完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 野々市校の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 幼児
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 野々市校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)
料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(1026件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 福井駅前本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/8

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
横浜国立大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

一対一の個別授業なのでしっかり自分に向き合ってくれて、理解が深まりやすい。また自習室も充実していて使いやすい。


入塾を決めたきっかけ

個別指導の塾を探していて、テレビCMでもよく見ていたため信頼できたから、また友人も通っていたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

多少価格設定が高めだなとも感じたが、それ以上の効果を得られ、また自習室も充実していたから。

コース・カリキュラム

自分の状況に合わせて、週回数や授業時間を変更出来て、わかりやすいコースの種類だったから。

講師の教え方

自分の疑問や分からないことに真摯に応えてくれて、学習スケジュールも一緒に立ててくれたから。

塾内の環境

設備も特に不満なく、勉強しやすい環境が整えられていたから、また自習室スペースも充分にあったから。

塾周辺の環境

特に不安なく、自分が勉強に取り組みやすい環境で、全体として前向きな雰囲気だっから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的な教室長との面談があり、自分に今何が足りないか、何をするべきかなどを明確にする機会があったから。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の学力を確実にあげることができ、無事に志望校に合格することができ満足だから。
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜国立大学 合格
第二志望校: 青山学院大学 合格
第三志望校: 法政大学 合格
個別教室のトライ 福井駅前本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 福井駅前本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/28

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
1.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

冬休み中のみ通塾のつもりで入会。 月謝は、現在進行形で通塾している所と比較すると高い。 分からない所は教えていただけるようだが、新たな解き方が分かった!勉強が楽しい!と思うようなこともなく 本人の勉強意欲につながることは無かった。 月謝が高い割に、この塾でないと!という感じではなかった。 退会手続きなど、本部の方に連絡しなければならず 不親切だな・・・という印象を受けた。 試しに通おうという方にはおすすめしない。


入塾を決めたきっかけ

色々な塾の方針や、雰囲気を知りたかったため。 お試しレッスンはあったが、やはり1回のみでは良さが分からず、とりあえず1か月は通ってみようということになった。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

短期入塾ではかなり割高。                                                                             

コース・カリキュラム

可もなく不可もなく。                                                                             

講師の教え方

教え方は普通だということです。 講師は、指導がベテランの方ではなく、学生の方ばかりだったように思います。

塾内の環境

悪い印象はなかった。教室内は明るく参考書等豊富で、学習できる環境は整っていると感じた。

塾周辺の環境

電車で通いやすい。送り迎えしなくてもよいので、親としても負担軽減になるのではと思った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入塾前の面談のみ。毎回の通塾時での話等はなかった。期間が短いのもあるが、入塾後のサポートはなかった。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜2025年2月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 通塾期間が短いというのもあるが、本人の苦手科目克服には至っていない。 出来れば指導後に、苦手分野に関する学習法等詳しく教えていただけると良かった。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 福井駅前本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 福井駅前本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
福井大学
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

悪い目が多く講師はほぼ学生バイトが多いのでやる気なさがあり分かりにくかったです。


入塾を決めたきっかけ

家族が進めてきたのと成績自体も悪かったので行かざる行けない状態だった。成績をとりあえず上げるためです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高すぎて本当は毎日行きたいレベルだったが週に2回が限界だった。入学金も高すぎて大変だった。

コース・カリキュラム

週2のコースだったがあまり意味はない。本当はお金があれば毎日行かないと授業に追いつかないレベル。

講師の教え方

分からないこともあまり具体的に教えてくれないため全く分からなかった。塾長自体も威圧的に感じた。

塾内の環境

設備はすごく綺麗で整っていたし教室もすごく広いので自習室も広く設けられていた。設備は課題点は全くない。

塾周辺の環境

周辺環境は設備も整っていたし静かで快適な方ではあったと感じています。通学もしやすい環境であった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまりすぐに相談できるような空気ではなかったし威圧的な空気があったので少し怖い感じはしました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年9月(3年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分自身が途中で病気が重なり通えなくなったため目標達成にはいきませんでした。あと授業が全然進まなかったのもあります。
志望校と合格状況 第一志望校: 福井大学
第二志望校: 福井医療大学
第三志望校: 福井県立大学
個別教室のトライ 福井駅前本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 福井駅前本校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
福井県立丸岡高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

受験対策ができる定期テスト対策ができる勉強習慣が身につく学費費用がかかる部活と勉強との両立がむずかしい


入塾を決めたきっかけ

友達が通ってたから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

塾なのでお金が高いのは仕方ないことだと思います今の時代塾行く子もお金がある家になるのかなーって思います

コース・カリキュラム

志望校の高校を合格できたので感謝してます勉強する癖もつきました子供ができたら通わせたいなって思います

講師の教え方

ひとりひとりにちゃんとむきあってくれてわからないところがあったていねいに教えてくれました

塾内の環境

よかったと思います夏も冬も快適にすごせました椅子も机も普通だったと思います勉強できたので

塾周辺の環境

駅前ということもあり電車で帰れます近くにサイゼリヤもあるのでたまには友達とご飯食べて帰れます

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートしてくれたと思います覚えてないけど 塾に通ったおかげで家でも勉強をするくせがつきました

