ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

東京個別指導学院 千川教室の口コミ・評判

評判・口コミ

3.48

(105)

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

東京個別指導学院 千川教室の口コミ・評判

総合評価

3.48

口コミ数(105)

※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.9
コース・カリキュラム
3.4
講師の教え方
---
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東京個別指導学院の他の教室の口コミ・評判(105件)

口コミをすべて見る

東京個別指導学院 大和教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/17

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人が通っていて興味を持ったから。また、自分のペースで進めたかったため個人塾に興味があったから

塾の雰囲気

---

料金

親が払っていたので詳しくはわからないが、個人塾のため集団塾よりは高かったと思う。でも、自分に必要な分だけ授業回数を取っていたのでトータルではそんなにかかっていないと思う

コース・カリキュラム

自分に合ったコースを選ぶことができ、柔軟にコースを変更することができたので満足している

講師の教え方

---

塾内の環境

共通テストやセンターの過去問や、教材も充実しており、いろいろな問題に触れることができた

塾周辺の環境

駅からも近く、通いやすかった。繁華街にあるため、少し周りの音が気になることがあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

担当の先生が親身になって進路のことも相談に乗ってくれた。また、面接練習も行ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2022年1月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分に合った教材や進め方を教えてくれたことで、効率よく勉強することができ、志望校に合格したため
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 大和教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 茅ヶ崎教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

同じ学校の生徒が多く通っていたから。無料体験で自分に合った先生が見つかり、学力や性格を理解してカリキュラムを作成してくれた。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導ということもありやはり値段は高い。母子家庭でそこまで高収入ではなかったため、1教科(たまに2教科)しか受講できなかった。

コース・カリキュラム

学習習慣がついたため週1回のコースでも十分だった。担当の先生が作ってくれた自分に合ったカリキュラムであるため理解度は上がりやすいと感じる。

講師の教え方

---

塾内の環境

過去問(赤本)が少ないのと、仕切りはあるが同じ空間のため小学生などじっとしていられない生徒が目立ち集中できないことがあった。

塾周辺の環境

駅からも家からも10分ほどで着く。コンビニやファミレスもあり、自習の息抜きに外に出ることも多かった。人通りが多いため夜の通塾の心配はいらない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

担当の先生がメンタルケアから他の教科のサポートまで幅広く対応してくれた。担当ではない代行の先生も気にかけてくれたりどの先生も親切だった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高3から勉強を始めたにも関わらず、第一志望の大学に合格することができた。受講していた英語の成績も伸び、学年で10位以内に入ることができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 茅ヶ崎教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 能見台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄弟が通っていて、兄弟も志望校に受かったし、とても良かったと言っていたので入りました。

塾の雰囲気

---

料金

自分で支払っていたわけではないのでよくわからないのですが、親が高いと言っていた記憶があります。

コース・カリキュラム

2対1のコースにしていたのですが、問題を解きおわっても、もう1人の子に解説をしていて何をすればいいのかわからない時間が結構ありました。

講師の教え方

---

塾内の環境

赤本がたくさん置いてあって、自分の志望校がなかったらその学校の赤本を買ってくれました。

塾周辺の環境

家から近かったのが1番ですが、駅から近くショッピングセンターも近かったので、塾の周辺も明るかったので安心して通うことができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

併願校が特に行きたいところがなかったのですが、塾の先生が希望を聞いてたくさん候補を出してくれました。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年2月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に入る前から入りたいと思っていた志望校に合格することができたので達成しました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 能見台教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 平塚教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/16

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

ひとつは、家から近かったから。それからインターネット上の口コミがよかったことや、電車などでの広告が見られることから安心して通えそうだと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

少々高いと感じたが、料金に見合ったサービスを提供できていたと思う。講師たちは優しい人が多く、合うと思った講師を生徒自身が選べるところも良いと思った。

コース・カリキュラム

特に不満はなかった。自分の苦手な科目を重点的に行うことができたりと、自分に合ったコースを選べるところが魅力的だと思った。

講師の教え方

---

塾内の環境

木製の壁を使うところが良いと思った。しかし、白い机には頻繁に落書きがされていた。それは消しゴムで消せるからよいものの、時々気になっていた。

塾周辺の環境

周辺は少々治安が悪い。ヤクザが辺りを歩いていることもあれば、飲み屋で飲酒をし酔った人がうろついていることもある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

