東進ハイスクール/東進衛星予備校 鴻池新田駅前校の口コミ・評判(50ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 鴻池新田駅前校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 鴻池新田駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 平塚駅北口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

自分のペースで学習できること。結果的にも周囲への遅れを取り戻すことができたと考えている。

料金

費用は高かったが、価値のあるものだった。ただ、各期講習についてはさらに高く、慎重に検討するべきだと感じている。

コース・カリキュラム

自身にあったプランを適切に提案してくれた。それぞれに効果があり、効率的に学習を進めることができたと考えている。

塾内の環境

設備は新しく整っていて、音読スペース、食事スペースもあった。ただ、スペースが少し狭い点が残念

塾周辺の環境

個別ブースで学習するので、かなり集中できた。個人のスペースがもう少しあるとなお良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

大学生のバイトがいて、いつでも質問できる。社員は基本的に進路など方針のサポート。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2020年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 入塾時期が遅く、成長が間に合わなかった。塾というより個人の問題だと捉えている。また、ある程度の成果は出せたので、一概に未達成ともいえない。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 平塚駅北口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

先生が親身に相談に乗ってくださったから。集中できる環境がそろっていたから。家の近くにあったから

料金

覚えていないが、見合った価格でした。他の塾も一緒に通ったりしていました。助かりました。

コース・カリキュラム

自分のレベルに合った講座を受講することができてよかった。わかりやすい講座ばかりだった

塾内の環境

年末年始もあけてくださり、ほぼ毎日朝から夜まで空いていました。夜も10時まで空いていました。

塾周辺の環境

集中できる環境でした。近くにスーパーもあり、お菓子を買ったり、一日中いても問題ない場所でした

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

いろんな相談事にのっていただきました。たくさん、面談をしてくださりました。ありがとうございました。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2020年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に合格することができたから。大学受験だけではなく、他にもたくさんのことを学ぶことができました

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 ワールド那覇校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 溝ノ口駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0

入塾を決めたきっかけ

進学実績が良く、大手であるが故に模試の受験者の母数も多く模試の結果や難易度が本番の参考になりそうだったため。

料金

映像での受講ではあったが、実力のある講師の授業が受けられ、定期的に模試が受けられるコースだったため、妥当な料金だったのではないかと思う。

コース・カリキュラム

一般的に大学受験に必要とされる学力を身につけるための授業の組み方だったと思う。しかし、明らかにキャパシティを超えた数の授業を取らされていたように感じた。

塾内の環境

可もなく不可もなく。設備で困ることはあまりなかったが、強いて言うのであれば、備え付けのパソコンで受講する際、キーボードとマウスが机の上でかなりスペースをとるのでもう少し広い机だと快適に受講できたと思う。

塾周辺の環境

比較的栄えた駅の前にあったため、昼食の調達には困らなかった。また、大型の書店が近隣にあったため参考書の調達、気分転換にちょうど良かった。しかし、地上を走る電車が近くを通ることと治安があまり良くなかったため騒音は少し気になった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問をしに行けば教えてくれたため、最低限のサポートはあったが、雰囲気が悪く聞きに行くことが憚られた。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2022年3月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 予備校の雰囲気が常に悪くチューターの人に質問しに行ったり校舎に通うことが苦痛だった。自宅で受講することもできたが、学習計画がうまくいかず、最終的に志望していた大学のレベルに到達することができなかったため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 溝ノ口駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 錦糸町校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/23

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

お試し入塾した時に先生たちがとても優しく丁寧に対応してくれて、教材も一人一人が動画を見るタイプのものだったので自分に合ってるなと思い入塾したいなと思いました

料金

少し高いとは思いますが教材とサポートは料金にとても見合っていると思います。少し安いと感じるほどです。

コース・カリキュラム

とても無理なく着実に力をつけていけるコースを選んでくれたと思います。着実に成績をあげることが出来ました。

塾内の環境

最新の設備が備わっていて快適な環境で勉強に励むことが出来ました。夏は涼しく冬は暖かくてとても良かったです。

塾周辺の環境

錦糸町駅から徒歩5分の場所にあり、塾の周りには多くの飲食店やお店がありすごく便利だなと感じました。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業で分からなかった問題を質問した時に一緒に考えてくれたり、志望する大学のことを一緒になって考えてくれました。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2023年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた私立大学に現役で合格することができ、定期テストでも塾に通い始めてから常に上位にいることが出来たから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 錦糸町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 倉敷駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

部活をやっていて、集合授業をやっている塾は時間が合わなかったため、自分で自由に受講できるシステムのある東進に魅力を感じたから。

料金

塾側はいろいろな授業を受けるように勧めてくるが、かなり金額的には高額であった。そのため、自分で取捨選択をすることで必要最低限の選択を行わなければならなかった。

コース・カリキュラム

自分の学力と志望校に合わせた授業を選択することが出来た。そのため、自分の弱点などを重点的に取り組むことができた。

塾内の環境

休憩スペースのような空間が用意されており、そこで飲食をしたり、休憩することができた。また、空調設備も整っており、特に不満なことはなかった。

塾周辺の環境

倉敷駅直結ということで、アクセスがよかった。また、近くにコンビニやスーパーがあったのでお腹が空いた時にすぎに買い物にいけた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

