進学塾であり、人間塾である

成基学園 大津石山教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

見学予約を申し込む

資料請求

成基学園 大津石山教室の口コミ・評判

総合評価

3.66

口コミ数(55)

※総合評価は、成基学園の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.2
コース・カリキュラム
3.8
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.8
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

成基学園 大津石山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
滋賀大学教育学部附属中学校
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

先生が威圧的 自分の自慢(何人国公立に行かせたなど)ばかり言う みんなの前でひとり、ふたりをせめる(もう高齢で今はいません)


入塾を決めたきっかけ

ひょうばんもよかったため、この塾にした、駅からも遠く居酒屋を通って行かなきゃならないところで悩んだが、勧められていきだした。結果的に辞めてよかったと思っている。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

かなり他と比べても高い 講習など、プリントにはご希望ならば。。高いてあるが、申し込まないと本人に詰め寄ってきたり何度も連絡が入る。

コース・カリキュラム

テキストは良い 宿題量もよい。やる子は伸びるとは思う。質もどちらかというと、いいのではないかと思う

講師の教え方

威圧的。な1人がいると、親としてはしんどい(当然子どもも)1番嫌だったのは他の先生や塾に伝えても、あの先生はベテランで、、、。や レジェンドなんです、言えないですー!なんてへいきで答えられたことだ

塾内の環境

トイレは常に綺麗だった。窓口も清潔感はあり。冷暖房もきっちりしている。トイレが汚いのは、そのしせつをあらわしていると、おもうので、清潔感もありこの塾に決めた

塾周辺の環境

たくさんの居酒屋を通らなくてはいけないこと。行くまでの道が真っ暗。ローソンが目の前にあり、塾生がたむろしている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

問題の先生は無理でしたが、他の先生は、質問があれば丁寧に答えてくれました。 それが救いでした

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年10月(1年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾を変えた。成基学園では子どもがダメになると思い、やめた。辞めてよかったと思っている。今の時代なら大問題だと思う。子どものトラウマにもなっている。
志望校と合格状況 第一志望校: 滋賀大学教育学部附属中学校 合格
第二志望校: 長浜市立虎姫学園
口コミをすべて見る

成基学園 大津石山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
滋賀県立膳所高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

自宅から通いやすいので、送迎がいらないのと、先生が丁寧に保護者面談でアドバイスをしてくれるので、安心感があります


入塾を決めたきっかけ

県立模試さながらのテストを受けて、案内していただきました。自宅では勉強しずらい休み期間に利用させてもらうことになりました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

一般的な塾と比べて、高くもなく良心的な価格設定かと思いました。また短期での受講もできるのでありがたいです

コース・カリキュラム

簡単な問題ばかりではなく、応用問題もあり勉強しないと不足している部分に気づいたり、教室内で発表をすることがあり知識が不足していることがわかり、モチベーションアップに繋がりました

講師の教え方

塾の雰囲気は緊張しますが、先生が和むように説明会でも、余談で話しをしていただいたりする事で親子で緊張していましたが、和やかな雰囲気に包まれ、説明会もよかったです。勉強内容は難しい部分もあったようですが、自分にはまだ足りない部分が沢山あるので勉強を頑張りたいとモチベーションが上がったようでした

塾内の環境

階段が急すぎるので、スカートだと上がりづらくまた降りる時にはつまずき落ちそうになり、スリッパだと歩きずらいです

塾周辺の環境

飲み屋街が多いので、夜はお酒を飲んだ一般客がいてうるさいが、コンビニも近くにあるのでドリンクを買ったり便利でした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別懇談でも、これからの自宅学習や塾での学習もこの様にした方がいいですとアドバイスをいただいたり、民間のテストをこれは受けた方がいいと知らない事も教えてもらいました

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜2025年1月(2ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 春期講習
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自宅では勉強しずらいので、塾でペースメーカーとしての役割があり利用させてもらっています。理解ができているかの確認テストがあるので、定着できたか見てわかりやすい
志望校と合格状況 第一志望校: 滋賀県立膳所高等学校
第二志望校: 洛南高等学校
第三志望校: 比叡山高等学校
口コミをすべて見る

成基学園 大津石山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/9

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周りの成基学園に通っているお友達から良いよと薦められたのと、合格実績が良かったからです。

塾の雰囲気

---

料金

あまり記憶にないが、よくも悪くもないという感じだったと思うからです。少し高かったかもしれません。

コース・カリキュラム

あまり記憶にないが、よくも悪くもないという感じだったと思うからです。合格できたからOKです。

講師の教え方

---

塾内の環境

黒板ではなく、ホワイトボードでの授業なのが服に粉がつかず、良いなと思っていました。

塾周辺の環境

交通のアクセスもよく、静かだが、JRの駅近くのため車の交通量は多くて危険なところもあるからです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり記憶にないが、よくも悪くもないという感じだったと思うからです。サポートは特別ほしいとは思っていませんでした。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ときに厳しく、ときに優しい丁寧なご指導のおかげで、無事第一志望の高校に合格できたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /
無料

5月申込受付中

見学予約を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年
授業形式
集団授業,映像授業
住所
滋賀県大津市粟津町15-20
アクセス
京阪石山駅 徒歩4分(0.26km)、石山駅 徒歩5分(0.29km)、唐橋前駅 徒歩7分(0.47km)
とじる
成基学園 大津石山教室は
こんな方におすすめ!
  • 京都・滋賀・大阪・兵庫の難関中高対策を希望される方
  • 京都・滋賀の公立中高一貫校受験対策を希望される方
  • 計画的な自立学習の定着を希望される方

その他の条件から塾を探す

京阪石山駅の授業形式別の塾を探す