか分析して、一緒に考えてくれたり、アドバイスをくれた。でも率直に言われてメンタルが弱い自分は凹むこともあった。

アイコン 本人

高3 /本人

宇治校 (京都府)

2024年7月〜2025年1月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

わからない教科は答えを教えるのではなくとく方法を教えてただいたので思考力が身に付いたと思います。 ありがとうございました。

アイコン その他

高2 /その他

亀岡校 (京都府)

2021年1月〜2022年12月(2年)

志望校
未受験
偏差値
上がった

4

講師の教え方

マンツーマンでわからないところはしっかりと理解できるまで教えてもらい、自習の時もわからないところがあれば指導してもらえたので。

アイコン 保護者(父)

高3 /父

京都北大路校 (京都府)

2020年4月〜2021年2月(11ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

自習室があって、とても静かで落ち着いて勉強できた。トイレを男女別にして欲しかった。

アイコン 本人

高3 /本人

宇治校 (京都府)

2024年7月〜2025年1月(7ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

塾内の環境

とてもよいです。 温度調節もばっちりな施設です。 ひとつ言うならば席によって温度差があります ありがとうございました。

アイコン その他

高2 /その他

亀岡校 (京都府)

2021年1月〜2022年12月(2年)

志望校
未受験
偏差値
上がった

5

塾内の環境

敷地面積のほぼすべてが自習室になっているので当然席数はかなり多い。自習室でずっと喋っているような人もおらず、集中して自習できる。

アイコン 本人

高2 /本人

京都北大路校 (京都府)

2020年8月〜2022年2月(1年7ヶ月)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 他塾で授業に毎回出席したのに成績が上がらなかった人
  • 自分で買った参考書が進められず、レベルに合った参考書を提案してもらいたい人
  • 「教えてもらう」から脱却し、MARCH、早慶合格を目指したい人
高校生(浪人生) 徹底個別特訓
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

「宿題ペース管理」+「確認テスト」+「個別指導」+「義務自習」

武田塾の宿題を完璧にすれば、成績の向上は間違いありません。しかし、いままで学習習慣がなかった人には、勉強時間の確保と実行が課題となります。自分は本当に自学自習ができるのか、一冊を完璧になんてできないんじゃないか、そんな不安を払拭するのが徹底個別特訓です。

この特訓では、毎日塾と約束した時間に、塾の自習室で必ず勉強をする「義務自習」という制度があります。

「毎日の課題とテストと個別指導が決まっていても、宿題がしっかりできる自信がない」「夢のためになんとしても宿題をやりとげたい」「やらざるを得ない環境に自分を追い込みたい」という生徒に非常にオススメのコースです。
【学習日】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【学習時間】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【入学金】
※詳しくは教室へお問い合わせください。
【月謝】
※詳しくは教室へお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求

宇治校

宇治(奈良線)駅 徒歩4分(0.24km)

京都府宇治市宇治若森31-5 宇治タイセイビル 1階

9
四輝学院

四輝学院

【無料補習制度】がある塾。できるまで何度でも教え直します!

評判・口コミ

3.86

(3)

授業 個別指導(1対1)、集団授業
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生

総合的な満足度

接しやすいし生徒の距離が近く質問がしやすいです。けどその代わり私語が多くなったりなど真面目に解きたい時に集中して解けないからそこが悪い点かなと思います

アイコン 本人

中3 /本人

木幡校 (京都府)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

5

料金

月額料金 : 〜10,000円

他の塾に比べてかなり安いと思います。授業を取っていない教科に関する質問も可能でしたし、どの教科でも申請すれば自習用のプリントが貰えたので、授業も費用も最低限で頑張れました。

アイコン 本人

中2 /本人

京都小倉校 (京都府)

2019年6月〜2023年2月(3年9ヶ月)

5

料金

月額料金 : 20,001円〜30,000円

マジで高いです月に3万?ぐらいかなそんな塾高いと思わなくて仰天ですよほんと、もっと賢い塾なら5万くらいいくでそょうね。そう考えたら安いものなのでしょうか

アイコン 本人

中3 /本人

木幡校 (京都府)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

駅チカなのにも関わらず、比較的安かったから。 振り返りの料金が無料だったという点もとてもいい点だと思う。

アイコン 本人

小6 /本人

木幡校 (京都府)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習

他の塾と違って夏期講習や冬期講習の期間も通常授業が無くならないのが魅力でした。なので、講習を強いることはなく通常授業以上の費用はかかっていません。かなり自由に授業を組めます。

アイコン 本人

中2 /本人

京都小倉校 (京都府)