定期的にホームルームと呼ばれる時間があり、その時に受験のことなどについていろいろと教えてもらえた。ただ、時間がなかったので強制はやめて欲しかった。

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2020年2月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立大学合格に向けて何度か東進の方と面談を重ねてることで、計画的に九州大学に合格できたから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 倉敷駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大和駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家から通いやすく、映像で何度も見直せるところが決め手となりました。スタッフさんも話しやすかったです

料金

高かった記憶があります。授業ひと講座単位で販売され、オプションが色々付いてきた覚えがあります。

コース・カリキュラム

先生を気軽に変えられるところが良かったです。自分の合う合わないで決められるので、映像のメリットだと思います。

塾内の環境

可もなく不可もなく普通です。上に病院があるので、気になる方は避けたほうが良いです

塾周辺の環境

治安はそこそこです。良くもなく悪くもないです。大和はそんなもんなので気にしていないです

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

人数が少なかったので、細かく声掛けをしてくださりました。大学生の先輩も顔と名前がお互い一致して、話しやすい雰囲気でした。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2020年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立大学に無事に合格することができました。日頃の授業もサポートしてもらえました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大和駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 岡山駅東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

大学受験に向けて通塾を考えていたタイミングで部活が同じな友人から東進衛生予備校を勧められたから

料金

地方都市であまり選択肢がない中で、求めているクオリティーの授業を受けるにあたって妥当な料金だと思ったから

コース・カリキュラム

元々、苦手科目や苦手な分野を克服する目的で入塾しており、期待通りの授業によって克服することができたと感じているから

塾内の環境

食事スペースや休憩スペースが完備されており、メリハリをつけて勉強することができた。また、自習室が完備されており、集中して自分がしたい勉強に取り組むことができたから

塾周辺の環境

気分転換をするために昼食や夕食のため友人と30分ほど外出することができるような飲食店が充実していたから

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

毎日通塾していく中で生じていた疑問点や悩み事、不安などの解決のためにチューターが親身に対応してくれたため

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2020年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 普段の授業や過去問などの受験勉強をしていく中で生じた疑問点を解決することができ、、大学受験の対策ができたから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 岡山駅東口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高知本町校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

最初は友達と体験入塾してみようと軽い気持ちで通った。そこで受験の難しさについて学び、東進に通えばやり方の分からない受験勉強もうまくできると思った。

料金

料金は非常に高いと思う。だが、洗練された講師の授業を受けることができ、志望大学合格に大きく近づける。

コース・カリキュラム

先まで学習スケジュールを組んでそれに則って進めていくので、予定に遅れないように学習していれば合格に辿り着ける可能性は大きい。

塾内の環境

パソコンが重い、壊れるなどのトラブルで時間が取られることもあった。 冷暖房の調節がひどかった。暑がりな生徒が勝手に冷房の温度をめちゃくちゃ下げたりしていて夏も凍えていた。 全体的に古い建物だった。

塾周辺の環境

商店街が近くにあるのでご飯は好きなところへ行ける。 ときどき外がうるさかったりする。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

集中できる勉強場所を確保できたのはとてもありがたかった。 ただ、質問があまりできない。

利用詳細

通塾期間 2021年6月〜2023年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 両親とも大学受験をしておらず、全く大学受験のやり方が見えない状態だったため、志望校合格のためのルートを示してもらえたことは大きかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高知本町校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 一社校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたことをきっかけに通い始めた。自分だけで希望大学に入学できるか不安だった。

料金

高かったと感じた。特にオンラインで進める、自習する機会が多かったので、より高く感じた。

コース・カリキュラム

わかりやすく、苦手分野も克服できた。オンラインだったので自分のペースで進めることができ、わからないところは繰り返し復習することができた。

塾内の環境

勉強に集中しやすかった。1人一机で集中してオンライン授業を勧められたし、大学の情報へのアクセスもしやすかった。

塾周辺の環境

コンビニがあって、軽食を買うことができよかった。学校の近くだったから便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

学習計画に関しての指導をしてくれたから、計画的に学習をすすめられた。受験への不安なども、他の受験生と共にグループで悩み相談をしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績も上がり、希望大学に入学できたから達成できたと言える。模試を受けることで、自分の位置と目標設定が可能であった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 一社校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大通駅4丁目校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

中学生のときに通っていた練成会からの紹介であり、見学、体験に行っていいと思ったため。

料金

自分に合った授業を取れることや映像授業であるため人によって値段が変わるが少し高額であった。

コース・カリキュラム

自分の受験に必要な科目だけを選んで、自分の学力に合った授業を選ぶことが出来たのがよかった。

塾内の環境

映像授業のためのパソコンがあるが自習も可能であり、さまざまなコンテンツ学習もあった。

塾周辺の環境

駅から近く、街中であったため利便性がよかった。また、通学の途中であり寄りやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

映像授業だがわからないところはチューターがおしえてくれたり、大学生活などについても教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国公立大学の合格は出来なかったが行きたかった私立大学の現役合格をすることが出来た。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大通駅4丁目校の口コミをもっと見る
全553件中 491~500件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
大阪府東大阪市鴻池本町1-27 鴻池第2ビル4F
アクセス
鴻池新田駅, 徳庵駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

東大阪市の授業形式別の塾を探す

鴻池新田駅の授業形式別の塾を探す

大阪府にある東進ハイスクール/東進衛星予備校 の教室から探す