難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 若葉駅前校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 若葉駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 川越校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
十文字学園女子大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

面倒見がそこまで良く無かったところが悪い点だが、自習室が広かったのは良かったとおもう。


入塾を決めたきっかけ

家からの距離や、月額費用、面倒見の良さ、雰囲気の良さ、口コミ評価を見比べてきめた

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

サービスに見合った価格だと思った。しかし、春季講習などは高く感じた。他にもかかる部分はたくさんあった。

コース・カリキュラム

映像授業で何度も見直すことができるのでマイペースに学習できるところがとてもよかった

講師の教え方

映像授業になるのでそこまでその場にいる先生との関わりはなかったので評価がつけにくい

塾内の環境

トイレなどが少し汚かった印象でした。また、休憩室がとても狭かったので食事を撮る場所がなかった

塾周辺の環境

駅から近く、休憩できる場所、食べる場所もたくさんあったところは良かった。息抜きができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

アルバイトの人たちがたくさんおり、年も近かったのでたくさん話すことができて楽しかった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたい学校に行けたり、その学校の詳しい情報を提供してくれたところはすごく良かった
志望校と合格状況 第一志望校: 十文字学園女子大学 合格
第二志望校: 獨協大学 合格
第三志望校: 跡見学園女子大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 川越校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家が近く、友達と一緒に通うことができたから。また、映像授業に興味があったことや、大手の塾だったから。

塾の雰囲気

---

料金

映像授業はためになるものも多かったが、他の塾と比べて高いように感じた。また、夏期講習や冬季講習は特に高かった。

コース・カリキュラム

自分のやりたい授業だけを選択できたが、いらない授業も取るように勧められた。また、一つ一つの授業が高いと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

パソコンが足りなく、学校後に使いたくても使えないことが多々あったのは不便だった。

塾周辺の環境

近くにコンビニや公園があり、コロナ禍でも食事がとりやすかったのはとても良かった。また、駅から近いため、学校終わりも通いやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎週グループミーティングがあり、講義の進度の反省ができてよかった。また、周囲との差も分かったからよかった。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2023年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 いろいろな場所で勉強したかったが、朝から晩まで塾で自習するスタイルは、自分には合っていなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岩手大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒1人に対して、担当の先生のきめ細かいフォローがなされており、親としても子供の進捗状況が把握出来た。


入塾を決めたきっかけ

元々、家から最寄りの浦和校へ通ってこともあり、他の予備校との面談も重ねた上で、勝手が分かっていたこの校舎への通塾を決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

授業料については、比較的高いと聞いているが、結果的には本人が目標を達成する事が出来たので良かったと言える。

コース・カリキュラム

多数の授業講座が有り、各自が必要な授業を選択する事ができて、基礎講座から応用講座もあって、良かったと言える。

講師の教え方

細かい内容については授業を直接受けた訳では無いので分からないが、ビデオ授業で何度も講座を受講できるというのが良かったのではと思う。

塾内の環境

個人用の座席が有り、自習も好きなだけ出来たと言えるので、特に問題は無い設備環境と言える。

塾周辺の環境

予備校の周辺には、娯楽環境が多くある訳でもなく、比較的勉強に専念できる環境にあったと思うので、問題無かったと言える。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートは、定期的な試験や試験結果の送付、また面談等も多くあって、これらが効果的だったのではと思う。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一の志望大学への合格を達成できたのも地道な先生のフォローがあったことと子供本人の努力が実ったことから。
志望校と合格状況 第一志望校: 岩手大学 合格
第二志望校: 岩手県立大学
第三志望校: 立教大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/17

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

大手だし多くの生徒が有名国公立に進学している面や有名な先生やカリスマ的存在になっている先生などがいるからです。

塾の雰囲気

---

料金

高すぎます。もう少し安くてもいいと思いました。東大に行っているや合格率の高さなどブランディングがあるにしても高いです。

コース・カリキュラム

質が高いしレベルごとに分けられてていいと思います。自分のレベルにあったところから学んでいってだんだんレベルを上げられるのはいいと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