2019年6月〜2023年2月(3年9ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

学習面では期末前には対策プリントなど振り返りを良くするのですが私はあまり身につかなかったです。人によって分かると思いますが私は身につかなかったです

アイコン 本人

中3 /本人

木幡校 (京都府)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

分かるまで説明を続けてくれたから。 また、少人数だったため、仲間がいた。 仲間のおかげで勉強意欲が高まり、最後まで集中して勉強に取り組むことが出来たから。

アイコン 本人

小6 /本人

木幡校 (京都府)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

4

塾周辺の環境

周りの環境にはいいと思いますがやはり集中したい時に周りがうるさく集中出来ない時があるからそこがあまり良くないと思います

アイコン 本人

中3 /本人

木幡校 (京都府)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾周辺の環境

スーパーが近くにあり、夜遅くても危なくなかったから。 家から徒歩3分という便利なところにあったから。 コンビニも近くにあり、お腹がすいたら何か買うことができたから。

アイコン 本人

小6 /本人

木幡校 (京都府)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

講師の教え方

生徒の距離が近く接しやすいし質問をしやすいし過去問をくれたり相談に乗ってくれるなどしてくれるからです

アイコン 本人

中3 /本人

木幡校 (京都府)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

4

塾内の環境

トイレは綺麗で使いやすく、何よりも自習室と授業用の部屋が分かれていたので自習にも集中出来る環境が良かったです。エアコンだけでなく扇風機まであり、夏・冬も快適でした。

アイコン 本人

中2 /本人

京都小倉校 (京都府)

2019年6月〜2023年2月(3年9ヶ月)

3

塾内の環境

設備に関してはあまり広くはありませんね。道が狭くて通れない時もありますしもう少し設備をちゃんとして欲しいです

アイコン 本人

中3 /本人

木幡校 (京都府)

2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)

志望校
未受験
偏差値
変わらなかった

3

塾内の環境

駅から徒歩5分くらいで立地が良かったから。 近くにスーパー、コンビニなどが揃っておりお腹がすいたら何かを買うことができたから。

アイコン 本人

小6 /本人

木幡校 (京都府)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 部活や習い事と両立したい
  • 5教科ALL4の成績を取りたい
  • 個別が良いか、クラス授業が良いか迷っている
高校生(浪人生) 高校生コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

◆個別指導(講師1人に生徒1人)
曜日・時間・教科は自由選択。安心の担任制
全教科対応(センター・AO・小論対策もしっかり)

・四輝学院の授業
【point 01】無料で補習制度
理解できるまで無料補習いたします
「うちの子は理解力がない」や「理解が遅い」などの保護者様の声がよく聞かれます。私たちの考えは「一度で理解できるならば塾はいらない」です。何回も繰り返し実施することは必要なことです。44ステップ検定試験の結果、私たちが教えたことが理解できていない判定になった場合、無料でもう一度教え直します。無料補習の対象になりましたら、必ず参加するようにしてください。

【point 02】明確な料金案内
入会金・年会費・施設使用料等は頂いておりません
四輝学院では何に使われているか明確にお伝えできない料金は頂きません。入塾時に必要な諸経費は、1ヶ月目の授業料とテキスト代(1教科2,500円程度のテキスト(1年間使用))、そして44ステップ学習の検定試験料(年44回)ひと月当たり1,080円の料金のみです。
【学習日】
週1~5回
【学習時間】
各50分授業
【入学金】
0円
【月謝】
《月謝例(週1回)》高1…13,210円(税込) 高2…14,460円(税込) 高3…15,890円(税込)

中学生 少人数授業コース
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

◆高校受験突破コース<無料補習制度対象>
学校のテストの点数をしっかり上げる!そして受験対策も徹底指導!!

・四輝学院の授業
【point 01】無料で補習制度
理解できるまで無料補習いたします
「うちの子は理解力がない」や「理解が遅い」などの保護者様の声がよく聞かれます。私たちの考えは「一度で理解できるならば塾はいらない」です。何回も繰り返し実施することは必要なことです。44ステップ検定試験の結果、私たちが教えたことが理解できていない判定になった場合、無料でもう一度教え直します。無料補習の対象になりましたら、必ず参加するようにしてください。

【point 02】明確な料金案内
入会金・年会費・施設使用料等は頂いておりません
四輝学院では何に使われているか明確にお伝えできない料金は頂きません。入塾時に必要な諸経費は、1ヶ月目の授業料とテキスト代(1教科2,500円程度のテキスト(1年間使用))、そして44ステップ学習の検定試験料(年44回)ひと月当たり1,080円の料金のみです。
【学習日】
週2回
【学習時間】
280分授業
【入学金】
0円
【月謝】
全教科対応(国・数・英・理・社)…22,680円(税込) 4教科対応(数・英・理・社)…19,800円(税込)

小学生 少人数授業コース
科目
国語,算数
対象学年
小学4年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

◆算数・国語・漢検コース<無料補習制度対象>
算数文章問題!国語読解力!しっかり定着!!
漢検合格保証!!※合格しなければ、合格するまで受験料は当塾が負担致します。

・四輝学院の授業
【point 01】無料で補習制度
理解できるまで無料補習いたします
「うちの子は理解力がない」や「理解が遅い」などの保護者様の声がよく聞かれます。私たちの考えは「一度で理解できるならば塾はいらない」です。何回も繰り返し実施することは必要なことです。44ステップ検定試験の結果、私たちが教えたことが理解できていない判定になった場合、無料でもう一度教え直します。無料補習の対象になりましたら、必ず参加するようにしてください。

