難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 栃木境町校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 栃木境町校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊勢崎西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉工業大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面としては、勉強が1番捗る場所が塾であるところ。悪い面としては、五月蝿い生徒さんがいるところですね。


入塾を決めたきっかけ

流石にもうそろそろ大学受験に向けて塾に通わないとなと思い、近くの塾を探したら出てきたので入塾しました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

なんかよく分かりませんね。普通のところと比べたら安いのか高いのか。他の塾の値段とかがわからないのでなんとも言えませんね。

コース・カリキュラム

まあ良いと思います。自分に沿った学習内容にしてくれている事だと思います。ありがたいですね。

講師の教え方

優しく教えてくれる教師と分かりにくく教えてくれる教師といつも怒ってるような教師がいて大変ですね。

塾内の環境

なんとも言えません。立地としてはまあ良いと思います。歩いて塾に通うのも悪くないです。が、シャッターを全部きちんとあげて欲しいですね。

塾周辺の環境

たまーに五月蝿い生徒さんがいて、本当に集中できないし、単純に迷惑なので、困ってます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は3ヶ月に1回くらいでしょうか?面談のときにいつも悪いことを言われるので本当に困りますね。良いところも言って欲しい。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 また受験生ではないので、日々努力していかないとですね。本当に大変ですね学生というものは。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉工業大学
第二志望校: 東京外国語大学
第三志望校: 聖徳大学短期大学部
東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊勢崎西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高崎駅東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
横浜国立大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

定期的に個別面談があり、学習進度や進路のことなどのフォローアップしてくれるところ


入塾を決めたきっかけ

タブレットを使ったオンライン受講であるため、学校や家庭の予定に応じて通塾と自宅学習を併用できること

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

通年受講のため、一括での支払いとなったが、月謝で毎月支払うことを想定すると、そこまで高くないと感じる

コース・カリキュラム

多くの講座の中から、学習理解度や志望状況に合わせて、受講すべき講座についてスタッフの方が提案してくれる

講師の教え方

講義のあとに振り返りの問題があり、合格するまで次の講義に進むことができない様になっていること

塾内の環境

部屋の明るさや空調などに不満はない。また、学習室も清潔で、受講生は静かに学習している

塾周辺の環境

交通の便が良い立地であるためため、送迎や通塾において、電車バス車を組み合わせることができる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大学生指導員と専門指導員がおり、学習進度や日々の生活から進路指導まで、親身になってサポートしてくれる

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ大学受験の年齢に達していないため、入塾目的である大学受験に関する達成度の評価はできない
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜国立大学
第二志望校: 横浜国立大学
第三志望校: 埼玉大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 高崎駅東口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 太田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒が各々で学習していくシステムですが、全員が集中して学習しており、良い環境だと思います。


入塾を決めたきっかけ

夏期講習を無料で行っているということを父から教えてもらい、無料であればやってみようと思ったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

コースが多いとやや高い気もするが、コースを少なくすれば、むしろリーズナブルな部類に入ると考えたため。

コース・カリキュラム

ユーモアを交えながら、受験に役立つ内容だけでなく、日常生活でも役立つ知識を多く話していたため。

講師の教え方

映像授業で行われ、わからないところがあったら見返すことができて、レベルの高い講師の授業だけを受けることができるため。

塾内の環境

ヘッドオンがついており、待合室には電子レンジなどもあるため、朝から夜まで学習し続けるということも可能であるため。

塾周辺の環境

回線が悪い時があり、自分も2,3度通信環境が悪くなり、エラーが発生することがあったため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

無料講習だったため、この点においては、あまり細かいところまでは行っておらず、どちらとも言えないため。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜2024年8月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最初の3者面談内で、選択した2コースを夏期講習期間中に最後のテストまで完了させたため。
志望校と合格状況 ---
東進ハイスクール/東進衛星予備校 太田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊勢崎西校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
電気通信大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自主勉強する環境が整っていたため集中できた。またいつでも質問できる環境であったため、塾に居やすかった。


入塾を決めたきっかけ

友達が全員そこに通っていて、評価が高かっため切磋琢磨できる環境であると判断したから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

割高ではあったと考える。しかし、目標を達成できたため払っても行くべきであったと感じている。

コース・カリキュラム

自分の目標偏差値にあっコースを選択できたため。また、オンラインでも受けれる仕組みがとても良かった。

講師の教え方

いつでも教師が駐在していたため、質問しやすい環境にあり教師の能力も非常に高かったため。

塾内の環境

講義を受講するための機材も整っていて、使用できないといった不満もなく受講できたため。

塾周辺の環境

通っている高校からも近かったのと、気軽に集中出来る自主勉強スペースが整っていたため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