普通科受験以外の様々な進路を提示できていないのが残念だった。しかし、それ以外は特に不満はなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年8月(1年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 目的を達成する前に途中で進路を変え、塾を辞めたから。進路を変える際に、美大受験など特殊な受験の相談に対応してもらえなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 平塚教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 新百合ヶ丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/2

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

この塾が、最寄駅の近く、また家の近くにあったため。交通の便がよく、通いやすいと考えたため。

塾の雰囲気

---

料金

一つ一つにおける金額が高いためこの評価にした。無料講座とかがあれば、良いと思う。

コース・カリキュラム

一つ一つにおける金額が高いためこの評価にした。無料講座とかがあれば、良いと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室は使い勝手が良かった。しかし、講師の話し声が大きくあまり集中できなかった。

塾周辺の環境

駅に近いため、交通の便はいい方だと思う。少し歩いたところに、スーパーもしくはコンビニがあるが、あまり利便性は高くないように感じた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特になかったため、この評価にした。担当してくださった先生は、話しやすかったが特にサポートはなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 入塾目的として成績向上があったが、入塾したが、その入塾している期間内で成績向上できなかったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 新百合ヶ丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 日吉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

広告を見たからです。これまで集団授業ばかりだったので、一回個別を体験してみたいなと思っていた時に東京個別さんの広告を見かけました

塾の雰囲気

---

料金

個別というのもあり、料金は高い。 集団よりも高いのはしょうがないがお金に見合う授業をしてほしいなと思った。 授業料に関しても見直すべき点はたくさんあると思う。

コース・カリキュラム

コースについてわたしもあまりわからず進めていたが、とりあえず高く、夏期講習、冬季講習だけでも結構高い気がした。コースについてはもう少し考える余地があると思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

主に白を基調としていて洗練とされていて勉強に集中しやすい環境であった。自習室と授業の部屋をもう少しちゃんと正確に分けてほしかった。より集中するためにも。

塾周辺の環境

駅からとても近くて通いやすかったし、コンビニや飲食店などが周りにあるのはとても良い環境であった。特に困ることなどはなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり授業以外のサポートはなかった。面談が多く、面談のみしか授業外で関わることはなかったと思う。講師の方とも授業が終わると話さないのでその面でのサポートは手薄だった。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年3月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 あまり学力上がらなかった上に授業料も高くて先生たちもみんながみんな頭いいわけではなかったからです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 日吉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 能見台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

母親に連れられて通い始め、楽しく話しながら勉強できることと、集団塾は自分に合わなかったことから入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

1個前に通っていた個別塾や、定期テスト対策レベルの目的で通う集団塾と比べると割高だと感じた。正直先生次第なので、入るなら自分と会う先生を妥協せず片っ端から試して探すのがいいと思う。

コース・カリキュラム

自分で科目と週何コマ取るかを決めるので、苦手な科目を集中して学べる。先生も科目ごとに違い、自分とあった先生が見つかれば苦手科目も楽しく学べる。しかし、先生とあわないと少し難しい部分がある。

講師の教え方

---

塾内の環境

1個前に通っていた塾から考えると割高だった。授業の質は正直先生次第なので、一定の額を払うなら塾内で良い先生を全員試す勢いで探すしかないのが少し大変。

塾周辺の環境

担当の先生以外の先生も、分からないことがあれば教えてもらえたり、気軽に話すことが出来る環境だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室もあったし、面談室はしっかり壁が作られていたので比較的話しやすかった。自習室だけの利用も出来たので家に親がいない時の勉強場所としても利用していた。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年7月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績は十分向上した。定期テストの勉強のコツなども教えて貰えるので、勉強を教えてもらう以外にもプラスの要素が多かった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 能見台教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 相模大野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近かったから。高校受験の際に集団塾に通ったが、怒鳴られたり先生の機嫌の伺うことが多くあまり好きにはなれなかった。勉強がとてもできるタイプではないため自分のペースで進められる個別指導塾を選んだ。

