個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 成増教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 成増教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 八王子四谷教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
帝京大学
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い点は費用が他の塾と比べて安いこと。悪い点は退塾する際カリキュラムを組んでいたのでカリキュラムを全部終わらせてからでないとやめられなかったこと。


入塾を決めたきっかけ

買い物などでよく使う道路で目にしていたため気になりネットで調べた所、口コミが高評価だったため。

塾の雰囲気

とても自由

料金

他の塾と比べるととてもリーズナブルだと思います。季節講習も他の塾と比べると半分位の費用で済みました。

コース・カリキュラム

カリキュラムを苦手分野に特化したもので組んで頂いたので無駄がなく、本当に必要な分野に絞れたので良かったです。

講師の教え方

カリキュラムや費用など相談が気軽に出来ました。講師も学習だけではなくメンタル面での相談にのって頂きました。受験にたいしてのアドバイスはとても助かりました。

塾内の環境

教室ないはやや狭いかな、と思います。ですが衛星環境もしっかりしているし感染対策も空気清浄機もあり安心出来ました。

塾周辺の環境

周辺は沢山の商店が立ち並び人通りも多く街頭などとても明るく安心出来る環境でした。送迎の際にも幾つかコンビニが近くにあるため非常に便利でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師が大学さんが多いので歳が近いせいかとても話しやすかっようです。受験に対してのアドバイス、最近の受験の傾向などを教えて頂きとても助かりました。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2024年10月(5年6ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 偏差値が目標に達して、大学受験の総合選抜で合格出来たので年内に受験を終わせられました。
志望校と合格状況 第一志望校: 帝京大学 合格
第二志望校: 拓殖大学
第三志望校: 神奈川大学
個別指導の明光義塾 八王子四谷教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 三ノ輪教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

苦手な教科を学び、それ以外のものも満遍なく勉強し、高校受験に合格したかったから。

塾の雰囲気

---

料金

有名な塾でもあるし、塾自体、結果としても良い結果を残す分、料金はとても高いと思う。

コース・カリキュラム

受験に合格するために、計画を立て、少しずつわかるを増やしていけたのでとても良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が完備されており、自由に使えるが、席数がそんなに多い訳では無いので空いていない時がある。

塾周辺の環境

自宅からも近いし、コンビニや駅とも近いのでとても立地がいいと思う。とても通いやすい場所にあるなと思った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が解放されており、自習してて分からない所があれば気軽に聞けるため勉強しやすい。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2020年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することが出来たし、特進生として入学することが出来たから。苦手だった教科も試験では良い点数をとることができたし、スラスラ問題を解けた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 三ノ輪教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 武蔵砂川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立秋留台高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒のことをよく見てくれてるとこや、アドバイスなどコミニュケーションを取りながらやってくれていた面は良かったです。


入塾を決めたきっかけ

家からも近く、良く知る方から聞いた話しで、悪ことは聞かないと聞いたので。個別指導を希望していたので。

塾の雰囲気

やや自由

料金

コマだけの料金だといいのですが、夏期講習や冬季講習になると料金体系変わるので、それで負担が少し増えて大変でした。

コース・カリキュラム

学習内容は良いと思うのですが、教科書やノートの量が多いこと、それに合わせて料金がかかることが親としては負担でした。

講師の教え方

本人がわかりやすくていいと言っていた点と、一番は接しやすく話しやすいということだと思います。

塾内の環境

具体的にどのようなものがあったかは知りませんが、本人がこれがあればとかなかったので良いのではないかと思っています。

塾周辺の環境

駅の近くで人通りも少なくなく、明るい点。帰りも行き慣れている道にあるので他よりは安心していれました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に三者面談もあり、学習状況や塾での本人の様子などを話してくれたり、今後のこともいろいろ相談にのってくれていました。

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜2024年1月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の高校に入学することができたから。志望校に合わせて授業内容も合わせてくれました。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立秋留台高等学校 合格
第二志望校: 昭和第一高等学校
第三志望校: 東野高等学校
個別指導の明光義塾 武蔵砂川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 調布教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大妻中学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

丁寧な指導で、その人その人に合った指導方法をしていた。先生との信頼関係があり、安心して受験に向けて準備することができた。


入塾を決めたきっかけ

家・学校共に近く、通いやすかったため。個別指導の塾を探していて、面談の時に丁寧な対応だったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

