集団指導も個別指導も。地域No.1の総合進学塾。

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

評判・口コミ

3.90

(14)

※総合評価は、甲斐ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

対象学年

幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年

授業形式

個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,自立学習,映像授業

甲斐ゼミナールは
こんな方におすすめ!
  • 自分に合った勉強方法を見つけたい!多彩なクラス!
  • 中学・高校・大学の受験を見すえた勉強をしたい!
  • 正確な受験情報!的確な進路指導をしてほしい!

甲斐ゼミナールの口コミ・評判

総合評価

3.90

口コミ数(14)

※総合評価は、甲斐ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.6
コース・カリキュラム
4.1
講師の教え方
---
塾内の環境
3.8
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

口コミまとめAI

AIによる抜粋です。実際の口コミも併せてご参照ください。

良い点
  • 自習や質問のしやすい環境だった。
    模試も定期的にあり実力が計りやすかった。その結果を面談やご褒美などでより伸ばして貰うことも出来た。
  • 授業時間外でも自習時に質問をすると丁寧に教えてくれますし、授業クラスの担当の先生がいない時も他の先生が答えてくれます。
  • 面談などもあります。志望校に応じた先生がいらっしゃるので情報がとても充実しています。
  • 短期で入れることがあったので集中しやすい勉強方法ができてとてもよかったです。勉強になりました
改善してほしい点
  • 教科数によって金額が高かったり夏期講習や冬期講習の度に金額が徴収されるのがきず
  • 私が積極的に相談していなかったと言うこともあるが、塾側が設けた面談の回数は少なかったように感じる。
全14件中 10件を表示
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 高宮教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

小学校や、中学校の同級生が通っていて、知り合いがいる環境がよかったこと。また家から近く、通いやすかった。

塾の雰囲気

---

料金

他の学習塾に、見学や体験せずに入塾してしまったため、比べることはできないが、良くも悪くもないと思う。

コース・カリキュラム

STコースとAコースがあり、勉強が苦手な生徒から、難関高校への受験を考えている生徒まで幅広い生徒を受け入れてる点もよい。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室の他に、自習室や、廊下に机と椅子があるので、いつでも勉強できる環境が整っている。

塾周辺の環境

夏期講習や、冬季講習の際、近くに何もないと不便だが、近くにコンビニやドラッグストアがあるのでプラス点に感じる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路相談はもちろん、勉強以外の悩み相談もしてくれる。生徒と講師の距離感が離れているわけではなく、質問もしやすい。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目の定期テストの点数が上がった。集団授業のコースだったが、一人一人気にかけてくれてたすかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

甲斐ゼミナール 高宮教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 小瀬教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

定期テストの成績が思うように伸びず、それを見かねた母親からどこかしらに入塾するのはどうかと提案され、自身でこの塾を選択した。

塾の雰囲気

---

料金

支払いは両親がしてくれていたため、詳しくは把握できていないが、妥当な金額だったと記憶している。

コース・カリキュラム

定期テストの対策に特化していたため私の目的と合致していた。授業の頻度もそれほど多過ぎず効率的な学習ができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室は全体的に清潔感があり、自習室の席数も生徒数の割には多かった。トイレも綺麗だったが施設全体として狭い印象。

塾周辺の環境

近くに大きな公園があるので自集中にも気分転換が可能でよく利用していた。近くにコンビニもあるので授業前に買い食いもできた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私が積極的に相談していなかったと言うこともあるが、塾側が設けた面談の回数は少なかったように感じる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの成績が順位で言うと50位以上上昇し、定期テストに対する苦手意識を払拭することができたと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

甲斐ゼミナール 小瀬教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 北口本部教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学校のテストで高得点、高順位を取りたいと思い、親に相談した結果、兄が通っていた塾が良いと言われ体験授業を受けてみたときに先生の親切な対応に心打たれたこと。

塾の雰囲気

---

料金

周りの塾と比べて、サービスから見ての料金はとても安いと感じた。ここまでのサービスをこの低価格で行える甲斐ゼミはとても素晴らしく、これからもこれぐらいの料金でしてほしいと思う。

コース・カリキュラム

レベル別にコースがあるため、自分に合ったコースを選択することによって学力を高めることができる。またどのコースが良いかは、先生に相談すれば決めてもらえるのが良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