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2020年5月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 サボり癖があり勉強しなくちゃいけないのに寝てしまったりしてたそこを改善してやっていって達成できるようになった
志望校と合格状況 第一志望校: 福井県立丸岡高等学校 合格
第二志望校: 福井県立福井農林高等学校
第三志望校: 北陸高等学校
個別教室のトライ 福井駅前本校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 高岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
長野県立大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

一人一人に対して誠実に向き合ってくれて、質問に対して詳しい説明を加えて教えてくださったことが印象的です。


入塾を決めたきっかけ

友達がもとからこの塾に入っており、親が友達となら継続しやすいという点をかみして入塾させてくれたためです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の塾と比べると少し高く感じるところがありましたが、サービス内容を加味すると妥当かそれ以上な物だと感じました。

コース・カリキュラム

選択できるものがあり、私は英語を中心とした物を選択していましたが、特化した先生が丁寧に教えて下さりとても心地よい物でした。

講師の教え方

とても優しい方ばかりで、不満に感じるようなことはほとんどありませんでした。また、大人なかたがおおく学生に中心のようにも感じませんでした。

塾内の環境

設備自体は少し年季が入っていて不便を感じるところが多々ありました。また、トイレが少し汚く違う建物のトイレを利用していました。

塾周辺の環境

周りにコンビニやカラオケなど誘惑となるような建物のが多く、周りの人を見ると自分の感情をコントロールすることがむずかしたかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は毎回あるものではありませんでしたが、じぶんからしたいとお願いすると紳士に対応してくださりましたので満足できましたり

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年1月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に入学することができ、小さい頃から興味があった分野のある大学に進学することができました。
志望校と合格状況 第一志望校: 長野県立大学 合格
個別教室のトライ 高岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 高岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、学生が講師であることから、距離が近く質問しやすかった。悪い点は授業を受ける場所と自習室が境目がなく集中できる環境ではなかった。


入塾を決めたきっかけ

学校や自宅から近く駅のそばであったため通いやすく、個別指導であったから。自習室の利用が随時可能で、勉強の習慣がつくのではないかと考えたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

正確には覚えていないが、夏季講習冬季講習春季講習などには参加していなかったため、比較的安価であったのではないかと思う。以前通っていた塾よりは断然安かった。

コース・カリキュラム

授業の動画などを見返すのがメインで、そのわからないところを質問するような形式だったため、どんな人も通いやすいと思った。また私は自宅で重要動画を見てから塾に行っていたため、その方法が合っていたと思う。

講師の教え方

わからないところは、徹底的に教えてくれてわからない目線に立って教えてくれた。実際に学歴が高い講師の方が多くためになった。特に夏季講習や冬季講習などでそういう傾向が見られた。

塾内の環境

そもそも人が少なかったため、環境に関してはそこまで悪いところが見つからなかった。トイレが1個しかなかったため、夏休みなどは少し不便だったが、授業時間などが決まっていたこともなく、各自自由に行けたのでそこはよかったと思う。

塾周辺の環境

駅から徒歩1分のところにあり、近くにコンビニや飲食店などもあったため、長時間勉強するのにとても良い場所であったと思う。また私は自宅からも近く定期的に自習室を利用することができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は自由参加だったため1度も行っていない。また模試などもなく学校の成績も特に聞かれなかったため、塾と保護者間での連絡はあまりなかったように思う。ちょっと良い自習室ちょっと勉強してもらえる自習室と言う感覚で通っていた。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2022年1月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 授業以外でも質問したことから、自習目的で塾に通う機会が増え勉強する習慣がつき、成績が上がったため
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 高岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 新庄校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/15

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,苦手克服
塾の評価
2.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

数学が苦手だったのと、高校から近く、月謝代も県内の他のところと比べてみるととてもやすかったから。

塾の雰囲気

---

料金

他のところと比べるととても良いと思った。コストパフォーマンスが良いのでとても満足することができた

コース・カリキュラム

とにかく安いし先生と一対一でしつもんや相談ができるからお得感がある。ただ大学生なので先生側のやる気はあまりない

講師の教え方

---

塾内の環境

タッチパネルやコピー機、問題集がたくさんあったのが良かった。充実していた。ただ休憩室がないし個室もないためうるさい。

塾周辺の環境

コンビニや広い駐車場が近くにあるため、休憩や送り迎えに便利。フードコートもある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

独自の学習用アプリが入ったタッチパネルやコピー機、問題集が置いてあって自由に使えるためとても便利だった

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2022年10月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学生がわからないところだけ教えてくれるので、克己心がないと成長できない。自分に合わないと思って途中でやめた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 新庄校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 富山駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が行っていて、教え方が丁寧だし続けやすいよと聞いたため親に相談したところ、親も塾の名前を知っていたので入塾に至った

