学習習慣・勉強のやり方・学習計画まで、自宅での過ごし方が変わります
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
NALUは、対話式進学塾1対1ネッツから生まれたオンライン塾です。
自宅にいながら担当コーチから学習量や科目バランスのアドバイスを受けられる「オンラインコーチング」。
苦手や不安な単元は完全1対1での指導によりサポートが可能です。
また、何が分からないか分からない、何から手を付けたら良いか分からない場合でも、ICTツール(atama+)を活用し、AIが適切な課題・解説動画も提示してくれます。
定期的に担当コーチのコーチングによって学習意欲を高め、様々な方面から自宅学習を最大限に活かす新しい形の学習塾です。
自宅学習の様子はお子さまによって様々です。
学習塾に行っていない時間や、宿題・提出物を頑張っている時間を、自分に合った「正しい学習」に変えるだけで成績は劇的に変わります。
普段の生活→定期テスト・検定→入試・受験→将来・ビジョンという適切な学びのプロセスを踏むことで、未来を育てる習慣や方法を身につける事ができます。
たった3か月で、社会に出ても通用する一生分の学びをNALUがご提供いたします。
「問いかけ」を通じて、生徒自身が、自分で目標・夢を叶える、自分で課題を克服できる、そのための行動・態度変容を引き出す、対話の時間。それがNALUの「トリセツ」です。
学習しに来てくれた子どもたちの部屋を最強の学びの場に変える「アップラボ」では、集中力の平均時間と言われる45分区切りの学習で時間の質を最大限に高めます。
「トリセツ」と「アップラボ」の詳細についてはコース・料金ページをご覧ください。
コーチング×専用アプリでやる気UP!習慣づけと時間増に効果抜群!
NALUでは頑張った学習の軌跡を、専用アプリで確認できます。
学習ログをアプリに蓄積し、コーチによる分析で定期的に振り返ります。
お子さまのご家庭での学習管理をNALUが責任を持ってお引き受けします。(専用アプリは保護者の方もご利用いただくことができます。)
NALUを活用して子供たちに身に付けてもらいたい力は、「自分の時間をコントロールする力」です。
人間に与えられた中で、完全に平等なもの、それは「時間」です。
上手に時間を使えるようになることで、好きなことにも、遊びにも、勉強にも、全力で取り組むことができます。
そんな活力ある子どもたちを数多く育てていくことがNALUの目標です。
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
月謝の目安
入塾金
授業形式 | 個別指導(1対1),オンライン指導,自立学習,映像授業 |
---|---|
科目 | 国語,算数,英語,理科,社会 |
対象学年 | 小学4年〜小学6年 |
料金(月謝目安) | 10,780円 〜 24,640円(税込) |
「トリセツ」:オンラインコーチングコーチングによって、ご自宅の生活習慣から整えます。この時期に学習習慣を身につけることで、中学・高校と、どんどん忙しくなって…
授業形式 | 個別指導(1対1),オンライン指導,自立学習,映像授業 |
---|---|
科目 | 国語,数学,英語,理科,社会 |
対象学年 | 中学1年〜中学3年 |
料金(月謝目安) | 10,780円 〜 27,940円(税込) |
「トリセツ」:オンラインコーチングコーチングによって、ご自宅の生活習慣から整えます。部活との両立、定期テストの学習計画など、お子さまの現状から理想の一週間を…
授業形式 | 個別指導(1対1),オンライン指導,自立学習,映像授業 |
---|---|
科目 | 国語,数学,英語,理科,社会 |
対象学年 | 高校1年〜高校3年、浪人生 |
料金(月謝目安) | 10,780円 〜 29,260円(税込) |
「トリセツ」:オンラインコーチングお子さま自身で様々なことを判断し、管理していくことが求められる高校生には、特に先々のビジョンが重要です。なぜその大学を目指…
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
授業形式
通塾の目的
塾の特徴
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
4.00
投稿者母
入塾時学年中学2年
目的公立受験,学習習慣の確立
通塾期間 2022年12月 〜 通学中
1ヶ月入り放題なので、毎日入ればとてもコスパがいいと思うが、本人のやる気次第で変わってくると思う。
家で机に向かう習慣をつけたいと思い通信教育(タブレット教材)をやってみたが、自分から机に向かうのが難しかった為、先生が声かけをしてくれるオンライン塾にした。
5.00
投稿者本人
入塾時学年小学6年
目的定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
通塾期間 2020年05月 〜 通学中
この塾に入ったことによって成績も上がったり自分なりの勉強方法を見つけることができたのでこの料金は、安いと思います。
塾の先生に勧めてもらって体験してみて自分に合っているなと思ったので入塾しました。
5.00
投稿者本人
入塾時学年中学1年
目的公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
通塾期間 2023年01月 〜 通学中
毎日利用しても料金が変わらない。 週1回勉強のサポートやコーチングなどをして貰えて良いと感じます。
勉強習慣をつける為。 家では中々毎日勉強をするのが難しく思っていたのでオンライン自習室でみんなと一緒やれば頑張れると思った為。
対話式進学塾1対1ネッツで実施しているオンライングループ授業も、会員価格で受講できます。
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求