東進ハイスクール/東進衛星予備校 若葉駅前校の口コミ・評判(3ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 若葉駅前校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 若葉駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 川越校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/23

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

高校2年の頃、成績が伸び悩んでいたところ、既に東進ハイスクールに通っていた友達におすすめされたから。

料金

受けた授業のコースや時間を他の塾と比べた際に、少し料金が高すぎる印象を受けたから。

コース・カリキュラム

第一志望大学には合格しなかったが、通い初めてすぐに成績が大幅に伸び、第二志望の大学には合格できたから。

塾内の環境

ひとつの机に1台パソコンが備え付けられた自習室があり、放課後などにそこで映像授業を受けたり、自習をすることができたから。

塾周辺の環境

同じチームの友達と共に勉強したり、不安を共有することで互いに高め合いながら受験勉強ができたから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの方が一緒に勉強計画を立てていただけたり、二次試験が近くなると励ましていただけたりしたから。

利用詳細

通塾期間 2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第一志望大学に合格することを目的として通ったが、第一志望大学に合格しなかったため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 川越校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 小手指校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/31

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

高校3年になる前に一般受験に向けてどこかの塾に入りたいと思っていました。その中で友達と話し合ったて入塾しました。

料金

親が払ってくれたが親に申し訳ないって思ってしまうくらい高かったです。でも第一志望に受かることができたので満足はしてます。

コース・カリキュラム

パソコンを使用した映像授業で行われて第一志望校のレベルに合わせた授業中にのカリキュラムを用意してくれました。

塾内の環境

設備面で不自由を感じることはなかったです。音読室などが声に出しながら勉強するのは効果的でした。

塾周辺の環境

西武線の駅が徒歩1分ほどにあり電車でも通いやすくまた駐輪場もあったため通いやすかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

週に一回必ずグループミーティングがあり複数人で話し合いや1週間の予定を立ててモチベーションの維持につながった。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2022年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分のレベルに合わせて授業を案内してくれて受講することができました。またチューターとの話し合いも週に1回あり悩みなどを相談することができました。そのおかげで第一志望に合格することができました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 小手指校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 春日部校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/8

投稿者
その他
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

学習習慣がなく、同年代の子が多いことから学習を高めあうことができるのではと思ったことや学校から近かったため下校途中に塾に通うことができたから

料金

無理な勧誘もなく、自分のとりたい授業を取ることができ、料金の負担が一気にかかるのではなく細かくかかるためとても負担になるような金額ではなかったため通塾することができた。

コース・カリキュラム

コースの選択があり、自分にあったコースを選択することができた。コース内容も充実していて、学習意欲が高まった。

塾内の環境

綺麗で自習室も完備されていて通っていた子はとても学習しやすい環境であったと言っていた。また、清潔感もあり、感染症対策も行なっていることから受験期であっても安心して塾に通うことができた。

塾周辺の環境

同い年の子が多く、高めあうことができてとても良い環境である。また、住宅もおおく、安心して通うことができる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

わからない問題もわかるまで丁寧に解説してくださったり、進路についても納得いくまで、一緒に調べたくださったり、不安だったり心配ごとのお話も聞いてくださった。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2023年3月(10ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通うことで学習週間を作るサポートをしていただき、学習習慣がつき、学力向上に繋がり、第一志望校に合格することができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 春日部校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0

入塾を決めたきっかけ

全国高校生テストという無料のテストを知り、東進に赴いてみたため。そして、実際に通っている友達がオススメしていたため。

料金

模試代など支払わなくていいと感じるお金が多かった。授業料はそれなりなのかなと感じる。

コース・カリキュラム

東進の売りである動画授業が自分には合わなかった。他の科目なら話は違うのかもしれないが、数学だけをとっていたため動画の良さが分からなかった。質問ができなかった。

塾内の環境

ビル自体古く、特にエレベーターがいつか止まるんじゃないかと思ってこわかった。そして、トイレが少なくて狭かった。

塾周辺の環境

座席が全然空いてないため、塾に行ったのにすぐ家に帰ることが何度もあった。パソコンの機械の音がうるさかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

中学3年生だったためか、受付やアシスタントの人に相手にされなかった。また模試代を支払っているのにも関わらず、模試の案内が1度もされなかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年12月(1年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 数学が苦手だったため東進に通ったが、わからないことを聞けなかったため東進に通っても通わなくても変わらなかったと感じている。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 川口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/9

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

将来の夢を追い求め、そして大学受験にそなえるため専門的な知識を身につけるために、入塾を決断しました。

料金

料金は高めですが、その分、優れた教育環境や充実したサポートが受けられ、将来への投資として納得感があります。品質と効果が価値を反映していると感じています。

コース・カリキュラム

どれが必要か分かりずらかったが難易度のバランスが取れたコースを選択し、基礎から応用まで幅広い内容で学べます。理解を深めるための演習や実践的なアプローチが魅力です。

塾内の環境

良かったと思う。特に設備は充実しており、快適な学習環境が整っています。最新のテクノロジーを活用した設備や清潔な教室が、学習に集中するのに好都合です。

塾周辺の環境

特に悪い部分がなく、塾の周辺環境が素晴らしく、静かで集中できる雰囲気があります。自習や勉強グループ形成がしやすく、効果的な学習環境が整っています。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの方々が優しく親身でそして熱心なサポートがあり、質問に迅速に対応してくれます。個別のアドバイスやモチベーションの向上に寄与し、学習環境がより充実しています。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2021年2月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学には入れたため問題がなかったが、目標であった第一志望合格には届かなかったので通塾目的に達成したとは言いづらい