【point 02】明確な料金案内
入会金・年会費・施設使用料等は頂いておりません
四輝学院では何に使われているか明確にお伝えできない料金は頂きません。入塾時に必要な諸経費は、1ヶ月目の授業料とテキスト代(1教科2,500円程度のテキスト(1年間使用))、そして44ステップ学習の検定試験料(年44回)ひと月当たり1,080円の料金のみです。
【学習日】
週2回
【学習時間】
各80分授業
【入学金】
0円
【月謝】
小4・小5クラス…8,900円(税込) 小6クラス…12,600円(税込)

チェックを入れて資料請求

神明校

宇治(奈良線)駅 自転車8分(1.74km)

京都府宇治市神明宮北29-3

京都小倉校

宇治(奈良線)駅 自転車9分(1.83km)

京都府宇治市小倉町久保111-1 辻岩ビル新館4F

10
京進の個別指導スクール・ワン

京進の個別指導スクール・ワン

褒める指導で伸びる学力!定期テスト・入試対策はお任せください。

評判・口コミ

3.43

(44)

授業 個別指導(1対2~)、オンライン、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3

総合的な満足度

しっかり最後まで面倒を見てくれる 接しやすく、勉強以外の相談などたくさんの面倒を見てくれる。とてもよい先生たちが多い

アイコン 保護者(父)

中1 /父

井細田教室 (神奈川県)

2020年8月〜2024年8月(4年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

4

総合的な満足度

親切な先生が多く、担当の先生でなくても聞いたら一緒に考えてくれるなど全員が聞きやすい環境を作ってくれていた。

アイコン 本人

中3 /本人

井細田教室 (神奈川県)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

偏差値
上がった

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別なので仕方ないですが、もう少し安価な方が通いやすいと思います。ただ、割引き制度があるのは有難いです。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

洛西教室 (京都府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少し高い!でも、先生によってはそれだけの金額出しても惜しくないくらい有意義な時間を過ごせます!

アイコン 本人

高1 /本人

伏見教室 (京都府)

2021年1月〜2023年3月(2年3ヶ月)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

少し高いように思いますが、受験を無事に終えることができたので満足です。

アイコン 本人

高2 /本人

西京極教室 (京都府)

2019年12月〜2021年3月(1年4ヶ月)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

個別にしては妥当なのではないかとおもっている。自習室を毎日使っていたため全然目を瞑れる程度の値段。

アイコン 本人

中3 /本人

京都駅前教室 (京都府)

2020年9月〜2021年2月(6ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

勉強に対して全くできない自分からしたらこのくらいかかるだろうといった感じだったが当然親との相談が必要な金額である

アイコン 本人

中3 /本人

伏見教室 (京都府)

2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

もう少し長くても良いです。価格も安価であればもっとコマを増やしたいとは思うのですが。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

洛西教室 (京都府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

コース・カリキュラム

通年

人件費がかさむため、1対2ですが、質問したい際に質問できなかったり、会話の内容が気になったりしてしまうのが私的には少しマイナスだったかなと。

アイコン 本人

高1 /本人

伏見教室 (京都府)

2021年1月〜2023年3月(2年3ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

2対1で授業を進めていく個別塾でした。自分のペースですすめることができたので良かったです。

アイコン 本人

高2 /本人

西京極教室 (京都府)

2019年12月〜2021年3月(1年4ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

週に3回ほど通っていたが、自分には合っていたのでよかった。どの教科も平等に勉強できた。

アイコン 本人

中1 /本人

長岡教室 (京都府)

2018年4月〜2021年2月(2年11ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年

英語がすごくわかりやすくて伸びた。そこから英語が好きになって大学受験にも行かせたようにおもう。

アイコン 本人

中3 /本人

京都駅前教室 (京都府)

2020年9月〜2021年2月(6ヶ月)

4

塾周辺の環境

夜道が少し危ないかなと思います。ただバス停も近く、スクールバスもあるので通いやすいと思います。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

洛西教室 (京都府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

4

塾周辺の環境

個人(一対二)での授業形式ですが、授業の進み具合は生徒次第だし、騒がしくする子もいた。 教室が各々ある訳ではなく、自習スペースのように区切りがある机での勉強だったため、周りの話だとかが入ってきて集中しずらい。

アイコン 本人

高1 /本人

伏見教室 (京都府)

2021年1月〜2023年3月(2年3ヶ月)

4

塾周辺の環境

この塾は駅に近く、通いやすい場所にあるので不満はありませんでした。

アイコン 本人

高2 /本人

西京極教室 (京都府)

2019年12月〜2021年3月(1年4ヶ月)

5

塾周辺の環境

自習室が綺麗だったし、いつでも質問できるたいせいがととのっていたように思っている。

アイコン 本人

中3 /本人

京都駅前教室 (京都府)

