幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.42
口コミ数(285)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
数学が苦手だったのと、高校から近く、月謝代も県内の他のところと比べてみるととてもやすかったから。
---
他のところと比べるととても良いと思った。コストパフォーマンスが良いのでとても満足することができた
とにかく安いし先生と一対一でしつもんや相談ができるからお得感がある。ただ大学生なので先生側のやる気はあまりない
---
タッチパネルやコピー機、問題集がたくさんあったのが良かった。充実していた。ただ休憩室がないし個室もないためうるさい。
コンビニや広い駐車場が近くにあるため、休憩や送り迎えに便利。フードコートもある。
独自の学習用アプリが入ったタッチパネルやコピー機、問題集が置いてあって自由に使えるためとても便利だった
通塾期間 | 2022年4月〜2022年10月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 大学生がわからないところだけ教えてくれるので、克己心がないと成長できない。自分に合わないと思って途中でやめた |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 新庄校の口コミをもっと見る一人一人に対して誠実に向き合ってくれて、質問に対して詳しい説明を加えて教えてくださったことが印象的です。
友達がもとからこの塾に入っており、親が友達となら継続しやすいという点をかみして入塾させてくれたためです。
やや自由
他の塾と比べると少し高く感じるところがありましたが、サービス内容を加味すると妥当かそれ以上な物だと感じました。
選択できるものがあり、私は英語を中心とした物を選択していましたが、特化した先生が丁寧に教えて下さりとても心地よい物でした。
とても優しい方ばかりで、不満に感じるようなことはほとんどありませんでした。また、大人なかたがおおく学生に中心のようにも感じませんでした。
設備自体は少し年季が入っていて不便を感じるところが多々ありました。また、トイレが少し汚く違う建物のトイレを利用していました。
周りにコンビニやカラオケなど誘惑となるような建物のが多く、周りの人を見ると自分の感情をコントロールすることがむずかしたかったです。
面談は毎回あるものではありませんでしたが、じぶんからしたいとお願いすると紳士に対応してくださりましたので満足できましたり
通塾期間 | 2022年3月〜2023年1月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に入学することができ、小さい頃から興味があった分野のある大学に進学することができました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
長野県立大学 合格 |
---
友達が行っていて、教え方が丁寧だし続けやすいよと聞いたため親に相談したところ、親も塾の名前を知っていたので入塾に至った
---
親にも支払いやすく負担になりすぎない料金に設定されていたとは思うから。塾の業界の中では安い方という印象。
もう少しコースの選択肢があれば良かったと思う。難易度の選択の基準がわかりにくかった
---
自習室完備やエアコン完備などストレスになりにくい環境整備はされていたと思う。一日中いても大丈夫だと思えた
自習室が整備されていたり、ちょっとした飲食物を買える場所が近くにあったので便利だったから
進路を決めきれずにいた時に、相談に乗ってくれて、今までの先輩のデータを参考に進路をアドバイスしてくれたから
通塾期間 | 2019年8月〜2020年2月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生が教科書通りだけではない内容まで教えてくれた。高校の範囲を超える内容でも、必要と思われる情報を加えて理解と納得を促してくれた |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 富山駅前校の口コミをもっと見る---
駅から近いマンツーマンの塾だったから。大手の方がノウハウがあり、いいと思ったから。また、自習室があったから。
---
高かった。普通より高いコースにするとレベルの高い先生に見てもらえるということで普通より高いコースだったが、レベルはあまり高くなかった。
先生のレベルが低い。授業のコマ数を増やすくらいで、特に特別なカリキュラムがなかったため、良さは感じなかった。
---
自習室が空いてない。簡易的な机と椅子が並べられているだけなので、自習室という感じでもなく、とても不便だった。
駅から近かった。駅から徒歩ですぐ行ける距離にあったので非常に便利だった。周りも栄えているが治安も良く、良かった。
特にサポートしてもらってない。質問をしに行っても、答えれる先生が少なかったため、難関大志望者には物足りなかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 先生のレベルが低かった。授業のレベルが学校より低く、教えてくれる内容のほとんどが知ってる内容だったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ ポルテ金沢本校の口コミをもっと見る---
集団指導の違う塾に通っていたが、周りの友達と話してしまったり、授業の進度についていけなくなり、個別指導の塾に切り替えた。
---
集団授業の時と比べて、一コマあたり細かく調整出来たため、良かったと思う。また、集団だとどうしてもテキストを購入して全員で進めていくことが多いが、個別であるため、学校で使用しているテキストを使用出来、コストを抑えられた点も良かった。
英語と数学のコースを受講していたが、どちらのコースも学校の進度に合わせながら、分からない部分を解消する形式で進められたので良かった。
---
チャートや、過去問など、ある程度の教材は揃っていた。しかし、単元別のハイレベル問題集や、共通テストの過去問の年度が古いなど、入れ替えが出来ていないものもあった。
駅から徒歩1分圏内にあり、学校帰りに寄りやすい。コンビニも近くにある。また、個人的に自宅から5分圏内だったため、アクセスしやすかった。
