東進ハイスクール/東進衛星予備校 米沢門東町校の口コミ・評判(5ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 米沢門東町校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 米沢門東町校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 和歌山駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

学校の勉強だけでは自分で勉強を進めていくことが出来ず、塾に勉強進捗を確認してもらいながら復習をしたかったから。

料金

映像授業を沢山受けさせられる上に高い。また、模試が無料で受けられるのはいいが、解説授業などで料金が発生するから。

コース・カリキュラム

映像授業を消化するのに精一杯になりあまり身につかなかった。たくさんの授業を取らされることになり自分の復習が間に合わなかった。

塾内の環境

自習スペースを数多く完備している上に、昼食を取れるスペースもしっかり備えられていたから。トイレが少なく、少し汚いのが不満点。

塾周辺の環境

近くのコンビニがあり食事をとることができる。また、定食屋さんなどもあり気分転換にご飯を食べに行くことが出来る。遊ぶところなど近くにない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

定期的な親との面談や、1体1での面談、グループで学習日程を決める時間があり意欲向上に繋がったから。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2022年1月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 国公立大学医学部を志望していたが届かなく、私立大学の薬学部に入学しなければいけなかったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 和歌山駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

第1志望合格のため 2ヶ月ごとの模試で自分がどれだけ成長しているか、またしっかり勉強の成果が出ているのか確認するため

料金

一コマにかかるお金が大きい 模試や志望校対策講座、共通テスト対策講座など色々な講座にお金がかかってくる

コース・カリキュラム

2ヶ月ごとに模試を受けることができ、自分の成長を感じられた 基礎から応用まで幅広く対策することが出来た

塾内の環境

静かな自習スペースと昼食が取れるスペースが別で確保されていた 学習後にチューターが掃除などをしてくれて教室が綺麗に保たれていた

塾周辺の環境

静かに学習できるスペースと気軽に質問できる環境が整っている 友達も多く入塾していて毎回の模試で競い合うことが出来る

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

現役大学生がチューターとしてサポートしてくれていた また数週間に1回面談を行ってもらい、進捗具合とこれからの方針など1つずつ確認できる

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜2023年3月(2年3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第1志望校に合格出来なかったため 自分に課せられた授業料と演習量が釣り合っておらず中途半端に終わってしまった

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 豊田梅坪駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 下関市役所前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/14

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

小学生の頃からここで無料のテストを受けるなどしていたから。相談会にいったうえで、こちらに入会した。

料金

決して安くはなかったと思うが、授業がないときでも自習室を利用できたりしたので、値段相応だと思う。

コース・カリキュラム

集団授業が苦痛で仕方なかったため、途中で個別指導に変えていただけたのはよかった。理由は他の生徒が怒られる場面などに遭遇するのが嫌だったため。静かな環境で学べてよかった

塾内の環境

綺麗な校舎であったので、学ぶ際に不便に感じるところはひとつもなかった。いつも綺麗にされていたと思う。

塾周辺の環境

真面目な人とそうでない人の差が激しい。ざわざわした場面も多かったため、集中力があまりない人には厳しいかもしれない。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

フレンドリーな先生が多かった。そのおかげでわからないところをすぐに質問できる環境は整っていたと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験に合格した。苦手なところを諦めて飛ばして得意なところで点数を稼ぐ方法を教えてくれたのはよかった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 下関市役所前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 国分寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/12

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

成績を上げたかったからです。周りと比べて点数がいつも平均だったので塾に通えば偏差値も上がるのではと思いました

料金

高いです。けれど、それだけ素晴らしい教材を使っているのでそれ相応の金額だと私は思います

コース・カリキュラム

コツコツで勉強できる人は強いと思います。何よりも映像授業なので友達は動画を流しながら携帯ゲームをしていました。けれど、しっかりと映像を見て勉強している人は有名大学に合格しています。

塾内の環境

ブースが少し狭いので多少勉強しにくく、パソコンで勉強するのでキーボードが少し邪魔で教科書を開きづらいです。

塾周辺の環境

近くにスタバもあってそこでも課題できるし中央線で国分寺まで行ける上駅チカなので通いやすかった

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問に答えてくれないスタッフがたまにいます。数学2の漸化式の問題について質問しても、最初は一緒に考えてくれていましたが、途中からは関わってくれなくなりました。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年9月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 映像授業が自分には合っていなかったけれど、英単語テストでは自分の実力を十分に伸ばすこともできて、電車の中や休憩中でも東進の英単語アプリを開いて勉強できる習慣ができていました

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 国分寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

私立難関校を目指すために塾を探していたところ、成績優秀な仲良い友達が通っていた塾に体験に行ったところ、気に入ったので入塾を決めました。

料金

東進は高いとよく言われるが私はお値段相応の価値があると思う。実際、合格成績は他塾を引き寄せない圧倒的な強さである。

コース・カリキュラム

各個人の志望校にあったテキストを毎月の面談で決めるため、無駄な勉強がなく、学校とは違って集中的な内容で学べるから

塾内の環境

ご飯を食べるスペースがあるが、スケルトンになっているため、友達とゆっくり盛り上がって食べるということは少なく、素早く勉強に戻りやすい。

塾周辺の環境

全国の東進生の勉強量(向上得点)や模試優秀成績者のランキングが掲示され、感化されるから

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

教室の担任の先生が勉強計画の進捗状況を確認して、アドバイスや遅れていると連絡がくるシステムだから

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2022年2月(3年5ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 どんな勉強をしたらいいのか、何を優先して勉強するべきなのか、志望校合格に相応しい勉強量などを毎度確認でき、無事に志望校合格を勝ち取ることができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 鹿児島中央駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/15

