個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 旭川医大前教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 旭川医大前教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 静内教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

丁寧に教えてくれた。早く行きすぎても自習室で勉強できるし先生が見にきてくれた。課題の設定もペースに合わせてくれて無理なくできた。


入塾を決めたきっかけ

個別指導のところを探していて見つけた。面談の時にも楽しく話せて行きやすい雰囲気だった。少し遠かったけどバスで行って親が迎えにきてくれることになって通うことを決めた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

自分で管理していなかったので料金はわからない。でも、多くのことを丁寧に教えていただきとても有意義な時間だった。

コース・カリキュラム

あまり覚えていないけど自分に合ったコースだったと思う。聞けば一緒に考えてくれたしコースの変更などもすぐにできたと思う。

講師の教え方

受講している教科以外でもテスト期間にわからないことやアドバイスを求めたら優しく答えてくれた。担当の先生以外も声をかけてくれて頑張れた。

塾内の環境

他の人との距離が少し近く感じた。周りに人がいるととても気になるタイプなので壁側の席だと嬉しかった。

塾周辺の環境

大きな通りに面していて明るかったため少し遅い時間でも通いやすかった。迎えに来る車が多い時間帯があって危なかった気もする

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習ペースやテストの時期に合わせて課題を調整してくれた。教わっている教科以外でも資料をくれたり色々聞いてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年9月(1年以上)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 自分で目標は設定していなかった。先生も無理に目標設定しようとせず、知りたいことをわかるまで教えてくれて学校の成績も安定していたため。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 静内教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 伊達教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
北海道室蘭清水丘高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い意味で自由に授業がうけられたようです。また、親としては定額で受講し放題は助かりました。


入塾を決めたきっかけ

自宅からの距離と通いやすさ。また受講内容。あとは周りの通っているかたの評判などを加味して検討させていただきました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金については、あまり他の相場はわかりませんが、わりとリーズナブルだったと思います。

コース・カリキュラム

学習コースは子どもに合ったものを相談して決めました。最初は違うコースを利用していましたが、講師と相談して決めてからは、良くなったと思います。

講師の教え方

講師の方々にはたくさんのわがままを聞いていただきました。また懇切丁寧に説明、指導をしていただきました。

塾内の環境

設備については、良くもわるくも普通かなとおもいます。空調は問題なく、快適には勉強できていたようです。

塾周辺の環境

周辺環境は商業地にありますが、閑静なところにあると思います。交通の便はあまり良くはないですが、ほとんどの親が自動車なので、あまり関係ないかなと

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進学の相談や勉強の方法、時間の作り方などスムーズに学習ができるようにアドバイスをいただいたと思います。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2023年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 とりあえずの志望校には合格したので、感謝しかありません。また、勉強するという習慣、勉強の仕方というものを学んだとおもいます。
志望校と合格状況 第一志望校: 北海道室蘭清水丘高等学校 合格
第二志望校: 北海道室蘭栄高等学校 合格
第三志望校: 北海道伊達開来高等学校
個別指導の明光義塾 伊達教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 清田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

両親が入塾を私に勧めたから。国公立試験のための勉強をするため。

塾の雰囲気

---

料金

私は料金のことはあまり聞いていないが、親がリーズナブルだと言っていたので良いと思う。

コース・カリキュラム

個別指導といっても四六時中付いてくれるわけではないため、質問したいときに出来なかったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業スペースは狭くもなく広くもない。ちょうどいいと思って勉強していた。

塾周辺の環境

周りの生徒がスマホをいじってたりしていたのが癪に障ったり、居眠りしていた人もいた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別指導の担当だった先生の態度が悪かった。そんなに褒めてくれなかったし。

利用詳細

通塾期間 2020年11月〜2023年1月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾での勉強だけではなく、家での自主学に力を入れたから。塾に行く意味はないと思った。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 清田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 苫小牧沼ノ端教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から自転車で30分で着くこと。車で15分で着くこと。歩くと1時間で着くこと。 塾に適度に通いやすかった。

塾の雰囲気

---

料金

一コマ4000円弱という金額で非常に高かった。冬季講習、春季講習、夏期講習では100コマほど行くので年間で100万円ほどかかっていたと思う。

コース・カリキュラム

授業の進め方が自分主体になっており、志望校合格などの目標に向けた明確なコースや適切なプランがなかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

水場はトイレしかなく手を洗ったりする場所がなかった。暖房はよく効き冬は快適だったが、夏はエアコンがなく非常に暑かった。教室も狭かった。

塾周辺の環境

周辺は住宅街であり、コンビニやスーパーなどいろいろなお店もある。そのため、とても過ごしやすく時にはコンビニへも行けたりした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の宿題が多かったり、嫌なことがあった時、嬉しいことがあった時に話を聞いてくれた。なんでも話せる人がいるのは非常に満足。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験で札幌の私立中学校に合格することができた。 テストの成績を上げることができた。 大学受験で名古屋工業大学に志望校合格をしたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 苫小牧沼ノ端教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 釧路鳥取教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
北海道釧路明輝高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