2020年9月〜2021年2月(6ヶ月)

4

塾周辺の環境

整っていてよかった。人通りが多いので、夜帰る時でも安心だった。駅からも近いのでよい。

アイコン 本人

中1 /本人

長岡教室 (京都府)

2018年4月〜2021年2月(2年11ヶ月)

3

講師の教え方

最後まで面倒を見てくれた。教え方が優しく親身になってくれた。そのほかにはたくさんの相談に乗ってくれた。楽しいイベントもあった

アイコン 保護者(父)

中1 /父

井細田教室 (神奈川県)

2020年8月〜2024年8月(4年1ヶ月)

志望校
合格
偏差値
上がった

3

講師の教え方

テスト期間中は、先生が多く教室内に居た為、教えてもらう順番待ちなどがなく聞きたい時にすぐ聞ける環境だった。

アイコン 本人

中3 /本人

井細田教室 (神奈川県)

2017年以前〜2021年3月(3年以上)

偏差値
上がった

4

塾内の環境

建物は古いかなと思います。狭い空間ではあるので、内装が綺麗ならもっと良いなと思ってます。

アイコン 保護者(母)

中3 /母

洛西教室 (京都府)

2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

前述した通り、個室な訳では無いため、集中しずらい。また、コロナ禍だったのもあり、ドアを開けっぱなしにしていたため、ドア付近だとどうしても寒く感じた。暖房直風だと暑かった。ただ、授業時間外には自習室での勉強もできたため、そこは良かったです。 御手洗は団体の方と兼用なのですが、見た目は綺麗ですが、匂いは少し気になりました。低学年の方もいるため、スリッパがありえないところに飛んでいっていたりなども。

アイコン 本人

高1 /本人

伏見教室 (京都府)

2021年1月〜2023年3月(2年3ヶ月)

4

塾内の環境

自習スペースは広くはありませんでした。自習できないときもあったので、もう少し広かったらなと思いました。

アイコン 本人

高2 /本人

西京極教室 (京都府)

2019年12月〜2021年3月(1年4ヶ月)

4

塾内の環境

冷暖房はきちんと効き、室内も綺麗で整っていた。勉強に集中しやすい環境だったと思う。

アイコン 本人

中1 /本人

長岡教室 (京都府)

2018年4月〜2021年2月(2年11ヶ月)

4

塾内の環境

綺麗だったと思う。ただ授業ブースに黒板とかがらあっても良いのではないかとおもっている。

アイコン 本人

中3 /本人

京都駅前教室 (京都府)

2020年9月〜2021年2月(6ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 定期テスト対策から入試対策まで個別に対応してほしい生徒
  • 部活や習い事と両立したい生徒
  • 映像授業と個別指導で効率よく勉強したい生徒
高校生(浪人生) いいね!現役合格パック
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
高校1年〜高校3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

個別指導授業+映像授業で効率よく志望校を目指せるコース。

科目の組み合わせは自由!ひとりひとりのスタイルに合わせます。

①定期テスト対策
②早期入試範囲攻略
③学校別攻略

受験科目をすべて1対2の個別指導で受講すると、時間も費用も負担が大きいため大学受験に必要な科目を効率よく勉強するための学習パックです。

※料金については教室にお問い合わせください。

※対象は現役高3生までです

中学生 中学生5科パック
科目
国語,英語,数学,理科,社会
対象学年
中学1年〜中学3年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

週2回以上の個別指導授業と、理科社会を楽しく学べる映像授業(無料)を組み合わせて受講できるコース。

多くの高校入試が学校の成績である「内申点」と当日の「学力検査の点数」で、合否が決まります。内申点には定期テストの結果が大きく反映されます。

主要科目を効率よく学習できる1対2の個別指導授業と映像授業を組み合わせたパックコースを設けています。

①週2回の受講料で5科目学習
②定期テストテク店UPにこだわったテキストを採用
③理科社会はわかりやすく楽しい映像授業

※料金については教室にお問い合わせください。

小学生 個別指導コース
科目
国語,算数,英語,理科,社会
対象学年
小学1年〜小学6年
料金(月謝目安)
詳しくはお問い合わせください

1対2の個別指導です。授業中は先生がいつも隣にいます。

1人に解説、もう1人は演習に集中できます。

左右に座る先生に対し、交互に繰り返します。

解説を聞く時間と集中して問題を解く時間がしっかり確保させれているので、生徒ひとりひとりに無駄なく有意義な授業を行えます。

​​​​​​​※料金については教室にお問い合わせください。

チェックを入れて資料請求

京阪宇治教室

宇治(奈良線)駅 徒歩10分(0.68km)

京都府宇治市宇治乙方7-13 京阪宇治ビル2階

小倉教室

宇治(奈良線)駅 自転車8分(1.69km)

京都府宇治市小倉町神楽田12-1 マンション紫明館1階

馬渕教室(高校受験コース)

小学生から中学生まで、高校受験を徹底サポート

評判・口コミ

4.08

(35)