目標の大学に合格するための勉強スケジュールを定期的に相談できたため、目標に向かって頑張ることが出来た。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標の大学に受かったため。また、基礎能力のスキルアップのため、目標よりも上の大学の問題に取り組むことが出来たため。
志望校と合格状況 第一志望校: 電気通信大学 合格
第二志望校: 東京理科大学 合格
第三志望校: 群馬大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊勢崎西校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 沼田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/24

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

地元で有名な塾で、そこの先生ともともと知り合っていたこと、そして通っていた高校に近いことも理由だった。

塾の雰囲気

---

料金

月額にしたらそこまで高くないが、一括で払う必要があるため何十万という出費が重い。

コース・カリキュラム

そのコースを取る事で得意になった科目があるから。基礎は基礎でもしっかり理解をしながら積み上げられたから難易度の高い内容もある程度わかるようになった。

講師の教え方

---

塾内の環境

ある程度綺麗な施設で、自習室も広いから。また、印刷も自由、過去問や参考書などもかなり揃っている。

塾周辺の環境

まわりに何もない。ただ、通っていた高校に近い事がメリットである。田舎の方なので不便ではあると思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わかりやすい映像授業であるが、自分で授業を取る、取らないを決められるので余程しっかりしてないと順調に進めることが難しい。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 退塾したあとも勉強を続け合格することが出来たが、勉強の基礎はこの東進で身についたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 沼田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 太田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自習がしやすい塾を希望していたから。駅前で、電車で通いやすいと考えた。周りに入塾した友人もいたこと。

塾の雰囲気

---

料金

高い。他の塾に比べて割高であるが、授業を有効に活用できる人には良いと思う。自習環境がとてもよく、そこを考慮すれば妥当とも考えられる。

コース・カリキュラム

授業が難しかった。さまざまなコースが用意されており、自分に合ったコースを選べるようになっている。

講師の教え方

---

塾内の環境

個室のような机で集中できた。周りを気にしないで、自分の勉強に集中出来る。参考書を置いて帰ることもできるようになる。

塾周辺の環境

駅前で、通いやすかった。大通りの前のため、車の音が聞こえることもあった。駅から歩いて5分ほどであるため学校帰りにすぐに向かうことが出来た。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強の質問にすぐに答えてくれた。先生の数は少人数で、専門的な科目は回答して貰えないこともあった。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立大学に合格したから。第1志望の学校には合格できなかった。授業自体は難しく、あまり役立てていない。自習環境が整っており、自分で学習できる生徒にはよい。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 太田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 前橋駅北口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
富山大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

指導評価が高く、実績も高い。本人の学習意欲も高まったよう。ただスクールまでが遠く送迎が大変だった


入塾を決めたきっかけ

最初の子供の時から利用していて満足していたから。また実績があり指導内容にとても満足して信頼していたから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

講義内容に照らして考えると高くもなく安くもなく適切な料金設定だと考えている。スポット的な集中講義は、別料金になるが少し高額な料金設定のように感じた

コース・カリキュラム

コースが多く、各個人に必要なコースを細かく選択できたと思う。また 、集中合宿授業等も充実していてとても良かった

講師の教え方

とても個性のある先生が多く子供のハートを掴んで 学習能力を高めてくれたからとても満足しています

塾内の環境

教室が解放的で子供も気兼ねなく利用していたようだった。設備に関しても特に不満を聞いたことはなく、家庭環境よりは、集中して学習出来たと思う

塾周辺の環境

駅前で交通の利便性が高くそこはいいのだが 、群馬は車社会なので、駐車場が狭く送迎が大変だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分は直接面談に参加していないので詳細は分からないがサポートも充実していたと聞いている

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格した為。家庭環境の事情で自習時間をスクールで提供してくれ非常に助かった。
志望校と合格状況 第一志望校: 富山大学 合格
第二志望校: 慶應義塾大学 合格
第三志望校: 早稲田大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 前橋駅北口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高崎駅東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
横浜国立大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い点は自分のペースで進められる、自習室があるところで、悪い点は授業料が高いところです。


