ベネッセグループ、個別指導35年以上の実績。オーダーメイドサポートで成果実現!
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.55
口コミ数(365)※総合評価は、東京個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
分からないところがあれば個別に対応してくれるため理解しやすいが合う講師を見つけるのが大変
自宅から近かったことと、大勢の中に入って同じ速度で進んでいくより、個別で分からないところをこつこつやっていくのがいいと思ったから
やや自由
個別ということもあり、少しお高く着くが個別塾を選ぶとしたらいいと思う。金銭面は家族と相談した方が良い
面談がありその子に合ったコマ数、進み具合を話し合って調節することができるので慎重に進めることができるから
個別なので仲良くなれたりして授業中も楽しく受けることが出来る。また、自分に合ったペースで進むことが出来る
自習室の席数も多く、講師陣がたまに様子を見に来てくれるため学習しやすくなっていると思う
交番が近くにあるが、夜遅くまでやっている飲食店や、喫煙所などがあり、また交通も多いため夜は気をつけた方が良いから
授業外でも講師の方の時間があれば教えてもらえたり、自習室にいたら様子を見に来てくれたりする
通塾期間 | 2019年4月〜2021年4月(2年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 選んでいたところの1箇所には受かることが出来たから、しかし第1希望には受からなかった |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神奈川県立住吉高等学校 第二志望校: 自由ヶ丘学園高等学校 合格 第三志望校: 神奈川県立鶴見高等学校 |
投稿日 : 2023/8/16
---
家からの近さ、講師の良さ。割り当てていただいた講師の方が良かったため、気持ちよく通わせて貰えそうだと感じた。
---
質の割に高いかと感じる。講師の質にムラがあり、当たりの講師が引けないと成績の伸びが期待できない。
週に一回はマストで通わなければいけないが、振替が可能なのである程度フレキシブルに通うことが可能。
---
広くて綺麗だと言えるだろう。各机に照明がついており、机の数も十分であるため、自習も問題なく行える。
治安は良く、駅からも非常に近いため安全に通える位置にある。ビルには自動販売機もある。
受験情報などはそこまで強くないため、大手には敵わない。校舎長が割と頻繁に変わるため管理は心配だった。
通塾期間 | 2018年10月〜2020年12月(2年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英語の成績が悪く、高一で中二レベルだったが、丁寧に指導していただき最終的に英検2級に合格することが出来た。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求