授業 集団授業、映像
学年 小2〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

上のコースになると免除なども存在するが決して安いとは言えず、家計に負担をかけてしまったと思う。

アイコン 本人

小6 /本人

松井山手校 (京都府)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

少し高いかなとは思う。しかし、それなりの教育は絶対に受けさせてくれると信頼度は高いと思う。

アイコン 本人

中2 /本人

長岡天神校 (京都府)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

他の塾と比べて少し高いと思うが値段に見合った授業をうけることができたので満足のいくものだった。

アイコン 本人

高1 /本人

豊中本部校 (大阪府)

2021年3月〜2023年3月(2年1ヶ月)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

他の塾に比べて高額ですが、1.2年を違う塾で3年をこの塾とわけて通うのでも充分身につくと思います。

アイコン 本人

高3 /本人

金剛東校 (大阪府)

2021年5月〜2022年3月(11ヶ月)

5

料金

月額料金 : 300,000円〜

授業以外にもサポートをしてくださったり、勉強面だけではなく受験前などは心のケアまだしてくださった先生がいたため、料金に見合っていると感じる。

アイコン 本人

中2 /本人

千里中央本部校 (大阪府)

2019年10月〜2021年3月(1年6ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

内容は難しいがその分質が高く学力が向上する。難しい問題を解くことにやりがいを感じていた。

アイコン 本人

小6 /本人

松井山手校 (京都府)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

レベル別、志望校別で授業できる。学校の勉強についていけない人も学校の授業が物足りない人もどちらも満足できる。

アイコン 本人

小6 /本人

精華光台校 (京都府)

2017年以前〜2020年2月(2年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

どのコースに所属していたのかは定かではないがとても良かった。特進クラスは特に勉強に熱心であった。

アイコン 本人

中2 /本人

長岡天神校 (京都府)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

5

コース・カリキュラム

通年

自分の目指す大学にあったコースでこのコースさえ受ければ志望校に合格できると感じるほど充実した内容だった。

アイコン 本人

高1 /本人

豊中本部校 (大阪府)

2021年3月〜2023年3月(2年1ヶ月)

4

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

夏期講習は普段の先生方に加えて、様々な先生が来てくださるのでとても刺激的で頭にも入りやすいです。また、毎日実地されるので(中3時)だらけることなくできます。

アイコン 本人

高3 /本人

金剛東校 (大阪府)

2021年5月〜2022年3月(11ヶ月)

5

塾周辺の環境

家からも近く、駅前のため安全に通塾することができた。前にコンビニもあるため食事や休憩もしやすい。

アイコン 本人

小6 /本人

松井山手校 (京都府)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾周辺の環境

アクセスは悪いが、静かで勉強に集中できる。自習室が特に静かで、自分のやりたい勉強に集中出来てとても良かった。

アイコン 本人

小6 /本人

精華光台校 (京都府)

2017年以前〜2020年2月(2年以上)

4

塾周辺の環境

みんな高レベルの水準で勉強をしており、これに負けまいと勉強ができたことが何よりの良さであると思う。

アイコン 本人

中2 /本人

長岡天神校 (京都府)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

5

塾周辺の環境

豊中駅に近いこともあり利便性がよく、周囲に飲食店が多くあるため楽しみながら塾に行けた。

アイコン 本人

高1 /本人

豊中本部校 (大阪府)

2021年3月〜2023年3月(2年1ヶ月)

4

塾周辺の環境

コンビニや飲食店が近くにあり、軽食が購入しやすい環境にあります。また、受講後も明るいのでお子様の帰宅も安心できます。スクールバスも出て居るので、送り迎えいらずです。

アイコン 本人

高3 /本人

金剛東校 (大阪府)

2021年5月〜2022年3月(11ヶ月)

5

塾内の環境

自習室がとても快適。広いため閉塞感はないが静かで、空調も効いているし、何より1人あたりの机が大きい。

アイコン 本人

小6 /本人

松井山手校 (京都府)

2017年以前〜2020年3月(2年以上)

5

塾内の環境

エアコンや暖房は完備されており、寒すぎたり暑すぎたりすることは無い。机や教室、ホワイトボードもとても綺麗で、最高の環境で勉強できる。

アイコン 本人

小6 /本人

精華光台校 (京都府)

2017年以前〜2020年2月(2年以上)

3

塾内の環境

とても綺麗で居心地も良かった。勉強するにはとてもいい環境であると思うし、個人的にもここはおすすめ。

アイコン 本人

中2 /本人

長岡天神校 (京都府)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

4

塾内の環境

自習室などのスペースが広く、様々な自習スペースがあったため充実して勉強することができた。

アイコン 本人

高1 /本人

豊中本部校 (大阪府)

2021年3月〜2023年3月(2年1ヶ月)

4

塾内の環境

いつも清潔に保たれています。自習室の部屋は小さいですが、人が満員にならば他の教室を解放してくれます。

アイコン 本人

高3 /本人

金剛東校 (大阪府)

