進学塾であり、人間塾である

成基学園の口コミ・評判

評判・口コミ

3.66

(25)

※総合評価は、成基学園の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

対象学年

小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校3年

授業形式

集団授業,映像授業

成基学園は
こんな方におすすめ!
  • 京都・滋賀・大阪・兵庫の難関中高対策を希望される方
  • 京都・滋賀の公立中高一貫校受験対策を希望される方
  • 計画的な自立学習の定着を希望される方

成基学園の口コミ・評判

総合評価

3.66

口コミ数(25)

※総合評価は、成基学園の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.2
コース・カリキュラム
3.9
講師の教え方
---
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
4.0
全25件中 10件を表示
口コミをすべて見る

成基学園 知求館ギャラクシー教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/27

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学受験を考え、中学受験に特化した塾を探しており、授業の雰囲気が自分に合っていたからです。

塾の雰囲気

---

料金

授業時間も長く、2時間、3時間延長して真剣に勉強を教えてくださったので、とても安かったと思います。

コース・カリキュラム

合格に向けてしっかりとしたカリキュラムだった。志望校別特訓などあり、志望校に向けた勉強ができました。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレが綺麗だった。冷房や暖房の設定温度も適切で、とても勉強がはかどる環境でした。

塾周辺の環境

駅から近く、防音設備もしっかりしていたので、電車の音もほぼ聞こえなかった。特急停車駅なのでアクセスも抜群でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生活面の乱れなどに対しても指導があり、勉強ができたらいいわけではないということを教えてもらいました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に合格することができました。勉強の楽しさも知ることができました。すごく楽しく通うことができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

成基学園 知求館ギャラクシー教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

成基学園 アストロ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/25

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

予習を進めるため。高校受験に向けて早いうちから勉強を始めておくべきだと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

生徒だった当時は料金のことを考えたことはなかったが、親から料金について不満などを聞いたことがなかったから。

コース・カリキュラム

レベルの高い学校を受験する生徒には物足りない授業内容、教え方だったと感じるから。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室やお手洗いなど、基本どの設備も綺麗で使いやすかったと思うから。教室も広々していて快適だったから。

塾周辺の環境

塾の前の道路が狭いこともあり、特に授業開始前後の時間は送り迎えの車で混むことが多かったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分自身はあまり質問などをしなかったが、いつでも質問できる雰囲気はあったと思うから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 クラスの雰囲気や授業内容、教え方などが自分に合わないと感じて、約1年で退塾したから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

成基学園 アストロ教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

成基学園 知求館教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/20

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

親がいろいろな塾を調べてくれており、中学受験をするか自体悩んだが、受験する上では、その塾のコースが実績が良かったから。

塾の雰囲気

---

料金

親支払いなので知らないが、模試や春、夏、冬にある講習、受験校別の特訓などは、強制ではなく、自分で取捨選択できるので、その点は良いと思う。

コース・カリキュラム

公立中高一貫校コースがあり、そこに通っていた。必要な知識のみですむように、授業回数や、内容が厳選されていて、受験だけに囚われないので良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

施設が綺麗だった。自習室が途中で増設され、とても綺麗になったので、自習する気になった。また、その他教室も綺麗だった。

塾周辺の環境

自習室も授業をうける教室もきれいだった。同じ学校の友達も同じコースを受けていたため、友達にも困らず、安心して受けれた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題として出るプリントの補填も十分だった。授業で習ったことをちゃんと家でも復習できるような仕組みになっていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事第一志望に合格することができ、さらには滑り止めで受けた私立も合格できたから。また、合格もギリギリではなく、余裕をもってできたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

成基学園 知求館教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

成基学園 京大北教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/13

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達のお子さんがここでお勉強をしていると聞き及び、細かな質問を繰り返し検討に検討を重ねた結果、お子さんをここに預けたいという考えに至りました。

塾の雰囲気

---

料金

料金は素晴らしいの一言です。様々なコース、プランがあるので一概には言えませんが大変助かりました。

コース・カリキュラム

私の子供に通わせたコースだけの評価になりますがとても良いと感じています。素晴らしいの一言です。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備は大変新しく子供も楽しそうに通ってくれました。別の方々にもご紹介下行きたいです。

塾周辺の環境

家から徒歩数十分という距離であり徒歩での通学も可能な範囲で助かりました。お仕事の都合上送り迎えに毎度行ける訳ではなかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

素晴らしいの一言に着きます。様々なサポートがあり大変助かりました、勉強面で不安を抱えている方がいたらご紹介したいと思えるほどです。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜2024年1月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験はこれからなのでまだ達成したと書くことは出来ませんが、お子様の様子を見た限りでは相当な自信がついたようで必ずや合格ができるのではないかと思っています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

成基学園 京大北教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

成基学園 守山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

塾を探しているタイミングで友達に紹介され、体験してみると雰囲気も良く通いやすい立地であったから。

塾の雰囲気

---

料金

基本料金だけでも高いが、模試や合宿、テキスト代、講習などを含めるとかなりの金額になる。

コース・カリキュラム

親しみやすい人が多く、授業以外の勉強のことや宿題のことについても質問しやすかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

しっかりと整備されておりきれいだった。ヘッドホンや筆記用具の貸し出し、本を借りれたりなど学校のようにいろいろな設備が整えられていた。

塾周辺の環境

治安がある程度よく、駅も近いので送り迎えに便利であるが、大通り沿いに面しているため授業中にも車や選挙の音が気になることがあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

