学習空間は、『生徒を育てる』個別指導の学習塾
評判・口コミ4.13
(85)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン |
---|---|
学年 | 小4〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
無料体験授業があり、入塾時も入会金がなかったり、追加授業が無料だったり色々と良心的なところが決め手でした
5
うちは学習室代わりに使用していたので、よく分からないが、先生はいい方だったみたいです。
3
良い面は、 塾に通ったことで 息子が3年前に 高校に合格しました。 悪い面は、特にありません。
4
雰囲気が良く先生とも話しやすく、分からない問題が合ったら丁寧にくわしく教えてくれる。
5
先生方は優しく、わからないところを丁寧に教えてくださいます。教室も綺麗で静かな空間で自分のペースで勉強ができます。
5
月額料金 : 〜10,000円
入会金やテキスト代がなく、追加授業も無料なことがとても良心的だと思いそこが1番決め手でした
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
自習室として利用していたので、本当にわからないとき以外は教えを請わないので、自習室としての料金と考えると少し高いかなぁ?と思いました。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
もう少し金額が低いと他の教科にも通わせてあげることができたかなぁと思うこともあります。
4
月額料金 : 10,000円〜30,000円
時間、指導方法、その他それぞれを考えると良心的ではないかなと思います。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
一人一人の苦手に寄り添ってくださり、定期テストの成績も上がったので妥当な金額だと感じます。
5
通年
週に2回、1時半ずつのコースですが子供の様子で無理なく進めてくださっていて助かります
5
通年
週2回の利用でしたが、自習室として利用させて頂いていたので、先生からも好きに使っていいと言っていただき良かったです。
4
通年
苦手教科を克服するために通った塾なので勉強して力を伸ばすことができた様に思います。
4
通年/夏期講習/冬期講習
教材費もかからないのは助かるし、時間もちょうどいい。 子供に合った指導をしていただいてると思います。
5
通年
様々なコースがあり、自分に合ったコースを選ぶことができます。時間も行きやすい時間に行けるので部活をしながらでも塾に通うことができます。
5
大通りで夜でも明るく、マクドナルドもあり人がたくさんいる。低学年の娘でも安心だと思いました
5
家から通うのに時間もかからないし、国道沿いだし、街灯もあるし、交番もあって安心です。
4
息子が自転車でも自宅から車でも送り迎えできる至近距離だったので通わせることが出来ました。
4
塾前に自動販売機があり、塾で勉強中にのどが渇いたら買いに行けて、 塾周辺の環境もよく、塾周りの整備が整っているからです。
5
個別なので仕切りがあり集中することができますわからないところがあったら手をあげますそうすると先生がすぐにきてくれるので安心です
5
学習室として利用していましたが、分からない時以外はそっとしておいてくれて、分からないときはしっかり教えてもらえたようです。
3
息子がこの塾に通うことで 志望校の高校に合格することができたので通わせてよかったと思います
4
いつでも質問しやすい雰囲気で、分からない問題があったらくわしく分かりやすく教えてくれる。
5
わからないところがあればわかるようになるまで丁寧に教えてくださいます。苦手克服のためのプリントも用意してくれます。
5
あまり新しくは無いけれど、2階にあるので車通りも気にせず子供が集中できるのでは無いかと思っています
5
私自身は中に入ることはほとんど無かったので、設備の事はよく分かりませんが、子供から文句は無かったので、いいのではないでしょうか。
3
狭い空間でしたが、 家からも近く息子が仲の良い友達と共に一緒に志望校の高校に合格することが出来て良かったと思います。
4
様々な教材が置いてあったり、冷房、暖房もしっかり調節されているので勉強に集中しやすい環境になっていると思います。
5
【新規入塾生限定】夏期講習無料キャンペーン‼
全国で話題の「口コミだけで行列が出来る学習塾」
昨年度は100教室以上が満員となり、毎年1000人以上の方にご入塾をお待ち頂いております。
そこで、日頃の感謝の気持ちを込めまして
『夏期限定キャンペーン』を実施致します。
ご入塾の方には夏期講習が無料となります!!