2021年5月〜2022年3月(11ヶ月)

5

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 高校受験
  • 小学生から中学生の間で高校受験を控えている方
  • 徹底した中学校別の対策を行いたい方
  • 高校受験に特化した指導を受けたい方
チェックを入れて資料請求

宇治校

宇治(奈良線)駅 徒歩2分(0.09km)

京都府宇治市宇治宇文字17-7 玉井建設ビル2F

個別指導キャンパス

成績保証で志望校合格を目指す個別指導塾

評判・口コミ

3.38

(11)

授業 個別指導(1対2~)、自立学習
学年 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

一コマあたりの金額が高すぎるということはないが、もっと安くしてくれれば、良心的だとも思う。

アイコン 本人

高1 /本人

西大路校 (京都府)

2021年8月〜2022年6月(11ヶ月)

3

料金

月額料金 : 50,000円〜100,000円

少し高かったが、サポート内容や充実度からするとしっかり満足できるものであったから。

アイコン 本人

高2 /本人

三津浜校 (愛媛県)

2020年9月〜2023年3月(2年7ヶ月)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

通常の授業料は安かったですが、夏期講習や冬季講習の値段設定が高かったように思います。

アイコン 本人

高1 /本人

甲西校 (滋賀県)

2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)

3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

個別指導なのにも関わらず、集団塾さんと比べても非常に安かったためです。そのためいくつかのコースを併用して受講もしていました。

アイコン 本人

高3 /本人

茨木校 (大阪府)

2021年4月〜2021年12月(9ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年

志望校のレベル帯でクラスが分けられるので、授業の進度については文句はないがレベル帯が大まかに分けられすぎていると思う。

アイコン 本人

高1 /本人

西大路校 (京都府)

2021年8月〜2022年6月(11ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

大学生では無い専門の塾の先生が、面談の時に自分に合った教科書やコースを提案してくれたから。

アイコン 本人

高2 /本人

三津浜校 (愛媛県)

2020年9月〜2023年3月(2年7ヶ月)

5

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

数学の成績はは伸びたけれど英語の成績は伸びませんでした。本当に先生次第だと思います。

アイコン 本人

高1 /本人

甲西校 (滋賀県)

2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

特定のテキストなどはなく、あるものをコピーして行う形だったので、本当に合っているテキストなのかわからなかった。

アイコン 本人

高3 /本人

茨木校 (大阪府)

2021年4月〜2021年12月(9ヶ月)

3

塾周辺の環境

大学生の先生に気軽に質問でき、勉強以外の話でも盛り上がることが出来、行きがいがあったから。

アイコン 本人

高2 /本人

三津浜校 (愛媛県)

2020年9月〜2023年3月(2年7ヶ月)

5

塾周辺の環境

駅からそれほど遠くはなく利用しづらいことはなかったですが、もう少し駅から近ければありがたいと思いました

アイコン 本人

高1 /本人

甲西校 (滋賀県)

2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)

3

塾周辺の環境

家からも学校からも近く、また駅近の場所にあるためかなり通いやすかったためです。目の前にコンビニもあり、休憩時間に行くことも出来ました。

アイコン 本人

高3 /本人

茨木校 (大阪府)

2021年4月〜2021年12月(9ヶ月)

4

塾周辺の環境

駅から徒歩5分程度と学生にとっては非常に助かる立地であった。また道を挟むとすぐにコンビニがあり近くには交番もあったため、送迎待ちなども比較的安全だったと思う。

アイコン 本人

高1 /本人

河瀬校 (滋賀県)

2019年7月〜2020年9月(1年3ヶ月)

5

塾周辺の環境

休憩する時にご飯を食べに行くところが色々あってとても満足していたし、交通の便もとても便利で使いやすかった。

アイコン 本人

中1 /本人

弁天町校 (大阪府)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾内の環境

エアコン、暖房設備が整っていて快適に授業を受けることができたので設備面に関しては悪くない。

アイコン 本人

高1 /本人

西大路校 (京都府)

2021年8月〜2022年6月(11ヶ月)

3

塾内の環境

エアコンがききすぎるところもあり、暑すぎたり、さむすぎたりすることがあった。また、耐震的に不安なところもあった。

アイコン 本人

高2 /本人

三津浜校 (愛媛県)

2020年9月〜2023年3月(2年7ヶ月)

4

塾内の環境

孤立した自習スペースなどはなく、他の授業の声がダダ漏れなので私はあまり集中できず、家で自習していました。

アイコン 本人

高3 /本人

茨木校 (大阪府)

2021年4月〜2021年12月(9ヶ月)

3

塾内の環境

暖房、冷房設備はかなり良いと思う。快適であった。 しかし、広さ的な面ではかなり狭いと思う。机4つで1グループだったが、場所によっては座るのも少し手間がかかってしまう場所があったように覚えている。

アイコン 本人

高1 /本人

河瀬校 (滋賀県)

2019年7月〜2020年9月(1年3ヶ月)