その先生によって教えるクオリティが違う。高専の人とかはほんと分かりにくかったし何しに来てるんだろうって思ってた。ずっと喋ってばっかの人もいたし


入塾を決めたきっかけ

1番は家が近くて学校からも近くて通いやすかった。周りに塾はあったけど自分なはあわないと思ったから個別の塾を選んだ

塾の雰囲気

とても自由

料金

他の所よりは安かったのかなと思う個別だから?けど教材費とか授業料もだけどあまりおおくはいれれなかった

コース・カリキュラム

基本的に苦手なところとかテスト勉強とかそういうのが多かった。コース?質問の意味がわからないがそういうのはなかったきがする

講師の教え方

長く担当してくれた先生は自分の苦手なところとかが分かっててはなしがはやがったけど新しい先生とか若い人は非常にわかりにくかった

塾内の環境

机も椅子も新しいもので常に綺麗だった。特に不満はないです。特別広いわけでもないけど十分なスペースもあったし

塾周辺の環境

学校帰りにそのまま行けたし家からもまあまあ近かったからそこはよかったおとおもう。道路が目の前だからいつもうるさかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

何年も通ってたから塾長がとても親身に対応してくれて続けられる理由になった。いろいろ教えてくれたり進めてくれたりした

利用詳細

通塾期間 2018年5月〜2025年1月(6年9ヶ月)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格出来たことが1番だけど成績もあがったし達成出来たかなと思う。結局推薦で入ったからどうだったかはわからないけど
志望校と合格状況 第一志望校: 北海道釧路明輝高等学校 合格
第二志望校: 北海道釧路北陽高等学校 合格
第三志望校: 武修館高等学校
個別指導の明光義塾 釧路鳥取教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 登別新生町教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
北海道登別青嶺高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面 しっかりと学べる。苦手がなくなる 悪い面 やはり合う合わない先生がいる。とくにマウントしてくる人がいました


入塾を決めたきっかけ

このままだと、受かるか受からないか不安になる点数と成績だったので親とともに心配をしてしっかりと学習をしたくなったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

高いけど…まだ安い方なのかなと思いました。ただ頑張れば出せる額なのがよかったです

コース・カリキュラム

数学と英語だったが、数学がバリバリ伸びたが英語はあまり伸びなくてちょっと覚えにくかったです

講師の教え方

先生が固定じゃないので変わるけど最後まで諦めずに教えてくれる先生と諦めようという先生がいてできれば最後まで考えたいタイプだったからその先生のときはしやすかったです

塾内の環境

夏は涼しくて、冬はあたたかく、心地よく勉強ができる環境でした。後ろの壁にぶつかるのがちょっと申しわかなかったです

塾周辺の環境

室蘭のほうがなくなってしまったので隣まで行くのが大変で自家用車がないときついのが悲しいと思いました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

宿題をすることで自分の力にもなり、夏休みなどでは塾生徒ではなくても一人が塾生なら一緒に勉強できるところがよかった

利用詳細

通塾期間 2022年1月〜2023年1月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験当日にはあまり、効果を発揮できませんでしたが、後日のテストや今後の試験勉強での勉強の仕方をしれました。
志望校と合格状況 第一志望校: 北海道登別青嶺高等学校 合格
第二志望校: 北海道室蘭東翔高等学校 合格
第三志望校: 北海道大谷室蘭高等学校
個別指導の明光義塾 登別新生町教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 上磯駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
遺愛女子高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

とても良かったです先生も親身になって指導して頂きました 悪い面は先生がおとなしい過ぎること


入塾を決めたきっかけ

個別塾を探して一番近くの塾を探したら明光さんを見つけましただからすぐ連絡して入塾を決めました

塾の雰囲気

とても自由

料金

平均より割と安い塾だと思うていましたので凄く助かりますた嬉しいことでした良かったです

コース・カリキュラム

良く分かりませんが本人には凄くやりやすかった塾だと思うますコースは子どもから聞いた事はなかったです

講師の教え方

個別だと思うたら1人の先生に対して生徒がにさんにんだったことが少し残念だったことがありました

塾内の環境

あまり行った事が無いので分かりませんが狭い場所で少人数でしたので凄く分かり安い塾で良かったです

塾周辺の環境

エキチカで凄く利用し安い場所にあり凄く助かりますた送迎もし安い場所にありとても良かったです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

そんなに何回も面談もなく凄く利用し安い塾でおかげさまで合格出来たことが嬉しいことでした

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2022年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験出来たことでおかげさまで合格出来たことが嬉しいことでしただから無事達成したことです
志望校と合格状況 第一志望校: 遺愛女子高等学校 合格
第二志望校: 北海道七飯高等学校
第三志望校: 北海道函館西高等学校
個別指導の明光義塾 上磯駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 麻生駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
札幌創成高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、わからない所をわかるまでわかりやすく教えてくれる。悪い面は急なスケジュールの変更が多く間違えてしまいやすい。


