5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。良い面は先生がつきっきりで見てとてもうれしかったのと、先生のおかげで点数が伸び、成績が上がったので良かった。悪い面はうるさい子がいたのであんまりだった
志望校に受かるために成績を上げたかったから。自分の成績が悪すぎたから、入塾するしかなかったから
やや自由
自分は親に料金等の事は聞かされてなかったからあまり分からない。でも親にはほんと感謝してる
良いとは言えないけど個人的にはとても優しい先生と出会えたのでとても良い塾だと思う
本当に助けてもらった。教えてもらった先生のおかげで高校に受かることができた。とても優しい先生だった
設備的にはあまり注目してはいなかった。普通だと思う。だけどとても楽しかったので設備は普通かな
環境周辺は駅近で少しうるさかった。友人と一緒に行っていたがその友人がおしゃべりなおかげであまり集中が出来なかった
あまりよくなかったので面談の時が怖かったけど、模試の結果を受け止めてくれて嬉しかった。
通塾期間 | 2021年8月〜2022年2月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望、第二志望に受かり、みんなに褒められて嬉しかったから。成長を感じられたから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岡山県立岡山東商業高等学校 合格 第二志望校: 明誠学院高等学校 合格 第三志望校: 明誠学院高等学校 合格 |
---
よくCMをしていたから、また他にも学校の友達が始めやすいと教えてもらい、実際行ったら、先生方は優しそうで安心して続けれると思ったから。
---
先ほどと同じ、値段相応のサービスと質であった。しかし、先生方は優しい人が多くて、自分に甘えやすい人は、この塾はお勧めしない。しっかりと自分である程度勉強することができる人が良いと思う。
値段相応の勉強内容とサービスであった。しかし、コースは値段によって様々なサービスを受けることができた、しかし、安いコースで入会して、質問などをすれば決して高いコースを頼む必要はないと感じた。
---
比較的できたばかりで、中の施設は綺麗だった。また、掃除なども行き届いており、トイレや自習室は綺麗で気持ちよく利用することができました。
駅に近く、周りにコンビニもあったため、夜遅くまで勉強をすることができた。また、周りの治安も良く、家からも近いため、休日も通うことができた。
あまり関与してこなかった。しかし、志望校などの相談はしていただき、どこの教科を得意にしていたらいいのかや、その大学に合わせた、勉強スケジュールを組んでいただいた。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年3月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 毎日決められた、勉強スケジュールで無理なく継続的に勉強ができたため。また、学校からの課題を考慮して、重複しないような勉強スケジュールでした。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 城野校の口コミをもっと見る最初の説明と実際の指導が異なるため、騙された気持ちになった。そのため子どもが行き渋り、やめることになった
体験授業をうけて、こどもが気に入ったのと、塾長の説明では自分の子によさそうと思ったので入塾した
やや自由
大変高額。言われるがままでいるとどんどん高いコースへ入れられてしまう。高額にならないように気をつける必要がある
プリントが大量に渡されたが、あれで学習内容が身につくとは思えなかった。当初の説明ともだいぶ異なった
当初の説明では5教科全て指導してもらえるとのことだったが、結局ニ教科しか指導してもらえなかった
教室自体はビルの一室で、きれいではない。雑然としているため、集中して学習ができるかは不明
交通の便はよいところだが、車での送迎に対して駐車場や待機場所がないため不便。歩いて行くにしても少し暗いため危ない
最初は楽しそうに通えていたが、急に行きたがらなくなり、最後には泣き出してしまうようになったため
通塾期間 | 2023年4月〜2023年6月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 当初の説明と実際の指導内容が異なり、想定していた効果を得ることなく辞めることになったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
自習に通いやすかった。授業がない日でも分からない問題があって聞けば解説してくれた 。
仲のいい友達が通っていたから。家からも比較的近くてバスでも自転車でも歩きでも行けて通いやすかったから。
やや自由
周りの友達に集団塾に通っている子も沢山いたので、話を聞いていると個別の塾なので高いなと思った。
個別の塾だったので、少し料金は高かった記憶がある。しかし、授業だけでなくテストもたくさん受けることができた。