可もなく不可もなくです。普通です。学校の自習室とあまり設備は変わりません。場所によって違うのかは分かりません。

塾周辺の環境

可もなく不可もなく集中出来ると思います。私は学校の方が人が少なかったので集中出来ました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートしてくれる先生の差があるからです。私の捉え方次第だと思いますが、面接練習などでちゃんと見てくれる先生もいれば少し雑な先生もいました。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2023年10月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験本番直前に辞めてしまいましたが、ある程度の私立大学には対応出来る学力が身につきました。あとは自分のやる気次第でもあると思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

勉強の習慣をつけ、受験を成功させたいと思ったから。自習できる場所が欲しかったから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾よりも、一講座がとても高いから。もっと安くしてもらえたらありがたかった。とにかく高い。

コース・カリキュラム

自分のレベルに合うものだったから。楽しく学べて、ためになり、効果が感じられるものだったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室がひろいから。また、眠い時に立って勉強できるスペースがあったのもよいとおもいました。音読部屋もありました。

塾周辺の環境

学校から通いやすく、お昼を食べられる公園もあったから。また、駅やコンビニから近い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

夏休みに、生徒が早くくる習慣を身につけられるように、朝にラジオ体操を行ってくれた。また、早めに塾を開けてくれた。

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜2023年3月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 行きたい大学に合格できたから。授業だけでなく、自習もでき、好きな教室で勉強できるのでモチベーションが保てたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/31

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
上智大学
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

たくさん勉強でき、成績が上がった。浪人せず大学に入れてよかったし、勉強環境を作ってくれて感謝している


入塾を決めたきっかけ

有名講師の公開授業をきっかけに入塾した。とても楽しくて頑張れそうと思ったから決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高すぎると思う。言われた通りに講座を取るのではなく、自分では補いきれないものを取れば料金は抑えられると思う。

コース・カリキュラム

自分で必要なコースかそうでないかを判断する必要があると思う。言われた通りに講座を取る必要はない。

講師の教え方

動画が古く、新制度に対応出来ているのかは疑問に思うところである。毎年撮り直しするという工夫はないのだろうか。

塾内の環境

校舎は綺麗でも汚くもない。設備に不満はなく、快適に過ごせた。自習室の椅子は硬く、疲れを感じた。

塾周辺の環境

駅が近く、コンビニもあるため便利だった。また、集中が切れたり眠くなった時は周囲を散歩できるくらいだった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に声かけてくれた。適度に放任だが、必要に応じて相談に乗ってくれたので、満足している。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2021年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 浪人せず合格できて、かつ志望度の高いところだったので満足。塾に行く楽しみもあったので、ピリつく受験期だが笑顔で通うことができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 上智大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 大宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
西武文理大学
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

個人学習が良かったことです。周りの皆さんと競争させ、自分がどの位置にいるか確認しながら、進めていただき、感謝しております。


入塾を決めたきっかけ

個人のやる気を、どうやって醸し出していくかをテーマに、さまざまな塾を見学して、決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

思ったほど、高いとは思いませんでした。正直、もっとかかるかなと、ある意味覚悟してのぞみましたが、大丈夫でした。

コース・カリキュラム

個人学習コースを選んで、他の生徒さんの学習風景を見学しながら、自分はこれをしないといけないと思えたことです。

講師の教え方

個人学習を中心に、本人の学力を最大限あげるよう、ヒアリングを重ねて、じっくり対策を、練ってくださりました。

塾内の環境

個人で学習できるルームがたくさんあり、どのルームを使うかは、個人に任せておられました。

塾周辺の環境

周りにも、塾が多く、通っている方が多くいらっしゃいました。したがい、本人も俺もやらねばの気持ちになりました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎日毎日、親子でのヒアリングをしてくださり、今日良かったこと悪かったことを言い合いました。

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2021年3月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 個人のやる気を、十分に醸し出していただき、毎日通うのが楽しみだと、言いながら、行っていました。
志望校と合格状況 第一志望校: 西武文理大学 合格
第二志望校: 獨協大学 合格
第三志望校: 埼玉学園大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
慶應義塾大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い点 面倒見が良い。 面談など頻繁に行ってくれるので自分のやるべきことが明確に定まる。 悪い点 義務的なところがある。


