難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 太田駅前校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 太田駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全7件中 7件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 太田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒が各々で学習していくシステムですが、全員が集中して学習しており、良い環境だと思います。


入塾を決めたきっかけ

夏期講習を無料で行っているということを父から教えてもらい、無料であればやってみようと思ったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

コースが多いとやや高い気もするが、コースを少なくすれば、むしろリーズナブルな部類に入ると考えたため。

コース・カリキュラム

ユーモアを交えながら、受験に役立つ内容だけでなく、日常生活でも役立つ知識を多く話していたため。

講師の教え方

映像授業で行われ、わからないところがあったら見返すことができて、レベルの高い講師の授業だけを受けることができるため。

塾内の環境

ヘッドオンがついており、待合室には電子レンジなどもあるため、朝から夜まで学習し続けるということも可能であるため。

塾周辺の環境

回線が悪い時があり、自分も2,3度通信環境が悪くなり、エラーが発生することがあったため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

無料講習だったため、この点においては、あまり細かいところまでは行っておらず、どちらとも言えないため。

利用詳細

通塾期間 2024年7月〜2024年8月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最初の3者面談内で、選択した2コースを夏期講習期間中に最後のテストまで完了させたため。
志望校と合格状況 ---
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 太田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京海洋大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

オンライン授業で好きな時にすきなだけ受けられるのが良かった。自主性が無いと進まないから気をつけた方が良いと思います。


入塾を決めたきっかけ

学校の帰り道にあり、駅前だったから通いやすかったため。また、集団授業が向いていなかったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

自分では支払いをしていなかったため、具体的にどのくらいの額だったのかを知らない。

コース・カリキュラム

学習コースについてはよく覚えていない。すきな科目だけ購入して受ける方式だったから好きに選べると思う。

講師の教え方

相談したい時だけ頼るが、その他は自分で勝手に授業を受けていたから。必要であればしっかりと指導をしてもらえる、

塾内の環境

部屋はとても静かで集中できる環境だった。また、授業に使うパソコンなどもちゃんと設置されていた。

塾周辺の環境

駅近なので、多少は騒音などはあった。ただ、飲み屋街からは少し離れた場所にあったからそんなに悪くはなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でもいろいろな相談に乗ってくれる。また、気軽に話しやすい雰囲気で話しやすかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 通塾目標は志望校の合格であったが、受験に失敗したため。授業などは良かったし、自習室も常に使用できるところはよかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京海洋大学
第二志望校: 北里大学
第三志望校: 日本大学
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 太田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
高崎経済大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面としては、教師の質が非常に高い。質問をしてもすぐに答えてくれるので非常にスムーズである。悪い面としては、人が多く疲れやすい


入塾を決めたきっかけ

駅に近かったことが一番の決め手である。交通手段に困らないので時間を気にする必要が一切ない。個人的に立地は非常に良かった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

特段料金が高いと感じたことはなかった。早稲田はもっと料金が高かったので意外良心的なのかもしれない。

コース・カリキュラム

カリキュラムは非常に充実しているので、満足度は高かった。特段、難しすぎると感じることはなかったので良かったえ

講師の教え方

講師の方は基本的に優しい。ただ、癖のある人は一定いるので好みは分かれる可能性がある。

塾内の環境

授業や自主勉強をするには最低限の設備があったので困ることはなかった記憶がある。集中力次第である気がする。

塾周辺の環境

騒音等は特に聞こえず集中する環境が常に整っていたので非常に良かった。困ることはなかったという記憶がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談を開き、メンタルを含め総合的に話を聞いてくれるのでサポートは非常に良かった記憶がある。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2021年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の国公立大学に合格する事ができたから。無事現役合格できたことは非常に合格する良かったと思っている。
志望校と合格状況 第一志望校: 高崎経済大学 合格
第二志望校: 共愛学園前橋国際大学 合格
第三志望校: 國學院大學 合格
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 太田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
高崎経済大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面としてはカリキュラムが豊富なところである。レベルに合ったコースを選ぶことができる。悪い面としては、人が多いので疲れやすいところ


入塾を決めたきっかけ

一番の決め手は家に近かったことである。あまりにも遠いと通うのが億劫になるので、近いことは非常に良いと思う。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金は標準的だと思う。他の塾と比べていないので詳細はわからないが、特段高いと感じたことはない。