塾の雰囲気

---

料金

個別塾としては平均程度だったと思う。自習室もありよく通っていたため金額以上にお世話になった。

コース・カリキュラム

自分の苦手なことを一緒に探してくれる良い先生と出会えた。特に国語は、ずっと苦手だった古文でかなり偏差値に変化があり達成感が大きかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

問題なく使えた。一般的な個別指導塾であったし、なにかものが壊れて使えないなどの不備は1度もなかった。

塾周辺の環境

仕切りがあるため周りはあまり気にならなかった。小学生から高校生までいる分騒がしいなと思う日はあったが、常に先生がどこかに居てくれたため不安になることはなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室に来るだけの日も先生が声をかけてくれたりいつでも相談や質問ができる環境だった。そのため多くの話を聞いてもらったし、大学生活にイメージが湧きやる気が出た。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2021年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた大学に合格し、偏差値も上がったため達成した。コロナ禍で最後にご挨拶ができなかったことだけ心残り。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 相模大野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 武蔵小杉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家からの近さ、講師の良さ。割り当てていただいた講師の方が良かったため、気持ちよく通わせて貰えそうだと感じた。

塾の雰囲気

---

料金

質の割に高いかと感じる。講師の質にムラがあり、当たりの講師が引けないと成績の伸びが期待できない。

コース・カリキュラム

週に一回はマストで通わなければいけないが、振替が可能なのである程度フレキシブルに通うことが可能。

講師の教え方

---

塾内の環境

広くて綺麗だと言えるだろう。各机に照明がついており、机の数も十分であるため、自習も問題なく行える。

塾周辺の環境

治安は良く、駅からも非常に近いため安全に通える位置にある。ビルには自動販売機もある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験情報などはそこまで強くないため、大手には敵わない。校舎長が割と頻繁に変わるため管理は心配だった。

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2020年12月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 英語の成績が悪く、高一で中二レベルだったが、丁寧に指導していただき最終的に英検2級に合格することが出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 武蔵小杉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 大船教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

集団の塾はあまり自分の性格にあっていないと感じており、先生が自分の学力に応じた授業をしてくれるシステムに惹かれたこと。

塾の雰囲気

---

料金

個別であるという点で、集団の塾よりも高い気がした。実際お金を払っていたのは親であるため価格についての評価は避けるが、値段相応の教育が受けられるのではと感じた。

コース・カリキュラム

最初に入る時に複数いる先生の中から1人を選ぶと言う制度ったが、その時に選んだ先生とは違う先生の授業も受けることができて、その都度多方面からの知識も得られ楽しかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

空調も聞いていて、自動販売機も設置されていたのでとても良い環境だった。 白を基調としていたが、汚れも目立たず勉強に集中できた。

塾周辺の環境

塾の場所そのものは分かりにくいが、近くにスーパーがあり、夜でもそこそこの人通りがあると感じた。駅からも近かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験生期の途中まで小論文の批評をお願いしていたが、客観的な視点からのアドバイスをいただけた。欲を言えば、より具体的な指摘ができる先生がいると良いと感じた。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年1月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 MARCHと呼ばれる大学層に合格することが私の受験生の頃の目標であり、それを達成するためのカリキュラムが充実していると感じたため。先生同士の引き継ぎもスムーズだった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東京個別指導学院 大船教室の口コミをもっと見る
全105件中 71~80件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
東京都豊島区要町3−22−10 星野館ビル 2F
アクセス
千川駅 徒歩2分(0.08km)、小竹向原駅 徒歩14分(0.95km)、東長崎駅 徒歩15分(1.06km)
続きを表示する
東京個別指導学院 千川教室は
こんな方におすすめ!
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 志望校別対策や、一般入試と総合型・学校推薦型選抜対策の両立をしたい方

その他の条件から塾を探す

東京都にある東京個別指導学院 の教室から探す