3

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 低価格で質の高い個別指導を求める方
  • 成績保証制度を利用して確実に成果を出したい方
  • 志望校合格に特化した指導を受けたい方
チェックを入れて資料請求

宇治校

宇治(奈良線)駅 徒歩12分(0.8km)

京都府宇治市下居32-17 日経ビル3階

小倉校

宇治(奈良線)駅 自転車9分(1.88km)

京都府宇治市小倉町西浦1-2 ONK.36 1階1-A号・2階2-C号

京進の中学・高校受験 TOPΣ(トップシグマ)

基礎から応用へ、全力サポートで合格を目指す

評判・口コミ

3.47

(12)

授業 集団授業、自立学習
学年 小1〜小6、中1〜中3

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

少し授業料は高い。しかし進学塾であることを考えれば妥当な金額だと思われる。合格のための投資として考えるのも良いかもしれないです。

アイコン 本人

中1 /本人

宇治校 (京都府)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

高くもなく安くもなく妥当だと思う。正月の特訓は個人的にめちゃくちゃ高いと思う。もっと安くした方がいい。

アイコン 本人

中2 /本人

上桂校 (京都府)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

料金は親が払っていてくれていたので詳しいことは覚えていないが、決して安くはなかったとは思う。ただ、成長はできた

アイコン 本人

中1 /本人

丹波口校 (京都府)

2017年以前

4

コース・カリキュラム

通年

高いレベルを持つ生徒の中で勉強できた。コースは二つにわかれていてHとA。特にHコースは成績の良い人が集まるコースなのでレベルの高い授業を受けられる。

アイコン 本人

中1 /本人

宇治校 (京都府)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

コース・カリキュラム

通年

難易度がちょうど良く、授業の進むスピードも生徒たちに合わせてくれて、やりやすかった。

アイコン 本人

中2 /本人

上桂校 (京都府)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

それぞれのコースで特化していること、重点的に行って行くことが明確で分かりやすい。

アイコン 本人

小6 /本人

伏見桃山校 (京都府)

2017年以前

5

塾周辺の環境

周りのレベルも高く切磋琢磨できたから。周りはいろんな中学の賢い人が集まっている。また志ややる気も高いので自然と勉強する習慣がついた。

アイコン 本人

中1 /本人

宇治校 (京都府)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

5

塾周辺の環境

家から通いやすかったが、周りはコンビニやスーパーマーケットなどの店が少なく不便だと思う

アイコン 本人

中2 /本人

上桂校 (京都府)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

塾周辺の環境

スーパーなどがあり、お昼ご飯などを塾の行きしなに買えて良かった。また駅も近く、通学しやすい。

アイコン 本人

小6 /本人

伏見桃山校 (京都府)

2017年以前

4

塾内の環境

自習室があることが良かった。テスト期間は休館日も校長先生が空けてくれて自習できる環境を整えてくれていたので自宅で勉強できない私も勉強できた。

アイコン 本人

中1 /本人

宇治校 (京都府)

2017年以前〜2019年3月(1年以上)

4

塾内の環境

設備は小さいと思う。教室めっちゃ小さかった覚えがある。もっと教室数を増やして、生徒を多く入れるべき。

アイコン 本人

中2 /本人

上桂校 (京都府)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

3

塾内の環境

教室の空調は自由に使ってよく、自習室の教室ではすごく快適に過ごすことが出来た。コピーも先生にお願いしたらすぐにしてくれた

アイコン 本人

中1 /本人

丹波口校 (京都府)

2017年以前

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、授業・定期テスト対策、内申点対策
  • 中学受験や高校受験合格を目指す生徒
  • 基礎学力の強化と応用力の育成を目指す生徒
  • 個々の能力に合わせた指導を求める保護者
チェックを入れて資料請求

宇治校

宇治(奈良線)駅 徒歩12分(0.84km)

京都府宇治市宇治下居39-2 エスパシオビル2F

個別指導Axis (アクシス)

学習習慣の確立から難関校受験対策まで行う個別指導専門塾

評判・口コミ

3.60

(35)

授業 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像
学年 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

他の個別指導よりもやすく、自習室を使い放題と考えたら安いなと思った。また、飲み物も飲めて勉強に最適な場所であった。

アイコン 本人

中3 /本人

四条烏丸校 (京都府)

2019年4月〜2021年3月(2年)

4

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

ちょっと料金は高いがその分のサポート、設備、環境が、揃っているためその料金には合っているため星5をつけたのである。とても割りに合っていると言える。

アイコン 本人

中2 /本人

下鴨校 (京都府)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

5

料金

月額料金 : 30,000円〜50,000円

ちょっと高いと感じる。一コマで2人なので、ずっと聴ける環境ではないのがざんねんだ。でも楽しく通うことができた。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