入塾を決めたきっかけ

もともと中学生の時にうすい学園に通っていたことで高校コースとして東進衛星予備校を選んだ。部活もあり時間制約がないことが決め手となった。

塾の雰囲気

とても自由

料金

大学受験だから仕方ないが年金50万円以上となり国立大学の授業料と同じくらい払わなければいけないところは不満です

コース・カリキュラム

東進ハイスクールがベースなので多くのコースが用意されていて、志望校にあったコースを選ぶことができるため

講師の教え方

衛星予備校のため講義は動画で東進ハイスクールのプロの講師の授業が受けられるのが良い。スタッフも親身になって対応してくれている。

塾内の環境

可もなく不可もないという印象です。普通だと思います。自習室があるところはいいと思います。

塾周辺の環境

高崎駅の目の前で非常に便利です。高校からも行きやすく、学校帰りに寄って帰れるので自習するだけでも気軽に行ける。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

一人一人にバイトの学生が担当として付き、毎週どこまで進んだかをチェックしてくれるのでちゃんと進んでいるかがわかる。

利用詳細

通塾期間 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ高校2年生で受験は1年後なので目標を達成できたかは1年後にわかるはずです。今は評価できません。
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜国立大学
第二志望校: 金沢大学
第三志望校: 千葉大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 高崎駅東口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 渋川駅前通り校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
茨城県立水戸桜ノ牧高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

明るく元気で親切丁寧な先生が多いのでいい。トイレが汚いらしいのでそこが悪い点かもしれない


入塾を決めたきっかけ

特に塾選びにこだわりはないかなぁとりあえず家で勉強しないので塾に行けばするのかと思っただけ

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

安くはないですね!安い塾はありませんので。ただしょうがないとしか思ってません。まあ適切なきんがくではないのかな

コース・カリキュラム

自分が行きたいと言って決めたので特に親としては何も考えはありませんねなので評価は全くありません

講師の教え方

特にはないかなぁ塾のことは話してないのでわかりません成績が上がっていれば評価も高いと思うます

塾内の環境

設備とか全く興味ありません。成績が上がればいい事なので。必要最低限のものであればもんだいなしですね

塾周辺の環境

周辺環境とかは特に問題ない何もないし書きようが全くありません。何もないのがいいのかもね

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾に学外のことを求めるのは問題外なので全く期待もしてないし問題にもしてませんね。

利用詳細

通塾期間 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績が上がらないと言うところが1番な理由かもしれませんね!本人の努力不足もあるとはおもいますがね
志望校と合格状況 第一志望校: 茨城県立水戸桜ノ牧高等学校
第二志望校: 福島県立ふくしま新世高等学校
第三志望校: 福島県立福島南高等学校
東進ハイスクール/東進衛星予備校 渋川駅前通り校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高崎駅東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
群馬大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

良い面は先生の対応の良さ明るさ、オンラインで自宅受講が出来る、模試受け放題 悪い面は講座料が高い割に授業内容がとても良いという程でもない、先生の話し声がたまにうるさく受講室や自習室にまで声が聞こえること


入塾を決めたきっかけ

そろそろ大学進学のために学習塾・予備校を利用したいと思ってインターネットで調べて1番良いと思って体験授業を受けてみたら良かったから

塾の雰囲気

やや自由

料金

高い授業料の割に合っていると言えない講座の量ででもわかりやすいので仕方なくここに通っているという状況

コース・カリキュラム

授業内容はかなり分かりやすく、受講を受けるたび自分の学力が向上しているのが実感出来ている

講師の教え方

明るく接してくれているが、そこまで真摯ではないし、たまに話し声がうるさいし、大学生のバイトみたいな人が見ているから

塾内の環境

初回に来た時はかなり分かりずらかったが夏は冷房がきいていて冬は暖房で暖かい勉強しやすい環境がある

塾周辺の環境

電車で通っている人は駅のすぐそばでバスなども通っている繁華街なので通いやすい 自転車でも駐輪場が用意されている

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

基本授業の進め方のサポートのみだが、分からないところがあれば教えてくれるしわかりやすい

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標を設定して目標を達成して、次の目標を掲げて達成してを繰り返し続けられているから
志望校と合格状況 第一志望校: 群馬大学
第二志望校: 高崎経済大学
第三志望校: 高崎健康福祉大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 高崎駅東口校の口コミをもっと見る
全1913件中 11~20件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
栃木県栃木市境町3-16
アクセス
栃木駅 徒歩4分(0.26km)、新栃木駅 徒歩28分(1.99km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

栃木市周辺の塾を探す

栃木駅周辺の塾を探す

栃木市の授業形式別の塾を探す

栃木駅の授業形式別の塾を探す