総合評価
3.66
口コミ数(55)※総合評価は、成基学園の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
僕はこの塾じゃなくちゃ合格できなかった自信があります!自分に合う参考書を自分がやらなくてはいけないときにいつの間にか用意してくれていたり、しんどいときにはずっと話を聞いてくれました。
数学がどうにもならない状況でどうしていいかわからなくなっていましたが、KGSで先生に出会い根本から数学という科目に対する考え方が変わりました。
やや自由
私はKGSで浪人生活を過ごせて、葛原先生に出会えて本当に幸せでした。毎日どんなときもただ一心に生徒のためにがんばっている葛原先生を見ていると、勉強するのが辛くて苦しい時でも「私も頑張らなきゃ!」という気持ちになって頑張ることができました。
KGSでは生徒全員の性格や成績、学力などを全ての先生方が把握しており志望校に合格するためにその時すべきことを的確に指導して下さるので安心して学習に取り組むことができました。それが毎年多くの受験生を医学部・難関大に送り込むKGSの本質であると思います。
KGSは私のもう一つの家でした。先生方の教え方はとてもわかりやすく、できなかった問題が解けるようになるだけでなく、全てにおいて本質を教えて下さるのでそれまであいまいだった理解が確実なものへと変わり、難問にも対応できるようになりました。
KGSの良さは一言では言い尽くせません。個人の能力を最大限に引き出す先生方の親身な指導。医学部合格という目標を同じくする仲間との出逢い。アットホームで落ち着いて勉強することができる環境。
最初の頃は自分自身医学部に合格できる学力が身に着くのかとても不安でした。現実に数学のベクトルなどはその存在すら忘れていたほどです。しかし、僕がどれほどできなくても志望校に合格させようとする先生方の熱心な指導と、仲間同士の切磋琢磨によって今年無事に合格することができました。
学習したことや更に細かい知識を確認していくために、また、本番での解答力のアップのために演習形式の授業を行うKGSの指導は学力向上のために最も効率が良い方法だと思います。 そして、何より良いところは先生方も含めて仲間同士みんなで力を合わせて学習を進めることができるところです。
通塾期間 | 2019年12月〜2020年3月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 僕はこの塾じゃなくちゃ合格できなかった自信があります!自分に合う参考書を自分がやらなくてはいけないときにいつの間にか用意してくれていた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
同志社中学校 合格 第二志望校: 京都市立嘉楽中学校 合格 第三志望校: 両洋中学校 合格 |
投稿日 : 2023/12/27
---
進学実績の良さを考えると同時に、自宅からの通いやすさを考慮した。電車も多く通っていて、電車利用者にも良いと感じていた。
---
春季講習に限った話にはなるが、高いことはなく、かといって周囲の塾と比べて特別安い訳でもないと聞いていた。
主に中学受験や、高校受験の為に通っている人が多かった印象だった。高校受験でも実績が良く、安心できると感じていた。
---
特に心配な点はなかったと言う印象。ひとつの机を1人で使うことが出来、間隔もあるため、周りに気を使うことも無く、よかった。
自宅から通いやすかった点が非常に大きい。夜も暗すぎず、当時中学生でも悩むことなく通えた。
内気な性格もあり、あまり質問する機会は多くなかったが、質問をした際には丁寧に指導をして頂けた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | かなり前ではあるが、定期テスト対策と新学年の準備して春季講習を受け、自分なりに吸収することができたと感じている。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2023/12/25
---
ハイレベルな仲間たちが集う塾であったこと。 講師のレベルが非常に高かったこと。 教務の方々のサポートが手厚かったこと。
---
料金はどちらかというと高め。 ただ、それなりのサポートは付いてくるので、しかるべき値段のように感じる。
ハイレベルなコースが多いが、わかりやすく講義してくださるため、着いて行きやすかった。
---
勉強の環境なども含め、非常に整っていた。 トイレなどもとても綺麗であった。 自習室も豊富にあった。
周辺には、遊べるような環境が全くなく、勉強のみに集中することができたこと。 駅からのアクセスも抜群である。
お弁当の手配など、体調面でのサポートもよく行っていただいた。 成績管理、面談なども頻繁に行っていただいた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格できたこと。 高いレベルまで学力を持って行けたこと。 人間力が身についたこと。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2023/12/23
---
学力の低下。学校の授業が分からなくなって、学校が楽しくなくなったので、学力をあげるため。
---
そんなに高くなくてそこそこ。めっちゃ安いとは行かなけど、まあ塾ならこと値段するよねという程度。
難易度がちょうどよい。難しい問題も少し入っていたけど、分かる!溶ける問題が多くてやる気やモチベにつながった
---
まあ普通。よくもなく悪くもなく。パソコンの貸出や、傘の貸出があるとなおありがたかったかも。
周りが静かでよい。子供は騒音に敏感で困っていて、1度塾を変えた経験があったので、ちょうどよかった。
先生が親身になって教えてくれる。分からないところを聞いたら嫌な顔ひとつせずに教えてくれて嬉しかった。
通塾期間 | 2021年4月〜2022年5月(1年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績が右肩上がりに伸びて満足している。通ってよかったと思える。特に国語の成績の伸びが著しい |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2023/12/13
---
いえからいちばんちかかったので、えらんだことがいちばんおおきなりゆうです。かよいやすさがいちばんかなとおもいます。
---
今の年齢から考えると、少し高かったのかなとは思いますが、合格できているので何も文句はありません。
じぶんのしぼうこうにごうかくするためのこーすとしてはとてもあっていたとおもいます。
---
とてもじゅうじつしており、じゅけんまでしっかりとしゅうちゅうしてうけることができました。
かよいやすいかんきょうではあったので、ほしさんにさせていただきました。近いことが一番良かったです。
とてもしんみになってじぶんのじゅけんにたいしてよりそってささえてくれたので、うれしかった
通塾期間 | 2017年以前〜2018年5月(5ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に無事合格することができたので、達成とさせていただきます。また、しっかりと支えてもらえたので達成できたと思っています。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。