※夏期講習には定員がございます。
定員に達した場合は、夏期講習無料のかわりに初月お月謝5000円オフとさせて頂きます。
勉強でお困りの方がいらっしゃいましたら、ぜひこの機会にご連絡お待ちしております。
※日程やキャンペーン内容はエリアによって異なることもございますので、詳細はお尋ねください。
定期試験、大学受験、推薦対策にも対応
基礎作り~受験まで、一人ひとりに見合った学習をご提供
生徒の目標や実力等に沿った学習をご提供
おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
評判・口コミ3.49
(442)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
個別のため、消極的な息子でも質問がしやすいのが良い所。 時間、日程等こちらから聞かないと連絡がない事がたまにあるのが難点でしょうか
4
今の所特にないが、家から少し距離があるので、雨が降ると送迎が少し大変に感じる時がある。
5
わかりやすく教えてくれます。褒め上手でやる気を伸ばしてくれます。おかげで成績が伸びてきています。
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の所の料金を知らないので。 入塾の際、他よりは安いと言われたと思います。 ただ、テキスト代やテスト、合宿講習等別料金のため、全てに参加すると高額になるかもしれません。
3
月額料金 : 10,000円〜30,000円
内容にあった料金だと思う。自習室も使えてわからない所は聞けたり出来るので。
5
月額料金 : 〜10,000円
これだけ手厚いサポートを受けられるのに、この月謝は安いと思う。手を出しやすい価格設定であるため、気軽に通塾する決心が着いた。
5
月額料金 : 20,001円〜30,000円
個別指導塾なので、値段は高めだと思いますが、春期講習など、強制されるたことはないので、普通の金額だと思います。
5
通年
内容についてよくわかりません。購入した受験用のテキストは繰り返し使えるもので、自宅学習でも役立ってます。
4
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
週一回の授業。 定期的に講習会。 娘に合わせてしてもらえるので、良かったです。
5
通年
学校より進んで教えていただいてるので、スムーズに授業を受ける事ができる。テキストもわかりやすい。復習もしっかりしてもらっているので安心。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
通常授業以外にテスト対策講座や春夏秋冬講義などもあり、家ではなかなか身につかない勉強習慣をみにつけさせてくださるコース設定になってると思う。
5
通年
1対2の個別指導でカリキュラムしっかりしており、ある程度学校の教科書と同じ順番で作られているため使いやすい。また1コマが80分と短すぎず、長すぎずで集中できる。授業自体はどんどん進めたい人は黙々とやることもできるし、ゆっくりと進めたい人は講師と少し雑談もしながら進めたりできるので生徒によって講師も対応してくれて良い。すぐ隣に講師がいるため、わからない時はすぐに聞くこともできる。
5
自宅から比較的近く、車で送迎しやすい。 駐車場の出入り口が狭く、大型車と同時になると少し手間取ります。
4
駅に近く、とても通いやすいです。学校からも近いので学校帰りに直で行くことが多いためとても助かっています。そのまま帰ることが多いため助かっています。
5
個別で一人一人に丁寧に教えてくれています。子供からのマニアック?な質問にも答えてくれているようです。
4
先生方がとても優しく、娘の学力に個別指導塾があっているのと、ビジネス情報科に通っている為、簿記が難しく、大学の商学科に通っていた先生が、簿記も教えてくれるようになり、とても助かっています。
5
講師の先生方はとても優しいようで、子供たちも懐いている。直前のテストに応じて対策してくれるのが良いと思う
5
いつもスマホばかりいじっていたが、机に向かう時間が増えて、苦手科目も克服できる雰囲気を感じる。
5
子供が楽しそうに通っているし、定期テスト等とても頑張って勉強している。点数が上がるととても嬉しそうだから。
5
静かな環境で、冷暖房完備。 建物の影響で、階段昇降などしてると響く(揺れる)のでたまに面談などで行くと気になります。生徒達は気にしてないようです。
3
自習室も常にオープンで講師が常に目に届く範囲でいるのでとてもいいです。駐車場も広くて送り迎えも助かります。
5
一つの建物に複数の塾が入っていて、県道に面しているものの、教室内はとても静かなので、環境はとても良いと思います。
5
綺麗な教室で、清潔感もあり良いと思います。集中しやすいように区切られており、一人一人にホワイトボードがついているのも良いです。
5
今だけ!『夏の友人紹介キャンペーン』のお知らせ
ナビ個別指導学院では、ただいま「夏の友人紹介キャンペーン」を実施中です!
詳細は下記の通りです。
■友人紹介キャンペーンの詳細
キャンペーン期間:7月1日(火)~8月16日(土)
キャンペーン特典:【期間限定!入会時 QUO カード Pay 増額!】
キャンペーン詳細:期間内にご入会いただき8月30日(土)までに授業スタートした方と紹介者それぞれに、5000円分のQUOカードPayをプレゼント!
