集団指導も個別指導も。地域No.1の総合進学塾。

甲斐ゼミナール 都留教室の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

現在塾シルからのお申し込みを停止しております。

甲斐ゼミナール 都留教室の口コミ・評判

総合評価

3.80

口コミ数(45)

※総合評価は、甲斐ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.5
コース・カリキュラム
4.0
講師の教え方
4.1
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.8
全2件中 2件を表示
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 都留教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
東京工科大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

教員の教え方がわかりやすく、駅からも近いので通いやすいからです。また学校が同じ人が多いので同じ志で学ぶことができる。


入塾を決めたきっかけ

同級生や親からの評価が高く、自分の姉もその塾に通っており、定期試験だけではなく入試も見据えて教えているところが他の塾とは違ったから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

授業の回数に比べたらだいぶ高い方だとは思うが内容や質がよかったので良い方だと思った。

コース・カリキュラム

学習コースでは基本的に定期試験の対策がされており定期試験で困ることはなかったが入試対策もしていたので定期試験だけできる人にはならなかった

講師の教え方

教員の教え方はとても印象に残りわかりやすかったので塾で教えてもらった箇所や解法を忘れることなく受験にも使えたから

塾内の環境

自主室が二つあるなど学習空間があったので授業外に行っても勉強ができる空間だったから

塾周辺の環境

周辺にはお弁当屋さんの他にコンビニやスーパーマーケットも近くに位置しているので休憩時間やお昼には困らない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業のほかにも、課題などが多く出されていたので塾の他にも自宅で勉強をする習慣がついたから

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2024年1月(6年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学生の頃から通っており高校受験のほかに、大学受験に合格することができたからです。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京工科大学 合格
第二志望校: 東京都立大学 合格
第三志望校: 埼玉大学
口コミをすべて見る

甲斐ゼミナール 都留教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
山梨県立吉田高等学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

講師の質が高く、用意される資料や教材などが学校の授業や試験に対応したもので実践的であることた、授業が少人数制で行われるので学習効果が期待できる


入塾を決めたきっかけ

志望校が決まり現在の成績と志望校の偏差値とを考えた上で間違いなく、学習効果を上げる必要があったため

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金に関しては一般の塾よりも少し高めではあるものの、個人授業や少人数制であることから、効果を考えればむしろ安いと言える

コース・カリキュラム

マンツーマンによる個人授業やごく少数による授業などで進学校を対象としたコースに入っていた。しっかりとした対策を行なっており、模試などを参考に安心ができた

講師の教え方

丁寧な対応であり、個人に合った学習方法を提案してくれたり、教材を用意してくれる そして学習時間や方法などの提案が行われる

塾内の環境

設備はごく一般的なものであり特別なものはないが、少人数制であるために自習室や休憩室などが快適に使えるために学習効果はとても高い

塾周辺の環境

駅の近くであり交通のアクセスがとても良い。しかしながら自動車での送迎の場合においては、駐車場がないために車を止めておくことができないので注意が必要である

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習進度や今後の目標、達成値、展望など必要なことに対して親身に相談に乗ってくれて、とても有意義で効果的な学習環境が作られていたように思います

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾当初の志望通りの志望校へ合格して入学することができた。その他、目標としていた学習効果を達成することができた
志望校と合格状況 第一志望校: 山梨県立吉田高等学校 合格
第二志望校: 甲斐清和高等学校 合格
第三志望校: 富士学苑高等学校
全2件中 1~2件を表示

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

現在塾シルからのお申し込みを停止しております。

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
個別指導(1対2~),集団授業,映像授業
住所
山梨県都留市田原2-12-34
アクセス
都留文科大学前駅 徒歩2分(0.11km)、十日市場(山梨県)駅 徒歩12分(0.83km)、谷村町駅 徒歩18分(1.27km)
とじる
甲斐ゼミナール 都留教室は
こんな方におすすめ!
  • 自分に合った勉強方法を見つけたい!多彩なクラス!
  • 中学・高校・大学の受験を見すえた勉強をしたい!
  • 正確な受験情報!的確な進路指導をしてほしい!

その他の条件から塾を探す

都留市周辺の塾を探す

都留市の通塾目的・特徴別の塾を探す

塾ID:7720