入塾を決めたきっかけ

知り合いが通っていて、成績が上がったのと、自宅から通いやすい立地にあったのと、個別指導塾を探していたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

週だ塾よりもやや高額だが、個別はわからないところを質問しやすいので仕方ないと思う。

コース・カリキュラム

苦手な教科をこちらで選んで授業を受けることができるし、その他の科目でもわからないところを質問できてよい。

講師の教え方

わからないところは分かりやすく丁寧に教えてくれて、苦手なところは繰り返し授業で教えてくれる。

塾内の環境

隣や前後は近いが、仕切りもあり集中できる環境ではあった。エアコンもついているので快適に勉強できた。

塾周辺の環境

自宅から通いやすいし、交通機関や授業の間に待てるモールも近くにあるのでよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があり、今の勉強の進捗状況や高校入試までの勉強の流れの相談などもできてよかった。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜2025年1月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ランクが1つ上げられ、私立高校の専願に余裕を持って挑むことができた。結果も志望コースに合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 札幌創成高等学校 合格
第二志望校: 札幌創成高等学校
第三志望校: 札幌大谷高等学校
個別指導の明光義塾 麻生駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 静内教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
酪農学園大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

本人に寄り添う姿勢が見られた。初めての塾だったが直ぐに慣れた。もう少し前に計画的に入塾すればと感じたようである。


入塾を決めたきっかけ

進路希望が確定するまでかなりの時間がかかったが、「指定校推薦」を目指すことが決まり、受験までの期間を考慮して、通学の際に通る道沿いにある塾を選び、生活リズムを大きく変えないようにしたかったので。

塾の雰囲気

やや自由

料金

初めての塾で、他校との比較検討をしていないので正確な評価は難しいが、講師の質、合格できたことを総合的に勘案し妥当と思われるから。

コース・カリキュラム

初めての塾通いで、ほかとのひかくをすることはしなかったが、緩やかにステップアップを目指せたように思います。

講師の教え方

生徒に寄り添う講師で、打ち解けるまで時間があまりかからず、ストレスが少ない中で苦手科目に集中的に意欲的に取り組めたようである。

塾内の環境

空間的には狭すぎて窮屈になることもなく、開放的過ぎて落ち着かないこともなく、自然体ですべきことに取り組めたようである。

塾周辺の環境

この塾は、自宅から学校までのおおむね中間地点にあり、学校帰りに通いやすく、距離もさほどないため、安心して通わすことが出来たので。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

話しやすい講師で、科目へのアプローチだけでなく、面接などの推薦入試対策についてもアドバイスがありました。また、講師が知りうる志望校の話も聞けました。

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜2024年12月(5ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手克服とまではいかなかったが、夏以降に集中的に苦手科目に取り組んだ結果、推薦入試のレベルには達したので。
志望校と合格状況 第一志望校: 酪農学園大学 合格
第二志望校: 星槎道都大学
第三志望校: 日本工学院北海道専門学校
個別指導の明光義塾 静内教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 札幌美しが丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
北海道札幌真栄高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い点、先生方や職員は親身に対応してくれる。 悪い点、自習室が少し狭い気がします。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近かった点。クラスメイトが多数通っていたので、通いやすかった点。送迎車の車の停めやすさ

塾の雰囲気

やや自由

料金

相見積もりしたが、近辺の塾費用はどこもあまり変わらないし、金額面はあまり満足してはいない

コース・カリキュラム

本人の学力が少しなり上がった事。わかりやすいとの本人からの聞き取りでの理由です。

講師の教え方

先生方や職員が親身になって教えてくれている点。 ただ、連絡が付きずらい点がたまに傷

塾内の環境

自習室が狭いので、コロナ対策に対しては心配だが、空気清浄機が置いてあるので少し安心。

塾周辺の環境

人通りが少ない為、せっかく自宅から近いのに送迎が必要な点。友達と帰る時もあるが、自宅まで中小路を歩かないといけない点。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生方や職員が親身に対応してくれるが、親との連絡事項が少し疎かになりがちな点が気にかかります。

利用詳細

通塾期間 2022年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ通塾中で希望校に進学出来るかわからないし、本人の学力も数学は現状維持だから。
志望校と合格状況 第一志望校: 北海道札幌真栄高等学校
第二志望校: 札幌静修高等学校
第三志望校: 札幌龍谷学園高等学校
個別指導の明光義塾 札幌美しが丘教室の口コミをもっと見る
全806件中 21~30件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
北海道旭川市西御料2条1−1−2 メゾンフローラ 1F
アクセス
JR西御料駅
とじる
個別指導の明光義塾 旭川医大前教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

旭川市周辺の塾を探す

西御料駅周辺の塾を探す