料金

月額料金 : 10,000円〜30,000円

詳しくは分からないが妥当な値段であると思う。別途教材費がかかるが要らない教材を考えると少し高い気もする

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

3

料金

月額料金 : 〜10,000円

個別塾なので、分かってはいたが集団塾よりも価格帯が高かった。長期休みの講習は集団だったが、色々な科目をとる必要があったので高かった

アイコン 本人

高2 /本人

登美ヶ丘校 (奈良県)

2022年12月〜2023年3月(4ヶ月)

3

コース・カリキュラム

通年

コースについては詳しくは分からないが、週に2回理系、文系に特化した先生が個別で教えてくれたので、広い知識を得ることができた。

アイコン 本人

中3 /本人

四条烏丸校 (京都府)

2019年4月〜2021年3月(2年)

4

コース・カリキュラム

通年/春期講習/夏期講習/冬期講習

丁寧に分かりやすく教えてくださり、テストの点数、成績が伸び、自分にあったレベルのコースであったからである。だから星5である。

アイコン 本人

中2 /本人

下鴨校 (京都府)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

5

コース・カリキュラム

通年

ちょうど良いコースだったとおもう。結局合格できたことが評価理由。これからもこのままで良いと思う。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

コース・カリキュラム

通年

ちょうどよかった。時間もちょうどよく、生徒2人に対してもちょうどよかった。値段は少しだけ高いと感じる。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

コース・カリキュラム

通年/夏期講習/冬期講習

オンラインの方では有名大学の講師から勉強の仕方解き方のコツをおしえてもらえるため分かりやすい

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

4

塾周辺の環境

自習室はみんなが勉強しており、また、塾長を、はじめとしてみんなが応援してくれる雰囲気であった。

アイコン 本人

中3 /本人

四条烏丸校 (京都府)

2019年4月〜2021年3月(2年)

4

塾周辺の環境

無料で飲めるジュースの自販機があり、いつでも宿題や自主勉ができるように自主室があり、夏期講習などもあったからである、

アイコン 本人

中2 /本人

下鴨校 (京都府)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

5

塾周辺の環境

他の人間も頭の悪いやつは少なかった。みな切磋琢磨して努力を続けた。入塾テストが効いている。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾周辺の環境

静かでよかった。バスで行けるし、塾の中も静かでトイレも綺麗で利用しやすかった。外の音が少し聞こえるのがざんねんにかんじる。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

塾周辺の環境

コンビニがあるだけで近くに遊べるようなとこもなかったため勉強に集中することが出来た

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

4

塾内の環境

夏はクーラーが冬は暖房がついていて、トイレもとても綺麗であり、勉強に集中できるような環境であった。

アイコン 本人

中3 /本人

四条烏丸校 (京都府)

2019年4月〜2021年3月(2年)

5

塾内の環境

ジュースが飲み放題、自主室があるという勉強に特化した設備があり、自主室では周りが気が散るような音、声をだすを禁止という制度があるためとても整っていた。

アイコン 本人

中2 /本人

下鴨校 (京都府)

2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)

5

塾内の環境

設備はよかった。トイレも綺麗であったので子も満足して通っていたように思える。机もガタツキがなく良い。

アイコン 保護者(母)

中1 /母

松山市駅校 (愛媛県)

2019年8月〜通塾中 (投稿日時点)

3

塾内の環境

とてもよい。立地も良くて通いやすく、またトイレなど自習室も綺麗でいごこちがとてもよかった。楽しく通えました。

アイコン 本人

中2 /本人

盛岡校 (岩手県)

2020年3月〜2024年2月(4年)

3

塾内の環境

飲み物やインスタント味噌汁が飲み放題であったが、受付よりの自習室はうるさく集中できなかった

アイコン 本人

中2 /本人

五井駅前校 (千葉県)

2019年6月〜2023年3月(3年10ヶ月)

4

  • 目的
  • おすすめの方
  • 料金(月謝目安)
  • キャンペーン
  • コース紹介
  • 合格実績
  • 中学受験、高校受験、大学受験、授業・定期テスト対策、内申点対策、総合型選抜(旧AO)対策、推薦入試対策
  • 自分のペースに合わせて受験対策を行いたい生徒
  • 自分にピッタリの勉強法で成績UPを目指している生徒
  • べテランの先生からの学習アドバイスを受けたい生徒
チェックを入れて資料請求

宇治校

宇治(奈良線)駅 徒歩2分(0.11km)

京都府宇治市宇治宇文字21-7 森田ビル 1階

全14件中 1~14件を表示
一部表記について説明 ■対象学年
小1~小6:
小学校1年生~小学校6年生
中1~中3:
中学校1年生~中学校3年生
高1~高3:
高校1年生~高校3年生
■授業形式
オンライン:
オンラインでの指導
映像:
映像での指導
■目的
テスト対策:
授業や定期のテスト対策
学習習慣:
学習習慣の定着を対策
推薦対策:
推薦入試への対策
検定対策:
各種検定試験への対策
学校別対策:
学校別に特化した対策
科目別対策:
科目別に特化した対策

その他の条件から塾を探す

10

検討リストに追加しました

自分にぴったりの塾を探そう!春期講習特集