この機会にぜひ、ナビ個別指導学院にお友だちをご紹介ください。
お友だちを誘って、一緒に成績アップを目指しましょう♪
高校授業のスピードについていけるように基本事項定着と定期テスト対策
学校の予習⇒学校の授業がわかり教科書もバッチリ⇒定期テスト得点UP
“学習習慣の定着”と“つまずきの解消”をテーマに
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
集団指導も個別指導も。地域No.1の総合進学塾。
評判・口コミ3.80
(45)
授業 | 個別指導(1対1)、個別指導(1対2~)、集団授業、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 幼児、小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3 |
半分個人授業な方針が良いと思います。自習時でも不明な点があれば対応してくれるのも良い。家から近い。自主性が無いと伸びない
4
良い点は家から近い事、先生が親切、本人が喜んで通っていたところ。悪い点は特に無い
3
学校では習わないところを教えてくれたことと、宿題も出してくれて嬉しかったです。周りは塾に通っている子ばかりなのでレベルも高く、そこについていこうとモチベーションも上がっていました。
5
月額料金 : 40,001円〜50,000円
料金は相場な金額と思っていますが、もう少し安ければ週三か四で通わせることも検討したと思います。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の学習塾へ行かせた事がない為、高いか安いかの比較ができないので、よくわかりません。
3
月額料金 : 10,001円〜20,000円
料金は高くも無く安くもなく、非常に良かったです。通わすには、とても良い授業料だと思います。
3
夏期講習
数学と英語を主にやっていました。数学はあまり伸びなかったが、英語はそこそこ効果があったと思います。
4
通年
本人が苦手としていた科目中心に学習しており、苦手な部分が徐々に克服できた事が良い点だった
3
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
マンツーマンによる個人授業やごく少数による授業などで進学校を対象としたコースに入っていた。しっかりとした対策を行なっており、模試などを参考に安心ができた
5
他にも塾が、点在している。周りに他の受験生がいることが刺激になっていたと思います。
3
家から近い、同学年が多く通っていた、駐車場が広く待つ事に苦労がなかった事が良い点
3
駅から近くて、一人で通える歳になれば通えるところが良いなぁと思います。ですが、住んでいるところが駅がないので駅がないところからすると通いづらいです。
5
分からないところがあれば対応してくれるのが良い。しかし、自主性が無いとただ通うだけになってしまう。
4
先生にもよるが、個人の個性、スピードに合わせて指導をしていた。教え方が優しく、やる気を削がない事
3
良くも悪くもどんどん進めてくれているイメージです。休憩時間はあるもののみんなが揃ったら始めるなど、時間を無駄にしなくてみっちりやってくれるところは親としては嬉しいです。
5
悪く無いと思います。それなりに可もなく不可もなし。冬は寒いと話していました。しかしどこもそんなものだと思います。
4
他の学習塾に通わせていないので比較ができないので、よく分からないが、不便を感じなかった
3
設備はごく一般的なものであり特別なものはないが、少人数制であるために自習室や休憩室などが快適に使えるために学習効果はとても高い
5
きょうだい割引制度
兄弟姉妹が当塾に在籍する場合に割引が適用されます。
ご兄弟が入塾される際に、「入塾申込書」の所定の欄にご記入ください。
詳しい割引額に関してはお問合せください。
限りない君たちの可能性のために。
応用力・思考力・発想力を育もう
「分かる!楽しい!伸びる!」を感じる
考える力、生きる力を育て、豊かな心を育む
個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
評判・口コミ3.56
(804)
授業 | 個別指導(1対2~)、オンライン、自立学習、映像 |
---|---|
学年 | 小1〜小6、中1〜中3、高1〜高3、浪人生 |
個別だからいい先生にあたればいい、人それぞれよしわるしはあるとおもうけど
3
とにかく、教室の雰囲気が良いです。 西葛西の中で一番楽しい塾な気がします。本人を褒めて、伸ばしてくれています。
5
先生が分かるまで指導してくれます。懇談では親身に相談にのってくれます。希望者は検定対策もしてくれます。
5
本人と講師との相性が良く、カリキュラムも充実サポートで安心して任せられる。 また体調面や環境衛生面の配慮も良く、
5
個別指導なので、子供にあった学習計画が立てられて勉強が進められるから 授業料が高くて、継続してかようかどうか迷うところでもある
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
高いとは思いますが、頑張ったらそれなりの金額でもいいと思えるようになっています。体験などでよく考えたらいいと思います。