コース・カリキュラム

カリキュラムが豊富なのであるので、自分に合ったコースを選択することができる。特段困ることはない。

講師の教え方

講師の方は非常にレベルが高いので困ることはないと思う。ただ、癖のある人はいるので気をつける必要はある。

塾内の環境

自主勉強できる最低限の設備はあるので困ることはないと思う。あとは本人次第だと思う。

塾周辺の環境

駅が近いので困ることはないと思う。騒音等はないので集中力が削がれることはないと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

頻繁に面談を開くので悩み事は常に伝えることができる。勉強以外のメンタル面でも相談できるので良いと思う。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2021年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の国公立大学に合格することができたから。特に現役合格できたことは非常に良かったと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 高崎経済大学 合格
第二志望校: 駒澤大学 合格
第三志望校: 共愛学園前橋国際大学 合格
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 太田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/6

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東北大学
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

動画視聴により受講をするため、自分のペースで進められることがとてもよかったと感じている


入塾を決めたきっかけ

模試の結果を受けて、数学の特待生になれると聞き、3年間で1万円で数学の授業が受け放題だったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

3年間で1万円であったため、リーズナブルで、移動費も掛からなかったためよかったと感じている。

コース・カリキュラム

視聴する動画の先生がプロの人であったため、ひじょうにわかりやすい授業でよかった。

講師の教え方

自分が中学生で、特待生だったためか、やや放任されていたため自分の進度が適切かわからなかった。

塾内の環境

可もなく不可もなしという感じで、ただ学習スペースがあるだけだったので特にいうべき点はない。

塾周辺の環境

周りが受験生が多く、スマホも回収されたため、静かな環境で勉強することができたのかよかったと感じている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

入塾のタイミングでこれからの進路について詳しく話したが、それ以外はほとんどなかった。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2021年10月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校の数学をこの塾での授業のみで半分以上カバーできたため通塾を始めた目標は達成できただろう
志望校と合格状況 第一志望校: 東北大学 合格
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 太田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自習がしやすい塾を希望していたから。駅前で、電車で通いやすいと考えた。周りに入塾した友人もいたこと。

塾の雰囲気

---

料金

高い。他の塾に比べて割高であるが、授業を有効に活用できる人には良いと思う。自習環境がとてもよく、そこを考慮すれば妥当とも考えられる。

コース・カリキュラム

授業が難しかった。さまざまなコースが用意されており、自分に合ったコースを選べるようになっている。

講師の教え方

---

塾内の環境

個室のような机で集中できた。周りを気にしないで、自分の勉強に集中出来る。参考書を置いて帰ることもできるようになる。

塾周辺の環境

駅前で、通いやすかった。大通りの前のため、車の音が聞こえることもあった。駅から歩いて5分ほどであるため学校帰りにすぐに向かうことが出来た。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強の質問にすぐに答えてくれた。先生の数は少人数で、専門的な科目は回答して貰えないこともあった。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立大学に合格したから。第1志望の学校には合格できなかった。授業自体は難しく、あまり役立てていない。自習環境が整っており、自分で学習できる生徒にはよい。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 太田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

もともと主に自主学習で受験勉強をしていたが、苦手な部分が自分ではなかなか解決できず、学校の先生に質問するのも、わからない問題だけが解決するだけで、根本的な苦手意識を無くすのにもう一度学習したい単元だけを選んで自分のペースで受講できるから。

塾の雰囲気

---

料金

料金は夏季、冬季の講習のみになるが、料金並に得られるものは沢山あった。また、自習室をその期間自由に使えるのも非常に良い点であった。

コース・カリキュラム

冬季や夏季だけの利用もできるのが、とてもありがたく、塾の授業を受けない日もその期間中は自習室として利用できるため自主勉強も捗った。

講師の教え方

---

塾内の環境

本当に勉強するためだけの教室で、勉強するスペースで私語はできる状態では無いため、皆が一所懸命に取り組める環境であった。

塾周辺の環境

駅も近く、周りにコンビニなどもあって、アクセスも良く、人通りも多いため、安心安全であった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業を見ても自信が持てない箇所は授業後に先生方に質問することで解決した。また、先生の方から分からない箇所がないかなど尋ねて来てくれるため、聞きやすい。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2021年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の力だけではどうしても解決できない場所や苦手箇所をしっかりと確認することができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全7件中 1~7件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
群馬県太田市東本町23-28 古嶋ビル2・3F
アクセス
太田(群馬県)駅 徒歩3分(0.17km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

太田(群馬県)駅周辺の塾を探す

太田市の授業形式別の塾を探す

太田(群馬県)駅の授業形式別の塾を探す