難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 札幌元町校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 札幌元町校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 札幌元町校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

他の生徒と話す機会は全くないので、 1人で集中できる環境があると思う。自習室としてはすごく環境が整っていて良いと思う。だが、値段が高い。


入塾を決めたきっかけ

姉が通っていて、姉からの評判が良かったため。また、調べてみたら授業と言うよりも自分の勉強を尊重してくれそうな感じだったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

非常に高いと感じた。自習室だけを使うことが出来れば私は良かったが、授業も取らないといけなく、その授業の値段がとても高かった。

コース・カリキュラム

新しい問題の演習量がとても多くて良かった。逆に言えば、同じ問題を繰り返し解くというこということに対してはあまり出来ないかもしれない。

講師の教え方

先生の教え方がとても分かりやすく、面白い授業だった。また、志望校の過去問に対しても全て解説授業を見ることが出来たのも非常に良かった。

塾内の環境

印刷機があり、たくさん印刷することができたので良かった。問題の解説や共通テストの過去問など、いっぱい印刷して新しい問題をたくさん解いた。

塾周辺の環境

自習室としてとても質が良いものであった。教室がずっと静かなので、生徒もみんな喋らず、集中することが出来た。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

週に一度大学生のチューターの人と面談をするが、そこで勉強以外の悩みでも聞いてくれた。

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の大学に合格出来たから。また、塾に通い始めてから模試や定期テストの成績が上がり、自分の学力が上がっていくのを感じることが出来た。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉大学 合格
第二志望校: 静岡大学
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 札幌元町校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/17

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

授業内容や勉強の進め方が自分に合っており、ここなら自分を合格に導いてくれるだろうと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

授業内容やオプションはいいものの、他塾に比べ少し高く、入塾する際にお金が原因で入塾を少しためらったから。

コース・カリキュラム

とても効率的に勉強が進み、志望校合格に近づく上で重要なプロセスを早く踏むことが出来たから。

講師の教え方

---

塾内の環境

換気、暖房や冷房の調節、トイレ清掃などもしっかり行われており、勉強しやすい環境だったから。

塾周辺の環境

周りの人たちも目標に向かって黙々と勉強を進めており、時に励まし合いながら大学合格を目指せたから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談で自分を担当してくれた先生が親身になって色々と対応してくれて、心の支えになったから。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分が志望していた大学に無事合格することが出来、自分の目標を達成することが出来たから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 札幌元町校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学生の時から練成会グループの塾に通っており、そのまま流れで入塾したため。家から近かったこと。

塾の雰囲気

---

料金

本当に必要なものだけを取らないと無駄な金を払うことになる。高速マスターを必ず取るよう言われるが、個人で単語帳などをやっていればあれは不要だったと思う。値段も高い。

コース・カリキュラム

レベル別に色々な講師の授業があり、自分に合ったものを選べる。体験視聴もできて良い

講師の教え方

---

塾内の環境

教室は綺麗に清掃されていて、壁には過去の受験生のコメントなどが貼ってあり参考になった。ご飯を食べる休憩スペースもあり勉強のオンとオフを切り替えられた。参考書も置いてある。

塾周辺の環境

駅まで徒歩2分ほど、コンビニもありスーパーもある。バスも通っていて通いやすかった。遊ぶところはないため別に誘惑もない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

悩み事があれば聞いてくれるが、所詮大学生バイトのため的確かと言われるとそうではない。学校の先生に聞いた方がマシ。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2023年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学受験に成功したものの、十分なサポートを受けられたかどうかは微妙だったため。大学生チューターは人によって質が違う。授業の質は良かった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
北海道札幌市東区北24条東16丁目1-3 弘栄ビル3F
アクセス
元町(北海道)駅 徒歩1分(0.03km)、新道東駅 徒歩17分(1.17km)、環状通東駅 徒歩20分(1.37km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す