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 川口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/23

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

大学受験の塾を調べている中で、友達も多く在籍していたことが決め手になった。多くの合格実績も決めたきっかけです。

料金

塾の中でも高い方だと感じる。お金をかければ受かるわけではないが、親から出してもらっていることが自分にとっていいプレッシャーになり、良い結果を出せた。

コース・カリキュラム

通年コースで英語、世界史、現代文、古文の授業をひたすら見ては、復習を繰り返した。演習コースも取っていたので、大事なことを記憶に定着できた。

塾内の環境

空調をしっかりしていて、1日中いてもストレスを感じることなく、過ごすことができる。また、席数がたくさんあるので、ゆったり勉強できる。

塾周辺の環境

近くにコンビニや公園があってリラックスできる。駅から近いのもあって、帰るのがとても楽でストレスを抱えることがなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

担当の先生や副担任の手厚いサポートにより、受験当日までにボルテージを最高潮に持っていけた。メンタルケアをしてくれたのが助かった。

利用詳細

通塾期間 2021年3月〜2022年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の志望大学に向けて、一年間塾の力を借りながら努力することができた。結果的に大学にも受かったのでよかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 坂戸校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家から通いやすく、有名な塾だったため、通い始めました。また、部活終わりにも通いやすく、環境が合ってると感じた。

料金

自分がちゃんと確認したわけではないが、他の塾に比べると高いといった印象はある。映像授業だったのでもう少し安くてもいいと感じた。

コース・カリキュラム

映像授業がメインでその後テストといった流れだった。効率的ではあるが自分には向いて無かったと感じた。

塾内の環境

設備に関しては可もなく不可もなくといった感じでした。パソコンや自習室も完備だったし、特に不満もなく通っていた。

塾周辺の環境

周辺地域があまり騒がしくない地域だったため、静かな環境で勉強できた。また、自習室の環境も半個室だったため、集中できた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

担当してくださった先生が親身になってお話しを聞いてくださったため、かなり通いやすかった印象です。勉強以外のお話もしてくださり、リラックスできた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望としている大学に合格できなかったため、未達成といたしました。自分の未熟さもあり、達成できなかったと感じています。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 坂戸校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/13

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家と学校のちょうど中間くらいに位置していたため、普段の生活の一部に塾をできると考えたから。

料金

夏期講習なので、無料で受けることができた。通常の料金を払うとなった際には多少割高であると感じた。

コース・カリキュラム

古文の授業を取った。 オンラインということもあり、自分の好きな時間帯で授業を受け復習することができる点が非常に良かった。

塾内の環境

自動販売機が多くあり、尚且つレパートリーも非常に豊富だったので飽きることなく塾で集中できる環境があったと感じた。

塾周辺の環境

南浦和校舎には駐輪場が一つしかなく、またその駐輪場も大きなスペースではなかったので、止めにくかった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの人の教え方は非常に優しく丁寧だったのでその点は好印象だった。特段うるさい生徒もいなかった模様

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2018年8月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 夏期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 講座から学ぶことが大事だと考えていたがら元々は暑い中での涼しい自習スペースを求めていた。だが人が多く座れないこともあったのが難点

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 市原姉ヶ崎校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

家から高校までのちょうど間にあったから 友達が多く在籍していたから 駅から近いところにあったから

料金

他の塾の値段を調べていなかったため、星3とした 値段に見合ったものを提供してもらったと思う

コース・カリキュラム

映像なので人によって合う合わないがあるから AIを使った1人ひとりに合わせたコースがあるらしいが自分はとらなかったから

塾内の環境

カフェかと思うぐらい綺麗だった 自動販売機や電子レンジがある 自習スペースが多い

塾周辺の環境

コンビニエンスストアがおおい スーパーマーケットが多い 駅が近いからアクセスしやすい 車でも行きやすい

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

進路の相談に乗ってもらえる 休憩スペースが広い 電子レンジや自動販売機など設備が充実している

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2020年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立大学は不合格になってしまったが、私立の第一志望には受かったため また進路の相談に乗ってもらい、進路の手助けをしてもらったから

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 市原姉ヶ崎校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 香取佐原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

高校に近く、自習室を利用したかったから。 地方にいながら都市圏予備校と同じクオリティの授業を受けたかったから。

料金

学年が上がるにつれ、高速基礎マスターが付帯するために必要な最低講座購入数が上がる。

コース・カリキュラム

必要なものを必要なだけ受講できた。数学1A・2Bは数学が苦手の私でも楽しく受講できた。しかし、演習時間を取らない講師の授業の場合、板書と演習を行うと90分にはおさまらない。

塾内の環境

自習室はありがたかった。机はPCが置いてあるにしては狭い。また、通路が狭いため荷物が置いてあると通りにくい。

塾周辺の環境

静かで良かった。近くのコンビニに歩いて5分ほどかかるため、気分転換に良い距離だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

大学生のチューターが常駐しており、進捗管理や質問対応をしてくれる。また、高速基礎マスターという学習システム(主に英単語)を契約すると、スマートフォンからいつでも学習できる。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2022年3月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できた。共通テスト過去問演習講座によって、効率的に演習を行えた。また、頑張り屋の学生が多く在籍し、標榜されている毎日登校を実践している者も多く、この環境によってモチベーションが維持できた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 香取佐原校の口コミをもっと見る
全553件中 21~30件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
埼玉県鶴ケ島市富士見1-1-1
アクセス
若葉駅, 坂戸(埼玉県)駅, 鶴ケ島駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

鶴ケ島市の授業形式別の塾を探す

若葉駅の授業形式別の塾を探す