3
月額料金 : 20,001円〜30,000円
先生のレベルもそれなり、個別指導なので集団より高いと思うけど、妥当な金額だとおまう
4
月額料金 : 30,001円〜40,000円
料金は個別指導を選んでいたので高いけれど、それなりの成果があったので、コストパフォーマンスは高いと思います
5
月額料金 : 30,001円〜40,000円
他の学習塾と比較するとやや料金は高いと思いますが、個別指導を考慮すると妥当だと思います。
5
月額料金 : 10,001円〜20,000円
適正な料金設定であると考えている。この金額で成績が向上するのであればむしろ安すぎるのではと思っている。
5
通年
強制的ではなく、自分に合う時間帯を選ぶことができる。コマ数も多いのもいいとおもう
3
通年
以前は集団塾に通っていたのですが、子供には合わず、全然わからないまま進んでしまい、苦手意識がついてしまってました。個別に入ってからは、子供の理解力に合わせて授業が進むので、理解できるようになり、学校のテストの成績も上がりました。
5
通年/春期講習/夏期講習/冬期講習
個別指導なので、授業のペースが一人一人違うのでよかったと思う
5
通年
個別指導なので、本人の理解をしっかりと確認し、苦手分野や引っかかるところを的確に埋めてくれるので、成績が伸びているから。
5
通年
基本問題から、少し難しい問題まで色んな問題を解きます。問題集も学校で習う以上のことを学べます。
5
治安もよい、事故などもないと思う 学校の帰り道にあり、自転車でも通うことができる距離にある、
3
治安が良いです。無料の駐輪場があります。大通りなので送り迎えもしやすいと評判になっています。
5
特に治安が、悪いわけでもなく、寄ってしまうような誘惑なお店もないので、安心して通わせることが出来ている。特に、夜になっても、道は明るいので、安心である。
5
個別で一人一人に面談して、その人にあう授業を選べる。 それ以外にも相談に乗ってくれる
3
常に丁寧です。わかりやすく教えてくださるみたいです。いろんな先生がいて選ぶことができてよかったです。
5
理解できるまで、時間にこだわりなく、熱心に教えてくれており、子どもも熱心に通っていて、成績にも反映していることが大変ありがたいと思っているから。
5
分からない問題は、ノートに詳しく書いて説明してくれます。また質問にも丁寧に答えてくれるようです。
5
本人が無理なく継続して通塾できていることから、その実績が感じられる。無理があればそれが原因で継続的な通塾は不可能だと判断している。
5
少し狭く感じるけど、ネットでコマ数を確認できるし、変更も出来るので、便利だとおもう。
4
教室内は清潔で、明かりも明るく、静かなので、勉強しやすい雰囲気を作り出している ほしい参考書や辞書なども自由に使える
5
じゅぎょうじなさゃないじかんにも、自習室でべんきょうができるところがあり、つかわせてもらってます
5
教室内は勉強に集中できる環境が整っていると判断したできる。 静かさや衛生面や整理整頓に至るまで良好。
5
【期間限定】入会金無料!
期間内にご入会いただいた方もれなく入会金が無料!
期間:~2025年7月31日まで
その他の特典やキャンペーン詳細については、ご希望の教室までお問い合わせください。
信頼できる講師と、大学受験で結果を出す
自立学習を身につけて、着実に成績を上げる
圧倒的な楽しさで、勉強が好きになる
【体験授業でAmazonギフトカードプレゼント】
大学受験の登竜門!一人ひとりを大切に、親切丁寧な指導を実践。
評判・口コミ4.21
(2)
授業 | 集団授業 |
---|---|
学年 | 高1〜高3 |
とくになし この地域では、大学受験といえば、こちらが有名で、ここに通うのがだいたいの方が通われるから。 本人は通ったことがないので、内情は分からないが、結果的には合格率も高く、信頼と実績があると思うので、受験生はこちらでお世話になるかんじ。
5
家から通いやすい場所であること。講師の方々が親身になって指導して下さるようで本人も気に入って通っていたので満足しています。
4
月額料金 : 10,001円〜20,000円
他の全国区大手予備校の価格を知って高いのに驚いた。この予備校には特進コースに優遇入塾させてもらったのもあるが、とても安い価格であったのでよかった。
4
【高卒生部】各種割引制度
・特待生制度
1年以内に受けた外部模試(進研・駿台・全統)の成績資料をお持ちください。本校規定にて判断し、ご連絡いたします。特待生は授業料が全額または半額免除となります。
・JR学割補助金
電車で通塾される生徒を対象に、通勤定期と通学定期の差額分を補助金としてお渡しいたします。実質的に学割利用となんら変わりありません。
・バス学割
在学証明書で学割料金の定期を購入することができます。在学証明書は必要に応じて随時発行いたします。
・東進割引制度
予備校への入塾手続きと合わせて東進(甲府北口校にて)の併用をされる場合、東進1講座につき3万円(最大15万円まで)を補助いたします。
・携帯料金割引
在学証明書で全ての電話会社の学割が利用できます。在学証明書は必要に応じて随時発行いたします。
・奨学生制度
大学進学に強い意欲をもちながら、経済的理由により困難な生徒を応援する制度です。