水を飲む場所がないのは少し残念ではあった十分な設備が整っており、学習をする上で必要な環境は全て整っているため、充分満足できるものとなっている。

塾周辺の環境

バスなどはあまり直接向かうことはできず、車やバイク、歩きで向かう事がほとんどであった。設備は黒板を使った授業がほとんどであり、板書もしやすく自分にはとても良かったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外に授業でわからなかったことの質問について真摯に答えてくれたり、大学受験で気になったことや、どれくらいの点数を取れば良いかについてしっかりとシミュレーションを行ってくれたから。

利用詳細

通塾期間 2018年2月〜2023年3月(5年2ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 しっかりとした授業に加えて、わかりやすい解説、授業外の質問に対応してくれる先生がいたりと学習環境として素晴らしい場所であるから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

甲斐ゼミナール 北口本部教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 茅野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が小学校から通っており、中学受験に受かっていたのと、その友達に中学進学時に誘われたため入学しました。

塾の雰囲気

---

料金

特待生料金があり、定期テスト(塾の)を頑張ると授業費がとても安くなるのでやる気がでました。自分のお年玉貯金から塾費用を払っていたため

コース・カリキュラム

自分の学力のレベル別にクラスを選ぶことができ自分の望む進度で勉強ができると思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗に維持されています。ただ、中学生までの子の自習室は部屋でなく、廊下みたいなところにあるので冬は寒かったです

塾周辺の環境

駅に近く高校帰りにそのまま自習室に寄ることができました。また、コンビニやショッピングセンターも近いため、夜遅くまで残る際にご飯を買いに行くことも出来ました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業時間外でも自習時に質問をすると丁寧に教えてくれますし、授業クラスの担当の先生がいない時も他の先生が答えてくれます。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学校時代定期テストで学年トップの維持することが出来ました。また、希望高校に進学ができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

甲斐ゼミナール 茅野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 常永教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/1

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近く通いたい大学を多く輩出しているため目標やモチベーションの維持に良かった

塾の雰囲気

---

料金

当時は高いと思っていたが他のところに比べると安いということが今になってわかりました、

コース・カリキュラム

短期で入れることがあったので集中しやすい勉強方法ができてとてもよかったです。勉強になりました

講師の教え方

---

塾内の環境

割と綺麗で過ごしやすく大変感謝しています。あまりきになりわしませんでした。綺麗だと思います

塾周辺の環境

車通りが多いためたまにうるさい時があるがある程度のためすぐに集中できる環境でした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問をしたらわかりやすく丁寧に教えてくださってくれたので大変感謝しております。ありがとうございます

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年10月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の苦手な分野を徹底的に教わることができたため勉強になりました もっと自分の自習時間を長くして勉強するよう言われた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

甲斐ゼミナール 常永教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 上野原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/28

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

両親に行くように勧められて行くことになりました。また、中学時代の成績が芳しくなかったため学力向上のために行きました。

塾の雰囲気

---

料金

一般的な料金よりは安いのではないかと思う。自身で払っていたわけではないが、周りの友達に聞いていた料金よりは安いのではないかと感じていた。

コース・カリキュラム

様々なコースがあり、自分に必要なものを選んで取り組むことができる。自分はほぼ全部の講習に参加させていただきましたが、目的を明確にして必要などころだけでもよかったと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備は必要最低限のものがあった。特別何かがあるわけではなく、教室、トイレ、自習室、講師室がある程度です。

塾周辺の環境

周辺には飲食店がちらほらある程度で、他に何もない。駅からも遠く地元生がきているという印象。交通の弁が悪い、!

