ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!

東京個別指導学院 相模大野教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

東京個別指導学院 相模大野教室の口コミ・評判

総合評価

3.55

口コミ数(365)

※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
3.7
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 相模大野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
明治大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が子供に近い年齢であり、接しやすくて親身になって指導してくれるので苦がなく通塾できている


入塾を決めたきっかけ

下見に行った時に、塾長と話ができて、人柄から信頼できる人だったので、子供を任せようと思えた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

少し高い。個別指導なので仕方なく、実際に先生方がよいので、仕方ないかなとも思う。

コース・カリキュラム

個別指導なので、自分の子供に合う進め方をしてくれるので、安心して、そのとおりにできる。

講師の教え方

子どものペースを理解した上で、カリキュラムを組んでくれて、進めてくれているので。

塾内の環境

設備は新しめであり、清掃が行き届いているので、気持ちよく使うことができている。不満はない。

塾周辺の環境

駅前であり、治安面は問題なく、交番もあるので、安心して通わせることができています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

いつ行っても自習室で勉強できて、先生方とお話ができる。心のよりどころになっている。

利用詳細

通塾期間 2023年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まさに今受験期間中なので、未達成となります。通塾しており合格を目指しており、来月結果が出ます。
志望校と合格状況 第一志望校: 明治大学
第二志望校: 学習院大学
第三志望校: 上智大学
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 相模大野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/25

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川県立座間高等学校
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

個別指導は良かったが、大学生講師なので質は人それぞれ 当たり外れが大きいと感じた。先生ひとりに生徒ふたりだが、全く違う学年や教科で逆に気がちった


入塾を決めたきっかけ

人と比べられることが嫌で集団よりも個別の指導を望んでいたから。教室が近かったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

コースや指導内容に全く見合っていなかった。使わない教材(単語帳)を買わされたりもした。

コース・カリキュラム

正直よく分からないが、カリキュラムなどもう少しどうにかなる部分はあったのではないかと思っている

講師の教え方

楽しく学ぶことは出来たが、大学生講師だったのでやはり質は悪かったと感じる。また、代行で色々な先生に当たったが当たり外れが大きかった

塾内の環境

設備に関しては特に何も思わなかった。可もなく不可もなくという感じ。強いて言うならばもう少し広いスペース確保が欲しかった

塾周辺の環境

自習室はとても狭くて勉強しにくかった 隣の人が消しゴムを使うと揺れて気になった。集中しにくい環境だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は定期的に行われていたし家族とのコミュニケーションも蜜ではあったのでそこは良かったと思う

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年9月(9ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校受験不合格だったため。また、成績も思ったように伸びず通った意味があったのかどうか分からなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立座間高等学校
口コミをすべて見る

東京個別指導学院 相模大野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近かったから。高校受験の際に集団塾に通ったが、怒鳴られたり先生の機嫌の伺うことが多くあまり好きにはなれなかった。勉強がとてもできるタイプではないため自分のペースで進められる個別指導塾を選んだ。

塾の雰囲気

---

料金

個別塾としては平均程度だったと思う。自習室もありよく通っていたため金額以上にお世話になった。

コース・カリキュラム

自分の苦手なことを一緒に探してくれる良い先生と出会えた。特に国語は、ずっと苦手だった古文でかなり偏差値に変化があり達成感が大きかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

問題なく使えた。一般的な個別指導塾であったし、なにかものが壊れて使えないなどの不備は1度もなかった。

塾周辺の環境

仕切りがあるため周りはあまり気にならなかった。小学生から高校生までいる分騒がしいなと思う日はあったが、常に先生がどこかに居てくれたため不安になることはなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室に来るだけの日も先生が声をかけてくれたりいつでも相談や質問ができる環境だった。そのため多くの話を聞いてもらったし、大学生活にイメージが湧きやる気が出た。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2021年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた大学に合格し、偏差値も上がったため達成した。コロナ禍で最後にご挨拶ができなかったことだけ心残り。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),オンライン指導
住所
神奈川県相模原市南区相模大野3−9−1 相模大野モアーズ 7F
アクセス
相模大野駅 徒歩1分(0.06km)、町田駅 徒歩19分(1.31km)、東林間駅 徒歩19分(1.34km)
とじる
東京個別指導学院 相模大野教室は
こんな方におすすめ!
  • オーダーメイドできめ細やかなサポートを受けたい方
  • 週1回1科目からの受講や、部活や習い事と両立をしたい方
  • 現在の評定をアップさせ、志望校に合格したいと考えている方

その他の条件から塾を探す

相模原市南区の授業形式別の塾を探す