やや高かったが、料金に見合った指導がされた。受験に受かった後も、相談や分からない問題を教えてもらうことができた。

コース・カリキュラム

長所を伸ばしながら苦手も克服できるよう、授業計画が練られていたように感じた。生徒に負担がかかりすぎないよう工夫されていた。

講師の教え方

生徒一人一人に合った教え方をしており、どの先生も丁寧で、負担がかかりすぎることなく学力を上げることができた。

塾内の環境

通っていた塾の周りにあった別の塾の方が規模も大きく設備もより整っているように見えたが、困ることはなかった。

塾周辺の環境

夕方でも人通りがあり、暗くなってからでも不安なく帰ることができた。学校・家共に近く通いやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

悩んだことがあっても、いつでも相談することができた。どの先生も気軽に話しやすかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験に合格できた。偏差値を上げることができ、受験だけでなく、その後の学校での勉強に役立てることもできま。
志望校と合格状況 第一志望校: 大妻中学校 合格
第二志望校: 共立女子中学校 合格
第三志望校: 東大和市立第二中学校
個別指導の明光義塾 調布教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 大森教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

勉強嫌いだが、塾に行くのを嫌がってはいなかったので、教え方が良いのではないかと思う。


入塾を決めたきっかけ

家から近くて通いやすかったから。有名な塾でもあるので、特段問題ないと考えていた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

高いとは思うが、今はどこでも価格が上がっているので、そういう点では妥当だったのではないかと思う。

コース・カリキュラム

楽しく通えることが一番だと思うので、その点ではよかったのではないかと思っている。

講師の教え方

勉強嫌いではあったが、塾に行くことを特に嫌がることもなく、友達と楽しそうに通っていたから。

塾内の環境

設備は特に見ていないので私自身はわからないが、問題はなかったのではないかと思っている。

塾周辺の環境

塾に行く道が車が多く往来する道であったため、事故に巻き込まれる心配がないとは言えなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のサポートは特に受けた記憶はない。何もしてくれないということではなく、必要がなかったと思う。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2022年8月(2年5ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 受験をせずに専門学校へ行くことになったので、途中で必要ではなくなったので、目標が変わった。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 大森教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 南品川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京都立日比谷高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

まだ入ったばかりで判断できませんが、先生は良くしてくれています。宿題の量も希望通りにしてくれています。ただ、先生によって指導や宿題の確認にバラツキがあるように感じます。


入塾を決めたきっかけ

友達や先輩が通っていたことと、本人の学校から近く、通学に便利だったこと。金額も特に問題なかったのが理由です。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金はそれなりで問題ありません。高くもないが安くもありません。ただし、結果が本当に良ければ、安く感じると思います。

コース・カリキュラム

はじめたばかりなので、まだ判断ができません。間もなく定期テストがあるので、その結果をみたら最初の判断材料になります。全ては結果が出るかどうかが問題です。

講師の教え方

まだ始まったらばかりで判断はできません。間もなく定期テストがあるので、その結果を見たら最初の判断材料になると思います。

塾内の環境

始めたばかりで設備を使いこなせてないので、判断できません。これから通い慣れたら少しずつ判断できると思います。

塾周辺の環境

駅から近いので便利です。まわりの治安環境も悪くありません。それなりに便利な場所なので問題は感じません。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

LINEなどで問い合わせるとそれなりのスピードで返答をくれます。ただ、その内容がわかりにくいときがあり、ラリーが長くなりがち。明確な質問には明確に答えて欲しい。

利用詳細

通塾期間 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 これからなので判断できません。もう少し通ったら達成未達成の判断ができます。次の定期テストの結果が最初の判断材料になると思っています。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立日比谷高等学校
第二志望校: 東京都立小山台高等学校
第三志望校: 筑波大学附属高等学校
個別指導の明光義塾 南品川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 浅草教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
正則学園高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

特に無し、家から近いから通っていただけです。可もなく不可もないです。これ以上は書くことも特にありません


入塾を決めたきっかけ

家から近いから。それ以上でもそれ以下でもありません。よって可もなくふさかもない感じです

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

これに関しては親の収入で変わってくるかと思います。特に高いとか安いとかはありませんでした。

コース・カリキュラム

普通かと思います。結果として途中退会しているので何も言えません。やってかもなく不可もない感じかと思います

講師の教え方

今時の指導だったと思います。本人の意思で途中退会しているのでわかりません。これ以上書くこともありません

塾内の環境

中には行ったことがないのでわかしません。よってこれ以上書くこともありません。可もなく不可もないと思います。

塾周辺の環境

明るいくて、近くに工番もあります。交通量が多いですが、歩道と車道が分かれています

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

結果として途中退会しているので、正確なことはわかりません。本人の意思で退会しているのでわたしはわかりません

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年11月(5年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 途中で退会したから特にありません。これ以上書くこともありません。よって可もなく不可もない感じです。
志望校と合格状況 第一志望校: 正則学園高等学校
第二志望校: 合気道学校
第三志望校: 東京インターナショナルスクール
個別指導の明光義塾 浅草教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 若葉台教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/12