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

熱心に教えていただきました。どのような目標なのかを明確にし、そこを目指してどのようなことに取り組めば良いか親身になって話してくれました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校への進学の際、志望高校に合格するために通学しました。結果的には志望校へ行くことができました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

甲斐ゼミナール 上野原教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 小瀬教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分の力のみでは心配があったため。また、高校入学にあたり基礎学力の向上も目的として入塾した

塾の雰囲気

---

料金

あまりわからないが、平均的だったと感じる。比べてみた時に平均より少しお値段が安かったため

コース・カリキュラム

自分のペースで学ぶことができた。また、わかりにくいところはすぐに聞くことができた

講師の教え方

---

塾内の環境

自分で勉強をすることができる環境が整っていた。また自習室なども完備されており集中しやすかった

塾周辺の環境

交通の弁が良かったため。また学校や家から近かったため通いやすかった。気分転換できる場所があるのもよかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入退時だったり休憩時間などの対応が親身で安心して学ぶことができた。また応援してくれたら励ましの言葉も嬉しかった

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年1月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 しっかりと対応してくれたこともあり、前期試験での合格が決まったため。基礎学力も向上したと感じたため
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

甲斐ゼミナール 小瀬教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 北口本部教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/18

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学受験対策するため。 第一志望の中学を受験する人はほとんど通うと聞いていたため。

塾の雰囲気

---

料金

夏期講習などの特別講習のみしか通わなかったため基準が分からないが、妥当なんじゃないかと思う。

コース・カリキュラム

合格した先輩方の話がきけたり、受験対策の資料が豊富だったりと、他の塾ではできないような対策ができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

部屋なども綺麗だし、快適な環境で勉強できた。勉強に集中するには十分な設備が整っていると思う。

塾周辺の環境

駅近で通いやすい。 中心地で山梨の中では人も多いところで学生も多い。 図書館も近くて良いと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

集団討論、作文、面接などの対策もしっかりしてもらえた。 塾オリジナルの模試などもあり、自分がどの程度の位置にいるのか知れてよかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望は落ちてしまったが、第二希望は無事合格できたから。 中学受験の対策を十分することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

甲斐ゼミナール 北口本部教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 北口本部教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄弟が在籍していたことや、周りの友達も多く在籍していたため。また冬期講習や夏期講習などには通塾前から参加しており信頼していたから。

塾の雰囲気

---

料金

周辺の塾よりは少し高いかもしれないがそれ相応の教育がうけられる。特に勉強合宿は高価ではあったがそこでの大変な経験が受験生時代に大いに生かされて合格に繋がった。払ってよかったと感じる

コース・カリキュラム

いくつかコースがありレベルに合わせた学習ができた。県内のトップレベルの子達が集まるクラスもあり切磋琢磨できた。 少し遠くに行かなければいけなかったのは多少大変ではあった。

講師の教え方

---

塾内の環境

校舎によってピンキリ。本部校は大きく綺麗。地方の校舎も広くはないがそこまで汚くはない。電子レンジやポットがあり昼食や夜食もとることが出来た。

塾周辺の環境

いい生徒、いい先生が集まっていた。 授業はつまらないとは程遠いくらい楽しいものだった。その中でも楽しく学べた。 各地に校舎があったので利用もしやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習や質問のしやすい環境だった。 模試も定期的にあり実力が計りやすかった。その結果を面談やご褒美などでより伸ばして貰うことも出来た。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学時代成績に悩んでいた時に入塾してから成績が大きく上がり、目的の高校に入ることが出来たから。またその時の経験が今でも生きているから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

甲斐ゼミナール 北口本部教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 長坂教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/28

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分の学力を向上させ、学力を確かなものとして今後の自分に活かしながら志望校に合格したかったため。

塾の雰囲気

---

料金

月謝は妥当ではあるが模試や講習会、夏期合宿など全てを受講するとなるとやや高い。 しかし、先生方の能力はかなり高いため払う価値はある。

コース・カリキュラム

国立・公立・私立だけでなく、志望校ごとの対策講座など様々なコースに分かれており自分に合ったものを選択できる

講師の教え方

---

塾内の環境

入っているビル自体が古いため少し古い感じはある。トイレが男女1つずつで少ない感じはある。

塾周辺の環境

田舎なため周りに誘惑がなく、勉強に集中できる。また、コンビニはあり朝から夜まで自習できたりと最高である。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テスト前だけでなく普段から授業終わりに先生方が勉強を見てくれ、丁寧に分からないところを教えてくれた

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方みんなが優しくたくさんフォローしてくれたり、充実した授業を受けることができ志望高校に合格したから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

甲斐ゼミナール 長坂教室の口コミをもっと見る
全14件中 1~10件を表示

塾ID:231