マンツーマンで教えて貰えたので分からないところを聞きやすかった。先生も優しくて通うのが楽しかった。
あまり広くはなかったが自習できるスペースもあって落ち着く感じだった。トイレが1つしかないのが残念だった。
天神にあったので通いやすかった。コンビニも近くにあったので軽食を買いに行きやすかった。
宿題を出してもらっていたので自分の苦手なところを何度も復習しながら解くことができた。
通塾期間 | 2019年3月〜2020年3月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一希望だった高校に合格できたから。また、私立の高校も第一希望のところが合格だったから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福岡県立福岡中央高等学校 合格 第二志望校: 中村学園女子高等学校 合格 第三志望校: 中村学園女子高等学校 |
---
姉も塾に通っており、今まで力を注いでいた部活動を引退し、受験に真剣に向き合おうと思ったから
---
自分で払っていたわけではないので、正確な数字は記憶していないが、適切だったと思う。
学校の成績を上げるためではなく、第一志望に合格するための受験勉強に特化していてよかった。
---
特に目立ったいい設備はなかったと思う。個別に指導するには十分な設備だったと思う。
個別に指導してくれるため、わからないところをすぐに解消できるし、落ち着いて勉強できる環境ができていた
塾以外で家での勉強のスケジュールなどを考えてくれたり、テスト勉強の進捗状況などを逐一確認してくれていた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾前は絶対に無理であろうと言われていた第一志望である公立の進学校に無事合格できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 新山口駅前校の口コミをもっと見るとてもわかりやすくてたのしくて先生も話しやすくてとても娘もいいと言っていました。しかしタブレットを活用すると言っていたのですがあまり活用してないのが少し気になる点ではあります。
紹介の紙を娘の友達からいただいたことがきっかけで今の塾に入らせていただきました。他にはホームページなどから1体1というのをきいて入りました
どちらとも言えない
少し高いかなとは思っているのですが、1体1だし、、ってところを考えると相当な値段なのかなとも思います。しかし少し高すぎるかなって思ったりもします
今は数学ちゅうしんで学ばせていただいているのですがタブレットで社会や理科という暗記科目をすることで学力向上になってとてもよろしいと思います
とてもわかりやすく環境をよくいつも楽しみにかよっております。娘は入りたくないと言っていましたが今では楽しくて仕方ないとのこと。
娘の友達が高知の予備校に通っているのですがとてもいいといっているようです。基本的にトライさんはとてもすばらしい塾なのかなとわたくしたちは考えております
とても綺麗で千代田区なので少し心配していましたがとてもいいといつも言ってるので安心して通わせていたす
先生も優しくて塾長が特にいい先生でいつもむすめたちを1番に考えてくださっていてほんきでお願いしていい相手なんだなとおもったからです
通塾期間 | 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験を受けていないためこれからここの教室で第一志望が受かるようにしていけたらいいなとこころのそこから思っております |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉県立千葉東高等学校 第二志望校: 敬愛学園高等学校 |
一人ひとりに最適な講師を選抜します。 さらにトライならその講師が専任になるので、 継続して最適な講師の授業を 受けられます
礎がわからずに応用問題などを解 いて点数が安定して取れなかった時に、もっと基 礎の参考書を使うことを提案していただきまし た。今までは参考書を解いただけでできていると 錯覚して、見直しを怠っていました。しかし復習の 大切さをトライに通ってから強く感じ、基礎固め をより丁寧に行うようになりました。
とても厳しい
一人ひとりに最適なカリキュラムを作成するので ピンポイントで対策できます。受験対策や学校の 授業サポート、苦手科目克服など目的に応じてカ リキュラムを作成でき、予定が入った際には授業 の振り替えも
決まったカリキュラム・コース別の料金設定はなし 学習課題と現状を確認した上で、 最適な学習プランや勉強方法を提案
わからない部分を徹底的に協力して解いたり、わ かりやすく解説をしていただいたりなど、先生との 相性もぴったりでよかったです。特に英語でわか らない部分を時間をかけて丁寧に教えてくれるよ うなところがマンツーマンの良さだと感じました。
自分がやるべき勉強をトライのAIが 示してくれるから授業がない日も自分ひとりで 勉強が進められるようになります。
