難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松菊池寛通り校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松菊池寛通り校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松菊池寛通り校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪公立大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供のペースで個別に学習することができた。後から教科を追加することもできた。録画なので、家でも授業を受けることができた。


入塾を決めたきっかけ

高校に通う途中の駅で下車してすぐのところにあったこと。部活の友達が数人通っていたこと。近くに飲食店もあり、軽食が食べられたこと。

塾の雰囲気

やや自由

料金

負担になる金額ではなかったので、適正価格だと思って支払った。毎日のように通っていたので、良かったと思う。

コース・カリキュラム

本人が選んでいたので、親としては料金を払うだけだった。自分で決めたことなので、まじめに通って勉強していた。

講師の教え方

人気講師の授業を録画したものを観るので、分かりやすかったと言っていました。何度でも見直せるため、分かるまで見られていたようです。

塾内の環境

私が見たところ、清潔な感じで、過ごしやすいように思えた。自主室もあったので、集中して勉強する環境としては良かったと思う。

塾周辺の環境

駅から近いので通いやすい。休みの日も定期券があるので通える。ファーストフード店もあって、軽食が食べられる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験近くになると、三者面談があり、成績を見ながら受験合格範囲であることを話してもらえて安心した。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な教科の点数が伸び、受験までサポートしてくれたので、希望の学校に合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪公立大学 合格
第二志望校: 山口大学
第三志望校: 香川大学
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松菊池寛通り校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/14

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自習室がいつでも使えて、過去問も簡単に手に入るのが素晴らしく使いやすくて良かったです。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていて楽しそうだったことと、通学する道の途中にあり通いやすそうだと思ったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

すごく高いけど勉強することを考えると仕方がない部分もあるのかなと思うこともあります。

コース・カリキュラム

ちょっとお金が高くてしんどいなと思うことはあるけど、とても便利に使わせていただきました

講師の教え方

動画なので、質のいい講師が教えてくれるのでとてもいいです。質問しても頑張っね調べて答えてくれます

塾内の環境

一人一人に自習の机があって、受験生は一人一人机を決めて勉強していたのでとても便利でした。

塾周辺の環境

とてもすばらしいです。治安もよく大通りに面しているため通いやすかったです。コンビニも近くにあるので便利です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親身になっておしえてくれます。志望校も成績に合わせてきちんと考えてくれるので、安心することが出来ます。

利用詳細

通塾期間 2020年5月〜2022年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 1人では勉強出来なかったので、毎日塾に行ってべんきょうするという週間が着いたので良かったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪大学
第二志望校: 岡山大学 合格
第三志望校: 同志社大学 合格
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松菊池寛通り校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたこと。周りの先輩や友達の評判がよかったこと。母親のすすめがあったこと。

塾の雰囲気

---

料金

とにかく高い。でも授業の質や間違いなさから考えて相応とは言えるかもしれないと思った。

コース・カリキュラム

目的に合わせてさまざまな講座があった。入試まで時間がなかったためピンポイントで勉強できるのがよかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

東進の参考書が多く用意されており、使う分には困らなかった。生物の参考書がないのが少し不便だった。

塾周辺の環境

近くにコンビニがあって、ご飯を買うのに便利だった。駅が近くて、夜遅くまで塾に残っても危なくない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

1週間の勉強計画を立てるのをサポートしてくれたり、チューターさんが悩みをたくさん聞いてくれた。勉強がしやすくなった。

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜2023年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望には不合格であったけれど、苦手な数学を克服できたこと、共通テストの点数を大きく伸ばすことができたこと、その共通テストを使った私立受験には合格できたことにおいて、達成したと考えるから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
香川県高松市亀井町8-1
アクセス
瓦町駅 徒歩6分(0.37km)、片原町(香川県)駅 徒歩13分(0.87km)、栗林公園北口駅 徒歩13分(0.88km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

高松市の授業形式別の塾を探す

瓦町駅の授業形式別の塾を探す