・母子・父子家庭割引制度
入学金免除+授業料を3万円補助いたします。戸籍謄本のコピーを手続き時にお持ちください。
・元甲斐ゼミ通塾生割引
甲斐ゼミ高校部(東進を含む)に通われていた方は入学金を全額免除のうえ、最大5万円(通塾期間により変わります)補助いたします。
・友達と同時入塾割引
甲斐大学予備校にお友達と一緒にご入塾された場合、双方の年間授業料が1万円引きとなります。
※割引制度は複数組み合わせることが可能です。
※割引制度は単科生には適用されません。
甲斐ヨビには「選ばれる理由」がある
韮崎駅 徒歩5分(0.32km)
山梨県韮崎市本町1-8-12
ここからは条件に一致する塾を掲載したものであり、ランキングではありません。
リーズナブルな価格で手厚くサポート!総合型選抜・推薦入試の専門塾
---
※総合評価は、総合型選抜専門塾ココミットの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
圧倒的な成長を! 一生モノの学ぶ力が身につく完全個別の学習指導
---
※総合評価は、オンライン学習ゼミ Lucid(ルーシド)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
お子様のペースに合わせた指導を行う完全オンラインの大衆塾
4.43
(1)
※総合評価は、オンライン塾サポーターの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
福岡地域密着×オンライン専門学習塾
---
※総合評価は、ふくおかスタディの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
テスティーは中堅・附属校進学に強い完全1対1個別指導塾
4.57
(5)
※総合評価は、個別指導塾TESTEA(テスティー)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
自ら目標を持って前向きに勉強する人になる
4.64
(6)
※総合評価は、ステップアップスタディサロンの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
他県から千葉県高校受験専門のオンライン校
4.71
(1)
※総合評価は、KA京葉アカデミーの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
東大生メンターから毎日指導が受け放題のオンライン個別指導塾
4.24
(402)
※総合評価は、オンライン個別指導塾 東大毎日塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
成績が上がる勉強法教えます!
5.00
(1)
※総合評価は、オンライン家庭教師WAM(ワム)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
【国語専門】のオンライン個別指導ー98%の生徒が「楽しい!」という授業
---
※総合評価は、ヨミサマ。の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
徹底的な管理で浜松医科大学合格に導きます
---
※総合評価は、浜松医進会の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
英語を『苦手科目』から『一番の武器』に変える塾 中高一貫・大学受験生
---
※総合評価は、英語進学塾リオンの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
E判定からの逆転合格を実現する大学受験の個別管理塾
---
※総合評価は、ポラリスアカデミアの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
オンライン授業も。北関東最大&NO.1国語専門塾
4.74
(5)
※総合評価は、日本国語塾(旧:松橋国語塾)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
現役東大生が教える個別指導、映像授業
4.00
(1)
※総合評価は、オンライン個別指導MeTULAB(ミートゥーラボ)の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
本音の口コミで選ぶ!
韮崎駅(山梨県)で満足度の高い塾をチェック
個別指導塾 学習空間
4.13
(85)
小2/母 甲府西教室
小2/母 甲府西教室
ナビ個別指導学院
3.49
(442)
中2/その他 甲斐校
中2/その他 甲斐校
料金について
他の所の料金を知らないので。 入塾の際、他よりは安いと言われたと思います。 ただ、テキスト代やテスト、合宿講習等別料金のため、全てに参加すると高額になるかもしれません。
甲斐ゼミナール
3.80
(45)
高2/父 韮崎東教室
高2/父 韮崎東教室
個別指導の明光義塾
3.56
(804)
高1/母 南アルプス教室
高1/本人 都留教室
甲斐大学予備校
4.21
(2)
浪人生/その他 甲斐大学予備校
高1/父 北口本部教室
検討リストに追加しました