塾の雰囲気

---

料金

親にも支払いやすく負担になりすぎない料金に設定されていたとは思うから。塾の業界の中では安い方という印象。

コース・カリキュラム

もう少しコースの選択肢があれば良かったと思う。難易度の選択の基準がわかりにくかった

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室完備やエアコン完備などストレスになりにくい環境整備はされていたと思う。一日中いても大丈夫だと思えた

塾周辺の環境

自習室が整備されていたり、ちょっとした飲食物を買える場所が近くにあったので便利だったから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路を決めきれずにいた時に、相談に乗ってくれて、今までの先輩のデータを参考に進路をアドバイスしてくれたから

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生が教科書通りだけではない内容まで教えてくれた。高校の範囲を超える内容でも、必要と思われる情報を加えて理解と納得を促してくれた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 富山駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 小杉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
富山県立大門高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良かった点は同性の講師がついてくれたこと また休んだ時には振替をしてくれたこと 悪い点は駐車場が少ないこと


入塾を決めたきっかけ

無料で何回か授業を受けられたことです 1ヶ月ほどお試しして入塾しました 個別で教えてもらえるところを希望していたのでこちらに決めました

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別教室の標準的な金額なのかな、と思いました 追加で受ける模試や冬季講習などの金額が負担でした

コース・カリキュラム

出せる金額で決めていたので授業コースは料金で決めました もっと手厚いコースで通わせてあげたかったのですが金銭的に難しかったので通っていたコースでしか決められませんでした

講師の教え方

他の学習塾を知らないのでこれが基準で普通なのかと思っていました とくにこれといったことはありません とくに不審に思うことも疑問に思うこともありませんでした

塾内の環境

明るく過ごしやすい環境だったかと思われます 自習の机が少なく座れなかったという日がありました

塾周辺の環境

ショッピングセンターが近くにあり塾終わりに買い物へ行ったり待ち合わせに便利でした 駅にも近くバスで通うこともできたのでよかったです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のコミュニケーションはとくにとっていませんでした 授業以外でのサポートもとくにありませんでした こんなものだと思ってとくに不満に思うこともありませんでした

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2020年3月(8ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できたことです 講師は受験日まで真剣に一緒に取り組んでくれたそうです 私立高校、公立高校と両方ともに合格することができました
志望校と合格状況 第一志望校: 富山県立大門高等学校 合格
第二志望校: 富山県立新湊高等学校
第三志望校: 富山国際大学付属高等学校
個別教室のトライ 小杉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 富山駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/20

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別塾の良いところは、生徒一人ひとりの理解度や学習ペースに合わせた指導が受けられる点です。質問しやすく、苦手分野を重点的に克服できるため、効率的な学習が可能になりました。


入塾を決めたきっかけ

受験のためです。小学校、中学校、高校、大学まで行きたいところが全て決まっていたため目標を決めて入塾しました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

親が全額払ってくれたのであまり分かりませんが、塾は高いイメージがあります 塾代が高いとよく聞いていたので、なるべく安くして頂きたいです

コース・カリキュラム

10年前のことになるのでコースの内容はあまり覚えていませんが、偏差値、学力も上がりとても良かったです。

講師の教え方

講師の教え方や対応については、分かりやすく丁寧な指導があると学習がスムーズに進みました。質問しやすい環境や、生徒に寄り添った対応があり、理解が深まり学習意欲も向上しました

塾内の環境

とても良かったです。 自習室が完備されており積極性に学習に取り組むとができ、先生とも交友を深めることが出来気軽に多くの質問ができました。

塾周辺の環境

周辺環境が学習に適しているかは重要で、静かで集中しやすい場所で勉強がはかどりました、交通の便も良く通いやすく、継続しやすくなりました。安全面や施設の快適さ良かったです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートが充実していると、学習の定着やモチベーション向上につながりました。定期的な面談で学習計画を見直せる環境や、家庭学習のアドバイスがあり効率的に学べました。講師とのコミュニケーションが円滑で、悩みや不安を相談しやすい雰囲気があって楽でした

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾目的が達成されたかどうかは、学習の進捗や目標達成度によります。成績向上や苦手克服ができたなら達成といえますが、まだ課題が残る場合は引き続き学習が必要です。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉大学 合格
個別教室のトライ 富山駅前校の口コミをもっと見る
全1026件中 11~20件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
石川県野々市市本町5丁目11-17 MKKビル2F
アクセス
馬替駅 徒歩16分(1.13km)、野々市工大前駅 徒歩17分(1.16km)、野々市(北陸鉄道線)駅 徒歩19分(1.31km)
とじる
個別教室のトライ 野々市校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

野々市市の授業形式別の塾を探す

馬替駅の授業形式別の塾を探す