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

聖蹟桜ヶ丘駅から徒歩3分圏内にあり、かつバスも通っていたことから通いやすかった。学校にも近かった。

塾の雰囲気

---

料金

少し安い?のかな?私は生徒本人だったので、月謝については確認していない。他の塾に通っていた時より安かった気がする。

コース・カリキュラム

英語を週1コマで通塾していた。宿題の量は講師によって様々で、つらいときもあったが、基本的に生徒に合わせてくれる。

講師の教え方

---

塾内の環境

iPadがあったような気がする。必要に応じて講師と共に授業中に使ったりもした。その他は普通。

塾周辺の環境

駅近なので、デパートやその他飲食店も豊富にあった。マクドナルドでよく、時間を潰してから通塾したりした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室が教室オープン時間中は使い放題なので、好きな時に行って勉強していた。とても集中出来る環境かつ、講師がたまにサポートしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2020年3月(1年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策目的で通塾していた。英語の点数が40あたりから60辺りまで、1年で増えた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 若葉台教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 仙川教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面としえは苦手教科を少しづつ克服しているように思う点。悪い面としては補習時間を増やすことを勧められるが、営業トークに感じてしまうところ。


入塾を決めたきっかけ

学校の授業を理解していないようだったから、学習の遅れが今以上にならないようにするために入塾した。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾を知らないので、何とも言えませんが、決して安いと思ったことはありません。妥当な料金かも知れませんが、もう少し安いと家計としては助かります。

コース・カリキュラム

子供の苦手教科や伸ばしてほしい教科を重点的に教えてもらえるのでとても助かります。親が教えるより身に付くようです。

講師の教え方

通っている子供から特に不満を聞いたことがなく、これからも通塾を継続するつもりでいるので、評価をしています。

塾内の環境

子供から不満を聞いたことがないので、それなりに設備は整っていると思われます。自習室があり、時々友達と自習のため使用しています。

塾周辺の環境

最寄駅から近いのですが、自宅とは反対側にあるので、子供が歩いていくには遠く、帰宅が夜になるので心配になるから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

コンスタントに面談があり、子供の状態を教えてもらえるので参考になります。今後の方針を決める時に参考にしています。

利用詳細

通塾期間 2024年9月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 現在、まだ十分に苦手教科の克服ができていないと感じられるから。これからも暫くは通塾したほうがいいと思われるから。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 仙川教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 千歳船橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
杉並学院高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒と先生の距離が近く、何でも話せるため、分からないことや不安なことをすぐに相談することの出来る環境が整っていた。


入塾を決めたきっかけ

駅から近く、友達が多かったから また、個別指導だったため、一人一人に合わせて授業を行ってくれると思ったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別なので少し高いが、手厚く指導や、授業がない日にも来校かのうで、質問し放題だったため利用状況によって満足度は変わると思う

コース・カリキュラム

コースのようなわけられるせいど、クラス分けなどの制度はなかった テストのようなものは受験近くにはあった

講師の教え方

生徒との距離が近く質問がしやすかった また、自習時間でも近くにいる講師に質問がすぐにできた

塾内の環境

ひとりひとりの席とスペースは確保されているので、静かに自習したい人、友達と自習したい人どちらも適応できる環境

塾周辺の環境

駅からとても近く、コンビニなどのお店が近くにあったため、夏期講習時期などは休み時間に買いに行くことが可能

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テスト前の面談が数回あった 進路相談など定期的に塾長との面談が行われていたため、塾長との距離も近かった

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの勉強方法を知ることができ、点数向上や、第一志望合格することが出来た。また、自ら勉強する習慣をつけることが出来た
志望校と合格状況 第一志望校: 杉並学院高等学校 合格
個別指導の明光義塾 千歳船橋教室の口コミをもっと見る
全806件中 11~20件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
東京都板橋区成増1−13−17 ソレイユ成増2F
アクセス
地下鉄成増駅 徒歩4分(0.26km)、成増駅 徒歩5分(0.29km)、下赤塚駅 徒歩16分(1.09km)
とじる
個別指導の明光義塾 成増教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

東京都にある個別指導の明光義塾 の教室から探す