その日の授業でできていても、次の授業日になっ たら忘れてしまうということがよくありましたが、先 生はその都度戻って親身に何度も教えてください ました。そのおかげでもともと苦手教科であった化 学を、入試では満点を狙えたと感じることができる くらいの得意科目
定期テスト対策や大学入試に向けて、成績 を上げるために入塾しました。前に通っていた塾で は、高校数学を教えられる先生が少なかったです が、トライでは医学部の先生など、数学に強い先生 が多くそれも決め手になった。
通塾期間 | 2021年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 300,001円〜 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | APテストは集団塾では教えてもらえない特殊な 試験だったので、マンツーマンで教えてもらえて 助かりました。また、期末テストの対策やSATの 数学も同時に教えていただけてありがたかった です。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立六本木高等学校 合格 第二志望校: 東京都立新宿山吹高等学校 合格 第三志望校: 東京都立新宿山吹高等学校 合格 |
---
とりあえず塾について何も分からないので、見知りした塾に入塾しようと思ったため。 特にといった理由は無かった。
---
料金帯については他の塾をあまり知らないが、相場通りではないかと考えている。特にもんだいは無かった。
コースについては、しっかりと目的に対して一貫としていていたが効果を感じなかった。
---
設備については何も不安がなかった。可もなく不可もなくという感じであった。特に不平は無かった。
冷暖房はとてもよくて、夏はとても快適に過ごせました。また、冬もとても快適に過ごせました。
メール報告などがありましたが、具体的な内容がなく、毎回同じような内容でした。その点が不満点でした。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | アルバイトの大学生の評価が悪く、上手く成績が伸びなかった。また、対応も良くなかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 下高井戸駅前校の口コミをもっと見る---
理系科目の先取りとキャンペーン。安い値段で自分に講師をつけることができることが魅力的だった。
---
少し高い。授業回数の割には結構な額で、それが退会理由にもなった(自分でも勉強できるため)
自分に合ったレベルが選べる。事前にしっかりと話し合い、親とも相談する時間をくださった。
---
広々としている。非常にストレスレスな環境で勉強できるような環境になっていた。安心して勉強に取り組めた。
自分のために区切られた机がある。自分のやることにしっかりと集中できるような環境だった。
受付の先生など、担当じゃない方とのコミュニケーションが多く、とても居心地の良い場所だった。
通塾期間 | 2021年4月〜2021年6月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先取りをすることができたため、余裕を持って勉学に励め、希望学部に進学できた。目的が達成された。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ あざみ野駅前校の口コミをもっと見る良い点としては、指導がとても丁寧でわかりやすかったことである。悪い点としては、やや間延びしてしまうような事があった点だったと思う。
高校一年生の時、入りたい大学が見つかり、それに向けて勉強しようとした。だが中学生の時の経験から、自分で計画を立てて勉強することが苦手とわかったので、家から近い塾に通うことにした。
どちらとも言えない
親に聞いてみたところ、指導内容や成績の向上具合、大学入試の結果から総合的に判断すると、割に合っていた
授業の内容が、難しすぎず易しすぎず、自分の現在の学習習熟度にとても合っていると思ったから。
質問をすればわかるまで粘り強く教えてくれたから。質問もしやすく、授業中の雰囲気も悪くなかったから。
授業が受けやすかったし。受験勉強もしやすかった。塾にいる間に特に苦労したことや不満に思ったことはなかったから。
同じように大学合格に向けて勉強する周囲の人たちを見ていると、自分もやらなければという良い刺激になったから。
先生がとても話しやすくて、勉強のやる気が出ない時の相談のみならず、日常的なことまで話せた。
通塾期間 | 2018年4月〜2021年3月(3年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校一年生の時から、入りたいと思っていた大学があった。本塾に通って勉強したことで、その志望大学に合格出来たと思うから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
関西大学 合格 第二志望校: 関西学院大学 合格 第三志望校: 梅花女子大学 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求