基本的に、分からない所を聞ける自習担当の先生か在籍していたため、分からない部分かあれば聞きやすい環境にあった。
通塾期間 | 2018年2月〜2020年3月(2年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望校には、届かなかったが、第1志望群の国公立大学に合格することが出来たから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 直江津駅前校の口コミをもっと見る---
友人の紹介で体験授業を受け、そこで分かりやすく教えてもらい続けられそうだと感じたこと。
---
親が管理していたのであまり把握できていないが、プロ講師だと少し高めだと親に言われたから。
親が管理していてあまり把握していないが、プロの講師に教えていただくコースが特に良かったと思う。
---
トイレは内接されていないが、清潔感があり広々としていて勉強に集中しやすい環境であったから。
息抜きに近くの本屋に行ったり、通う時も駅や学校から近かったので、続けやすいと思ったから。
他の講師が少し忙しそうで聞きにくかったが、私がした質問には必ず丁寧に答えてもらえたから。
通塾期間 | 2018年6月〜2021年6月(3年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 100,000円〜300,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 1つ1つ丁寧に分からないところを教えてもらい、苦手教科の点数が改善されたり難しい問題も解けるようになった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 長岡駅前校の口コミをもっと見る---
家から程よく近く有名であったため入塾。また校舎長が同じ高校出身だったからというふたつの理由
---
たかい。とにかく高い。高いお金を払っても結局バイトの人なので全く成績が上がらず。バイトの大学もよく分からない大学だった
セットの授業を買ったがいうがままにかわされよくわからなかった、いまかんがえればぼったくりであった
---
最低限のものはある。コピー機、パソコンはあるので最低限はなんとかなるがというレベル。正直塾としては物足りない
横川駅が近くにあるため、参考書をかえるふたばなども近くにあったため立地自体はとても良かった
校舎長にお願いすればプリントもスって貰えたし、自分で授業プリントを吸って使うこともできた
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 成績をあげるために入塾したのだが全く成績が上がらず通塾を取りやめた。成績は上がらなかった |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 横川駅前校の口コミをもっと見る---
友人が通っていたこと、家の近くにあったこともありここに通うことを以前から考えていたため。
---
対応が良かったこともあり、高いと感じることはあまりありませんでした。サポートがあって良かったり
授業以外にも、それ以外の時間にも見てくださる方がいると言うのが心強いと感じていました。
---
自習室は特に夏にエアコンが効いていて快適に勉強に集中することができたので良かったです。
駅に近かったため、移動に時間をかけることもなく気軽に通うことができたので良かった。
自習室を利用することができたり、個別に質問をしても丁寧に教えてくださったのが印象的です。
通塾期間 | 2017年以前〜2023年3月(5年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手科目の定期テストの点数を上げるとともに、自分の苦手を理解することで克服に向かうことができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 篠ノ井校の口コミをもっと見る---
高校受験対策として入塾した。自宅から近く自転車で行ける距離であり、建物の近くに駐輪場もあった。授業動画を見て良さそうだと感じた。
---
目的を達成できたから。個別指導としては丁度良い値段設定だと思う。ただ、教師が大学生であったためもう少し値段が安くなっても良いと家族が話しているのを聞いた。
丁寧でわかりやすかった。ペースをわかるところとわからないところで調整してくれた。
---
教材などが充実していて何度も勉強をすることができた。教室内の設備も綺麗で、机や椅子は勉強しやすかった。
自宅から近く、駐輪場も近くにあったから。駅も近く、商業ビルの中にあったので明るくて安全な感じがした。
授業日程を私の予定にあわせて組んでくれた。部活動も応援してくれた。先生がたわいないことも話してくれて勉強だけでないことも相談できた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校受験対策として通塾し始めたが、無事志望していた高校に入学することができた。部活動もあり忙しい中でも予定を調整して真摯に向き合って頂けた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 新所沢駅前校の口コミをもっと見る---
夏期講習が割安になっていたため。また、夏休み期間中に自習ブースが使えたため。
---
個別というだけあってやはり高く、他の塾に比べて質の良い授業だったとは思えないから。
授業内容が当時の自分には簡単すぎたから。人が多く自習室でゆったりと勉強できなかったこと。
---
夏休み期間の部活後に冷房がある環境で勉強できたことにとても感謝している。
立地がよくご飯を食べるところも近いため、息抜きをしつつ勉強できた。
もう少し質問をしやすい範囲気であればなお良かったと思う。レベル感を正確に見極めて授業して欲しかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | ここに通ったことで大学受験に大きく寄与したとは思えないから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 聖蹟桜ヶ丘駅前校の口コミをもっと見る