1階にいる職員が行き帰りの際に宿題や勉強時間、勉強方法や学校のことなど様々なことをフレンドリーに話しかけてくれて楽しく通塾することができた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ある程度の学力を身につけることができ、最終的に高校受験の際には志望校に合格することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

成基学園 守山教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

成基学園 茨木プライム教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/5

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家からも近く、友達からの評判もよく誘ってくれたので、自分も成績向上に役にたつと思えたから。

塾の雰囲気

---

料金

このサービスをうけることができるのであれば文句はないと思えた。現に成績は上がったし妥当であったと思う。

コース・カリキュラム

自分が受けたコースが自分の苦手を克服するためには最適なものだったと思う。コース自体はとても良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

いつも勉強ができる設備がそこにはあり、自由度も高く塾に行くのが楽しいほどだった。

塾周辺の環境

周りに誘惑が少なく、さらに治安も良く、夜でも安心して通うことができるとおもったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業の内容についても、それ以外のことについても本当に真摯に向き合ってくれた。たくさん褒めてもらった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国語に苦手意識があったが、毎週の授業、課題や先生からの助言によって少し苦手を克服することができたと感じたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

成基学園 茨木プライム教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

成基学園 知求館教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

定期テストで酷い点数を取ってしまい、感化された。周りとの差に驚き、通うことを決心しました。

塾の雰囲気

---

料金

値段的にはたかいとおもいます。少ない教科数でも、非常にたかく、正月特訓や合宿などもあったので大変でした

コース・カリキュラム

期間ごとに色々なイベントかあったので飽きることなく楽しみながら通う、そんな気持ちやポテンシャルで挑むことができたとおもいます

講師の教え方

---

塾内の環境

とても中がきれいで、自習室も居心地が良かった。ウッド系な落ち着いた空間の中で、タブレットなども完備されていたため、すごく良かったです

塾周辺の環境

綺麗だっただけではなく、先生が親身に支えてくれた。また、近くにショッピングモールもあったため、夜ご飯などが買いやすかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

どんなに遅い時間帯でもサポートしてくれたから。通常の講座が終わった後にいつも質問の時間をくれていたから

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年8月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望の学校に合格したので、達成されました。また、定期テストの点数も大幅にアップし、入塾する前とでは大きく成果が出たとおもいます。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

成基学園 知求館教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

成基学園 茨木プライム教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/30

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近く、志望校の合格実績がよかった。学習だけでなく、人格的教育を行っていて独特のカリキュラムだった。

塾の雰囲気

---

料金

4教科全てを受講していたが、ほとんどの人が全科目を受講していたと思う。値段 については特に不満はなく、どこの塾でもこのくらいだと思う。

コース・カリキュラム

4教科全てを受講していたが、ほとんどの人が全科目を受講していたと思う。コースについては特に不安はなく、どこの塾でもこのくらいだと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

校舎自体はさほどきれいでなく、ビルの4〜5階にあるので狭い。階を跨いだ移動もあり少し面倒な時がある。空調などはさほど問題ない。

塾周辺の環境

駅近で通いやすく、比較的静かだった。ただ、コンビニが近くにないのが難点である。下に牛丼屋さんがあるので牛丼ならいつでも食べれる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問はしやすい環境であるが、人格的教育に力を入れているため無駄な時間は多い(授業前の合掌黙想など)夏の合宿などは費用がかかるわりに費用対効果は低い

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 関西圏内の大学附属の私立中学受験のために入塾し、無事に志望校に合格できたから。しっかり学力が身についた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

成基学園 茨木プライム教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

成基学園 SSS教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

進学実績の良さを考えると同時に、自宅からの通いやすさを考慮した。電車も多く通っていて、電車利用者にも良いと感じていた。

塾の雰囲気

---

料金

春季講習に限った話にはなるが、高いことはなく、かといって周囲の塾と比べて特別安い訳でもないと聞いていた。

コース・カリキュラム

主に中学受験や、高校受験の為に通っている人が多かった印象だった。高校受験でも実績が良く、安心できると感じていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

特に心配な点はなかったと言う印象。ひとつの机を1人で使うことが出来、間隔もあるため、周りに気を使うことも無く、よかった。

塾周辺の環境

自宅から通いやすかった点が非常に大きい。夜も暗すぎず、当時中学生でも悩むことなく通えた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

内気な性格もあり、あまり質問する機会は多くなかったが、質問をした際には丁寧に指導をして頂けた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 かなり前ではあるが、定期テスト対策と新学年の準備して春季講習を受け、自分なりに吸収することができたと感じている。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

成基学園 SSS教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

成基学園 SSS教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/25

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

ハイレベルな仲間たちが集う塾であったこと。 講師のレベルが非常に高かったこと。 教務の方々のサポートが手厚かったこと。

塾の雰囲気

---

料金

料金はどちらかというと高め。 ただ、それなりのサポートは付いてくるので、しかるべき値段のように感じる。

コース・カリキュラム

ハイレベルなコースが多いが、わかりやすく講義してくださるため、着いて行きやすかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

勉強の環境なども含め、非常に整っていた。 トイレなどもとても綺麗であった。 自習室も豊富にあった。

塾周辺の環境

周辺には、遊べるような環境が全くなく、勉強のみに集中することができたこと。 駅からのアクセスも抜群である。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

お弁当の手配など、体調面でのサポートもよく行っていただいた。 成績管理、面談なども頻繁に行っていただいた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できたこと。 高いレベルまで学力を持って行けたこと。 人間力が身についたこと。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

成基学園 SSS教室の口コミをもっと見る
全25件中 1~10件を表示