入塾を決めたきっかけ

体験授業から充実していたため非常に魅力的だったから。学校から比較的近い距離で行けたため。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

正直とても高いです。 大学生でアルバイトするようになった今だから分かりますが親に申し訳ないくらい高い、、。

コース・カリキュラム

カリキュラム的にはとても良く苦手克服に役立てることは出来たが料金がえげつないほど高かった。

講師の教え方

わからないことはその日のうちにLINEのチャットなどで対応してくれたため、 効率的に勉強できたから。

塾内の環境

講座受講の際に塾内のiPadが使えるので便利。一方でパソコンが不具合が起こってたまに使えなくなることがある。

塾周辺の環境

受験生が多く自習室のような場所で勉強していたため、周りが静かで落ち着いている環境だった為。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校など決められなかった時に面談の日程を組んでくれて志望校を決める手助けをしてくれたため。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜2024年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 1月から2月までの間にやらなければならなかったものだったが、講座数があまりにも多く終わらせることが不可能だったため。
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾大学
第二志望校: 北里大学 合格
第三志望校: 順天堂大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 大宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供が飽きずに通えたのでそれなりによかったのだと思う。 毎月の授業料が高いのが難点。


入塾を決めたきっかけ

通っている高校の下車駅にあったので通いやすかった。友達も一緒だから通うのにも抵抗がなく安心できた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

3科目で月に35000円ほどの授業料がかかった。有名な進学スクールなので仕方ないとは思うが、家計のやりくりが結構大変だった。

コース・カリキュラム

学習コースを選択していないので、評価できない。基礎学力のために通っていたことを考えると、まずまずの評価になるのではないか。

講師の教え方

講師の人に直接会った事はないので人となりはわからないが、子供からの情報では若い人が多く、質問もしやすかったらしい。

塾内の環境

校舎の中に入った事がないので、どんな設備があるかわからない。子供の話では、おそらく教室以外に自習室や相談室などがあったらしい。

塾周辺の環境

駅から徒歩5分くらいのところにあり、駅前のロータリーからすぐ辿り着くので治安は良い。コンビニや商業施設もあり人通りも多い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分は相談や面談をした事がないので具体的にはわからない。そこそこの量の宿題が出ていた様子。授業以外のコミュニケーションは特になかったと思う。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2021年12月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験対策ではなく、推薦を受けるための基礎学習で通っていたので、目標達成とは少しニュアンスが違うが、希望の大学の推薦を取れたので結果は良かった。
志望校と合格状況 ---
東進ハイスクール/東進衛星予備校 南浦和校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 浦和校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/9

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

林修先生をはじめとした、有名な講師の授業を受けれるから。映像授業だったのもあり何度も授業を見返せる点も魅力的だった。

塾の雰囲気

---

料金

一つの講座(20授業)で8万円弱の値段だった。決して安くはない値段なので慎重に授業を決める必要がある。

コース・カリキュラム

成績がまるまる伸びていったから。本当にわかりやすい教え方で、自分の理解度を測る確認テストもあった。

講師の教え方

---

塾内の環境

とても広いわけではなかったが、家でも授業を受けることができたので設備の良し悪しは関係ないと思う。

塾周辺の環境

周りには高い志を持った生徒ばっかで、自分も負けてられないと思わせられる環境だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの方々が質問に気軽に答えてくれるから。模試で悪い点を取ってしまった時も一緒に改善点を考えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年11月〜2021年3月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験した大学全てに合格することができた。第一志望合格に向けて、チューターの方々も最後まで親身に寄り添い応援してくれた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 浦和校の口コミをもっと見る
全1913件中 51~60件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
埼玉県鶴ケ島市富士見1-1-1
アクセス
若葉駅 徒歩1分(0.05km)、坂戸(埼玉県)駅 徒歩24分(1.65km)、鶴ケ島駅 徒歩27分(1.87km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

鶴ケ島市の授業形式別の塾を探す

若葉駅の授業形式別の塾を探す