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

同級生がよく通っていた。勉強する環境もよく、集中して勉学に励むことができた。志望校を目指す上でよい塾だと感じた。

料金

少し高いものであった。 内容の充実度は申し分なかったが、それでも料金は高いのではないかと感じた。

コース・カリキュラム

充実していた。共通テスト対策コースは特に良かった。過去の様々な問題を沢山解くことができ、よい練習となった。

塾内の環境

空調管理もされており、勉強スペースの充実度も素晴らしかった。一人一人パソコンが設置されており、自分のペースで学習できた。

塾周辺の環境

学校が近く、とても通いやすかった。 周囲も特にうるさいということはなく、落ち着いて勉強するのによい環境であった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

生徒1人1人にチューターがついており、志望校相談や学校の成績、学習進度など様々ことのサポートをしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年1月〜2023年3月(1年3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することができた。 志望校を目指す上で、学校の成績も同時に上げることができた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 星ヶ丘駅東口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高速長田校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

高校の最寄駅のビルにあり、高校の友人が多く在籍していたため。また、家の最寄りだとそのまま帰宅してしまうから。

料金

追加オプションが高い。特に受験生では、年間100万円ほどかかる場合もある。過去問採点は講師によってあたりはずれが大きい。

コース・カリキュラム

全国的に人気なだけあって教え方の上手な講師が多く在籍している。基本的には勧められた講座を受講すれば良い。

塾内の環境

校舎を開設してまだ10年経っておらず、施設がとても綺麗である。給湯器なども備えてあり、カップラーメンも食べることが出来る。

塾周辺の環境

同じビルの1階にはファミリーマートがあり、また周辺に多くの飲食店があるため、食事に困らない。立地も駅直結なため最良。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業は完全オンラインだが、月一回の進路相談で進歩状況を確認し、部活との兼ね合いも可能である。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2022年3月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 第一志望合格とはならなかったが、第二志望で旧帝大へ現役で進学できたから。塾に行かなければこの結果は得られていないと感じている。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高速長田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊那北駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

講師陣が優秀で、トップレベルの教育を受けられると感じたから。

料金

金額が高く、もう少し安くてもいいと思った。しかし、教師や教材などの質を考慮するとリターンもしっかりとしていたのでこのランク付けにしました。

コース・カリキュラム

とてもわかりやすい授業で、数学など自分が苦手な教科を克服するコースをとっていて、模試などでも偏差値がとても上がったのでよかった。

塾内の環境

1人一台パソコンが使えたり、学習机などの設備もしっかりとしていて、勉強がしやすい環境だった。さらに過去問なども入手できる環境だった。

塾周辺の環境

近くにコンビニや、丸亀製麺、ガストなど、昼食などを食べるのに苦労しなかった。さらに駅からの距離が近く、通塾などにも苦労しなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

進路相談にも親身に相談に乗ってくれ、精神的に辛い時などにも優しく声をかけていただき、とてもやる気が出た。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標としていた大学に合格でき、高校1年生から高校3年生まで通塾していたが、高校1年生の時の偏差値よりも10以上あがった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 伊那北駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 秦野駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたから。 たくさんの仲間がそばにいることで辛い時もあったが成長をできた。

料金

少し高かった。なかなか十分なお金がない中で、たくさんのアップセルがあり、経済的に厳しい時もあった。

コース・カリキュラム

いい先生の授業を受けることができた 自分に合ったコースを講師の人たちが進むてくれたので最善の選択をできた。

塾内の環境

清潔であった。どこも汚れがなく、きれいに整備されていた。綺麗な環境でより勉強に熱が入った。

塾周辺の環境

成長環境だったから。周りにコンビニなどの商業施設が豊富で勉強に熱が入った。とてもよい環境だった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自分にあった教育を受けれたから不安なんです時もたくさんの相談に乗っていただきモチベーションを保てた。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2021年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できたから。 また、今まで見えてこなかった自分の強み、弱みを再認識し、キャリア形成にもつながった。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 秦野駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 武蔵境校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/14

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

塾長と入塾前に面談をした際、この人なら素直に話ができると感じたため。他の塾で話した人は皆高圧的だった。

料金

対面授業がない割に割高。機材のレンタルなどができたら良かった。また、授業を新しく購入するのに合わせてテキストを毎度追加で購入しなければならなかった。

コース・カリキュラム

対面授業と違って周囲の様子がわからないため、自分の現状がよくわからなかったから。

塾内の環境

塾で使用出来るPCはあるが、正直動きは重く、使いづらかった。 しかし特に困ったこともなかった。

塾周辺の環境

自分の好きなタイミングで好きな場所で授業を受講することができたため。 部活などで忙しくても自分の都合の良い時に学習ができたのでよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

ついてくれるメンターは大学生で、あまり親身になってくれなかったため。 また、質問をしてもすぐに答えられないような場合が多かった。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2021年2月(5ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に大学受験が成功し、志望大学に入ることが出来たため、通塾の目的は達成された。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 武蔵境校の口コミをもっと見る
全553件中 41~50件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
山形県米沢市門東町3-4-13 2F
アクセス
米沢駅, 南米沢駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

米沢市周辺の塾を探す

米沢駅周辺の塾を探す

米沢市の授業形式別の塾を探す

米沢駅の学年別の塾を探す

米沢駅の授業形式別の塾を探す

米沢駅の通塾目的・特徴別の塾を探す

山形県にある東進ハイスクール/東進衛星予備校 の教室から探す